タグ

ブックマーク / note.com (68)

  • 友部正人レコーディングライブ2days|歯車

    吉祥寺のスターパインズカフェにて友部正人のレコーディングライブが二日間開催ということで両日共に観てきた。みんなでせーので一発録りの形で、しかも曲が終わると「ありがとう」と友部正人が言ったり、観ているぼくらも拍手をしたり、いつものライブと何一つ変わらなかった。友部正人もHPの日記で、“レコーディングの見学に来るではなく、ライブを楽しみに来てくれたらうれしいです。”とこの日についてのことを書いていたけど、正しくそのようなライブだった。 以下、2日間のライブのセットリスト。 2024/06/22(土) 01.彼女はストーリーを育てる暖かい木※ 02.明日になれば 03.小林ケンタロウのいえ中華 04.ポテトサラダ 05.船長坂※ 06.組み立てる 07.陸前高田のアヴェ・マリア 08.小鳥谷 09.クワガタ 10.一枚のレコード 11.あの声を聞いて振り返る※ 12.銀座線を探して 13.月にボ

    友部正人レコーディングライブ2days|歯車
  • Ministryが日本のV系に与えた影響|梅ヶ谷雄太

    2024年3月1日に16枚目となるアルバム『Hopium for the Masses』の発売を控えているアメリカのインダストリアル・メタル・バンドMinistry。 バンドの中心人物であるAl Jourgensenは現在65歳であるが、未だ精力的にライブを行っており各国のメタル系フェスティバルに出演。去年はGary Numan、Front Line Assemblyとのツアーを成功させ、来月から再び怒涛のツアーが始まる。 2018年に発表された『AmeriKKKant』以降、ドイツの老舗メタル・レーベルNuclear Blastを拠点にアルバムを出しており、Ministryのエクストリームなインダストリアル・メタル・スタイルは止まらず更新され、Al Jourgensenの創作意欲は尽きることなく形となって届けられている。近い将来、1stアルバム『With Sympathy』を再録するとい

    Ministryが日本のV系に与えた影響|梅ヶ谷雄太
  • えんどう豆ご飯|樋口直哉(TravelingFoodLab.)

    春の味覚、豆ご飯。作り方は大きく分けると、塩味で豆の香りを生かす場合と、出汁と醤油で味付けして旨味を強調していく2つのパターンがあります。今日は前者のパターン。 えんどう豆ご飯 米   2合 えんどう豆 100g〜150g(正味) 酒   50cc 塩   小さじ1/2コツは2つ。一つはエンドウ豆のさやからとった出汁で炊くこと。二つ目は豆は別に煮て、最後に混ぜることです。理由は後述します。 えんどう豆です。未熟なエンドウ豆をグリーンピースと呼びますが、スーパーで鞘付きで売られているのは完熟させたえんどう豆です。豆ご飯にしておいしいのは後者。そら豆と同様に鞘から外すと、その瞬間から鮮度が一気に落ちるのでできたら鞘付きを購入します。 以前、この鞘でコンソメをとりましたが、香りも味もある部位です。鞘は捨てないようにしましょう。 水500ccとエンドウ豆のさやをいれて火にかけます。弱火でことことと

    えんどう豆ご飯|樋口直哉(TravelingFoodLab.)
  • 北朝鮮は「普通の国」だったという話|twinrail

    北朝鮮を実際に旅してみたら、意外と「普通の国」だった。 北朝鮮のごく平凡な風景と、ごく平凡な日常を見てきたときの話。 北朝鮮を「普通に」旅行したい 私はtwitterで鉄道マニア33人を集めて北朝鮮旅行したことがある。2016年3月、大学の卒業旅行のことだった。 あれから3年が過ぎ、時は2019年になった。私は再び北朝鮮に行きたいと思っていた。だが、私はもう仕事を始めており、さすがにもう一度33人も集めるような体力も気力もなかった。 なので、今回は見知った友人6名だけを連れて行くことにした。前回33人も連れて行ったのは旅行代金を割安にするためだったが、実のところ33人でも6人でもさほど代金は変わらなかった。最初からこの人数でもよかったな、と思わなくもなかった。 旅行の申し込み先は前回と同じ中国の代理店にした。あれから3年以上経っていたが、担当者も社長も私のことを覚えていてくれた。というか

    北朝鮮は「普通の国」だったという話|twinrail
    silossowski
    silossowski 2023/02/12
    この記事の前編読んでたときも、ウイグル記事に出てくる「尊師」の存在を感じていたのだけど、まじで同行していることがわかってなんかうれしかった
  • まんがタイムきららの「写植」を読む――吹き出しにみる漫画書体の使い分け|いなにわうどん

    ご無沙汰しています。前記事から 3 年ぶりに note を更新しました。稿では、芳文社の発行する「まんがタイムきらら」やその姉妹誌に掲載された作品の写植(吹き出し)に注目し、使用されている書体や、その書体が読者に与える印象に関して考察を行います。 「ぼっち・ざ・ろっく!」観てますか??図 1:「ぼっち・ざ・ろっく!」の単行(筆者撮影)アニメを観てから完全に難民になってしまったので、原作を無限に読んでいます。アニメよりもテンポが早く、4 コマの起承転結を通じて 1 つのストーリーが構成されている点が(ぼざろに限った話ではないですが)素晴しいです。未確認ライオット編よかった…… さて、アニメでは数多の声優さんの演技によって、登場人物の描き分けや感情表現が行われていますが、漫画においては写植、すなわち吹き出しの部分が登場人物の喜怒哀楽の表現に一役買っています。 印刷物のデザインでは「1 ペー

    まんがタイムきららの「写植」を読む――吹き出しにみる漫画書体の使い分け|いなにわうどん
  • 梶原拓前知事を悼む(2017.8.30のFBノート)|都竹淳也

    梶原拓前知事が亡くなられた。ただただ寂しく、悲しいの一言である。 梶原さんには、県職員時代、1999年4月から2005年2月までの5年10ヶ月、秘書として直接近くでお仕えした。県庁でのこと、出張先、車の中、知事公舎でのこと、思い返すと、様々な場面が走馬灯のように蘇る。 常に全力で、いつも岐阜県のことを考え続けておられた。手抜きもなければ、妥協もなかった。60代後半とは思えないほどのエネルギーで仕事をされた。何より、とにかくよく勉強される方だった。東京へ出張すると、屋へ立ち寄っては、を買い込み、自宅で夜遅くまで読んでおられた。 人にもよく会われた。東京でも大阪でも、この人に会いたいというところにはすぐに出かけられた。色々なヒントを得ようとされていたのだろう。そして、現場に行くことを大事にされていた。どんなところにも気軽に顔を出し、特に女性の方々に冗談を言っては笑わせた。 県内各地の視察日

    梶原拓前知事を悼む(2017.8.30のFBノート)|都竹淳也
  • 任意の天ぷらを作ろう|柞刈湯葉

    キッチンの戸棚をあさっていたら賞味期限が近い(過去方向に)サラダ油が発見された。捨てるには忍びない量なので、消費のために任意の天ぷらを作ることにした。 一人暮らしに揚げ物はハードルが高いと思われがちだが、思想的にはごくシンプルだ。「茹でる」の水を油にしただけである。100℃で沸騰する水と違って、油は160〜180℃で材を強熱することができる。つまり「弱火に対する強火」があるのと同じように「茹でに対する揚げ」が存在していると言える。 そう考えると、揚げ物がエビ鶏サツマイモ紫蘇しそなど限定的な材のみを対象にしているのは想像力の欠如というほかない。今回は思いつくままの材を天ぷら衣につけて、人間の可能性を拡張することにしよう。 具材は上の写真のとおりである。この他にパイン缶を買ったが、自宅に缶切りがないことが発覚して断念。人間の可能性とは道具の使用であり、道具のない人類はチンパンジーよりも無

    任意の天ぷらを作ろう|柞刈湯葉
    silossowski
    silossowski 2022/12/12
    コメ欄への反応となりますが、揚げ出し豆腐は片栗粉をつけて揚げるものなので、天ぷらとは別物で、どっちかというと唐揚げに近い
  • 【報告】ねとらぼを退職しました(&この10年でやってきたこと振り返り)|てっけん

    私事ですが、11月15日をもってアイティメディアを退職し、約10年関わってきたねとらぼの編集・運営業務から離れました。 いやー10年もいたのかと我ながら驚いていますが、いたらしいです(ちなみになんかモメたりしたわけではなくただの転職)。 そんなわけで、この記事はいわゆる退職エントリというやつになります。 ねとらぼという得体の知れないサイトのわりと初期から関わらせていただき、10年かけてそれなりの規模にまで育ててこれたというのは、なんだかんだで自分にとってはかなり貴重な経験でした。せっかくなので、ねとらぼがどのようにしてあの形になったのか、中の人は日々どんなことを考えて更新していたのかなど、怒られない程度に書き残しておきたいなと思います。 (といいつつ結構いろいろ書き散らかしたので、怒られたら五体投地してすぐにごめんなさいする所存です) 自分がねとらぼでやったこと自分がアイティメディアに入社

    【報告】ねとらぼを退職しました(&この10年でやってきたこと振り返り)|てっけん
  • 横浜中華街いろいろ食べたくなるガイド|47AgDragon(しるどら

    2024/1月4日追記 冬コミで中華街まとめ出しました。 追加取材50軒ぐらいして、100項目超えの大ボリューム164pなので、もうえらいことに_(:3」∠)_ メロンブックスさんで通販委託します。 店頭に並ぶのは1月下旬ぐらいになると思います、よろしくよろしく! https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2274849 (↑↑ メロンブックスさんのページに飛びます ↑↑) あ、前置きが長いので、店を探したい人はさっさとメニューから飛んでください_(:3」∠)_ えー、ある日、ついなんとなく中華街に泊まったのです。 それも4泊5日で。 自分、神奈川県民なので、中華街まで1時間。基的に日帰りの距離。 なのに、特に理由はないんですが、近場にも関わらずなんか泊まりたくなりまして。 で、やってみたんですよ。 そしたらこう

    横浜中華街いろいろ食べたくなるガイド|47AgDragon(しるどら
  • おれと人生とパニック症|Suzuki

    初めて発作を起こしたのは小学2年生の夏休みだった。その日は学校の隣にある公民館で小学生対象の「マフィン教室」が開かれていて、おれはそのマフィン教室の参加メンバーだった。朝早く起きて、エプロンと三角巾をリュックに、ドキドキとワクワクを胸にしまって家を出る。トボトボ、テクテク、ウィーン。小学校にはない自動ドアが開いて中へと入る。しかしなぜか、公民館の調理室に入るとすぐにイヤな感じがした。どんどん自分の脈が早くなるのがわかる。興奮や期待からくるドキドキとはまた違う。しばらくすると、急に足がすくんで立っていられなくなった。目眩がする。それに強い吐き気と悪寒がある。訳もわからなくなって、そのまま調理室の床に足を抱きかかえるようにしてしゃがみ込んだ。環境音が耳をつんざくほど大きく聞こえる。呼吸が荒くなる。世界に一人取り残されたような絶望的な気分だった。冷や汗と震えが止まらなくて、このまま死んでしまうん

    おれと人生とパニック症|Suzuki
  • 2022.01.28|かみしの

    ぼくの短歌を無断に流用して、詩として呟いている人がいるのを観測した。 このことについて、ぼくはどういうスタンスを取るべきだろう、と考えていた。その人はぼくのもともとのフォロワーであるし、ツイキャスにも来ていたし、DMをよく送ってきていた。その上での流用なので、おそらく意図的ではあると思う。問題は、フレーズを流用されていることで、例えばキャッチコピーは著作権を認められないことが多いのだけど、そしてぼくは自分の書いたものをキャッチコピーとは思っていないけれども、それでもその創作性を理解されがたいフレーズであるとは思っている。例えば、「愛はコンビニでも買える」というスピッツの「運命の人」の歌詞は、名詞自体は平易なのに、組み合わせによって見たことのないものが生まれている。これもそこにメロディが付与されることで著作物として認められているのであって、これが短歌であったら途端に著作としての実存性は薄らぐ

    2022.01.28|かみしの
  • マッドフラッド-タルタリア陰謀論と代替現実ゲーム|雨宮純

    ここ最近、陰謀論者の間でマッドフラッド-タルタリア陰謀論が流行しているようである。Twitterのフォロワーさんからリクエスト頂いたので調べてみることにした。 概要発信者によって細部は異なるが、この陰謀論の主な内容は下記である。 13世紀から19世紀の初めまで、タルタリアという帝国が存在していた。この帝国の範囲はユーラシア大陸の北部から南東部、さらには北米から南米の一部に至る広大なものであった。 ところが闇の勢力=ディープステートは19世紀初頭、タルタリアに核攻撃を仕掛けて滅亡させてしまった。さらには世界規模の泥の洪水=マッドフラッドが起きたことによって人類の文明は19世紀でリセットされた。地階に窓がある建物や、入り口が階段になっている建物はこの時泥で埋まった痕跡である。また、聖書の大洪水はマッドフラッドを指している。 ディープステートは無人になった都市に孤児を入植し、偽の歴史教育を行った

    マッドフラッド-タルタリア陰謀論と代替現実ゲーム|雨宮純
  • 気兼ねなく旅行できるようになったら訪ねて欲しい日本の図書館15選|オラシオ

    最初は趣味で、今は連載エッセイ「図書館ウォーカー」(陸奥新報で毎週火曜日に掲載)の著者として、日全国の図書館を訪ねてきました。 その数、今のところ250館以上。中にはいわゆる「公共図書館」「公立図書館」にはあたらない図書室や図書コーナー的な施設も含んでいますが、とりあえず連載でご紹介しているのは一部を除き原則「旅行者でも無料で利用でき、所蔵書籍が読める」施設(またはスペース)に限っています。 図書館ウォーカーはあくまで旅エッセイで、旅のアクセントとしての図書館を描いています。もちろん図書館そのものの啓蒙にもつなげたいので元公共図書館員としての専門的な視点も交えていますが、あまり難しいことを考えずに図書館という存在に想いを馳せて欲しいし、実際に旅行先で図書館に行ってみて欲しいと思っています。 また個人的な意見ですが、図書館訪問を旅先の街歩きプランに盛り込むと効率的にその街の空気感や日常を味

    気兼ねなく旅行できるようになったら訪ねて欲しい日本の図書館15選|オラシオ
  • この一年の話(前編)|小野マトペ

    はじめまして、あるいはご無沙汰しております。小野マトペです。私は36歳のソフトウェアエンジニア男性で、昔は「ふぁぼったー」というWebサービス趣味で開発・運営したり、その後は仕事で分散ストレージを開発したりしていました。 報道等でご存知の方も多いと思いますが、私はTwitter上の投稿が偽計業務妨害にあたるとして、2020年7月29日に警視庁に逮捕されました。 早いもので、それから一年が経過しました。報道された事件の経緯は、事実関係には間違いありません。私の軽率な投稿で多大なるご迷惑をおかけしてしまった当該店舗様、そして関係者の皆様には、お詫びの言葉もございません。 一方で、私は取調べの当初からほぼ一貫して故意を否認しています。件において故意が存在することは刑事罰の大前提ですので、つまり無罪を主張しているということになります。 検察官から虚偽の自白を強要され、一度は略式起訴処分(公開裁

    この一年の話(前編)|小野マトペ
  • 『はじめてのオリサイ制作コミュニティ』に参加してみませんか?|ドットインストール

    全くの思いつきで『はじめてのオリサイ(=オリジナルサイト)制作コミュニティ』を立ち上げてみることにしました。「教材で勉強ばかりやっていてもなぁ...」という悩みを抱えている方はいかがでしょう? ■ 何をするの?先日開催したオンライン相談コミュニティにて、「勉強しているけど...身についた気がしない」「学習が続かない」といった声をいただきました。 弊社からのアドバイスとしては「サイトを作って公開しましょう!それを友達に見せれば改善点がわかるし、学習のモチベーションが湧いてきますよ!」だったのですが、....きっかけがないとなかなか踏み切れませんよね。 そこでオリジナルサイトを作って公開し、スキルアップに弾みをつけたい!という人のために、次のようなコミュニティを実験的に立ち上げることにしました。 ・期間はえいや!で8日間のみです。その期間で出来たものをとにかく公開していただきます(公開しない、

    『はじめてのオリサイ制作コミュニティ』に参加してみませんか?|ドットインストール
  • Webサイト制作をどれくらいの粒度で分解してタスク化するか|重松佑 / Shhh inc.

    プロジェクトが始まるときにかなり初期の段階でWBSを作ることは多いとおもいます。そのWBSの作成、プロマネやディレクターに任せっぱなしになっていないでしょうか。WBSはスケジュールをガントチャートで表したものを指していると思われがちですが、実はスケジュールだけでなく見積もりやアサインを精度高く行うためにも重要なものです。 たとえば「Webデザイン作成」というスコープにどのような実作業が含まれているかはWBSを作ることによって見える化しプロジェクトメンバーやクライアントと共有できるようになります。ときどき下記のように書かれたWBSを見ることがあります。 Webデザイン作成 ・作成 ・確認 ・修正 ・確認2 ・修正2 ・確定 しかし、これでは「Webデザイン作成」に必要な知識、さらには作業量・スケジュール・予算も分かりません。Webデザイン作成の例を続けると、下記のように「作成」のスコープを分

    Webサイト制作をどれくらいの粒度で分解してタスク化するか|重松佑 / Shhh inc.
  • 【確認中】代々木上原sio「ふつうのマヨネーズ」の炎上をまとめていたら広告代理店NEWS・クリエイティブディレクター梅田哲矢さんの美容クリニック事業・ミニマムスキンクリニック銀座が「再生医療等安全性確保|DJ AsadaAkira

    代々木上原sio「ふつうのマヨネーズ」事件代々木上原sio「ふつうのマヨネーズ」が発売されましたが、プレスリリースとsio代表鳥羽周作氏があたかも「一般的なマヨネーズは添加物のおかげで賞味期限が長い代わりに味が悪い」かのように宣伝していたが、そもそもマヨネーズは成分の規格が決められており、一切の防腐剤などを入れることができないのだから虚偽的な説明を行っていると私は推定し、景表法違反に当たるのではないかと思い消費者庁に連絡しました。 商品詳細 ・名称:マヨネーズ ・原材料:用植物油脂(国内製造)、卵黄、醸造酢、砂糖類(砂糖、水あめ)、マスタード、塩、(一部卵を含む) ・内容量:120g ・成分表記:100gあたり熱量674kcal/蛋白質1.3g/脂質74.2g/炭水化物5.0g/塩相当量1.3g(推定値) ・賞味期限:未開封で製造日から120日 ・保存方法:直射日光を避け、常温で保存

    【確認中】代々木上原sio「ふつうのマヨネーズ」の炎上をまとめていたら広告代理店NEWS・クリエイティブディレクター梅田哲矢さんの美容クリニック事業・ミニマムスキンクリニック銀座が「再生医療等安全性確保|DJ AsadaAkira
  • アメリカ唯一のミスドへ行った時の話|zukkini

    https://omocoro.jp/kiji/285004/ アメリカ唯一のミスタードーナツへ行った記事をオモコロで書かせてもらいこれが予想以上に沢山読まれることとなって書いてよかったなと思いました。個人的にもアメリカに来てアメリカの何かを取材して記事にした初めての試みだったのできちんと納得のいく形で紹介出来、伝えたい良さがきちんと伝わったのは嬉しいことです。 元々はこちらにいる友達がご主人と喧嘩をした勢いで子供を連れて「どこか遠くへ」と調べたら出てきた全米唯一のミスタードーナツまで勢いそのまま8時間ノンストップで行ってきたという話を聞き、その行動力に驚くとともにミスドが一軒だけあるのか、というところから始まって事前にミスタードーナツの歴史を色々と勉強して向かった格好。ミスドについて調べると色々と出てきて当に面白かったんですが一つの会社の歴史だけでも突き詰めていくとそこに色んな歴史

    アメリカ唯一のミスドへ行った時の話|zukkini
  • コンテナ船で旅行をする話 - 本編|lemonade_air

    ⚠️ この旅行は世界情勢が急速に変化し、国・地域間での移動が制限される以前に計画、実行されたものです。乗下船時点では該当国、及び日への出入国規制・勧告は発表されていません。(2020/2/7 - 2020/2/19) はじめに あなたの職場にある日、 社からの意向で来賓が二週間ほど視察に来ることになった。 特別な接待は不要だが粗相のないように。 と通達が入ります。当日おかしな英語を喋る中年男性が職場に現れ、特に仕事をする様子もなく、ふらふらと職場を歩き回り時折奇妙な質問を投げかけてきます。迷惑ですよね、私もそう思います。今回、私はこの中年男性「招かざる来賓」としてコンテナ船に乗船しました。 幸いにも船員の方々は温かく迎え入れてくださり、私は不自由なく船上での生活を送ることができました。毎日事を共にし、興味深い話を聞き、普段は立ち入れないような場所を見学する機会も与えられました。これは

    コンテナ船で旅行をする話 - 本編|lemonade_air
  • 心のバリアを取り去って「正規表現」に取り組む一歩を踏み出すためのメモ|DTP Transit 別館

    長年、後回しにしてきた「正規表現」。四の五の言わずにはじめようよ!と20年前の自分に伝えたく、まとめてみました。 詳しい方が見ると、乱暴だったり、おかしなところがあると思いますが、入り口に立つことが大切だと考えています(書いた人は文系・グラフィックデザイン関連です)。 はじめにたとえば、文章中に「コンピュータ」と「コンピューター」が混在していて、これを「コンピューター」に統一したいとき、あなたなら、どうしますか? 単純な検索置換なら、次のような順番で処理できます。 ❶「コンピューター」を「コンピュータ」に一括置換する ❷「コンピュータ」を「コンピューター」に一括置換する ❸ ちょっと心配なので「ーー」(音引きの繰り返し)をチェック これはこれでアリなのですが、1回の作業でできたらベターです。 しかし、「コンピュ-タ」のように正しく音引き(ー)が入力されていない場合には単純な検索置換ではお手

    心のバリアを取り去って「正規表現」に取り組む一歩を踏み出すためのメモ|DTP Transit 別館