タグ

agencyに関するsimplifeのブックマーク (33)

  • ピュブリシス、韓国のデジタル代理店を買収

    電通デジタルの三谷壮平氏が、データクリーンルームを解説。 Ads Data Hubとは何か?その活用の可能性を探る(第1回) https://www.dentsudigital.co.jp/topics/2021/1005-001050/ Data Clean Roomの魅力と、最大限にその価値を引き出す活用のポイント(第2回) https://www.dentsudigital.co.jp/topics/2021/1012-001058/ 電通デジタルのData Clean Roomソリューション(第3回) https://www.dentsudigital.co.jp/topics/2021/1026-001073/ Data Clean Roomと外部データを連携した分析のさらなる広がり(第4回) https://www.dentsudigital.co.jp/topics/2021

    ピュブリシス、韓国のデジタル代理店を買収
    simplife
    simplife 2008/07/24
    ポートフォリオがピュブリシスモデムコリアに。
  • Ad Innovator: すべてのエージェンシーに必要なインタラクティブクリエイティブチーム

    BBdigitalのインタラクティブクリエイティブディレクターがインタラクティブクリエイティブチームを作るにあたって、どういうスキルを持った人たちが必要かをリストにしている。必ずしもこういう人たちを雇うということではなく、このような職業で使うスキルを合わせたチームが必要ということだ。 文化人類学者 社会学者 心理学者 アーキテクト 作家 アーティスト エンジニア 鬼軍曹 発明家・起業家 ソース:Adotas: Interactive Creative Skills Every Agency Needs May 13, 2008 in Industry | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef00e55239

    simplife
    simplife 2008/07/10
    スキルセット。鬼軍曹、たしかにほしい。
  • 電通、電通総研を吸収合併 

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    電通、電通総研を吸収合併 
    simplife
    simplife 2008/06/25
    電通総研に勝ってね、よこいー。
  • 業界人間ベムRELOAD

    ベムがクッキーなる技術と向き合ったのは1996年、インフォシークの広告配信技術の説明を受けた時だ。クッキーみたいにポロポロと落ちて行った先まで追跡できるからという俗語と教わった。それから四半世紀以上、クッキーの権化だったグーグルもプライバシーにかかわるトレンドから、クッキーの代替技術を提唱している。いろんなカンファレンスでも「クッキーレス時代にどうする」というテーマで喧しい。 しかし、質は代替技術をどうするという話ではない。個人情報を扱う企業の振舞いが試されている。プライバシー対応に対する企業姿勢の問題で、経営者が宣言することであって、情シスなり法務が都度その時点のガイドラインに対応すればいいということではない。 ベムはSDGsの18番目に個人情報に対する企業姿勢を加えてもいいのでは?と冗談で話すくらいだ。個人情報との向き合い方に関して、企業姿勢が問われるということを早く経営者に認識させ

    業界人間ベムRELOAD
    simplife
    simplife 2008/01/07
    ベム先生!
  • コミュニケーションチャネルプランナー

    このコラムでは、次世代広告マンの人材育成論を中心に論じている。そのなかで、「ネット広告で鍛えられた人材に、マス広告、OOH(Out of Home:屋外広告など家庭以外で接触するメディアによる広告の総称)メディア、SP(Sales Promotion:新聞、雑誌、テレビ、ラジオのマス4媒体以外にもネット、屋外広告、交通広告、イベントなど広範囲が含まれる)メディアなどを習得してもらうというプロセスがある」と書いた。 その目指すところのひとつの方向に、「コミュニケーションチャネルプランナー」という職能概念がある。あえて「メディアプランナー」といわないのは、従来の概念でいうところのメディアに限らず、ウェブ、店頭、商品パッケージ、屋外、イベントなどの様々な生活者接点を「コミュニケーションチャネル」と呼んで、トータルな接点プランニングをしようという発想からである。そもそも従来のAbove the L

    コミュニケーションチャネルプランナー
    simplife
    simplife 2007/12/26
    横山さん。いつも勉強させていただいてます。
  • 日テレ、セブン&アイ、電通が「全く新しい次世代型ショッピングポータル」

    テレビ放送網、セブン&アイ・ホールディングス、電通の3社は11月26日、ショッピングサイトを運営する新会社「日テレ7」を設立すると発表した。テレビ、インターネット、小売りを結びつけた「全く新しい次世代型のショッピングポータル」を開設し、来年4月に格的にサービスを始める計画だ。 新会社は12月上旬、資金4億8000万円で設立する。日テレビが51%を出資し、社長には日テレ・グループ・ホールディングスの山根義紘副社長が就任する。セブン&アイ・ホールディングスは20%、セブン-イレブン・ジャパン、イトーヨーカ堂、セブン&ワイは5%ずつ、電通は14%を出資する。 新会社は、テレビ番組と連動したショッピングポータルを運営し、日テレビやセブン&ワイグループなどのECサイトと連携させる。またテレビ番組と連携したオリジナル商品の企画開発や、広告・マーケティング事業も展開していく。 「テレビ番組を

    日テレ、セブン&アイ、電通が「全く新しい次世代型ショッピングポータル」
    simplife
    simplife 2007/11/27
    こういう動きしないとね。
  • 日本にはインタラクティブエージェンシーが存在しない?

    米国ではネットバブルのころに、ネット領域を専門にしたエージェンシーが台頭してきたが、それらは出発点別に主に3つのタイプに分けられる。 ひとつはダイレクトマーケティングサービス系の代理店、ひとつはウェブテクロノロジー系代理店、そして広告コミュニケーション系の代理店である。一時は企業サイトの開発運営をサポートするのが中心のSIPS(Strategic Internet Professional Service)と呼ばれるサービス業態がもてはやされた時期もあった。 現状欧米の広告業界で、大きな勢力になっているいわゆる「インタラクティブエージェンシー」は、これらの文化が、広告コミュニケーション開発文化を中核にしながら融合したものといっていい。企業のウェブマーケティングが、ダイレクトマーケティングだけでなく、マスマーケティング系のブランディング活動にも大きな市場を形成する米国の状況が、こうした広告会

    日本にはインタラクティブエージェンシーが存在しない?
    simplife
    simplife 2007/10/30
    ADKI横山さん
  • ネット広告限定:自前で広告代理店(ハウス)を作り併用せよ / 売れる広告

    「面倒」「難しい」「わからない」ことにあえて取り組み、実行できているところは、必然的にオペレーションは「スムーズに流れてくる」わけだが、できないことをやれといっても出来る人は少ない。 そこで、どうしたらいいものか?手っ取り早く「手段探し」に奔走するわけだが、それでは先行きは不安。 もっと根的な改善策はないものだろうか? 以下に挙げる改善シナリオは、 ・ ある程度の予算を持つところ ・ ネット広告に限定される話 としてだが、強いてあげれば、金融や通販で、最低でも年間2億円以上ネット広告を出していれば、確実にその恩恵を受けることができる。 また、エース級の政治力によって、会社を挙げたバックアップ態勢を敷いて来るに違いない。 よって、仕事内容においても穴はないと考えられるが、エース級というのはそう何人もいるわけではない。 そこで、年間広告費10億とまではいわなくても、 ・ 

    simplife
    simplife 2007/09/11
    ある意味正しい。
  • cciとNTTデータ、NTTアドが資本提携--アドマーケットプレイス拡大狙う

    サイバー・コミュニケーションズ(cci)、NTTデータ、NTTアドは3月23日、資提携で合意に達したと発表した。 今回の資提携は、アドマーケットプレイス事業におけるパートナーシップを通じた各社の事業拡大の推進が目的。cciの100%出資子会社であるクライテリア・コミュニケーションズの発行済株式をNTTデータとNTTアドが譲り受ける形で行われる。 cciが保有するクライテリア株式のうち、NTTデータがクライテリアの発行済株式総数の15%、NTTアドが10%を取得するとともに、NTTデータからクライテリアに取締役1人を派遣する。 cci、およびクライテリアとNTTデータはすでに2007年3月6日に、NTTデータの日語意味理解エンジン「なずき」をコアエンジンとして採用したアドマーケットプレイスにおける事業提携を締結。より緊密かつ広範囲なビジネス上の関係を築いていくために、NTTアドを含め、

    cciとNTTデータ、NTTアドが資本提携--アドマーケットプレイス拡大狙う
    simplife
    simplife 2007/03/26
    マーケットプレイス系のはなし。
  • エージェント・オール、成果報酬型課金の検索連動型広告サービスを提供 ::SEM R (#SEMR)

    simplife
    simplife 2007/03/16
    アフィリエイトはシュリンクの恐れもあることをお忘れなく。
  • Neo@Ogilvy、SEM会社GSIを買収 ::SEM R (#SEMR)

    Neo@Ogilvy、SEM会社GSIを買収 Neo@OglivyがSEM会社・Global Strategies Internationalの買収を発表。 公開日時:2007年03月15日 15:18 Ogilvy Groupのデジタル・ダイレクト部門・Neo@Ogilvyが検索エンジンマーケティング事業を行う米Global Strategies International(GSI)を買収した。 GSIはBill Hunt、Jeremy Sanchez、Andy Weatherwaxの3氏が設立、SEOや検索連動型広告のほかレピュテーションマネジメントなどのサービスを提供する。米国のほか英国、日中国、スウェーデン、スイスでも事業を展開する。Neo@OgilvyのグローバルCEONasreen Madhany氏はGSIの自然検索の知見やノウハウにより世界中のクライアントに包括的なサー

    Neo@Ogilvy、SEM会社GSIを買収 ::SEM R (#SEMR)
    simplife
    simplife 2007/03/16
    日本は日広経由?
  • Ad Innovator: AAAA:広告会社はアイデアでやすやすと渡すな

    全米広告業協会(American Association of Advertising Agency)が白書を出版し、新規顧客獲得のプレゼンなどで示すアイデアを広告主に渡してしまわないようにという意見を出した。従来のマス広告以外でのキャンペーンのコンセプトや戦略、展開は、知的所有権の重要性を認識させることが必要となってきていることもある。 ソース:AdAge: Four A's Tells Agencies to Fight for Idea Rights February 5, 2007 in Industry | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef00d8353df5e153ef Listed bel

    simplife
    simplife 2007/02/25
    結構おいてきちゃうもんな。業界全体でこういう流れになればいいと思う。ま、ただ、脳みその中にはしっかりと残るわけで、意味ねーか、とも思う。
  • Ad Innovator: オンラインエージェンシーがマス広告の扱いを獲得

    大型家具販売チェーンのIkeaがイギリスで印刷媒体や屋外広告を含めた扱いを、Omnicom GroupのオンラインエージェンシーであるAgency.com Ltdに委託した。将来的にはAdvertising.comがテレビスポットの扱いなどを担当する可能性もあるという。 ソース:WSJ: Internet Ad Shops Are Crossing the Digital Divide February 13, 2007 in Industry | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef00d8353ea1f253ef Listed below are links to weblogs that refere

    simplife
    simplife 2007/02/25
    オンライン代理店がマス領域に。