2008年1月6日のブックマーク (3件)

  • 無料で設置「ホバーウィンドウ」または「ドロップインウィンドウ」

    大きな栗の木の下で ■当ブログ投稿内容の当事者や関係者の方で、コメントの削除や記事訂正を希望される方は、該当ページのコメント欄よりお申し付けください。可能な限り対応させて頂きます。 「ホバーウィンドウ」または「ドロップインウィンドウ」と言われるツール。 あるサイトでは有料設置で数千円から数万円をとっている。 しかし海外のサイトでは無料配布中。 ということでタダで「ホバーウィンドウ」「ドロップインウィンドウ」を設置する方法を記事にすることにした。 http://www.uriagejouzu.co.jp/hover.htmlこんな感じのもの。 デザインはhtmlを少しいじればいい。 あきばれネット代表の吉俊宏氏によれば「普通のメルマガ登録フォーム等の5倍は反応が高く・・・」とある。 ■方法■ 1.次のソースを「ホバーウィンドウ」「ドロップインウィンドウ」を設置したいページの<HEAD></

    無料で設置「ホバーウィンドウ」または「ドロップインウィンドウ」
  • cyano: Google Analyticsで高度なトラッキングをする方法

    ユーザーがページをロード開始してから閲覧できるようになるまでのロード時間はユーザーが自分のページを快適に閲覧できているかどうかを示す重要なファクターです。Google Analyticsのイベントという機能を使用することで、ユーザーの実際の体感速度を可視化することができます。 たとえば、このブログのある期間における体感速度のグラフはGoogle Analytics上で以下のように出ています。 44.84%のユーザーは100〜499msでロードできており、1秒未満でロード完了しているユーザーは合わせて73.49%であるとわかります。また、3秒以上かかっているユーザーも7.42%居ることも分かります。3秒以上ロードにかかるようだと離脱率も高くなるので、7.42%のユーザーに対して何かの施策が必要であるということも分かります。 このように、ユーザーが実際感じている体感速度を可視化することで、この

  • http://pekestyle.net/2007/05/post_11.html