single779のブックマーク (932)

  • “恋人が太ったら別れる派”を見かける度に相手がどんな姿になっても愛する方が本質的な愛なのでは?と思ってたんたけど、先日説明されて腑に落ちた→人と生きるって面白い

    nono @_______nono00 “恋人が太ったら別れる派”を見かける度に相手がどんな姿になっても愛する方が質的な愛なのでは?と思ってたんたけど、先日その派閥の人と話してたら「相手に魅力的だと思われるために努力し続けることが私にとっては愛情表現なんだ」と教えて貰ってかなり腑に落ちた。人と生きるって面白い。 2025-03-03 18:50:08 nono @_______nono00 また以前恋人に「これって私があなたに対して“あなたが勃起不全になったら別れる”って言ってるのに近い感覚なんだけど、それ言われたら嫌じゃない?」って伝えた時にあんまり共感を得られなかった理由が分かって結構納得した。私はその例え話ですら聞かせることに躊躇したのに、つくづく違う人間だなと 2025-03-03 23:43:04

    “恋人が太ったら別れる派”を見かける度に相手がどんな姿になっても愛する方が本質的な愛なのでは?と思ってたんたけど、先日説明されて腑に落ちた→人と生きるって面白い
    single779
    single779 2025/03/05
    恋人ならそれで良いかもしれないが、結婚相手なら求めるのはタフで安定したメンタルとフィジカルだと思うけど。子供が居れば尚更。歳とれば見た目より愛嬌の方が有利だと思うし、とても見た目重視にはなれない。
  • 妻の「別れたい」の意図がわからない

    ここ三ヶ月くらいは、彼女もだいぶ落ち着いた(?)ので、それより前の話。俺ら夫婦は一ヶ月に一回くらいは夫婦喧嘩してた。原因自体はくだらない論争の発展だったりとかがほとんどで、まあその辺はどっちもどっちよねとは思うんだけど、毎回最後に「もう別れる!」といって家飛び出そうとするのよね。 ただ、理由がないわけではなくて、結婚当初の自分の言葉(一年以上前にある話題で「なんでこういうことも知らんの?」ってひどいこと言ってしまった)が突き刺さってて、喧嘩のときに言葉がフラッシュバックして突発的にしんどくなるらしい。実際問題、彼女の訴えを聞いて俺はひどかったなあと反省していわないようになったけど、恨むのもわかる。自分は彼女のことが好きなので毎回必死で引き止めて許してもらってたわけだけど、毎回途中で「引き止められるのが辛い」という言い分もわかる。 何回目かの「別れる」騒動を経て、自分も「確かに、パートナーを

    妻の「別れたい」の意図がわからない
    single779
    single779 2025/03/04
    あと、「結婚しなきゃ良かった」ね。いくら夫婦でもそれを言っちゃお終いよっていうラインはあるよ。不快感を示すには余りにも強過ぎる言葉。
  • 弟の知的障害が判明し、母が泣いた。障害があってショックなのかと思っていたけど、「今までこの子にどれだけ無理をさせていたのか」と泣いていた。

    むらさき@不登校研究,社会福祉士,精神障害者 @12resw 弟が中1で初めて知能検査を受けて。 教委から「知的障害なので特別支援学校へ転校を」と電話で告げられた時、母は泣いていた。 「我が子に障害があってショック」 「特別支援学校なんてショック」 と泣いているのかと思ったら 「今までこの子にどれだけ無理をさせていたのか」 と泣いていた。 2025-02-08 00:30:32

    弟の知的障害が判明し、母が泣いた。障害があってショックなのかと思っていたけど、「今までこの子にどれだけ無理をさせていたのか」と泣いていた。
    single779
    single779 2025/02/09
    自分は父親だけど子供が19でASDと分かった時に同じ事思ったよ。今まで生き辛かっただろうなと。でもまだ自分がフォロー出来たのは良かった。母親の理解が乏しいって所もブコメと同じ。両親とも無理解だと子の人生詰む
  • ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた|yesyesyoung

    こんにちは~~。ヤングです。 ヤフオクでぬいぐるみを買った最近、ヤフオクやメルカリで中古のおもちゃを買うのが好きです。よく買うのは古いソフビのフィギュアやぬいぐるみ。 古いおもちゃを買うことの良さは、そのおもちゃたちが縁あって自分のところに届くまでの、長い長い時間を想像できるところだと思います。 たとえばこちらのフィギュアは、25年前に経営破綻して無くなってしまった地方銀行のノベルティグッズでした。 かわいいぜ詳細な製作年は不明ですが、銀行の歴史と照らし合わせると、少なくとも36年以上前に作られたもののようです。もしかするともっともっと古いのかもしれません。 何十年も前のおもちゃたちが、これまで誰に、どんな風に愛されて、どんな旅を経てヤングの元にやってきたのか。運命なんていうとあまりに陳腐ですが、やっぱり奇妙な縁のようなものを感じます。 そんな風に古いおもちゃと付き合う中で、先日もヤフオク

    ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた|yesyesyoung
    single779
    single779 2025/02/08
    以前ヤフオクで入手したタカミネの緑のエレアコが、いくら探しても情報が無くてメーカーに問い合わせした事がある。手に入れたお気に入りの歴史は気になるし、そういうバックグラウンドを紐解く作業は楽しいね。
  • 谷川岳☠️💀☠️大失態 雪庇からの滑落  / クロシンさんの谷川岳・七ツ小屋山・大源太山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

    とてつもなく長文なので、見ない人は見ないでね。 ただ、遭難案件なので、参考になるかどうかわかりませんが、恥ずかしながらレポ投稿します。 こんな大失態、書くべきどうか、、、、、 谷川岳の手前の雪庇で滑落しました 死んでもおかしくないと思う。 恥ずかしながら、皆さんの啓発の為に、レポします。 とりあえず、生きて帰ってきたから、レポできました。 前日、仕事終わりに名古屋16時発、途中で温泉♨️立ち寄り、水上ICには0:10頃到着。 この日は、高速でも大雪で視界も見えにくい。 IC降りてすぐに、道路は大雪、果たして、谷川ロープウェイ駅まで到着できるのか? ローウェイ駅に近づくにつれて、道路は大雪。 最後のスノーシェード過ぎて車がスタック🚗 雪はバンパーより上にある。 前にも後ろにもどうにもならない。 何とか知恵でスタック脱出。経過時間1.5時間。 駅まで無理なので、スノーシェードまで戻り、朝に除

    谷川岳☠️💀☠️大失態 雪庇からの滑落  / クロシンさんの谷川岳・七ツ小屋山・大源太山の活動データ | YAMAP / ヤマップ
    single779
    single779 2025/02/04
    単に失敗経験談にしときゃ良いのに、同行者が救助連絡とかYahooニュースがとか、家族に行き先告げてないとか色々ヤバい人だよね。自分なら雪山行く時は遭難する事まで想定して行くけどな。
  • 皆様が映画館で何度もリピートして見てしまった映画を知りたい。

    テレビとかネットではなく映画館でのリピート。 私は、 ・君の名は。(11回) ・君の膵臓をべたい(8回) ・タイタニック(4回) です。 皆様のも知りたいです。

    皆様が映画館で何度もリピートして見てしまった映画を知りたい。
    single779
    single779 2025/02/03
    自分じゃないけど、引きこもりの娘がキンプリ何度も見に行ってる。1人でも行くし先日は姫路まで遠征していた。これはめちゃくちゃ凄い事だと思う。
  • 30歳超えてから大学生がやってるような経験値を積むの、存在が恥でしかないけど、プライドは捨ててキショいことどんどんやって行きたい(抱負)→「スタバ行った事ないから行ってみる」

    鉄棒先生 @tetsubousensei 30歳超えてから大学生がやってるようなことをやっと始めて経験値を積むっていうの、存在が恥でしかないけど、それすらもやらなかったらどんどんダメになっていくから余計なプライドは捨ててキショいこと無謀なことをどんどんやって行きたい(2025年の抱負) 2025-01-12 12:59:43

    30歳超えてから大学生がやってるような経験値を積むの、存在が恥でしかないけど、プライドは捨ててキショいことどんどんやって行きたい(抱負)→「スタバ行った事ないから行ってみる」
    single779
    single779 2025/01/13
    40過ぎで一輪車チャレンジした。近所から怪訝な目で見られたけど今まで経験した事が無い感覚で良かった。大人の一輪車もっと流行れ。
  • 他人の手帳をのぞき見。“SNSに載らない人生のリアル”を垣間見る「手帳類図書室」

    顔も知らない他人の手帳や日記、メモを覗き見できる施設がある。その名も「手帳類図書室」。この図書室に行けば、誰でも、美味しかったご飯、仕事の愚痴、人間関係の悩み、恋愛のあれこれなど、見ず知らずの人のリアルに触れられる。

    他人の手帳をのぞき見。“SNSに載らない人生のリアル”を垣間見る「手帳類図書室」
    single779
    single779 2025/01/09
    ブログ創成期は私的手帳に近い日記や雑記が沢山あって面白かった。書き手の性格とか個性とか現れるし。今はそういうの見つけるのが難しい。短文じゃないテキストが読みたい。
  • 常に走って移動したい

    歩く時間が無駄すぎる。 ゲームのキャラみたいに常に走って移動したいんだけど、奇異の目で見られそうで怖い。 走ってても変に思われないようになんとか誤魔化したい。 個人的にはランニングシャツとか着るのが良いかなと思うんだけど、今の季節はさすがに寒いんだよな。 なにか他に良い案ある?

    常に走って移動したい
    single779
    single779 2025/01/06
    パンをくわえればOK
  • 今年、心療内科に初めて行ってから現在に至るまでの変化を、吐き出してお..

    今年、心療内科に初めて行ってから現在に至るまでの変化を、吐き出しておく。 自分にはひどい先延ばし癖があって、学校を退学した過去がある。 今年前半にその悪癖が悪化した。また同時期に就寝時間・睡眠時間の乱れが悪化した。 そうして仕事にも無視できない影響が出てきた。そこで、初めて心療内科に行くことにした。 初診で何かテストのようなものを書いて、その後診察を受けたが、うつ状態ではないと言われた。 当時自分としても自身をうつ状態だとは思っていなかった。 なんらかのアドバイスや処方によって、先延ばし癖を少しでも改善できたら儲けもの程度に考えていた。 それほど長くないやりとりの結果、抗精神病薬と抗不安薬と睡眠導入剤が処方された。 抗不安薬については、その後増量したり種類を変えたりしたが、効果を実感できたことは一度もなかった。頓服の処方なので現在は飲んでいない。 睡眠導入剤については、とても効果を実感でき

    今年、心療内科に初めて行ってから現在に至るまでの変化を、吐き出してお..
    single779
    single779 2024/12/31
    子供(成人)の自立支援してる身としては、自分で考察して受診できたのは凄く頑張ったと思う。心療内科の受診面倒で大変だから。対外関係は大事なので友達付き合い大切に。少しでも前向きな生活が送れるといいと思う
  • 不機嫌ハラスメント、20~30代「夫が謝る」特に多く 親密性調査:朝日新聞デジタル

    夫婦間で一方が不機嫌になったときに、謝ったりご機嫌を取ったりする傾向は若い男性ほど強い――。そんな実態が、中央大の山田昌弘教授(家族社会学)たちが行った調査から浮かび上がった。パートナーが恒常的に不…

    不機嫌ハラスメント、20~30代「夫が謝る」特に多く 親密性調査:朝日新聞デジタル
    single779
    single779 2024/12/22
    伝えて改善出来る関係なら良いよね。大体本人は自覚が無いし自分が絶対正しいと思って不機嫌になっているから、伝えると逆切れされて余計に悪化する。息をひそめて不機嫌が過ぎ去るのを待つしかない。
  • 新幹線をギターに再生 THE ALFEE高見沢氏に贈呈―JR東海:時事ドットコム

    新幹線をギターに再生 THE ALFEE高見沢氏に贈呈―JR東海 時事通信 経済部2024年12月20日17時58分配信 廃車になった新幹線車両の再生アルミを使用したエレキギターを披露するJR東海の中村明彦副社長(左)ら=20日午後、東京都品川区 JR東海と東海楽器製造(浜松市)は20日、東海道新幹線のアルミ素材を再利用したエレキギターを開発したと発表した。両社は限定販売するのを前に、今年デビュー50周年を迎えたロックバンドTHE ALFEEの高見沢俊彦さんにギターを贈呈した。 〔写真特集〕伝説のお宝ギター 廃車となった新幹線を解体した後、付着物を取り除いた上で高純度のアルミ合金を抽出。ボディーは東海道新幹線と同じ白と青のデザインに仕上げた。再生アルミのギターは、限定60を33万円で予約販売する。JR東海は、金属バットや建材などへアルミの再利用を進めている。 同日の式典でJR東海の中村明

    新幹線をギターに再生 THE ALFEE高見沢氏に贈呈―JR東海:時事ドットコム
    single779
    single779 2024/12/21
    エンジェルギターじゃないのか
  • 「振った人が『どこがダメでしたか?』と質問してきた話」で爆笑に困惑→「PDCAを顧客と直接回そうとすな!」というツッコミが一番納得いく比喩だった

    スエキチのやべーほう @suekichi_3141 「残念なデートをした男を振ったら『どこがダメでしたか?』と質問してきた話」を知人がした時、その場の全員が爆笑。俺は真人間エミュを回し笑いながら、皆の笑う機序がわからず恐れ慄いた。「PDCAを顧客と直接回そうとすな!」というツッコミが一番納得いく比喩だった。なお彼女は律儀にFBしたらしい x.com/suna_kago/stat… 2024-12-17 21:53:11 籠原スナヲ @suna_kago いま、とても言語化の上手い殿方と会話してて「拒絶」の解像度が上がっている。 たぶんだけど、ある種の男性が「女性に拒絶されることには慣れている。理由が分かれば納得もする」と思っているとき、女性の側は「いちいち理由を聞いてくるとか、当に慣れていないな」と思っている。これは主語デカ。 2024-12-17 10:37:49 スエキチのやべーほう

    「振った人が『どこがダメでしたか?』と質問してきた話」で爆笑に困惑→「PDCAを顧客と直接回そうとすな!」というツッコミが一番納得いく比喩だった
    single779
    single779 2024/12/19
    相手もFBしてるって書いてあるんだから、至らない点が有れば前向きに改善していこうという姿勢なんでしょ。それ爆笑する事か?
  • 市民がスポーツする場をつくるNPOの人が「学校の体育を恨む人がいるなんて知らなかった」と呆然としてて衝撃的だった話…スポーツは好きでも体育は嫌い

    ジロウ @jiro6663 ツイッターやってて特に衝撃的だった事件のひとつに、市民がスポーツする場をつくるNPOの人が「ツイッターやるまでは学校の体育を恨んでいる人がいるなんて知らなかった」と「目から鱗」になってたこと。その人は体育がいちばん楽しかったから、と。体育へ寄せられる恨み言の数々に呆然とされていた。 2024-12-14 13:04:57 ジロウ @jiro6663 目から鱗が落ちたとのとこで今後の方針なども考え直したいというようなことを仰っていた。僕はその「素直さ」の残酷さに目から鱗だった。「当に1ミリも気づいてなかったんだ…」と衝撃を受けて、今でもよく覚えている。 2024-12-14 13:12:01

    市民がスポーツする場をつくるNPOの人が「学校の体育を恨む人がいるなんて知らなかった」と呆然としてて衝撃的だった話…スポーツは好きでも体育は嫌い
    single779
    single779 2024/12/15
    体育教師なんて運動出来る奴しかやらないから運動音痴の心情など分からんだろ。高校の水泳で皆の前でビート板バタ足練習させられたの、50過ぎの今でも忘れてないぞ。運動は好きだか体育は嫌いだった。
  • 【山本一郎】これはちゃんとWizardryだ。スマホにやってきた「Wizardry Variants Daphne」の,是々非々プレイレポ

    【山一郎】これはちゃんとWizardryだ。スマホにやってきた「Wizardry Variants Daphne」の,是々非々プレイレポ ライター:山一郎 オープニングから雰囲気満点。ちょっとずつパターンが変わるのもオシャレ おっさんホイホイ待ったなし。 ドリコムが,長い長い開発期間を経て満を持して放つ一品が,この「Wizardry Variants Daphne」(ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ,iOS / Android / PC)です。通称ウィズダフネ。なんでしょう,この凄いBUSIN感が素敵です。 二次元ゲームに浸されているスマホゲーム業界で,暗くてツラくてダルくてじめじめした楽しいゲームを持ち込んでくる,ドリコムの英断に感動です。 プレイ開始即“ウィザードリィな雰囲気”なので,いままでのウィズで徹夜した勢は割と感涙的なモチーフなんじゃないでしょうか。なんだかんだ私も,

    【山本一郎】これはちゃんとWizardryだ。スマホにやってきた「Wizardry Variants Daphne」の,是々非々プレイレポ
    single779
    single779 2024/11/28
    無課金でも地味に遊んでるけど死なせない為にレベルを上げたくても昇格試験がキツ過ぎてレベル上げられないジレンマ。青銅試験クリヤ出来る気がしない。
  • ドラクエ3リメイクのかんたんモードによるゲーム性の棄損について

    上記タイトルの件について別所でもいろいろ言ったけどまだモヤモヤするので吐き出させてほしいにゃん。 のフリをすれば吐いても怒られないかなと思ったけどが吐いたからと言ってを叩く人間もいるのでホントゆるせねえよなあ!!おめーもそう思うだろ!!!!たたかないでね!!!!! まず必要な前提情報について。先日発売したドラクエ3リメイクに存在する「かんたんモード」がどんなに殴られてもHPが残り1から微動だにせず絶対に0にならないというどこぞの不死騎団軍団長みてーな仕様になっているという情報が事の発端であります。 もともとヌルゲーであり全滅など滅多にしないし、ボスが弱くなるわけではないのでそんなに変わんないですよー、という意見もあるが私はそうは思わない。 まず絶対に死なないので防具というものの存在価値が虚無と化し、死なない以上DPSが無価値になるので武器の存在価値が消失し、それらを揃えるためのゴール

    ドラクエ3リメイクのかんたんモードによるゲーム性の棄損について
    single779
    single779 2024/11/17
    ウィザードリィと名乗りながら死んでも復活出来るウィザードダフネもモヤるけど。絶対に死なせない戦略とか格上にエンカウントした時の絶望感とか希薄だけど、今時と言えばそうなのかもね。
  • 大学中退後13年無職して派遣で工場で働いている俺がアドバイスするぞ。 工..

    大学中退後13年無職して派遣で工場で働いている俺がアドバイスするぞ。 工場はオススメだが工場の中にも種類がある。 ざっと大別すると ・ライン工(コンベア前に立ち流れてくるモノを処理する) ・組立工(図面を基に一人あるいは複数人で組み上げる) ・技能工(自ブースでの作業。旋盤、塗装、研磨、溶接など) ・機械オペレーター(専用の機械を1台あるいは複数台に延々と部品の脱着作業とボタン押し) ・その他(検査や物資運搬(フォークリフト)など) がある。 バネ指になるのはライン工だな。何も考えずに済むという意味では悪くないが、自分のペースで一切動けず工場ワークの中で最もしんどいタイプだと思っている。ニートには一切オススメできない。 ニートにオススメしたいのは機械オペレーターだ。部品を付けてボタンを押し、出来上がったらケースに収め、所定の場所に持っていく。書類を書いたり段取りを変えたり不随作業は色々ある

    大学中退後13年無職して派遣で工場で働いている俺がアドバイスするぞ。 工..
    single779
    single779 2024/11/06
    食品工場はお勧め。まるごとバナナみたいな「これ自動化した方が良いんじゃね?」的な単純軽作業が沢山有る。でもそういう作業が残っている事で雇用がうまれるなら効率化しない方が良いのかなとも思う。
  • 自転車「ながら運転」・酒気帯びに罰則 改正法1日施行 - 日本経済新聞

    自転車走行中の携帯電話使用(ながら運転)や酒気帯び運転に罰則を盛り込んだ改正道路交通法が1日、施行された。若い世代を中心にスマートフォンのながら運転が絡む事故が増えており、罰則強化により抑止を図る。自転車の交通違反には2026年から反則金制度も適用される。ルールが大きく変わり、周知が課題になる。「11月から酒気帯び運転やながら運転の罰則が強化されます。ながらスマホはやってしまいがちですので注意

    自転車「ながら運転」・酒気帯びに罰則 改正法1日施行 - 日本経済新聞
    single779
    single779 2024/11/01
    車運転してて一番怖いの自転車だ。逆走、無灯火、ノールックってもはや無差別テロだよ。避けられる自信が無い。自転車のルール厳守化して欲しい。
  • 宮﨑駿イメージボード全集 - 岩波書店

    概要 手を動かし、想像力を駆使して 創り出された、宮﨑駿の画業の魅力を、 美しい印刷であますことなく伝える! 宮﨑 駿(みやざき・はやお) アニメーション映画監督。1941年、東京生まれ。1963年、学習院大学政治経済学部卒業後、東映動画(現・東映アニメーション)入社。1985年にスタジオジブリの設立に参加。 代表作は「風の谷のナウシカ」(1984)、「天空の城ラピュタ」(1986)、「となりのトトロ」(1988)、「もののけ姫」(1997)、「千と千尋の神隠し」(2001)、「ハウルの動く城」(2004) 、「崖の上のポニョ」(2008)、「風立ちぬ」(2013)、最新監督作は「君たちはどう生きるか」(2023)。 「千と千尋の神隠し」で、第52回ベルリン国際映画祭金熊賞、第75回米アカデミー賞長編アニメーション映画部門賞を受賞。第62回ベネチア国際映画祭では栄誉金獅子賞を受賞。2012

    宮﨑駿イメージボード全集 - 岩波書店
    single779
    single779 2024/10/09
    ナウシカ予約した。ナウシカはリアルタイムで映画館で観てから自分のアニメの原点になってる。あれは凄いアニメだ。コミックの新装版も出して欲しい。紙質悪いから経年劣化するんだよね。
  • 小学生の修学旅行がカメラ持ち込み不可、プロによる写真が1枚170円〜で課金せざるを得ないけど結構きつい

    ∞ましろ∞キュア⭐︎ダブルレモンストロング🍋🍋👺 @ona__chan 小6修学旅行、カメラ持ち込み不可で、プロのカメラマンが撮った写真を注文できるようになったんだけど、スナップショット1枚170円、集合写真1枚700円で、長女に選ばせたら8000円越えたんだけどwwww 子供のためなら課金するけどさ、エグいなこれは。 地域の写真店みたいだけどひとあたり儲けいくら?

    小学生の修学旅行がカメラ持ち込み不可、プロによる写真が1枚170円〜で課金せざるを得ないけど結構きつい
    single779
    single779 2024/10/09
    学校カメラマンはもうやっていけないエントリーあったよね。金払っても写真買えなくなるよ。逆に8000円分も撮影されてる方が凄いけど。https://note.com/tripper_driver/n/n30f06b31b4cb