タグ

ブックマーク / blog.manabusakai.com (2)

  • EC2 に Rails の開発環境をサクッと作る | はったりエンジニアの備忘録

    複数の Mac で開発していると、ローカル環境を統一するのが面倒になってきます。マシンを買い換えたときの環境構築も結構手間です。 そこで新しい Rails プロジェクトからローカル環境を作らずに EC2 上で開発してみることにしました。バックアップやスケールアップも簡単なので開発環境にぴったりかもしれません。 Ruby のインストール Ruby のインストールは、先日書いたエントリーを参考にしてください。 xbuild と Cloud-Init で EC2 に Ruby 環境をサクッと作る Rails のインストール Rails の前に足りないパッケージをインストールしておきます。 SQLite は必要に応じてどうぞ。

    EC2 に Rails の開発環境をサクッと作る | はったりエンジニアの備忘録
  • OpenSSHでchrootを設定する | はったりエンジニアの備忘録

    SSHが使えるサーバでSFTPだけ使えるようにしつつ、参照できるディレクトリを制限するchrootを設定してみます。 scponlyじゃなくてOpenSSHを使いましょう 以前はscponlyというツールが主流だったようですが、OpenSSH 4.9からchrootの機能がビルトインされていますので、わざわざscponlyを使う必要はありません。OpenSSHのバージョンはVオプションで確認できます。 $ ssh -V OpenSSH_6.1p1, OpenSSL 1.0.1e-fips 11 Feb 2013 そもそもRed Hat系Linuxには公式パッケージで入れる手段がなく、かつ、ソースからビルドしようにも最新のGCCではコンパイルに失敗します(公式サイトもなくなっているので、もうメンテナンスされていないと思います)。 設定手順 ここでは分かりやすいように、designerユーザー

  • 1