タグ

2010年11月23日のブックマーク (2件)

  • おしらせ│株式会社ビックカメラ:株主・投資家情報サイト

    2010年11月22日 各 位 株式会社ビックカメラ インターネットショッピングサイトの再開予定について 平成22年11月15日付「インターネットショッピングサイトでのネットショップ会員のID、パスワード不正使用について」にてお知らせのとおり、平成22年11月13日、当社インターネットショッピングサイト「ビックカメラドットコム」(以下、「ドットコム」といいます。)で、ネットショップ会員のID、パスワードが不正に使用されたことが発覚したため、当社は同日24:00にドットコムサイトを閉鎖いたしました。 当社は、ただちに対策部を立ち上げ、原因の究明に乗り出すとともに、情報セキュリティ専門の第三者機関に不正使用に関する事実関係等の調査を委嘱するとともに、その報告を踏まえセキュリティ対策の強化に努めてまいりました。 その結果、第三者機関によるセキュリティ診断により当社ドットコムの安全性を確認するに

    sirobu
    sirobu 2010/11/23
    ビックカメラのWeb通販で不正ログインが行われたらしい。なにが起きたのかが書かれていないから、IDパスワードが流出したのか、フィッシングにあったのかサッパリわからない。
  • <東京都>条例改正案を再提案 性的漫画販売規制で原案修正 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東京都は22日、過激な性的漫画の子どもへの販売を規制する青少年健全育成条例の改正案を公表した。都議会の6月定例会で「表現の自由を侵すおそれがある」と否決された原案を修正し、30日開会の12月定例会に再提案する。修正案では規制対象を、刑法や民法などに触れる性的行為を過度に描いた作品と明確化した。6月に反対した都議会最大会派の民主が賛成に回る見通しで、可決の公算が大きい。 現行条例では性器もあらわな露骨な描写しか規制対象とならず「子どもの性に関する判断力をゆがめないため」(都青少年・治安対策部)として規制を強化する。改正案は▽過度に性的な漫画やアニメを18歳未満が買えないよう、店頭で区分陳列する対象の拡大▽児童ポルノ根絶への努力義務▽子どものインターネット利用に関する事業者や保護者らの責務−−などが柱。 原案では、18歳未満として描かれたキャラクターを「非実在青少年」との造語で定義。その

    sirobu
    sirobu 2010/11/23
    "違法な性行為を不当に賛美や誇張したアニメや漫画"は表現の自由の範囲内ではなく他の犯罪描写よりも重い、と。あと"婚姻を禁止される近親者間の性交"は道徳規範で言えばNGだけど、法的には全然NGじゃないよね?