タグ

ブックマーク / islog.hatenablog.com (74)

  • 自宅の隣の隣の小さな町工場のおっちゃんとの数秒の会話 - isLog [イズログ]

    2016 - 02 - 18 自宅の隣の隣の小さな町工場のおっちゃんとの数秒の会話 ライフスタイル Twitter 夜だ。 サラリーマンやOLが家路を急ぐ中、僕は誰よりも早く歩いて自宅へと向かう。 駅から自宅まで向かうこの時間、僕は大抵上機嫌だ。 自宅ではが夕飯を用意してくれているし、愛も僕の帰りを待っている(実際には待っていた様子はいつも見えないが、待ってくれているということにしたい)。 仕事から離れた開放感もあるだろう。 だが、僕にはこの時間が楽しみな理由が他にもあるのだ。 毎日楽しみにしている短い会話 駅から数分歩き、自宅のある路地に入る。 自宅は路地の一番奥。 奥の方に歩いて行くと、自宅の手前に引き戸が開けっ放しの小さな 町工場 がある。 暗い路地に 溢れ出す 、工場の明るい光。 「こんばんは!」 光の中に向けて声を掛けると、工場のおっちゃんが顔を出してくる。 髪は坊主で白髪、

    自宅の隣の隣の小さな町工場のおっちゃんとの数秒の会話 - isLog [イズログ]
    sirocco
    sirocco 2016/02/19
    「男はつらいよ」のタコ社長を思い出してしまいました。柴又ちかいですものね。
  • 『立石バーガー』テレビでも紹介された珍スポットに十数年ぶりの再訪 - isLog [イズログ]

    2016 - 02 - 16 『立石バーガー』テレビでも紹介された珍スポットに十数年ぶりの再訪 グルメ パン Twitter もはやエンターテインメント。 珍百景やアド街などテレビ番組でも紹介された『 立石バーガー 』。 正直テレビほとんど見ないほうなのでよくわからないのですが、メディアにとりあげられたのはそのユニークな仕掛けによるものかと。 面白い、パン屋さんなのです。 ご主人の工夫たっぷりの。 立石バーガーへ 立石バーガーは、立石と言いつつ、堀切にあります。 東京都葛飾区堀切。 僕の実家も同じ住所なので、完全に地元でございます。 最寄り駅は京成線堀切菖蒲園駅。 歩いて6〜7分とくらいでしょうか。 なんとも不思議な佇まいの立石バーガー。 近づいてみても、「やってます?」とちょっと疑いたくなる感じ。 十数年ぶりに来たのですが、雰囲気が落ち着いた感じがします。 以前は、知らない人には「 怪し

    『立石バーガー』テレビでも紹介された珍スポットに十数年ぶりの再訪 - isLog [イズログ]
    sirocco
    sirocco 2016/02/16
    何かでみたことあります。食べにいきたい!
  • 【セメントワーク】雑草用のプランターや葉っぱ的なものを作っています - isLog [イズログ]

    2016 - 02 - 12 【セメントワーク】雑草用のプランターや葉っぱ的なものを作っています アート Twitter セメント が好きでして。 物質感といいますか、硬質的な感じといいますか。 触り心地とかも含めて、ちょっとフェチ的に好きです。 そんな好みもあり、何か作ろうと思ったときに、素材として真っ先に思い浮かぶのがセメントだったりします。 セメントでプランターを作る 雑草用のプランター 葉っぱ的なもの まとめ セメントでプランターを作る セメント?コンクリート?と最初の頃は疑問でしたので、簡単に触れておきます。 セメント (Cement) とは、一般的には、水や液剤などにより水和や重合し硬化する粉体を指す。広義には、アスファルト、膠、樹脂、石膏、石灰等や、これらを組み合わせた接着剤全般を指す。 wikipedia セメントは水を入れるだけで硬化するなんとも不思議な粉でございます。

    【セメントワーク】雑草用のプランターや葉っぱ的なものを作っています - isLog [イズログ]
    sirocco
    sirocco 2016/02/13
    ひゃはー。プランターもアートになるんですね。楽しそう。
  • 四ツ木にあるおしゃれな創作沖縄料理屋『ヨツギボシ★』 - isLog [イズログ]

    2016 - 02 - 11 四ツ木にあるおしゃれな創作沖縄料理屋『ヨツギボシ★』 グルメ Twitter 沖縄料理 。 時折どうしてもべたくなる、不思議な魅力を持ったお料理。 「あああソーキそばべたぁあい」とかなるわけです。 つい先日、まさにそんな気分になりまして。 ふと、以前散歩したときに前を通って気になっていたお店が思い浮かびました。 「確かOKINAWAって書いてあったよね?」 なんてに確認しつつ、2人で行って参りました。 外観も名前もお洒落でユニークな気になるお店『ヨツギボシ★』 『ヨツギボシ★』のやさしい味の沖縄料理 ソーキそば定 ヨツギボシそば まとめ 外観も名前もお洒落でユニークな気になるお店『ヨツギボシ★』 外観が可愛くて気になっていたお店。 その名も『 ヨツギボシ★ 』。 『YOU THE ROCK★』を思い浮かべたのは僕だけではないはず。 と散歩している時に

    四ツ木にあるおしゃれな創作沖縄料理屋『ヨツギボシ★』 - isLog [イズログ]
    sirocco
    sirocco 2016/02/11
    私も沖縄そばが大好きで沖縄にいったときは毎日食べていました。癖になりますよね。かん水が入っているからでしょうか。千葉に「わだや」という沖縄料理店があったのですが閉店してしまいました・・・Orz
  • 「ググれカス!」と会議中に人生で初めて言われたときの話 - isLog [イズログ]

    2016 - 02 - 04 「ググれカス!」と会議中に人生で初めて言われたときの話 ライフスタイル Twitter 数年前のこと、会社の会議室で僕はただただ立ち竦んでいた。 出席者は10名程。 皆僕と同様に口を噤んでいる。 次の展開を伺っている、そんな雰囲気。 しんとしている中に、聞こえてくる貧乏ゆすりの音。 この状況を作った男のものだ。 彼は、怒って、いや、キレていた。 眉間にしわが寄っているその表情からも、怒りがひしひしと伝わってくる。 どうやら気のようだ。 少しも笑いは、ない。 「 ググれカス!!! 」 この状況になったきっかけは、彼の放ったその言葉。 「ググれカス!」が現実世界にやってきた その言葉は、僕に向けられたものだった。 「 ググれカス!!! 」と、完全に、怒鳴られた。 もちろん、その言葉の意味は知っていた。 ググレカスであり、 Gugurecusではなく、 ggrks

    「ググれカス!」と会議中に人生で初めて言われたときの話 - isLog [イズログ]
    sirocco
    sirocco 2016/02/05
    話の展開が見事ですね。フレームワーク。そのプログラマも知っているようで説明するほどキチンとは理解していなかったのだと思う。「ruby on rails」のようなものとか「ようなもの」なら言えたがそれでは理解不能。
  • 【仕事÷人生×100】29,200日をどう過ごしましょ - isLog [イズログ]

    2016 - 02 - 02 【仕事÷人生×100】29,200日をどう過ごしましょ ライフスタイル Twitter 人生仕事 について綴ってみようかと。 今後のことやら諸々考え直している多感な年頃なのですよ。 今後のこと、というよりも人生について、といったほうが正しいのかしら。 あら、かっこつけただけかしら。 まだまだ三十路前半の若輩者ですので稚拙な考えだとは思うのですが、人生において「 時間の使い方 」って大事だな、と改めて思っておりまして。 人生700,800時間。生きることと働くこと。 一生で働く時間は人生のうち○○% 自由時間はどのくらいあるのか 仕事人生の中でどのようなものと捉えるか まとめ 人生700,800時間。生きることと働くこと。 人生に許される時間について考えてみたのです。 29,200日 、または 700,800時間 。 この数字は日人の平均寿命である80歳、

    【仕事÷人生×100】29,200日をどう過ごしましょ - isLog [イズログ]
    sirocco
    sirocco 2016/02/02
    「人生は暇つぶし」です。私がこの言葉を始めて聞いたのは岸田秀の「ものぐさ精神分析」だったと思います。金メダルを取った人、ノーベル賞をもらった人に対して「おおいに暇がつぶれたでしょう」と言ってました。
  • Wordpressからはてなブログに移行してみた感想と比較・メリット - isLog [イズログ]

    2016 - 02 - 01 Wordpressからはてなブログに移行してみた感想と比較・メリット ウェブ Twitter 早いもので、2016年になって一ヶ月が過ぎました。 当ブログも、年が変わったタイミングではてなブログに移ってまいりましたので、日が はてなブログでの1ヶ月記念日 でございます。 付き合いたてのカップルみたいなことを言いました。すみません。 はてなブログに移行する前はWordpressで運用していました。 1ヶ月という短い期間ではありますが、移行前と移行後で色々な面に違いがでてきましたので、「 Wordpresssからはてなブログに移行するメリット・デメリットは何か 」ということに注目しつつ、それぞれの比較をしてみたいと思います。 ※アクセス数などは書きませんのであしからず。 Wordpressはてなブログで運用した際の比較 アクセス傾向 運用負荷 コミュニケーショ

    Wordpressからはてなブログに移行してみた感想と比較・メリット - isLog [イズログ]
    sirocco
    sirocco 2016/02/02
    独自ドメインを勧める本が多いですが、反応が分かりにくいwordpress だと辛そうですね。
  • パクチーをのせて啜るのだ!立石『乃の一』の鹿児島ラーメン - isLog [イズログ]

    2016 - 01 - 30 パクチーをのせて啜るのだ!立石『乃の一』の鹿児島ラーメン グルメ ラーメン 立石 Twitter パクチー がのったラーメンは好きですか? と2人で地元立石(東京都葛飾区)を歩いていたときのこと。 ふと、新しい店が出来ていることに気付いたのでした。 その時はまだオープン前。 どんなお店かと入り口の戸に貼られたチラシを見ていると、「 鹿児島ラーメン 」との文字が。 鹿児島ラーメンとはどんなものなのかしら。 べたことのない僕らには想像もつきません。 と、別の張り紙から気になるワードが飛び込んできたのでした。 それは、「 パクチー 」。 パクチーをトッピングできる鹿児島ラーメン パクチー焼酎 ラーメン(パクチートッピング) 水餃子 パクチーたっぷりサラダ まとめ パクチーをトッピングできる鹿児島ラーメン 僕ら夫婦は揃ってパクチーが好きなのです。 自宅のプランター

    パクチーをのせて啜るのだ!立石『乃の一』の鹿児島ラーメン - isLog [イズログ]
    sirocco
    sirocco 2016/01/31
    パクチー苦手です。慣れなんでしょうが・・・Orz
  • 20年以上会っていない父親に会いにいってみようかと思っている - isLog [イズログ]

    2016 - 01 - 27 20年以上会っていない父親に会いにいってみようかと思っている ライフスタイル Twitter 「 お父さんとお母さん、どっちが好き? 」 僕はまだ小学校3年生で、その頃は千葉に住んでいた。 やんちゃだった僕は、明日は何をして遊ぼうか、虫捕りをしようか、そんなことばかり考えていたと思う。 そんな僕に、家族3人で夕飯とべている時に、母が聞いてきたのだ。 「 ねぇ、お父さんとお母さん、どっちが好き? 」 母の顔は穏やかで、ちょっと僕を困らせてイタズラをしているような、そんな表情だった。 僕は少し間を空けて、「 どっちも 」と答えた。 母は「ずるいな〜」とおどけ、父はただただ笑っていた。 その2人を見て、僕は内心ほっとしていた。 当は、「どっちが好き?」という問いに対しての僕の答えはすぐに出ていた。 「どっちも」と答えたのは、子供ながらの気遣いだ。 僕の当の答え

    20年以上会っていない父親に会いにいってみようかと思っている - isLog [イズログ]
    sirocco
    sirocco 2016/01/27
    会いに行ってマイナスになる事はないと思います。
  • クレイジー同居人との生活 奔放に生きることの苦しさ - isLog [イズログ]

    2016 - 01 - 22 クレイジー同居人との生活 奔放に生きることの苦しさ ドイツ ライフスタイル Twitter 知識を持っているとか趣味が同じとか話していて楽しいとか、そういった要素を一切省いても純粋に『人』として好きになれた友人は彼が初めてだった。 ドイツ・ベルリン在住時、僕は2人のドイツ人と同居していた。 1人は30代の男。 いつも部屋にこもっていたので、ほとんど交流は無かった。 もう1人は50代の男。 彼が、今回の主役である。 彼の事を知る人に会うたび、「 He’s crazy 」と口を揃えて言った。 確かに、彼はクレイジーだった。 だが、クレイジーに振る舞う時間の何十倍もの時間、彼は苦しんでいたのだ。 ベルリンで共に暮らしたクレイジー同居人 笑いたい時は一緒に笑い、苦しむ時は一人で苦しんだ 「He’s crazy」 クレイジーに振る舞う時間の何十倍もの時間、彼は苦しんでい

    クレイジー同居人との生活 奔放に生きることの苦しさ - isLog [イズログ]
    sirocco
    sirocco 2016/01/23
    イズログの面白さは経験が珍しいことです。しかし、ずっと海外にいると当たり前になって、話すほど面白いかどうか自分ではわからなくなります。日本に戻ってきたから「面白い」と思って話せるのですね。観察眼が見事
  • ポリスメンに銃をつきつけられ ”Don’t move!!” されてようやく気付いたこと - isLog [イズログ]

    2016 - 01 - 21 ポリスメンに銃をつきつけられ ”Don’t move!!” されてようやく気付いたこと Twitter 銃 をつきつけられたことがある。 と言っても、警察にですが。 もう10年以上も前の話。 当時は心底恐怖を感じました。 環境が変われば自分の持っている経験や常識なんてちっぽけなもの 。 今となっては良い経験をしたと思っています。 銃社会と言われるアメリカに身を置いた 当時、僕はアメリカ・カリフォルニアのど田舎にある学校に留学していました。 日の高校を卒業してそのまま留学した形。 国が違えば当然文化が違います。 環境から事からあらゆることに困惑しました。 前情報を頭に入れていなかったので、当然ではあるのですが。 その文化の違いの中でも、一番インパクトが強かったのが『 銃 』。 少し大きめのショップに行けば、服やCDと並んで銃が売られているのです。 銃がディス

    ポリスメンに銃をつきつけられ ”Don’t move!!” されてようやく気付いたこと - isLog [イズログ]
    sirocco
    sirocco 2016/01/22
    アメリカの銃問題と複雑に絡み合っていて解けない。日本の原発問題に似ているような気がします。
  • 「はみ出さないようにしようとするな」習字の先生に教わった大切なこと - isLog [イズログ]

    2016 - 01 - 19 「はみ出さないようにしようとするな」習字の先生に教わった大切なこと ライフスタイル Twitter 字は紙の中に収めるべきなのか。 もうずっと前のこと。 僕が小学校4年生の頃の話。 習字 の授業の一環で、学年から2名分の作品を習字のコンクールにエントリーすることになりました。 授業で書いてきた習字から先生が判断し、まず4名を選出。 それぞれが課題の習字を書き、その中から2作品がエントリーされることになりました。 4人の中に、僕もいました。 苦労して習字を書いて提出した結果、僕が先生から言われたのは思いがけない言葉でした。 「 どうして、はみ出さないように書いた? 」 習字が好きだった 枠に収めなくてはいけないという焦り 自由に書けなかった僕 自分がやりたいこと 周りの目を想定すること まとめ 習字が好きだった 僕の書く字は綺麗ではありませんでした。 小学校1〜

    「はみ出さないようにしようとするな」習字の先生に教わった大切なこと - isLog [イズログ]
    sirocco
    sirocco 2016/01/20
    素敵な話でした。学校の先生というと何かにあてはめようとする人ばかり、こんな先生に出会えてよかったですね。
  • 「何かやるにもキャパって大事」蕎麦打ちパーティーで痛感したのだ - isLog [イズログ]

    2016 - 01 - 10 「何かやるにもキャパって大事」蕎麦打ちパーティーで痛感したのだ ライフスタイル 蕎麦 Twitter 年末に友人を集めて蕎麦打ちパーティーをしました。 結果を先に言ってしまうと、パーティーは楽しいものになったのですが、蕎麦は完全に失敗。 みんなでわいわいとゆるーくやれたらいいなと気軽に構えていたのですが、大人数での蕎麦打ちが初めてだったのもあって、いつもの調子では出来ずに終わりました。 このパーティーを終えて、なにをやるにしても 自分のキャパを認識しておくこと は大事だな、と感じてる次第です。 意識を「作ること > べること」にしすぎた 皆でひとつのことをやるのは楽しい まとめ 意識を「作ること > べること」にしすぎた 蕎麦の失敗。 切るところまでは問題なく進んだのですが、茹でる際にボロボロになってしまいました。 原因はわかっていて、蕎麦を切った後に長い

    「何かやるにもキャパって大事」蕎麦打ちパーティーで痛感したのだ - isLog [イズログ]
    sirocco
    sirocco 2016/01/11
    水回しがうまくいくとすべてがうまく行きます。粉が違えば水加減も変わりますから、初めての粉だと難しいですね。
  • 人間の多面性 『僕』は大きく分けると3パターンのようだ - isLog [イズログ]

    2016 - 01 - 09 人間の多面性 『僕』は大きく分けると3パターンのようだ ライフスタイル Twitter 職場にて。 僕「僕、土日は釣りとか行って自然と触れないとしんどくなるんですよね」 会社の人「え……。土日もずっとパソコンいじってるんだと思ってた。意外!」 旧友との飲み会にて。 友人「今仕事何してんの?」 僕「ウェブ制作全般。」 友人「ってことはパソコンの前に1日中座ってんの?似合わねー!」 ……ってなことが最近多いです。 その、意外って思われてることが僕としては意外なのですよ。 だけどこれ、面白い。 僕の認識している『 僕 』と他人が認識している『 僕 』は違うようです 。 具体的に自分をどんな風に見られたいっていう願望は持っていないですが、人から見た自分ってやつはなんだか他人のことみたいで面白い。 ということでこれまでのことを思い返してみると、大きく分けて3パターンの"

    人間の多面性 『僕』は大きく分けると3パターンのようだ - isLog [イズログ]
    sirocco
    sirocco 2016/01/09
    よく自分をみて分析しているなぁと感心します。