タグ

2019年6月24日のブックマーク (3件)

  • 生涯のほとんどを路上で過ごしてきた老猫。保護された後、孤児となった子猫の救世主となる(アメリカ)

    アメリカのフロリダ州レイク郡タバレス市で、生涯のほとんどを路上で過ごしてきたと思われる老いたが、保護施設のスタッフに保護された。 ボロボロの姿だったそのオスは、怪我や感染症を患っていたが、治療を経て、スタッフが自宅へ連れ帰ると来のやさしい性分を表し始めた。 そしてこのは晩年の自分の使命を決めたかのようだ。後からやって来た孤児の子に愛情を注ぎ、甲斐甲斐しくお世話をするようになったという。 長年の路上暮らしでボロボロの状態だったトラのラント フロリダ州タバレス市にある動物保護施設に保護されたオスのトララントは、長い間の路上生活経験の辛さを物語るように、ボロボロの状態だったところを救助された。 施設スタッフがラントを獣医院へ連れて行くと、ラントは痩せ細っていただけでなく、怪我した傷口が開いたままになっており、上気道感染症や免疫不全ウイルス感染症(FIV+)も患っていることがわかっ

    生涯のほとんどを路上で過ごしてきた老猫。保護された後、孤児となった子猫の救世主となる(アメリカ)
    sirotumekusa
    sirotumekusa 2019/06/24
    。゚(゚´Д`゚)゚。
  • 塩を入れないでパスタを茹でるとどうなるの?(All About) - Yahoo!ニュース

    ■塩水で茹でたパスタのほうがおいしい ただし、差はわずかなもの。また塩水で茹でる場合は24gも塩を使い、一方、塩なしで茹でた場合はわずか2g弱で済みます。塩を節約したければ塩なしで茹でるのも手でしょう。 ■水だけで茹でたほうがパスタが伸びにくい 作ってすぐべない場合は水だけで茹でたほうがいいかも知れません。少し、パスタのコシが長持ちします。ただし、茹で上がって10分も経てばいずれにしても伸びてしまいます。 ■茹で汁にも使い道がある パスタの茹で汁には使い道があります。 塩の入ったパスタの茹で汁は、パスタと一緒に菜の花やキャベツ、ブロッコリーなどの具を塩茹でしたり、ペペロンチーノを作るときにフライパンに少量を足して乳化させたり、ソースを伸ばしたり、といろいろ使い道があります。そういった作業をするのであれば、従来通り、塩水で茹でるほうが、全体の作業がスムーズにいきます。 ネットで調べていると

    塩を入れないでパスタを茹でるとどうなるの?(All About) - Yahoo!ニュース
  • NASA、サイバー攻撃で機密データ流出 侵入口は無許可接続の「Raspberry Pi」

    米航空宇宙局(NASA)のジェット推進研究所(JPL)の研究データが昨年、サイバー攻撃により盗まれていたことが、米連邦政府の監察総監室(OIG)が6月18日付で公開した報告書(リンク先はPDF)で明らかになった。 2018年4月にJPLのネットワークに侵入した攻撃者が約10カ月の間ネットワーク内の多数の脆弱性を利用して行動範囲を広げ、火星科学研究探査機のデータを含む約500MBの機密データを盗んだ。深宇宙通信情報網DSN(ディープスペースネットワーク)のデータにもアクセスした痕跡があるため、JPLのネットワークからDSNの宇宙飛行関連システムを切断したという。 攻撃者の侵入口はJPLのネットワークに無許可で接続していたRaspberry Pi端末だった。来ならば最高情報責任者室(OCIO)がネットワークに接続するすべての端末を管理しているはずだが、正常に機能していなかった。管理者の1人は

    NASA、サイバー攻撃で機密データ流出 侵入口は無許可接続の「Raspberry Pi」