タグ

書籍とマンガに関するsirouto2のブックマーク (17)

  • 美女マンガ|私たちの人生を変えた漫画

    『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚』は「すべてのキャラクターが個性的!きっと”推しキャラ”が見つかると思います!

    美女マンガ|私たちの人生を変えた漫画
    sirouto2
    sirouto2 2015/05/08
    少女マンガを男性に紹介するのに効果的かもしれない。どうせなら美女が作品のコスプレするのも良いと思ったけど、衣装を作るのに手間がかかるし、紹介者が望むとも限らないし、別の方向性になってしまうか。
  • 漫画サンデーがリニューアル発表、週刊から月2回刊行に

    週刊漫画サンデー(実業之日社)が、誌面のリニューアルを発表。6月5日発売のNo.23から刊行ペースが月2回になり、それに伴い誌名も「週刊漫画サンデー」から「漫画サンデー」へと変更される。 毎週火曜日を発売日としてきた週刊漫画サンデーだが、リニューアル後は毎月第1・3火曜日が発売日となる。第5火曜日には発売されないので注意しよう。掲載作品の継続や終了についてはまだ明かされていない。 週刊漫画サンデーは1959年に創刊。2009年に創刊50周年を迎えており、過去には石ノ森章太郎、手塚治虫、水木しげるなどの作品が掲載されてきた。看板作品の新田たつお「静かなるドン」は1989年に連載が始まり、現在も執筆が続けられているロングランタイトル。102巻まで単行が刊行されており、週刊漫画サンデー2009年No.7にて連載1000回を達成している。

    漫画サンデーがリニューアル発表、週刊から月2回刊行に
  • 完全書き下ろし電子コミック雑誌「電撃コミック ジャパン」12月創刊 

  • ITAN特集 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー Power Push - ITAN 作家の妄想力をとことん引き出すマンガ誌が始動! Twitterを用いた公開編集会議に参加すべし ネット投票で誌名を決定するという前代未聞の試みで、マンガファンの度肝を抜いた新雑誌をご存じだろうか。講談社が「作家の妄想力を引き出す」をテーマに創刊した、ITANだ。誌名公募の他にもpixivで募集した新人を表紙に起用するなど、新しいチャレンジを多く取り入れた誌面づくりに果敢に取り組んでいる。 コミックナタリーでは、その誌面の魅力を徹底紹介。また読者を「外部編集者」と位置づけて、Twitterを用いた公開編集会議を開催する。寄せられた意見は次号以降のITANの誌面に反映されるので、率直な意見を編集部にぶつけてみてほしい。 勢い余ってpixivと共同で新人賞を開催するほど、新人発掘に貪欲なITAN。マンガ界の未来を担う人材を探すべく設立した「ス

    ITAN特集 - コミックナタリー 特集・インタビュー
  • 在日特権を暴いた山野車輪の新刊マンガ! 『「若者奴隷」時代』2010.3.15発売!!

    在日特権を暴いた山野車輪の新刊マンガ! 『「若者奴隷」時代』2010.3.15発売!! 新聞・出版・放送 若者貧困の原因を『嫌韓流』作者・山野車輪氏が初マンガ化! “若肉老”社会の到来に警鐘を鳴らす渾身の書き下ろし『「若者奴隷」時代』(定価:1,200円)が、 2010年3月15日より、全国書店、インターネット等で発売開始!! 【内容紹介】 ・マンガでは扱われなかった若者の貧困という「新書的テーマ」をマンガに落とし込むという大胆な試み ・アナタが「貧乏」なのも、『結婚ができない』のも、全ては高齢者のせい!? ・「高齢者は弱者である」という歪んだ認識が是正される衝撃の内容! 20代〜30代の若者のみなさん、 『貧乏』なのも、『結婚ができない』のも『自分の努力が足りない』せいだと思っていませんか? それは大きな間違いです。 就職氷河期、ネットカフェ難民、内定取り消し、フリーター、ニート、ワー

    在日特権を暴いた山野車輪の新刊マンガ! 『「若者奴隷」時代』2010.3.15発売!!
  • 近代麻雀漫画生活:草食系男子よ、女体盛りを食って勃ち上がれ!!!

    2010年02月04日 草系男子よ、女体盛りをって勃ち上がれ!!! 「ペロンペロンとペペロンチーノ!! ノーフォークで音をたててべてネ!」 2chの画像スレまとめなどをよく見ている方は、「シュールな画像」「意味の分からない画像」などとして取り上げられているのを見たことがあるのではないでしょうか。 いったい彼女は何をやっているのか? 彼女は伊達や酔狂でこんなことをしていると思ったでしょう? 違うのです。この行為には深い意味があるのです。 そういうわけで、今日は名作として名高い【リーマンギャンブラーマウス】高橋のぼるのレビューをしてみようと思います。 彼女の名前はインドまぐろ子。 主人公「マウス」こと篁忠則が、裏カジノで勝負をしている対戦相手の料理の器として初登場しました。 そうです、女体盛りです。 この「リーマンギャンブラーマウス」はタイトル通りに、サラリーマンながらギャンブルの世界に

  • 試し読み「え!?絵が下手なのに漫画家に?」 - 真っ白な原稿の上で、俺は爪を切った。

    「森のテグー」第1巻 試し読みページ作りました! 初のエッセイ漫画集 「え!?絵が下手なのに漫画家に?」より、 表題作の1話目を載せます。 チャンピオン誌に載ったバージョンで、 単行と微妙に書体が違ったり、ルビがあったり、 イントロダクションとして1ページ目に 打ち合わせ場面があったりします。 単行 現在発売中です。 両方ともヤングチャンピオンコミックスです。

    試し読み「え!?絵が下手なのに漫画家に?」 - 真っ白な原稿の上で、俺は爪を切った。
  • “オトコの娘”マガジン「わぁい!」、一迅社から今春創刊

    一迅社より新たな雑誌、「わぁい!」が来春に創刊されることが決定。公式サイトと公式ブログがオープンした。 「わぁい!」は、「オトコの娘たちが集まる新世紀マガジン」をキャッチフレーズに、“オトコの娘”をテーマにした雑誌になる模様。 “オトコの娘”とは女装した男性キャラクターや、少女にしか見えない少年に対して使われる造語。近年の女装男子ブームが端緒となって誕生した。 公式ブログには、「オトコの娘の雑誌が作りたいと。だってあれですもの。女装少年とか好きだから。大好きだから。という熱い思いを会社にぶつけ続けて幾年月、ようやくこういうカタチで発表できる日が来ました」という、新雑誌に対する並々ならぬ熱意が語られている。

    “オトコの娘”マガジン「わぁい!」、一迅社から今春創刊
  • わぁい! | 一迅社WEB

    季刊『わぁい!』 仕様・コンテンツ vol.16(2014年4月号):体905円+税 2月25日(月) 発売 今号で「わぁい!」は休刊となります。続報はこのページでお伝えします。 お待たせしました! 待望の『ひめゴト』アニメ化、ついに始動! 表紙イラスト:カスカベアキラ 表紙イラスト図書カード50名様プレゼント vol.16掲載 [特集] ANIME ディーふらぐ! ハイスクールD×D NEW ストレンジ・プラス GAME 悪女装 あにラブ! ~女装美少年革命!~ イノセントガール コミック・ノベルの中のオトコの娘 ディーふらぐ! おとこのことおんなのこ

  • コロコロ32年の歴史を完全網羅した研究本が発売

    作は月刊コロコロコミック(小学館)が創刊してから今に至るまでを網羅しつくした研究。人気作を執筆していたマンガ家や、歴代編集者のインタビューに加え、コロコロから火がついたミニ四駆やビックリマンなどのホビー特集、32年分の歴史年表などが収録されている。 インタビューに登場したマンガ家は、藤子不二雄(A)、すがやみつる、のむらしんぼ、ビッグ錠、小林よしのり、樫学ヴなど約30名。藤子・F・不二雄の関係者から様々なエピソードをあつめた証言集では、今まで表に出ることのなかった裏話や、藤子プロが提供した様々な写真も掲載される。 全480ページに渡ってコロコロに迫った前代未聞の一冊。コロコロの洗礼を受けた男子諸君は、「定コロコロ爆伝!!」で子供時代の熱いパッションを思い出してみては。

    コロコロ32年の歴史を完全網羅した研究本が発売
  • 花とゆめ35周年!11号には花ゆめ総ざらいガイドブック付き

    5月2日発売の花とゆめ11号(白泉社)には、創刊35周年を記念し、白泉社から刊行されている少女マンガをすべて紹介する「花とゆめ GUIDE BOOK」が封入されている。 「花とゆめ GUIDE BOOK」は、2009年4月末までに刊行された作品が紹介されているほか、佐々木倫子、高屋奈月、中条比紗也、日渡早紀、美内すずえ、山田南平、羅川真里茂ら、白泉社で活躍する作家22名による35周年お祝いメッセージも収録。また「花とゆめ35年史&国内トピックス」や、「花とゆめ35周年記念スペシャルクイズ!!!」も掲載されている。 過去の名作から最新のヒット作まで、すべてを網羅したガイドブックで、花ゆめ35年の歴史を振り返ってみては。 ※初出時、図版キャプションに間違いがありました。訂正してお詫びいたします。

    花とゆめ35周年!11号には花ゆめ総ざらいガイドブック付き
  • きなこ餅コミック 「idea vol.334」漫画・アニメ・ライトノベル文化のデザイン特集に感動

    装丁を見るのが好き! ぜんぜん詳しくないけど! たとえば、屋でを買うか買うまいかの瀬戸際。それが漫画なら、当然、表紙イラストが購入の大きな判断材料となるんですが(ジャケ買いという言葉があるぐらいね)、表紙イラストと同じくらい―ーいや、それ以上に重要なのが〈装丁〉です。 コミックスの表紙において、イラストはいわば〈素材〉。それを活かすも殺すも装丁次第なわけで、「わぁ、この表紙ステキ!」とアナタが思ったとき、それは漫画家の画力と同時に、装丁家の調理法の勝利を意味します。それぐらい、装丁は「と読者をつなぐ橋渡し役」として重大な任務を背負っているのです。 基的に「スムーズに読書を促す」ための、シンプルに整ったデザインが良しとされる世界と思いますが、たまにデザインが前面に乗り出してるかっちょいいコミックスなんかを見つけると、おおッ!と胸湧き躍りますね。 遊び心溢れる漫画単行の装丁(フラン☆

  • モーニング増刊がネットで無料公開

    講談社は10月22日、コミック誌「モーニング」の増刊である「モーニング・ツー」(ツー)をウェブ上で無料公開した。1号前の全ページを読むことができる。 スタートから2年が経過したツーは、これまで15号を発行するなかで、「売っていない」「買えない」「見つからない」という苦情が多く寄せられていたという。その一方で、ツー発の単行は、雑誌の数十倍の数が売れているそうだ。 このような背景から講談社は、「雑誌として、面白い漫画を、紹介できていない」として、ウェブ上で1号前のツーを全ページ立ち読み可能とした。同社は「ツーを無料で読んだ方は、そのお金で別の雑誌や漫画を買っていただければと考えます。世の中に、面白い雑誌や漫画は沢山あります。この試みが、それを広める一助になることを願ってやみません」とコメントしている。 公開期間は1号につき1カ月。10月22日に15号が発売され、同時に14号の無料公開が開始さ

    モーニング増刊がネットで無料公開
  • モーニング・ツーが全ページ無料で読める! 第3回配信

    漫画をご覧頂くには、「T-Time Crochet」をインストールする必要があります(無料)。T-Timeは、電子出版の老舗である(株)ボイジャーが開発提供する、定評ある電子書籍ビューアです。この機会にぜひお試し下さい。 【無料立ち読み配信スケジュール】 3ヵ月連続で公開します。公開期間は1冊につき1ヵ月となります。 ■10月22日  モーニング・ツー15号発売 同時に14号の無料公開開始(終了しました) ■11月21日  モーニング・ツー16号発売 同時に15号の無料公開開始(終了しました) ■12月22日  モーニング・ツー17号発売 同時に16号の無料公開開始  同時に15号の公開終了 ■ 1月22日  モーニング・ツー18号発売 同時に16号の公開終了

  • 名作漫画・アニメの「間取り」はこれだ(上)「ドラえもん」野比家の階段はハシゴ段?! (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「ドラえもん」「ちびまる子ちゃん」「めぞん一刻」…。あの名作漫画やアニメに登場する家は、どんな「間取り」になっているのだろう。そんな興味から推測を交えて作図された50軒の間取り図を集めたが今月、出版された。『名作マンガの間取り』(ソフトバンククリエイティブ刊)。業は不動産業・建築コンサルタントという岩手県在住の著者に会ってみたら、「北の奇人」とも言うべき一風変わった人物だった。 出版されたは、ほぼ真四角のコンパクトな形態。見開きページの右側に作品名や物件名、所在地、入居者、構造・工法、規模の項目が並び、左側のページに平面図が描かれている。 「ドラえもん」の野比のび助邸の項目では、「入居者/父・野比のび助、母・玉子、長男・のび太、ロボット・ドラえもん(特定意志薄弱児童監視指導員)」「構造・工法/木造」「規模/地上2階」などとあり、1階と2階の平面図が克明に描かれている。 ただ、「見たま

  • 『このマンガがすごい! SIDE-B』発売 - 萌え理論ブログ

    概要 このマンガがすごい! SIDE-B 作者: このマンガがすごい!編集部出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2008/08/07メディア: 単行購入: 5人 クリック: 30回この商品を含むブログ (23件) を見る ランキング形式の年度版に対し、「SIDE-B」は旬の人気の作品/マンガ家の特集を組み、深く掘り下げていく一冊です。今回は幅広いファン層に人気の『さよなら絶望先生』(「週刊少年マガジン」連載中) 特集をメインに、2008年度オトコ編で第1位『ハチワンダイバー』(「週刊ヤングジャンプ」連載中)を中心とした将棋マンガ特集、『うさぎドロップ』(「フィールヤング」連載中)の宇仁田ゆみ特集など、気になるコンテンツが目白押しです。 紹介 日、宝島社様から、『このマンガがすごい! SIDE-B』が発売されております。 人気のマンガ作品・作家の特集が満載の、マンガをより楽しむためのガイ

    『このマンガがすごい! SIDE-B』発売 - 萌え理論ブログ
  • 漫画をめくる冒険―読み方から見え方まで― 上巻・視点【ピアノ・ファイア・パブリッシング】

    漫画をめくる冒険―読み方から見え方まで― 上巻・視点 (1) (編) ピアノ・ファイア・パブリッシング (著) 泉 信行/イズミ ノウユキ ■の説明 内容紹介 【オビ紹介文より】 「漫画論は、面白い」 明快な基礎理論から始まり、作品論や作家論をこえて、 メディアやコミュニケーションの問題へと視点は広がっていく。 上巻で登場を願う主な作家は、浦沢直樹・小林尽・津田雅美・曽田正人。 広大な「目で見える世界」をめぐる旅がスタートする。 【第二版特典】 第二版以降のオビ推薦文として、 精神科医・斎藤環先生 ゲーム作家/小説家・元長柾木先生 漫画家・緒方てい先生 ……ら三名の先生方によるコメント付き。巻末には海燕氏による4Pの「解説」が付属(→「解説」を途中まで読む)。 【目次】 序 ページをめくる時々の体験――「」という形状にひそむ力 〈〉の形をした漫画 漫画の読み/描き 第一章 イメージ

  • 1