タグ

2015年5月10日のブックマーク (14件)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 音楽専門学校生 ビートルズ認知率は衝撃の1割 若者はアニソンを聴いている - ライブドアブログ

    音楽専門学校生 ビートルズ認知率は衝撃の1割 若者はアニソンを聴いている 1 名前: ジャンピングパワーボム(東日)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 06:57:09.73 ID:Sf+MKh4E0.net 先日、東京ドームほかで来日公演を行なったポール・マッカトニーといえば、言わずと知れたビートルズの元メンバーだが、音楽専門学校で教鞭を取る40代の男性は、同校の新入生のビートルズ認知率に衝撃を受けたという。 男性は、ミュージシャンとして活動するかたわらレコーディング・エンジニアとしても活躍する人物。その知見を買われ、この4月からある音楽専門学校で、音響に関する講座を担当することになった彼は、新入生向けの授業の第1回目の教材としてビートルズをピックアップした。 授業では、当時の機材やレコーディングで使われたテクニックなどを解説したが、男性は反応の薄さにふと“イヤな予感”が頭を

    痛いニュース(ノ∀`) : 音楽専門学校生 ビートルズ認知率は衝撃の1割 若者はアニソンを聴いている - ライブドアブログ
    sirouto2
    sirouto2 2015/05/10
    「だれだれを知らない!」は世代論とか教養論で、実用上は問題にならない。必須じゃない。楽典やコード進行などの基本、機材やDTMを扱う技術、マスタリングで音圧を上げたりする、地味なことのほうが大事。
  • テレビ電話利用の新ATM開発進む NHKニュース

    銀行の窓口に行かなくてもテレビ電話を通じて口座の開設などができる、新しいATM=現金自動預け払い機の開発が進んでおり、人口減少が進む地域での金融サービスの維持が課題になっている銀行業界で、導入が広がるかが注目されます。 利用者は、コールセンターにいる銀行員とテレビ画面で会話することができるほか、人であることを証明するために必要な免許証などを確認するためのカメラも備えられています。 このため、通常のATMではできない、口座開設や住所変更などの手続きが窓口に行かなくてもできるということです。 銀行業界では、人口減少が進む地域で金融サービスをどのように維持するかが課題になっているほか、都市部でも、インターネットバンキングの普及などを背景に店舗を訪れる利用者が減少しています。 このメーカーには、すでに複数の銀行から導入に向けた相談が寄せられているということで、沖電気工業金融システム事業部の田中信

    sirouto2
    sirouto2 2015/05/10
    これはさしあたり過疎化への対応だが、将来的には営業の24時間化につながる可能性もあるかもしれない。まあインターネットバンキングのほうが効率的だが、対面が要求される手続きもあるだろう。
  • セックスがうまい男性の見分け方

    自分が経験不足なので、セックスの下手な男性とはあまりしたくない。もちろん、好きになれば別なのだが、命の彼氏ができる前に、ある程度セックスをうまくなりたい。そのためには、経験豊富な男性とするのが一番かと思ったんだけど、果たしてどうやって見分ければいいのか。友達の話を聞く限り、遊んでそうな人が上手いとは限らないようで、童貞っぽい感じの男性だったのにいざして見るとめちゃくちゃ上手かったこともあるらしい。風俗マニアだったとかいうオチだが。まあ、自分の好みの男性とするのが一番いいんだろうけど、下手にハマってしまうのも怖い。あくまでセックストレーニングが目的だからだ。効率のいいセックスのうまい男性の見分け方はあるんだろうか。ディルドでも買って一人で練習するのが無難なんだろうか。ツイートする

    sirouto2
    sirouto2 2015/05/10
    セックスが最初から上手いのは、ぬり絵をぬって渡すとか、推理小説の結末だけ渡すようなもの。育てる喜びを奪い、本命の相手もうれしくなかろう。男から見たら性に未熟なほうがうれしい。処女が一番うれしい。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    sirouto2
    sirouto2 2015/05/10
    いや永久機関だったらトンデモだけど、それじゃ特許取れないでしょ。これは位置エネルギーを電力に変換する水力発電の亜種。正直、実用性には疑問だけど、ピタゴラスイッチ的な知育用としての使い道はあるかも。
  • 【メガプレミアム】安倍首相夫人も感涙…園児に教育勅語教える愛国幼稚園 「卒園後、子供たちが潰される」と小学校も運営へ(1/2ページ)

    【メガプレミアム】安倍首相夫人・アッキーも感涙…園児に教育勅語教える愛国幼稚園 「卒園後、子供たちが潰される」と小学校も運営へ 「教育勅語」や「五箇条の御誓文」の朗唱、伊勢神宮への参拝・宿泊…。大阪市淀川区に超ユニークな教育を園児に施している幼稚園がある。塚幼稚園幼児教育学園。安倍晋三首相夫人が同園を訪れたとき、園児らのかわいらしくもりりしい姿を見て、感涙にむせんだという。さて、その塚幼稚園の籠池泰典園長が、小学校運営に乗り出している。現代教育のゆがみをも映し出すその理由とは-。 昭恵夫人「安倍首相に伝えます」「夫婦相和し、朋友相信じ、恭倹(きょうけん)己を持(じ)し、博愛衆に及ぼし、学を修め、業を習ひ…」。園庭に2~5歳の園児約150人の大きな声が響く。 教育勅語(正式には「教育ニ関スル勅語」)は、明治23(1890)年に発布され、第2次世界大戦前の日政府の教育方針の根幹となった文

    【メガプレミアム】安倍首相夫人も感涙…園児に教育勅語教える愛国幼稚園 「卒園後、子供たちが潰される」と小学校も運営へ(1/2ページ)
    sirouto2
    sirouto2 2015/05/10
    戦前回帰。教育勅語を公教育全体に広げたいのだろう。国民の意識を戦前に戻して、戦前と同じ道を歩みたいのだろう。
  • 昼はうなぎ、夜はフレンチを食べながら清貧を説く内田樹さん

    PK @PKisk 【おせっかい教育論③】内田樹さん 「貧乏の罠ってあるんですよ。「貧乏な俺」っていう自己認識をいったん受け入れちゃうと、ある意味楽なんです。向上心っていうのは、自分に対して身の丈に合わない幻想を持つことで、いわば「自分自身に対する勘違い」のことですから。」 2012-08-01 06:30:40 内田樹先生 街場の至言(非公認bot) @tatsuruwords あまり言う人がいないから言っておくが、「向上心はかならずしも人を幸福にしない」。幸福の秘訣は「小さくても確実な、幸福」(村上春樹)をもたらすものについてのリストをどれだけ長いものにできるか、にかかっている。 2014-08-22 20:15:17 内田樹先生 街場の至言(非公認bot) @tatsuruwords 経済成長が止まったらもうおしまいだとか、人口がこれ以上減ったらもうおしまいだとか、国際社会でこれ以上

    昼はうなぎ、夜はフレンチを食べながら清貧を説く内田樹さん
    sirouto2
    sirouto2 2015/05/10
    内田氏のような団塊世代の感覚では、うなぎくらいは庶民の食事なんだよ。だから内田氏の想像以上に日本の格差化と貧困化が進んでいる。そこでうなぎを喰うなじゃなくて、みんながうなぎを喰える方向で考えよう。
  • 日本人 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 中立的な観点に基づく疑問が提出されています。(2020年11月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2017年10月) 正確性に疑問が呈されています。(2015年7月) この記事で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。 ご存知の方は加筆をお願いします。(2020年1月)

    日本人 - Wikipedia
  • http://alfalfalfa.com/articles/117496.html

    sirouto2
    sirouto2 2015/05/10
    かりに香山リカ氏側の視点に立つとしよう。それでももし裁判になって、たとえば乗っ取りや誤動作かどうかの証明を争ったりすると、得策でないのでは? 今は戦線拡大よりむしろ戦略的撤退すべき。
  • 中国人富豪、日本のAV女優に10億円払い15年の専属契約 身辺の世話をさせる - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    中国人富豪、日のAV女優に10億円払い15年の専属契約 身辺の世話をさせる 1 名前: メンマ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:59:45.12 ID:UG7q3BJJ0.netの「90後(1990年代生まれ)」女優の水咲ローラ(旧名:滝澤ローラ)は数年前、中国芸能界に足を踏み入れ、テレビゲーム業界で、イメージガールとして有名になり、中国大陸部では絶大な人気を誇っている。彼女はこのほど、北京に姿を現し、覆面姿の謎の男性と共に公開イベントに出演した。2人は、最初から最後まで親しげな雰囲気で、絶えずヒソヒソと内緒話を交わし、人々の注目を集めた。海峡導報が報じた。 関係者によると、この覆面男性は、仮の名を「マジメな兄貴」といい、エンタメ界では誰もが知っている「隠れた富豪」という。男性は、数億の資産を持ち、その羽振りの良さは並大抵ではない。さらに豪快なこと

    中国人富豪、日本のAV女優に10億円払い15年の専属契約 身辺の世話をさせる - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
    sirouto2
    sirouto2 2015/05/10
    中国人と日本人の好みが違うと感じた。もし日本人がこの富豪の立場なら、つぼみ、上原亜衣、紗倉まな、といったAV女優を選ぶのでは? まあ10億でOKするかどうかは別として、そのようなロリアイドル系を選ぶのでは?
  • なんか増田が詰まんないとおもったら。

    【以前】 A「俺こうおもう」 B「いやこうだろ」 C「こうじゃね」 A「いやいやこうだろ!」 B「馬鹿かお前違うだろ」 【今】 A「僕ってこんな感じに駄目なんですぅ」 B「こうすればいいんだよ」 C「いやこうだよ」 A(うっしっし、一杯つれた) こんな感じのネタしかレス付かない。多分自己評価が低いユーザーが増えすぎて 格下相手の奴にしかレスが付かなくなったせいじゃないだろうか。

    なんか増田が詰まんないとおもったら。
    sirouto2
    sirouto2 2015/05/10
    それはあるかも。早くもネットは放送と同じ道をたどってるね。たとえばクイズ番組は、昔のクイズ王的な知識競争型から、芸人が間違えるのを楽しむ優越感型へ切り替わった。それと同じイメージかな。
  • 日本の歴史家を支持する声明(全文):朝日新聞デジタル

    歴史家を支持する声明 下記に署名した日研究者は、日の多くの勇気ある歴史家が、アジアでの第2次世界大戦に対する正確で公正な歴史を求めていることに対し、心からの賛意を表明するものであります。私たちの多くにとって、日は研究の対象であるのみならず、第二の故郷でもあります。この声明は、日と東アジアの歴史をいかに研究し、いかに記憶していくべきなのかについて、われわれが共有する関心から発せられたものです。 また、この声明は戦後70年という重要な記念の年にあたり、日とその隣国のあいだに70年間守られてきた平和を祝うためのものでもあります。戦後日が守ってきた民主主義、自衛隊への文民統制、警察権の節度ある運用と、政治的な寛容さは、日が科学に貢献し他国に寛大な援助を行ってきたことと合わせ、全てが世界の祝福に値するものです。 しかし、これらの成果が世界から祝福を受けるにあたっては、障害となるも

    日本の歴史家を支持する声明(全文):朝日新聞デジタル
  • 歴史「偏見なき清算を」 米の日本研究者ら187人声明:朝日新聞デジタル

    主に米国の日研究者、歴史学者ら187人が連名で「日歴史家を支持する声明」と題する文書を5日に公表した。戦後70年間の日と近隣諸国の平和をたたえつつ、歴史解釈の問題が「世界から祝福」を受ける障害となっていると指摘。過去の過ちについて「偏見なき清算」を成果として残そうと呼びかける。 声明に名を連ねているのは米国に加えて英豪日などの大学も含んだ日やアジア関連の研究者、歴史家ら。ハーバード大のアンドルー・ゴードン教授、同エズラ・ボーゲル名誉教授、同入江昭・名誉教授、マサチューセッツ工科大のジョン・ダワー名誉教授、英国のロナルド・ドーア氏ら世界的に大きな影響力を持つ学者も多く含まれる。3月にシカゴであったアジア研究協会会合での議論を機に、研究者のメール会議から生まれたという。 声明は「戦後日が守ってきた民主主義、自衛隊への文民統制、警察権の節度ある運用と、政治的な寛容さ」などは「全てが世

    歴史「偏見なき清算を」 米の日本研究者ら187人声明:朝日新聞デジタル
  • 「年寄りだまして大もうけ」群がる業者 認知症社会:朝日新聞デジタル

    判断力が不十分なまま、業者から高額な商品を買わされたり、お金をだまし取られたりして財産を失ってしまう認知症のお年寄りが後を絶たない。 営業電話「主人よりよっぽどやさしい」 「認知症」「ボケ」「頭ヤバ」――。高血圧や糖尿病にも効果があるなどとうたい、高齢者らに電話で勧誘していた健康品販売会社(東京)の顧客名簿には、住所、氏名、電話番号の下に、こうした走り書きが残っている。「認知?」とメモされた顧客には、3カ月間に4人の営業担当者が9回、電話をした記録もある。 消費者庁は4月、この会社に対し、うその説明をしたほか、「認知症の消費者の判断力の不足に乗じ、売買契約をさせた」などとして、3カ月の一部業務停止を命令した。認知症の人に分割払いで約8万円の健康品を売るなどしていた。顧客は31都道府県に広がり、5割以上は80歳以上のお年寄りだったという。 「団塊の世代が定年を迎える。年寄りをだまして大も

    「年寄りだまして大もうけ」群がる業者 認知症社会:朝日新聞デジタル
    sirouto2
    sirouto2 2015/05/10
    高齢化社会だから、今までもあったが今後さらに増えてくる問題。これを「自己責任」とか「だまされたほうが悪い」と個人に丸投げしていては解決しない。法整備が進むことを期待する。
  • 某巨大掲示板にしてもそのアフィサイトにしても、あるいははてなにしても..

    某巨大掲示板にしてもそのアフィサイトにしても、あるいははてなにしても、昔は楽しく読めた。共感もした。感心もした。 けどここ最近、投稿される内容に距離を感じるようになってきた。 誰かの言葉の一部を切り取ってあげつらって、論理じみたものをふりかざし、見当違いなことを喚き散らすような記事。 一面的な正義を振りかざし、意見の合わない他者にはひどく攻撃的なレス。 その文章が何を伝えたいか、全体的に読み取ることはしないんだろうか。 なぜこうも得意気な罵倒ばかりが目につくのだろう。 なぜ相手の状況をもっと理解しよう、考えようとはしないんだろうか。 なんかこう、若い。鼻息ばかりが荒い感じのレスが目について。 コメントにも意識の隔たりを感じるようになって。 ああ、そうか。私は年を取ったんだ、と。自覚するに至った。 管理職側の投稿記事につくブクマコメントの多くは、上司のお前のやり方が悪いとって掛かるようなも

    某巨大掲示板にしてもそのアフィサイトにしても、あるいははてなにしても..
    sirouto2
    sirouto2 2015/05/10
    個人レベルなら気持ちは分かるが、社会レベルでは現状維持で腐敗する。もし「幕府のやり方が悪い」「鎖国のような古臭い考え方」という若者が明治維新をしなかったら、今の日本はない。歴史を作るのは無知な若者。