タグ

2016年10月11日のブックマーク (7件)

  • 祝! ヨッピー結婚! オモコロとの思い出を振り返る | オモコロ

    今日は銭湯の日なので入籍しました(何かの企画ではないです) pic.twitter.com/KcyDMVeIlr — ヨッピー (@yoppymodel) 2016年10月10日 10月10日に結婚した私たちのYP…。 今日はそんなYPへ、オモコロ編集部からの「おめでとう」をたくさん込めた、オモコロヨッピーとの思い出をご紹介するね! 【もうすぐバレンタイン】手作りチョコあれこれ 「材料はイトーヨーカドーで盗んできた」というボケが読者に叩かれた思い出の記事。 ※当時のコメント欄。注意書きがないため当に窃盗したと思われてたね 写真からもわかる通り、この頃は手の甲がめちゃめちゃ荒れていたけど、後に銀歯による金属アレルギーだと判明したYP。 結婚指輪は大丈夫カナ…? 企業を脅迫しよう コンビニに記事の画像を無断使用されたとして、出版社に脅迫に行った7年前のYP。 局部にモザイクをかけたら、先

    祝! ヨッピー結婚! オモコロとの思い出を振り返る | オモコロ
  • コンテナーの幅より広がったエリアをcalcでつくる - Qiita

    タイトルがなんともわかりづらいけど、キャプチャのような表現をする話。 記事の引用とかコードの表現でこういう見た目にしたいことがある。 やり方は色々あるけど、これをCSSのcalc()でやってみる。 記事全体を包括している親要素の幅が決まっていて、一部のブロック、セクションだけ左右ぶち抜きたい。 マークアップとCSSはこんな感じ。 <article class="entry"><!-- width: 44em; --> <h1 class="entry-title">セロ弾きのゴーシュ</h1> <div class="entry-body"> <p>...</p> <div class="dialogue"><!-- ぶち抜きたいところ --> <p>...</p> </div> <p>...</p> </div> </article>

    コンテナーの幅より広がったエリアをcalcでつくる - Qiita
  • W3C TAG デベロッパー・サミット (2016/11/02 18:30〜)

    注意 現在X(旧Twitter)でのソーシャルログインができない事象を確認しています。事前にX(旧Twitter)側で再ログインした上でconnpassのソーシャルログインを行うか、 「ユーザー名(またはメールアドレス)」と「パスワード」の組み合わせでのログインをお試しください。合わせてFAQもご確認ください。 お知らせ 2024年9月1日よりconnpassサービスサイトへのスクレイピングを禁止とし、利用規約に禁止事項として明記します。 9月1日以降のconnpassの情報取得につきましては イベントサーチAPI の利用をご検討ください。 お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、イベントサーチAPIの提供方法の見直しを決定しました。2024年5月23日(木)より 「企業・法人」「コミュニティ及び個人」向けの2プランを提供開始いたします。ご利用にあたっては利用

    W3C TAG デベロッパー・サミット (2016/11/02 18:30〜)
  • 浜松ギョーザはキャベツたっぷり あっさり ジュワッ 焼き絶妙 - 日本経済新聞

    中華料理が源流だが日で独自に進化を遂げたギョーザ(餃子)。世帯当たり購入金額が2年連続で日一なのが浜松市だ。市内には老舗や新興チェーンのほか持ち帰り専門店が多く存在し、お気に入りの店に通いつめる住民も多い。野菜が多くてヘルシーなギョーザが日常に根付いている。あっさり、ジューシーな焼きギョーザに、ゆでたモヤシを添える――。浜松ギョーザの基形を作ったといわれるのが、1953年創業の「石松」だ

    浜松ギョーザはキャベツたっぷり あっさり ジュワッ 焼き絶妙 - 日本経済新聞
  • auto heightなCSS Transitions

    要素の高さを0からautoまでCSSでトランジションさせたいと思って色々試してみました。 試した順に書いていきます。 例として横並びのドロップダウンナビゲーションを使います。 こういうのはユーザビリティ的にどうなのとかそういう話は今回の題じゃないので置いておきます。 動作サンプルとして違いが分かりやすいので選んだだけです。 HTMLは次のようにしました。最小構成だと大体こんな感じになるかと思います。 <nav class="global"> <ul> <li class="dropdown"> <a href="#">Lorem</a> <ul> <li><a href="#">Lorem ipsum dolor sit amet</a></li> <!-- 3つまで繰り返し --> </ul> </li> <li class="dropdown"> <a href="#">Ipsum<

    auto heightなCSS Transitions
  • ライブラリを使わない素のJavaScriptでDOM操作 - Qiita

    jQueryやその他ライブラリを使わない、素のJavaScriptでのDOM操作関連をまとめてみました。 要素の検索 //id指定 document.getElementById('id'); //class指定 document.getElementsByClassName('class'); //タグ指定 document.getElementsByTagName('div'); //cssセレクタで指定 document.querySelector('#main .posts h1'); //最初の一つを取得 document.querySelectorAll('a'); //すべて取得 //親要素 element.parentNode; //子要素 element.firstElementChild; //最初の子要素 element.lastElementChild; //最後の

    ライブラリを使わない素のJavaScriptでDOM操作 - Qiita
  • きのう宿泊拒否をされた話

    きのう神戸でドライブデートしてきたときの話。 事して、芦屋にあるフランク・ロイド・ライトの建築を見学して感動して、ついでに六麓荘の超高級住宅街を冷やかして。 車の中で、あ、あれ〇〇の社長宅だよ!〇〇だ!〇〇!とかくだらないこと言って、とっても楽しかった。 それからラブホテルに行ったんですよ。 ロードサイドにある、わりと大きな新しめのホテル。 無人のフロントで、部屋をパネルからボタンで選ぶ、よくあるシステム。 三連休のまんなかだからか、安い部屋はけっこう埋まってて、高い部屋しか選べない。 ぎゃー、この部屋、サウナあるんだって。すげー。部屋の写真、なんかすごいよ。どないしよ。とか言って、部屋選んで。 最近のラブホテルってすごいんですね。 一階のホールにウェルカムドリンクバーみたいなのがあるの。アイスクリームまでサービスで置いてあるの。 でかいピノみたいなアイスをカゴに入れて、ジュースを入れて

    きのう宿泊拒否をされた話