タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

Logicに関するsiso3のブックマーク (3)

  • Tip#33 - Using Touch Tracks

    ack. This was a difficult one. Touch Tracks are a bit finicky, but I think once you get the hang of it, it can be a very cool performance tool.

    Tip#33 - Using Touch Tracks
    siso3
    siso3 2011/02/06
    Touch Tracksの使い方
  • てん音探検隊: 音圧を上げるための定番プラグイン Waves L3-16(L316)をGet!

    WavesのL3-16を買いました。 パッケージは、私が好きだった以前のブルー基調のL316専用のものから、ジェネラルなものに変わったようです。 コスト削減の一環なら、まずはこの空気を運んでいるだけのような、パッケージの大きさをなんとかすべきでしょうが。 それはさておき、まずは購入したきっかけのお話。 今までは、SonnoxのInflatorで倍音を上げてしのいでいたのですが、 ●「L3が音圧を上げる定番ソフトだということ」 ●「半額キャンペーンを2009年12月にやっていた」 ということを恥ずかしながら今年になって知り(実際は2年以上前のソフトです)、残り少ない在庫を滑り込みセーフで獲得したという次第です。 ちなみに値段は、Rock oNさんで、59,800円(定価127,575円)でした。 さて、L3は知りませんでしたが、決定に先立ち、デモを落としていくつか試してみました。 以下がその

    siso3
    siso3 2011/01/20
  • Logic Studio 純正と Waves L3を比べてみた « Voice Of Guitar » ボイス・オブ・ギター

    少し乱暴かもしれないがとても単純な比較をしてみた。 Apple Loopsは音圧の高いデータなので各トラックに対して音圧に関しては何もしていない。 各プラグインもプリセットを利用して最低限の操作でとどめた。 ザックリ使用した時にどのような結果になるのか比較したという事です。 結論 やはりWaves L3は優秀ですね。今回、L3に関してはザックリ使用しましたが細かな調整テクニックもLogic純正のMultipressor+Adaptive Limiterよりも習得しやすいと思います。 比較 今回のテーマはあくまでもザックリ使用した時の比較です。僕らのようなミックス初心者や素人の場合、ダイナミクス系のエフェクトは、きっとシンプルな使い方をした方が無難のような気がします。 素材は全てApple Loops LimiterのみのNormalは各トラックを若干のフェーダー操作しただけです。(画像1)

    siso3
    siso3 2011/01/20
  • 1