タグ

2018年1月26日のブックマーク (9件)

  • 最近作ったものまとめ - シギサワカヤBlog

    業(漫画)以外に作ったものです。Twitterでちらほらと宣伝させて頂いておりますが、こうしてまとめておいたほうがわかりやすいのでは…というかこういうときのためのブログでは…とうすうす気付いてしまいました。のでブログです。 しろくてまるいの Tシャツ suzuri.jpSUZURIさんのサービスを利用して作りました。色・サイズ共に好きなものを選べるようです。私も一着買ってみました。なんというか、クレバーな感じがあまり感じられないところがよいと思います。 しろくてまるいのトートバッグ suzuri.jp同じくSUZURIさんのサービスを利用して作りました。好きな色が選べるようです。Tシャツもトートバッグも、何度か洗濯してくたくたになったあたりからが番だと思いますので、くたくたした状態と共に生活して頂けたらとても幸いです。 しろくてまるいのLINEスタンプ store.line.meLIN

    最近作ったものまとめ - シギサワカヤBlog
    sisya
    sisya 2018/01/26
  • 共同通信の山中バッシングとは関係ないという朝日新聞記者のつぶやきとRT

    Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman 報道側から「問題がある論文が掲載された学術誌の創刊に山中氏が関わった」ことが利益相反と<誤認>されるように、科学側からは「新情報が入ってきたらどんどん記事を書き換えていく」という通信社の慣習が「批判を受けてのしれっとした差し替え」に見える、という部分もあると思う。 2018-01-25 22:58:04

    共同通信の山中バッシングとは関係ないという朝日新聞記者のつぶやきとRT
    sisya
    sisya 2018/01/26
    ならば、その「悪しき慣習」は今回の騒ぎをもってやめればどうだろうか。やめて、訂正したときは訂正したと誠実に明記するようにすればいい。ごまかしが通用した時代の慣習を引きずる必要は無い。
  • 野菜350g毎日摂ってたら破産するマン!2018! - orangestarの雑記

    orangestar.hatenadiary.jp 今年もよろしくお願いします。 野菜ちょっと下がったと思ったけど相変わらず高値で安定なので当にどうにかしてほしい。 白菜が通貨として使える。 いや、でもそもそも生産者サイドにも生活があるわけで、何か救済措置ないの…… 冬コミ新刊通販始まってます。 よろしくお願いいたします! コミックZIN となりの801さん 図説・嫁と私とFGO Kブックス となりの801さん 図説・嫁と私とFGO

    野菜350g毎日摂ってたら破産するマン!2018! - orangestarの雑記
    sisya
    sisya 2018/01/26
    もはや春まで耐えるしかないと思っている。外食で野菜を補給して、自炊は肉きのこメインにしたほうがコストパフォーマンスがいいのではないかという冗談にもならないところまできている。
  • 【悲報】Microsoftが2019年にWin32アプリを捨て去るという噂 | ソフトアンテナ

    ながらくWindowsの象徴であった「Win32アプリ」が動作しないWindows 10が近い将来に登場するのかもしれません。Windows Centralは、Microsoftが「Polaris」というコードネームで呼ばれる新しいOSを開発中であると伝えていますMSPoweruser)。 2019年にリリースされると予想されるこの「Polaris」は、Windows 10に存在するレガシー要素を徹底的に排除した真のモダンOSで、UWPアプリだけが動作するほか、Windowsのシェルやファイルブラウザが新しいCShellやUWPアプリで置き換えられるとのこと。 ウェブブラウザでほとんどの作業をこなすようなカジュアルユーザーがターゲットで、バッテリー駆動時間の長時間化や、パフォーマンス、セキュリティの改善が期待されています。 Microsoft Store経由のアプリしかインストールできない

    【悲報】Microsoftが2019年にWin32アプリを捨て去るという噂 | ソフトアンテナ
    sisya
    sisya 2018/01/26
    「ウェブブラウザでほとんどの作業をこなすようなカジュアルユーザーがターゲット」ならば、UWPアプリすら必要ないように思う。まだまだ迷走しているという印象。
  • 総務省、休眠電話番号を開放へ 格安スマホに割り当て 携帯料金値下げも期待 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    総務省が休眠状態の電話番号の利用を促すため、未使用期間の期限を設定する方針を固めたことが25日、分かった。利用者が伸び続けている携帯電話などは番号が足りなくなっており、長期間の未使用が確認された番号は使用を停止して格安スマートフォン事業者などに開放する方針。開会中の通常国会に電気通信事業法改正案を提出する。 現在、電話番号は総務省からNTTなどの通信事業者が指定を受けた上で使用している。しかし、未使用のままでも罰則がないため、既存事業者が番号を囲い込んでいる状況だ。 このため、総務省は電気通信事業法改正案や省令に電話番号の未使用期間の期限を盛り込む。固定電話や携帯電話、フリーダイヤルなどの種類にもよるが、未使用期間に3~5年の期限を設けて取り消す。特に需要の高い携帯電話番号は、他よりも短い3年程度の期限を設定する予定。 電話番号の割り当てについては種類によっても異なるが、現在は03(東京)

    総務省、休眠電話番号を開放へ 格安スマホに割り当て 携帯料金値下げも期待 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2018/01/26
    契約したまま放置された番号が回収されるのかと思ったが、発行手続きをしていない業者から未使用の番号を引き上げるという話なのか。
  • WebMoneyがつらい

    電子マネーWebMoney(ウェブマネー)がつらい. 私はWebMoneyを個人顧客として使ったことはありません. 決済手段として導入しようとしていてとにかく仕様が地獄. 怒りのあまり文章が整ってないですし順序も支離滅裂です. 私の怒りを整理するために書いているのであまり参考にはならないかもしれません. 仕様書が簡単にアクセスできる場所にない 「問い合わせ」をしないと仕様書が見れません. 普通にweb上にパブリックに公開していません. 我々の場合, 詳細な仕様書が来たのは契約後でした. なので私は契約する前にWebMoneyの仕様書を確認することが出来なかったので, 契約することを止められませんでした. 仕様書がPDF WebなんだからHTMLで提供してほしい. コピーも難しいしコード例もとても見づらい. 動作確認環境が古すぎる Linux glibc2 (kernel 2.4/2.6)に

    WebMoneyがつらい
    sisya
    sisya 2018/01/26
    電子マネーの先駆者的存在なのになぜ埋もれていっているのか不思議ではあったが、なるほどシステムのアップデートにまるでコストを裂いていなかったということか。
  • 「ニコニコ文化を支えている人」アンケート - niconico

    今後のニコニコの改善を行うため「ニコニコの文化に貢献してくれている人」の情報を募集いたします。 その人の名前とURL(ニコニコのマイページ、マイリスト、サイト、Twitterなど)と理由を教えてください。 自薦他薦を問いません。 例) ・これまでニコニコの文化を支えてきた人 ・新しい文化を生み出している投稿者や配信者 ・ツールやアプリの作者 ・その他、ニコニコ文化に影響を与える意見の持ち主 期間:2018年1月31日まで

    sisya
    sisya 2018/01/26
    もう遅い気がする。今の文化を支えている人は今の状態になってしまったニコニコを支えている人であり、ニコニコを愛しているというより、個として活動しているだけの人に思える。
  • CA藤田氏「“200億円の赤字が出る”と言い続けたら、競合がいなくなった」 1Q決算で明かす、AbemaTVの独自路線

    CA藤田氏「“200億円の赤字が出る”と言い続けたら、競合がいなくなった」 1Q決算で明かす、AbemaTVの独自路線 株式会社サイバーエージェント 2018年9月期第1四半期決算説明会 1.四半期決算 藤田晋氏:日は寒い中、当社の決算説明会にお越しいただきまして、ありがとうございます。 ちょっと鼻声で、お聞き苦しい点があるかもしれませんが、いつものように第1四半期の決算のご説明をします。当社は9月決算なので、今回は第1四半期の決算発表です。 全般的に順行という感じで、取り立てて大きなトピックスがない四半期ですが、今期の決算・業績見通しに対しては、順調なスタートを切れたかなという数値になっております。 (メディア事業は)今は「AbemaTV」の利用者を増やすフェーズということで、先行投資をしていますが、順調に増えている状況です。 広告事業は、好調が続いている状況です。 ゲーム事業は、(6

    CA藤田氏「“200億円の赤字が出る”と言い続けたら、競合がいなくなった」 1Q決算で明かす、AbemaTVの独自路線
    sisya
    sisya 2018/01/26
    実際現在進行形で赤が出ているわけで、競合がいなくなったというより競合不可能といったところだろう。最初からこれ以上の赤字を出す見積もりで勝負をしているのだろうが、よく決断できたものだと感心する。
  • 出版、最後の砦マンガ沈む 海賊版横行で販売2ケタ減: 日本経済新聞

    出版科学研究所は25日、2017年の出版市場が前年比7%減の1兆3701億円だったと発表した。前年割れは13年連続で市場はピークの半分に縮んだが、関係者を驚かせたのはその内訳だ。最後の砦(とりで)の漫画単行(コミックス)販売が13%減と初めて2ケタの減少に沈んだのだ。苦境の背後には急速にはびこり始めた海賊版サイトの拡大がある。25日に公表された漫画販売の市場データをみながら、大手出版社の販

    出版、最後の砦マンガ沈む 海賊版横行で販売2ケタ減: 日本経済新聞
    sisya
    sisya 2018/01/26
    海賊版は確かに問題だが、すべてを海賊版の影響と押し付ける姿勢は少々平和ボケしすぎていると思う。現実を見なければ海賊版があろうとなかろうとジリ貧に陥る。