タグ

2021年11月23日のブックマーク (18件)

  • 仏、コロナ第5波が急拡大

    フランス北西部サンマロの飲店で、客の「衛生パス」を確認する警察官(2021年11月19日撮影)。(c)JEAN-FRANCOIS MONIER / AFP 【11月22日 AFP】フランス政府は21日、新型コロナウイルス流行の第5波が驚異的な速さで拡大しつつあるとの認識を示した。 保健当局によると、20日までの1週間の新規感染者数は1日当たり平均1万7153人で、前週の9458人から81%増加した。過去3週間の平均の3倍に相当し、感染者数が爆発的に拡大していることが示された。 ガブリエル・アタル(Gabrial Attal)報道官は「第5波は瞬く間に広がりつつある」と、記者団に語った。 感染が拡大する一方、現時点で入院患者数の急増は見られていない。当局は重症者数が抑えられている理由について、ワクチン接種が進んでいることを挙げた。アタル氏は、今夏に他国に先駆けて導入した、ワクチン接種か検査

    仏、コロナ第5波が急拡大
    sisya
    sisya 2021/11/23
    第○波ではなく、どの株がメインで感染拡大をしているかを書いて欲しい。新しい株なら他国にも脅威だが、既に他国で収束した株なら後追いしているだけとして低リスクであるとわかる。必要な情報が抜けている。
  • 植物ベースの食事に切り替えると「おならと大便が増える」という調査結果

    これまで野菜や果物の少ない生活を送っていた人が植物ベースの事に切り替えると、ガスがたまって腹が膨れる鼓腸やおならの回数が増加したり、大便の量が増えたりすることが経験的に知られています。スペインの研究チームの調査で、植物ベースの事に切り替えるとおならの回数は7倍、大便の量は2倍に増えることが判明しました。 Nutrients | Free Full-Text | Differential Effects of Western and Mediterranean-Type Diets on Gut Microbiota: A Metagenomics and Metabolomics Approach https://www.mdpi.com/2072-6643/13/8/2638 Increased flatulence from eating plant-based diet fou

    植物ベースの食事に切り替えると「おならと大便が増える」という調査結果
    sisya
    sisya 2021/11/23
    「おならの回数は増えるが、匂わなくなった」という意見をこの手の話でよく聞くが、それは自分の物だからに過ぎないという情報を書き添えておきます。
  • 「猫の足音うるさい」上階の住人殴る 65歳の男逮捕(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    の足音がうるさいんや」などと言い、文化住宅の上階の住人を殴ったなどとして、兵庫県警明石署は22日、暴行と住居侵入の疑いで、明石市の解体業の男(65)を逮捕した。同署によると、男はこの文化住宅の1階で暮らしており、上の部屋で飼われているの音に腹を立てたとみている。 【写真】家庭内暴力被害の中1女子、大学生が救う 逮捕容疑は22日未明、明石市内の文化住宅で、2階に住む男性(50)の部屋に窓から侵入し、頬を殴った疑い。容疑を認めているという。

    「猫の足音うるさい」上階の住人殴る 65歳の男逮捕(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2021/11/23
    一般的なねこのイメージで「足音うるさい」と言う言葉を見ると意味不明に思えるが、運動会の時の足音は確かにうるさい。更にこれが1~3時頃にはじまってしまうという辺りがつらい。
  • https://twitter.com/amefuri_Ushi/status/1463024407514075137

    https://twitter.com/amefuri_Ushi/status/1463024407514075137
    sisya
    sisya 2021/11/23
    どこまで真実かはわからないが、他所で受けた傷を癒やせる程度に懐の深い世界であるということに、どこかのタイミングで気づけるといいと思う。
  • 日本屈指の天才曲げ師、満を持して参戦したNY市場をすぐさま曲げにかかる : 市況かぶ全力2階建

    業務停止命令から巻き返しを図るみんなで大家さん、問題の成田プロジェクトにポンペオ元米国務長官が広告塔の無名投資会社ロイズ・キャピタルが1.5兆円の大金を出しそうだと言い出す

    日本屈指の天才曲げ師、満を持して参戦したNY市場をすぐさま曲げにかかる : 市況かぶ全力2階建
    sisya
    sisya 2021/11/23
    タイミングは神がかってると思うが、今米株に手出すか?という状況ではある。そろそろ落ちるという気配を敏感に嗅ぎ取って、ここぞというタイミングで介入する様は感心する。
  • 「馬鹿な低スペック女」じゃないと安心して結婚できない自己肯定感低い男性へ【追記あり】

    https://anond.hatelabo.jp/20211122190639 私は女性ですが、昔から陽の無神経でがさつな人達に揶揄されて育ってきたので、「陽キャ恐怖症」なところがあり、かつては増田さんのような立ち位置で友人や彼氏と接してきました。 また、そういう実例夫婦や他の実例を身をもって知ってるので、増田さんの気付きになればとこれまでの経験談をレスしました。 ブコメじゃ短すぎるので超久々の増田はてな記法は忘れましたので見づらい点はご容赦を。 結論から言って増田さんの条件や願望を満たす女性は腐るほどいますが、断言しますが全員増田さんを搾取するモラハラ人種です。 モラハラ傾向のある人種が同じモラハラ人種を引き寄せる悪循環になってます。 (A)感情で他人をコントロールしない。人を不用意に傷つけない。他人の心が理解できて、理性的で、いついかなる時でも、極力良識を守った振る舞いが出来る。そ

    「馬鹿な低スペック女」じゃないと安心して結婚できない自己肯定感低い男性へ【追記あり】
    sisya
    sisya 2021/11/23
    生の呪いは威力が違う。30代40代になっても幼少期の想い出を消化できなかったり、自分要員で人間関係が行き詰まって生きた呪詛のようになってしまう人がいる。自力で抜けるのはまず無理なのではと思われとてもきつい
  • どさくさに紛れて草津のアレを正当化しようとしてて草

    zyzy 結果的にだが「温泉街は女性を性的商品扱いしてた頃から意識が変わっていない人身売買脳思考のままの世界」で草津のアレも「誤解でなくマジでセカンドレイプ脳の反社会的な町だった」と証明されちゃった感じなんよな アクロバティックすぎる

    どさくさに紛れて草津のアレを正当化しようとしてて草
    sisya
    sisya 2021/11/23
    古い話題を引っ張り出してくる辺りで、いつまでも反芻しているという証明になってしまうのにな
  • 温泉むすめの件で話題の「萌え絵のミラーリング」で男性が嫌う絵柄ってあるの?という疑問に実例が挙げられる

    田亀源五郎 Gengoroh Tagame @tagagen TLに出現した「萌え絵のミラーリング」という絵が、普通に男性向けのショタ絵っぽく見えたので、では逆に、「男性が嫌う絵柄」(それが仮に『一部の』という前提付きだったとしても)とか、そういう絵柄で描かれた男性像というのは、どんなものかしらん…と考えたけど、どうも思いつかない (´・ω・`) えいむ @syu_aim @tagagen 「めしぬま」という漫画があります。 男性が多いなんJなどのインターネット掲示板で貼られると、必ず「不快、気持ち悪い」「頭おかしい」作者への誹謗中傷なようなレスが付きます。 私はこの漫画、独特で好きなんですが、男性がなぜここまでこれを能的に嫌うのか単純に気になっています。発情顔? pic.twitter.com/6YszdYlRSe

    温泉むすめの件で話題の「萌え絵のミラーリング」で男性が嫌う絵柄ってあるの?という疑問に実例が挙げられる
    sisya
    sisya 2021/11/23
    男性は見た目の露骨さには寛容で、女性は感情的な露骨さには寛容なので、絵のミラーリングという発想が、そもそも狭い。学級会を開き、特定の思想の人を弾圧する様そのものが、ミラーリングの結果と言える。
  • 設計書・仕様書のレビュー方法を定めたJIS規格登場 チェック体制を標準化しやすく

    経済産業省は11月22日、システム開発時に使う設計書・仕様書などの「作業生産物」のレビュー工程についてJIS規格を制定したと発表した。仕様書などの見直し方や観点などを規格化し、ソフトウェアの品質向上や開発の効率化を促す。 「JIS X 20246」は、設計書・仕様書の見直し作業を「計画作業」「レビューの立ち上げ」「個々人のレビュー」「要検討項目の共有および分析」「修正作業および報告作業」の順に整理し、実行するべきタスクや手順を規定するもの。システム開発や試験、保守などの場面で作るあらゆる仕様書に適用可能。 レビューの曖昧さをなくすため、「目的」「役割」などのレビューの観点10種、「執筆者確認」「同僚との机上確認」などのレビュー手法9種を定めた。JIS制定により、組織や個人のノウハウに依存することなく一定水準のレビューができるようになり、ソフトウェアなどの制作物の品質向上につながるとしている

    設計書・仕様書のレビュー方法を定めたJIS規格登場 チェック体制を標準化しやすく
    sisya
    sisya 2021/11/23
    規格を盾に曖昧な仕様書を拒否できるなら有用だが、規格をわかってもいない人間相手に、規格に沿っているかだけチェックさせられるのなら勘弁して欲しいところ。IPAの資格試験に盛り込んで素養を養わせてほしい。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    sisya
    sisya 2021/11/23
    枝野氏は、話者の欺瞞を分解することが非常にうまいと思う。このスキルは脇道にそれてしまいがちな議論を整理する上で非常に有用なスキルなのだが、論破に近い意味合いがあるためヘイト値を溜めてしまうことが難点。
  • いま話題の『アチョン法』とは? 現役議員が解説

    山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43 今月法改正が施行された韓国のアチョン法(日の児童ポルノ禁止法に相当)についてのさんちゃんねるでの説明資料を公開します。例えば韓国でマンガやアニメなどで児童にみえる性的なものを視聴すると1年「以上」の懲役となるなど厳罰化されました pic.twitter.com/a4HtWTXyTZ

    いま話題の『アチョン法』とは? 現役議員が解説
    sisya
    sisya 2021/11/23
    某氏のおかげで、他国の悪法について学ぶ機会すらできてしまって、メリットが計り知れない。キャラを作れば愛され、更に好奇心すら想起させる。作者がどうにか作者に愛を向けている人の声を楽しめないものか。
  • なんで経営者ってテレワーク縮小したがるのだろうか?

    あいつらは頭が悪いからとか、老害だとか相手を無能扱いするのは話は簡単だ。 けど当もっと切実な事情があるんじゃないかな。 経営者目線から見てテレワークを嫌がら実際の事情を知りたい。

    なんで経営者ってテレワーク縮小したがるのだろうか?
    sisya
    sisya 2021/11/23
    チームにアサインされた後ならテレワークでも構わないのだが、チーム間をまたいだりプロジェクトが終わってシャッフルするような時に、各個人がどういうメンタリティなのかがわからないので動かしようがなくなるから
  • そんな塗り方して大丈夫なの・・・? 大胆な水彩画法から生み出される夜の仔狸たちの幻想的なアートにただただ感嘆

    Heikala @heikala_art Shapeshifters🦝🦝🦝🦝 First piece I made for my very first solo exhibition ’Out of this World’ taking place at @gallerynucleus in November💜 pic.twitter.com/zmyF0yZEgz

    そんな塗り方して大丈夫なの・・・? 大胆な水彩画法から生み出される夜の仔狸たちの幻想的なアートにただただ感嘆
    sisya
    sisya 2021/11/23
    絵は美しいが、やっていることは「全体をざっと塗ってから細部を書いてゆく」という基本的な書き方で、タイトルにあるような驚きはない。タイトルの内容は見るべきところがずれているように思える。
  • ドコモオンラインショップ、個人の手続きは「モバイル回線+スマホ/タブレット」が原則必須に

    NTTドコモは11月26日10時から、「ドコモオンラインショップ」における手続きをする際に必要なログイン認証方法を一部変更する。これにより、新規契約やMNP契約を除き、個人ユーザーは手続きを行う回線を使ったアクセスが必須となる。 【追記:18時20分】件について、NTTドコモ広報部に質問を行ったので、回答と合わせて追記しました。また、記事タイトルを分かりやすく改めました 仕様変更の概要 従来、ドコモオンラインショップでは「dアカウント」でログインしてから購入手続きを進めるようになっている。一部の手続きではSMS(ショートメッセージ)を使った2段階認証が必須となるが、手続きに利用する端末やアクセス回線に特段の制限はなかった。 今回の仕様変更により、ドコモ回線を契約している個人ユーザーが以下の手続きを行う場合は、手続きを行う回線によるインターネット接続(spモードまたはmopera U)と、

    ドコモオンラインショップ、個人の手続きは「モバイル回線+スマホ/タブレット」が原則必須に
    sisya
    sisya 2021/11/23
    ガラケーからスマホへの移行を目指しながら、回線を利用した手続きしかできなくなるという矛盾。高齢者が理解できない手続きを子や孫が助けるという流れを封じてしまった。窓口に行く時間を取れる家庭ばかりではない
  • 「BALMUDA Phone」に落胆の声が多かった理由 “スマートフォンの本質”を改めて考える

    「BALMUDA Phone」に落胆の声が多かった理由 “スマートフォンの質”を改めて考える:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ) 高級家電メーカーとして知られるバルミューダが初めて開発したスマートフォンが、11月16日に発表された。発売は11月26日を予定。同社自身でメーカーモデルを販売する他、キャリアではソフトバンクが独占的に取り扱う。インテリアに調和する優れたデザインや、一点突破的に磨きをかけた機能を備えた家電を投入して知名度を上げてきたバルミューダだが、スマートフォンでも大手メーカーの端末に対してアンチテーゼを投げかけた。 大型化する端末に対し、あえて4.9型のディスプレイを採用。ボディーも直線的なデザインが多い昨今のトレンドとは異なり、曲線のみで構成した。ところが、端末発表直後からネットでは賛否両論が噴出。肯定的に捉える向きもあったが、どちらかというと否定的な意見の

    「BALMUDA Phone」に落胆の声が多かった理由 “スマートフォンの本質”を改めて考える
    sisya
    sisya 2021/11/23
    性能の割に高いのも確かなのだが、経年劣化を楽しませようとする割には、スペックが低く数年後の使用に耐えられないという矛盾が批判に繋がっているように思う。とりあえずの金集めに見えてしまう。
  • https://twitter.com/PyRZaX5Sac7Ailu/status/1462695751331377153

    https://twitter.com/PyRZaX5Sac7Ailu/status/1462695751331377153
    sisya
    sisya 2021/11/23
    「ミラーリング」といいつつ自分の性癖に誘導する自己顕示欲であったということか。なるほど、それならば件の画像の出来の良さも納得がいく。作者が例の絵を褒められることを本当に嫌がっているのかだけがわからない
  • https://twitter.com/Rim95570699/status/1462756542755721221

    https://twitter.com/Rim95570699/status/1462756542755721221
    sisya
    sisya 2021/11/23
    さすがに話ができすぎ。そのままSF刑事物アニメの添え物にされてしまいそうな内容。
  • https://twitter.com/ykstudies/status/1462645458350665729

    https://twitter.com/ykstudies/status/1462645458350665729
    sisya
    sisya 2021/11/23
    「検品済」の文字がむなしい。素早く返品に応じる姿勢が、amazonへの信頼に繋がっていたと思うが、今では利用者に検品コストを強いるためのシステムにしか見えなくなった。amazonの品質は底が抜けてしまったと感じる。