はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    プライムデーセール

『離島プログラマの雑記』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • Windows タブレットでデジタルサイネージ制作 - 離島プログラマの雑記

    4 users

    ag.hatenablog.com

    あらすじ 隠岐・西ノ島に移住して早くも3年が過ぎましたが、去る7月21日、我らが西ノ島町にもすてきな図書館が完成しました。 今回この図書館のウェブサイト制作と館内のデジタルサイネージ(しまポータル)の制作を任せていただきました。 特にデジタルサイネージはあまり制作機会がないので制作記を記しておこうと思います。 備忘録を兼ねているのでかなり細かい話が多くて読みづらいですが。 システム構成 しまポータルでは、タッチ操作できるインタラクティブなコンテンツを計画していましたが、システム構成は予算の都合上、大型タッチパネルモニタではなく普通の大型テレビモニタと操作用のタブレットという構成になりました。ちなみに大型タッチパネルモニタは普通のテレビの3倍くらいのお値段...。 検討案 検討内容 大型モニタ + 画面表示用PC + 操作用タブレット モニタとPCはHDMI、PCとタブレットの接続はWiFi

    • テクノロジー
    • 2018/09/20 08:56
    • 隠岐のフェリー乗換案内アプリを作ってみた 〜Webアプリ編〜 - 離島プログラマの雑記

      10 users

      ag.hatenablog.com

      前書き 久々にブログタイトル通りのプログラマっぽい記事です(笑)。 リリースから3ヶ月ほど経ちましたが、島根県の離島、隠岐諸島地域のフェリー乗換案内アプリを作ってみました。本土⇔隠岐(島前/島後)をつなぐフェリーと、島前3島をつなぐ内航船が対象です。最初にブラウザで動作するWebアプリ(もどき)版を開発して、それをベースにハイブリッドアプリ化して iPhone/iPad 版、Android版を作りました。 隠岐航路案内 Webアプリ版 http://naturebot-lab.com/ferry_transit/ iPhone/iPad版 隠岐航路案内 Eiji Koyamaナビゲーション無料 Android版 play.google.com 普段はiPhoneアプリ開発を中心にやっていて、Webアプリベース(と言っても、ほとんどフロントエンドで処理するので、Webアプリと呼べるか怪しいで

      • テクノロジー
      • 2016/09/01 16:35
      • あとで読む
      • 3Dプリンタでおみやげ開発 - 離島プログラマの雑記

        5 users

        ag.hatenablog.com

        隠岐・西ノ島に移住してから、「西ノ島お土産開発プロジェクト」と称してひとりで勝手にやっているのですが、第一弾として西ノ島町のゆるキャラ「活イカ活っちゃん」のフィギュアストラップを製作してみました。試作から量産まで一貫して3Dプリンタで作っています。 西ノ島町観光協会(西ノ島町別府港第2ターミナル1F)で販売していますので、観光などでお立ちよりの際はぜひご覧くださいませ。 (2017/7/18追記)現在は隠岐酒造(安藤本店様)、隠岐シーサイドホテル鶴丸様、国賀荘様でも取り扱っていただいています。 また、西ノ島町の地域振興課でも扱ってもらえることになったので、本土でのイベントでも販売される予定です。 というわけで、製作開始から販売までにやったことを振り返ってみようと思います。 準備編 使用したツール 3Dプリンタ(FlashForge Dreamer) 中堅クラスのパーソナル3Dプリンタ。動作

        • テクノロジー
        • 2016/03/18 09:00
        • 離島暮らし雑感 - 離島プログラマの雑記

          3 users

          ag.hatenablog.com

          とある事情により、7年ほど勤めていた会社を退職し、島根県の離島・西ノ島に移住しました。 これからしばらくはフリーランスとしてアプリ開発などをやっていきます。 移住してから一週間ほど経過しましたが、引越し後の整理や仕事場の構築に時間がかかっており、まだあまり島らしいことはしていません... 自分は生まれてこのかた、関東圏でしか暮らしたことがありませんでしたが、離島暮らしについて一週間で分かったことなどを書き出してみます。 西ノ島について 西ノ島は、島根県の松江から北に60kmほどに位置する、隠岐諸島に属する島です(噴火で絶賛成長中の西之島と間違えられますが、あれは小笠原諸島の無人島なので東京都です)。 隠岐諸島はさらに島前(どうぜん)、島後(どうご)という地域に大別されます。島前は西ノ島(西ノ島町)、中ノ島(海士町)、知夫里島(知夫村)の3島で構成され、島後は隠岐の島(隠岐の島町)1島のみで

          • テクノロジー
          • 2015/08/16 10:33
          • Raspberry Pi で GPIO - 離島プログラマの雑記

            11 users

            ag.hatenablog.com

            ちょっと工作で Raspberry Pi でモータを制御する必要があったので、GPIO(General Purpose Input/Output、汎用入出力)制御について調べたりしました。そもそもGPIOとはなんぞや、という話はここでは書きません。 前提条件 この記事では以下の環境で開発しています。 Raspberry Pi model B を使用 OS は Raspbian がインストール済み 言語はPythonを使用(使用経験なし^^;) ライブラリはRPi.GPIO(0.5.11)を使用 ライブラリの公式wiki( raspberry-gpio-python / Wiki / Home )にサンプルコードなどがあります。この記事では主にここの内容を参考に書いています。ちなみにRuby版もあるようです。 用意するもの ブレッドボード [asin:B00DSKCS68:detail] ブ

            • テクノロジー
            • 2015/08/11 10:33
            • GPIO
            • RaspberryPi
            • Raspberry Pi
            • 電子工作
            • あとで読む
            • Raspberry Pi 無線 LAN 設定おぼえ書き - 離島プログラマの雑記

              19 users

              ag.hatenablog.com

              設定前の準備 Raspberry Pi の OS Raspbian を使用。ホスト側は Mac。 無線 LAN アダプタ ヨドバシで700円ちょいで売っているちっこい無線 LAN アダプタを買ってみた。 最近のは安いし速いしちっこいしですごいなぁ。 [asin:B003NSAMW2:detail] 構成 Raspberry Pi の USB ポートに無線 LAN アダプタとキーボードを接続。 設定 無線 LAN の設定 /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf に ESSID とパスワードを登録する。 wpa_passphrase コマンドを使うと、設定に記述するフォーマットで出力してくれる。 コマンドの出力はそのまま /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf に追記すればOK。 ESSID には無線 LAN の

              • テクノロジー
              • 2014/03/10 15:16
              • raspberrypi
              • 無線LAN
              • Raspberry Pi
              • LAN

              このページはまだ
              ブックマークされていません

              このページを最初にブックマークしてみませんか?

              『離島プログラマの雑記』の新着エントリーを見る

              キーボードショートカット一覧

              j次のブックマーク

              k前のブックマーク

              lあとで読む

              eコメント一覧を開く

              oページを開く

              はてなブックマーク

              • 総合
              • 一般
              • 世の中
              • 政治と経済
              • 暮らし
              • 学び
              • テクノロジー
              • エンタメ
              • アニメとゲーム
              • おもしろ
              • アプリ・拡張機能
              • 開発ブログ
              • ヘルプ
              • お問い合わせ
              • ガイドライン
              • 利用規約
              • プライバシーポリシー
              • 利用者情報の外部送信について
              • ガイドライン
              • 利用規約
              • プライバシーポリシー
              • 利用者情報の外部送信について

              公式Twitter

              • 公式アカウント
              • ホットエントリー

              はてなのサービス

              • はてなブログ
              • はてなブログPro
              • 人力検索はてな
              • はてなブログ タグ
              • はてなニュース
              • ソレドコ
              • App Storeからダウンロード
              • Google Playで手に入れよう
              Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
              設定を変更しましたx