はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • 国内
    • 国際
    • 経済・金融
    • IT
    • 社会
    • 文化
    • 事件・事故
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 今日の出来事
    • 生活
    • グルメ
    • 新型コロナウイルス
    • 今後の「働き方」
    • 夏の風物詩
    • ビジネス・経営
    • 雑学
    • 将棋・囲碁
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • 恋愛
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 英語
    • ビジネス・経営
    • デザイン
    • 法律
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • サッカー
    • 将棋・囲碁
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    カレーが食べたい

『aicocco/かんろ』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 勝手に他人のために生きていたのをやめた - aicocco/かんろ

    3 users

    aicocco.goat.me

    『なんでも良いよ』が昔からの口グセでした。 最近は、あまり言わないようにしてるけど。 昔から、周りに流されやすいタイプでした。 自分の考えが薄くて、周りに影響されがちで、他人に嫌われたくないなって思いながら生きる。 最近、買ってからずっと読みかけにしていた『嫌われる勇気』を、たまたま読んだんです。 読んでみて、『わたしは自己中心的に、勝手に他人のために生きていたんだなぁ』とすごく感じました。 他人に対して勝手に期待して、勝手に落ち込み、勝手にイライラしたり。 SNSで他人の感情に対して喜んだり、落ち込んだり、怒りがこみあげてきたり。 周りに嫌われないように良い子でいようとして、でもそれは良い子じゃなくて、相手を思い通りに動かしたいために繕っているだけだったり。 自分がどうしたいか?という思いからではなくて、周りで受けた影響に対して自分の行動を決めているというか、簡単にいうと主体性がなく、他

    • 世の中
    • 2019/12/16 21:24
    • ジラフへ転職しました! - aicocco/かんろ

      3 users

      aicocco.goat.me

      転職、しました! こんばんは、かんろ(aicocco)です。 広島から東京に転職で引っ越して1ヶ月ちょっと経ちました。 広島の会社で10月12日まで働いていて、東京の会社へ10月22日から転職し、約1ヶ月経ったので転職エントリーを書いてみました。 いわゆる転職エントリーです。退職エントリーは、転職と期間も近いので一緒にしました。 あまり周りには言ってなくて、突然転職、みたいな感じだったと思うんですが、『たのしそう!やりたいことができそう、チャレンジできそう!』って感じたので、勢いで転職しました! 転職してみての感想 一人暮らしで、慣れてない土地で転職するというのがはじめてで色々不安もあったんですが、なんとか1ヶ月が経ちました!よかった〜!! 転職してみての率直な感想は『転職してよかった!』です。 転職先の会社は、Twitterで質問箱などC向けサービスを5つ展開している株式会社ジラフです。

      • 政治と経済
      • 2018/11/25 01:00
      • 転職
      • Adobe XDで快適!と感じたこと6つ - aicocco/かんろ

        51 users

        aicocco.goat.me

        こんにちは、かんろです。 最近仕事でAdobe XDを使う機会がとても増えました。 Fireworksが開発終了になってからワイヤーやカンプはIllustrator中心で作成していて、少しのAffinity Designerを使っていた時期もあったのですが、使っていた当時は日本語入力がとても弱かったことと、周りの人とデータの共有がしにくかったのでIllustratorに戻りました。 作業の流れは、ワイヤーを書きカンプ、そしてモックアップを作りながらプロトタイプを作っていくようなイメージで進めています。これを1ファイルで済ますことができるのが個人的にとても便利! あと、なんといっても軽いのがうれしい!起動がめんどくさくないというのが地味に大きいです。 そんなAdobe XD、気になってはいたけどまだ使ってない、でも気になる!という人向けに、個人的に良いな、便利だな、と思った機能を改めてまとめ

        • テクノロジー
        • 2018/02/18 10:52
        • Adobe Xd
        • XD
        • Web制作
        • adobe
        • ワイヤーフレーム
        • Webデザイン

        このページはまだ
        ブックマークされていません

        このページを最初にブックマークしてみませんか?

        『aicocco/かんろ』の新着エントリーを見る

        キーボードショートカット一覧

        j次のブックマーク

        k前のブックマーク

        lあとで読む

        eコメント一覧を開く

        oページを開く

        はてなブックマーク

        • 総合
        • 一般
        • 世の中
        • 政治と経済
        • 暮らし
        • 学び
        • テクノロジー
        • エンタメ
        • アニメとゲーム
        • おもしろ
        • アプリ・拡張機能
        • 開発ブログ
        • ヘルプ
        • お問い合わせ
        • 公式Twitter
        • ホットエントリー

        はてなのサービス

        • はてなブログ
        • はてなブログPro
        • 人力検索はてな
        • はてなブログ タグ
        • はてなニュース
        • App Storeからダウンロード
        • Google Playで手に入れよう
        Copyright © 2005–2022 Hatena. All Rights Reserved.
        設定を変更しましたx