サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ブラックフライデー
aremo-koremo.hatenablog.com
1918年、大正7年創業の松屋陶器さんが全品半額の閉店セールを行なっていると、明里さんのインスタで知った。 この投稿をInstagramで見る 千葉のレトロ旅 by 明里(@deepland.akesato)がシェアした投稿 これは行くしかないと思っていたが、夏風邪を引いてしまいなかなか行けずにいた。 matsuyatouki.official.ec インスタ:https://www.instagram.com/matsuya.touki 風邪も良くなり落ち着いたので早速行ってきた。 ECサイトでめぼしいものに目をつけておき、後は店頭で判断とした。 暑い日だった。車のメーターの外気温34度。体感もう少しある感じ。 行きがけにランチ。千葉駅前の「Cafe 呂久呂」でビーフシチュー。暑い日にビーフシチューもうまい! rokuro.cafe いつも食後にコーヒー豆を購入していたので、エチオピアが
2024.7.1、誤字脱字修正、追記 今から数年前に1万円で家を売った。 5月のある朝、突然携帯電話が鳴り、誰かと思ったら母からだった。 今、A県(亡き父の実家のある県)の警察から電話があって、伯父(父の兄)が遺体で発見されたと連絡が来たとのこと。家の中を捜索していたら、母の名前と電話番号があり電話してきたと言われた。しかし、持病もあるので息子と話してみると伝えたと。 簡単に言えば、遺体の引き取りの件で連絡が来たということだ。 父は今から30年ほど前にすでに他界してる。そして父方の実家には父の兄である伯父が単身で住んでいた。年にして80歳ぐらいだっただろうか。 その連絡が来る、1~2週間前にふと気になり、母に父方の実家の名義は誰になっているか尋ねたところ、私だと言う。 祖父が昭和30年代に建てたらしいが、その祖父が亡くなり、祖母の名義になり伯父は独身で祖母と伯父の二人暮らしだった。そして祖
大晦日に"やっぱり"大物がやってきた。M10-Pだ。 Leica ボディ M10-P TYP 3656 BLACK CHROME posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング やっぱりというのも、昨年も大物を買ってしまったから。なんか年末は呪われているんだろうか。 いや祝福と言いたい。 一年生きてきたご褒美だな!よく生きてきた!と。 aremo-koremo.hatenablog.com 去年はLEICA M MONOCHROM TYP246だ。これはモノクロ専用機。 今回は欲しかったカラーも撮れるカメラ。ライカデジタル。カラーは以前にM8、M9-Pと使った。CCDの良し悪しはわからなかった。 M-PとかM-Dも探していたが、結構高騰しているし、モノがない。 M11とかM11-Pの方がポロポロ出てきている印象。いつもライカは前モデルの方が人気が出る時があ
最近、宅配便の配送事故、補償額について考えさせられることがあったので調べてみた。 特にカメラ、レンズに合わせて考えてみた。 30万円の壁 各宅配便の補償額は30万円までが基本。ヤマト運輸は30万円(税込)を超える物は「送れない」とまで書いてある。 一梱包の価格が30万円(税込)を超える荷物 www.kuronekoyamato.co.jp www.post.japanpost.jp ゆうぱっくは30万円の補償だが、50万円まで補償する「セキュリティサービス」と言うものがある。 セキュリティサービス | 日本郵便株式会社 これは配送料金に420円(2023年10月現在)をプラスすると通常30万円までの補償が50万円となるサービスだ。 佐川急便には「セーフティサービス」と「運送保険」がある。 高額なお荷物や、特に大切なお荷物を手渡しでお届けいたします。 お荷物のお預かりからお届けまで作業は手渡
INSTAX SQUARE SQ6で行田花手水WEEKを撮ってきた。 aremo-koremo.hatenablog.com INSTAX SQUARE SQ6は日さりぶりの登場って、フィルムは買ってあったんだけれどずっと使われず。確認したら1月に切れてた。 慌てて使った感じね。 aremo-koremo.hatenablog.com aremo-koremo.hatenablog.com まだ2回しか使ってなかった。 INSTAX SQUARE SQ6はすでに廃盤になっていて、“チェキ” INSTAX SQUARE SQ1になってるようだ。 instax.jp チェキものすごく売れているみたいねー。 富士フイルム チェキ instax SQUARE SQ1 チョークホワイト(1台) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ホワイトいいね。 富士フ
盛夏に世田谷美術館へ行ってきた。暑かった! www.setagayaartmuseum.or.jp 公立の美術館かと思ってた。 建物自体が特徴あるもので興味を持った。 カメラはTYP246とTopcor 5cm f2。Sなしだ。 あー、いいね! aremo-koremo.hatenablog.com 果たしてどんな写りだったのか。 Leica M モノクローム ボディ TYP 246 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 暑さに負けてデジタル?いやいや、試写、試写。 すっごく天気の良い日といえば聞こえはいいが、猛暑の37度だった。 エントランスへ。暑い! プレート。 美術館中の「SeTaBi Café (セタビカフェ)」でランチ。 setagaya.co.jp これ美味しかった。ガレットその場で焼いていた。結構混んでいて驚いた。 ドリンク付きで1
信じられんよね。同じ日にモノクローム専用モデルが2社から発表とか。 www.ricoh-imaging.co.jp 33万円。 【2023年04月28日発売】 リコー|RICOH PENTAX K-3 Mark III Monochrome デジタル一眼レフカメラ [ボディ単体] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon leica-camera.com 138万円。 《新品》 Leica (ライカ) M11 モノクローム 【メーカーキャンペーン対象】発売予定日:2023年4月22日 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 100万円以上の差がついた。 どっち買うの?両方? デジタルなんだからカラーで撮ってモノクロ化すればいいと言われたらそれまでなのかもしれないけれど、あえてモノクロしか撮れないカメラ。 カメラというものが「嗜好品」に変わりつつあるのだなと
やぁ、ライカ買ってるかい。ライカ欲しい?じゃあ書こうか。 aremo-koremo.hatenablog.com 3年前。 なんでも値上げ値上げでイヤになっちゃうね。 小麦粉値上げ、バター値上げ、ガソリン値上げ、電気代値上げ、フィルム値上げ、カメラも値上がり。ライカはいつも値上がり。 今回はライカ生活の送り方とも言える書き方になりそうな気配。 ★嵐にしやがれで話題☆ 気配斬り棒 【遊び方ガイド付き(簡易)】 (ピンク) T&C Amazon 気配斬り棒? 目次 デジタルライカ M8~M9系 新品か中古か Mデジタルの系列 安全なのはM10以降? 安さならTYP246 初めてのMデジタルは? フィルムライカ 現在のおすすめはM2 他のM型は? やっぱりバルナック 修理のこと 購入する時 デジタルライカ レンジファインダーでデジタルカメラというとライカしかない(よね?)。 私が買ったことあるの
フィルムも高騰して、年々、倍々でフィルムカメラで撮ることをバイバイしている人も多いのと思う。 これだけ値上がりすると、「昭和の頃の値段と比べても高くない」と言われても、実際のお財布感覚とはかけ離れたものだ。(それでも買うかな) 昭和のフィルムカメラで撮る時は記念日とかだけでお正月にフィルムを入れて年末に現像に出すレベル。 一般的なフィルムカメラは1980年〜90年代に量販されたコンパクトフィルムカメラがそうだと思う。 どこか出かけた時になど、記念に撮るという感覚。 父の形見カメラに50mm f1.4をつけた。結構これで撮ったな。 フィルムカメラは一部マニアのもの、ハイアマチュアなどの趣味として存在しているものという感覚。(実はカメラ趣味自体、今も同じだぞ) 1986年に写ルンですが出て、その後普及し、一般人にとってのフィルムカメラは終わった。 フジカラー 写ルンです シンプルエースSP 2
年末なので"LEICA M MONOCHROM TYP246"を買った。 普段はフィルムをメインに撮っているが、なんかこう、もっとお手軽に写真撮りたいと思い始めた。 あとメインで使っている、Kodakの現像液"T-MAX現像液"がもう日本では終売となり、なんか気が抜けてしまってる。 aremo-koremo.hatenablog.com 少しフィルム代が負担になってきたのか、それとも本当に肩の力抜いて撮りたいと思ったのか、わからないけれど、時間が少ししか無い時などはフィルムで撮るとなんか1本撮り切れなかったと思ってしまって焦る。別に焦る必要は全くないのだけれど。 あれ?ブログネタにしようとしてキリにいいところにしているんだな。めんどくさいなー。 えー、SNSのために撮ってるの?そうかもしれんな。誰にも見せないっていうのはつまらんし。 あれ!?"MONOCHROM"なのな!"MONOCHRO
やっと見つけた。綺麗目で露出計合ってる。このCLとSummilux 35mm f1.4の組み合わせをやりたかった 通算3台目のLeitz minolta CLである。あはは。 1台目は飽きて売った。2台目は修理屋さんに壊されて(もめにもめた)知人にあげた。 もういいや!と思っていたが、やっぱりあのコンパクトさと露出計入りにはかなわないと思い続けていたのも事実だ。 デジタルであれ、フィルムであれ、"安いレンジファインダー、Mマウントカメラ"というニーズはあるよな。 いや、しかし、こんなフィルムが値上がりしているのに、こんなに高いカメラ買ってどうすんだって。 フィルムで撮るに決まってるじゃないか。他にどんな使い方があるんだ? 目次 スペック Leitz minolta CLの生い立ち CL用のレンズ 露出計が壊れているのかと思った 電池の問題 バッテリーチェック 操作系 ストラップは縦吊り ス
気になった。 www.asahi.com 「文化の継承でもあり、続けていく。ESGで言えば、S(社会への貢献)だ」 「社会への貢献」だぞ。Bのビジネスじゃないんだぞ。義務化してる。辛いけれどやめられないってことだ。 写真は福祉かよ。誰が税金、その制度を受け持つんだよ。 フィルムなんてもってのほかだ。今やホスピス。 dc.watch.impress.co.jp いつもいつも思うのだが、カメラ事業はオリンパスも残す残すと言われていたが、結局残らず、とうの昔にコニカやミノルタなどは完全撤退。 ペンタックスもブランドだけになった。 こういう質問や回答が出てくること自体、危ないと思った。 以前からカメラ事業は風前の灯みたいな、赤字事業、部門と言われ続けている。 富士フイルムもヘルスケアで黒字になって、その分をカメラに回しているのじゃないか? ここまでスマホが普及してカメラが必要なくなってくると、生き
いっぱいカメラとレンズを売ってM3BPを手に入れた。 135カメラはM3BP以外はRollei C35、PEN FT、NIKON F、F3、F80S、EOS KISS IIIしか無くなったよ。あとは中判だけ。 aremo-koremo.hatenablog.com aremo-koremo.hatenablog.com そして、一度しか使わず手放した。 aremo-koremo.hatenablog.com こっちがやってきた。 流石におかしいなと思えてきた。この相場と私の頭。 特に中古フィルムライカのBPレンズとBPボディ。 すっごい高いね・・・。 なんとか手に入ると思えるM4BPは?60万超えてる・・・70越えるのも時間の問題。(2021年7月現在) aremo-koremo.hatenablog.com M4BP 1181は見つけた人が順番に買うものになってきた。 おかしくない?なん
Summilux 35mm f1.4 1st、通称「Steel rim(スチール・リム)」だ! Mの35mmレンズは、この前に黒の8枚玉を手に入れたよね? aremo-koremo.hatenablog.com 早すぎね。(もうないよ) でも、ほんと早急に決めないとダメな感じね。 早くイかないと嫌われると思うの。 M3BPにつけてみた。ああ、M2が欲しい。 やっとここまできた。 M3もこのSummilux 35mm f1.4 1stも2006年にライカを手にして、2021年の15年目にしてやっと手にした。見て見ぬ振りしていただけかもしれない。 www.youtube.com この前のオークションも高騰していたね。 2023.3.19 追記:純正キャップ入手 目次 スペック コーティング CANADA製 フード フードの付け外し 前玉と後ろ玉 E41フィルター キャップは14078 追記:純
ライカレンズの代表は?と問われれば、ElmarかSummicronで異論はないと思う。 そして、何もわからないから初めての一本に何を買ったらいいのかと問われればSummicronの50mmか35mmと答える。新品。 aremo-koremo.hatenablog.com では、この初代Summicron 50mm f2の設計者は誰なのか? Walter Mandler(ウォルター・マンドラー)なのか? 目次 Summicronの設計はMandlerじゃない? Otto Zimmermannという人物 Summitar*から始まった? 空気レンズ Summicronは過大評価? Summicron 50mm f2について 初代Summicron 50mm f2の設計者は Summicronの設計はMandlerじゃない? Summicron 50mm f2を設計したのはだれか?と問われれば、
さぁ、大変。来たよ。黒い色のレンズ。いやガラスは黒くないけれど。 持っているボディはM3なのに50mmより先に。 M3しか持っていないのに、ブラックのMレンズが35mmの方が先だったという。 仕方ない、あるものから買うしかない。そういう感じ。 これも即決した。 ある時に買えるようにお金は用意しておいた。 その代わり、どんどん手持ちのカメラとレンズとアクセサリーが無くなっていてるよ。 一度うちに見に来るといいよ。何もなくなりつつあるから。 拡大したものが収束する感じ。 目次 スペック 久しぶりの8枚玉 ヤレた外観 ストッパー、ピントレバーの摩耗 生産国はドイツ レンズの状態 コーティングはアンバー系 最短70cm ストッパーはシルバー アクセサリー Summicron 35mm f2をM3につける スペック 重さ 179g(実測) フィルター径 39mm 開放値 f2~16 最短撮影距離 0
久しぶりのNIKON F3と生産が終了してから久しい?AI NIKKOR 50mm f/1.4Sで稲毛海岸に行ってきた。 Nikon 交換レンズ 50F1.4S posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 結構クラシカルな写りするよね。 www.nikon-image.com フィルムは思い切ってISO50のベルビア。 FUJI FILM VELVIA50 リバーサルフィルム 135-36 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 夕陽に向けるから大丈夫だろうと。 果たしてどんな写真になったのか。 aremo-koremo.hatenablog.com F3使うの2年ぶり!?いやー。 目次 工事中の稲毛海岸 白い砂浜の稲毛海岸 NIKON F3とAI NIKKOR 50mm f/1.4S 工事中の稲毛海岸 NIK
2018年に50mmと35mmレンズの買い方を書いたけれど、もう3年?早いね。光陰矢の如し。 aremo-koremo.hatenablog.com aremo-koremo.hatenablog.com 覆水盆に返らずはIt's no use crying over spilt milk. 溢れたミルクを嘆いてなんになろ。諦めろと。 つまりさ、高騰しちゃったライカは諦めろと。 It' no use crying over spilt Leica. こぼれ落ちたライカは諦めろ=これから拾えだ。 aremo-koremo.hatenablog.com 爆上がりで訂正しまくり。 目次 何はともあれ新品 次に50mm その後のレンズ 中古レンズは? Summicron 50mm f2 Elmar 5cm f3.5 Summarit 5cm f1.5 ノンコートレンズ 中古35mm 中古28mm
房総にはモノクロフィルムのNIKON Fの他にリバーサルフィルムのベルビア50を入れた、PENTX6x7と広角レンズの45mm(換算:約22mm)f4も持って行った。 aremo-koremo.hatenablog.com いかに軽くて撮りやすいか。 しかし!PENTAX6x7はでかい、重いけれど、写りはすごいぞ。 また、初めてのベルビア50だがどんな写りか。ISO50のリバーサルフィルムはどうなのか。 FUJI FILM フイルムVELVIA50 120-12 5P posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ISO50のベルビアの写りやいかに。 目次 南房総市白浜にある眺尾橋(ながおばし)=めがね橋へ 館山の砂山へ 赤山地下壕そばの掩体壕 掩体壕を見ながらコーヒーを飲む 戦争とコーヒー おまけ 南房総市白浜にある眺尾橋(ながおばし)=めがね橋へ P
さて、M3BPの最初は何にしようかと。50mm f2と言ったらズミクロンなんだけれど、1本目は露出とかの試し撮りなのでリバーサルフィルムで正確な色が出るものがいいんだな。 すると私の沈胴ズミクロンはトリウムズミクロンなので黄ばんでしまう。これは使えない。 aremo-koremo.hatenablog.com では他にはと言うとズミルックス50の1stになるけれど少し重い。あと開放最短の距離計のピントも見たいのでf1.4を昼間使うのは困難かなと。 それではと、Summitar 5cm f2のコーティングあり、円形絞りでとなった。 他の50mmはHektorか旧エルマーぐらいしかない。これらでもよかったかな。 フィルムはフジのベルビア。 FUJI FILM Velvia 100 カメラフィルム RVP100 135-36 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooシ
Leica M3ブラックペイントをついに手に入れた。今度は15年越し。 2006年9月に初めてのライカM6を買ってから、M3の存在を知り、その中でもブラックペイントがあることを知り、欲しい!と思ってから15年。 存在は知っていたよ、ずっと。でもね、M3のブラックペイントだよ? 実は人のもの以外で、売っているの初めて見たかも。(見たことあっても絶対に買えないものとして見ていなかった) 約1320台のM3を取り合う世界。 www.cameraquest.com ここによればM3BPは1320台。 カメラスタイル カメラをもっと楽しむための number 16 /ワ-ルドフォトプレス posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net こちらの本でも少し台数について触れられている。 M2BPは2701台。 M4BP(Mot含む)は6479台。 ここまでのM
初めましてのレンズと初めましてのフィルムで撮ってきた。 aremo-koremo.hatenablog.com 実はKodak Ektachrome E100は値上がり前に1本と頂き物で1本と、2本あったんだが、期限切れのプロビアを優先して使っていたら、E100も2021年の1月に期限切れを迎えていた。 Kodak エクタクローム E100G135-36 N posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 焦りながら使った。私が買った時は1800円ぐらいだったが、今は2500円もするのか・・・。 まぁ発色見る限り、冷蔵保存で1年ぐらいの期限切れは問題ないのだろうな。カラーネガなんて5年ぐらい平気なものもあったな。 なかなか期限切れを買うことは少なかったけれど、大丈夫ならお安く買えていいかもね。あえて期限切れの発色が悪くなったものは買わないけれど。 果たして
年末に22個のカメラとレンズを売った。あと有り余っていたサードパーティのレンズキャップとかフードとかも。 結構スッキリしたが、これからもまだ売っていこうと思っている。 さて、今回売ってみて思ったことについて思ったことを書いてみようと思う。 国産フィルムカメラとレンズを売った 今回売ったのは全て国産カメラとレンズ。古いのと新しめのと。一年使わなかったものや、今後出番がないだろうなというものをメインに。 1個も舶来品はなかった。(もう舶来品なんて言わない?) ほとんどが1万〜2万円以下購入し、正常に動いていたし撮影もした。 買った値段は高いもので中古の3万ぐらいのレンズと新しいもので現行AFレンズで中古で3万弱もあった。 で、それらカメラでは私なりに十分撮影もしたし楽しんだと思う。 買取は大手の店舗にまとめて出した。買取用の箱を送ってもらってせっせと箱詰めして、腰を痛めて。あの中腰って辛いな。
最近リバーサルフィルムと秘境にハマってる。 今回は小浦海岸へ。ここには断崖絶壁に穴が開いているところがある。 aremo-koremo.hatenablog.com 面白かった。 小浦海岸へ向けて M4 Elmarit 28mm f2.8 (RDPIII) ここは・・・隧道?中は真っ暗闇だった。スマホのライトがあって助かった。 f2.8の1/15か1/30。 ちょっとオーバーだったかなー 空が入ると露出が難しい。f2.8の1/30。 トンネルを潜ると山坂道。この道でいいのか?とスマホを見ると圏外。 不安がよぎるがこの道しかないので仕方ない ただ、この季節に行ったからいいものの、夏とかに行ったら大変だったな。 突然現れる穴! 途中、とても橋とは言えない橋を渡ったりした後に、突然開けて穴が見えた! これが目当てだった。 f2.8の1/60だったかな。 なぜこんな穴が? f2.8の1/30とかだ
2020年、コロナの年。今年もそれなりに買った。「良かったもの」を書いていこうと思う。 4x3の12コマでは入りきれなかった。 NIKON Df aremo-koremo.hatenablog.com これは正解だった。今でも楽しいカメラと思える。 多分、ウチのカメラで一番使われていると思う。 ほぼ物撮りに使われているが・・・。楽しいよ。 今年ついにディスコンになったね。 フルマニュアルで撮れるのがいい。ただ、絞り操作は非Aiレンズだと前ダイヤルなので少しめんどくさい。 Summar 5cm f2 固定鏡胴 (ひょっとこズマール) これな。これはずっと欲しかった。 aremo-koremo.hatenablog.com Summar自体好きなレンズなので、これで充分と思えるし、Summarに関してはこれ以上ないか?いや、シルバーの固定があるのか!?それはだめだ・・。 M4BPかDIIIなの
印西市にある北総花の丘公園へ行ってきた。 www.seibu-la.co.jp ここは大きく分けて公園が4つになっているんだけれど、ここ最近はAゾーンの方に行っていたが、今回は里山も近くにあるEゾーンへ行ってみた。 aremo-koremo.hatenablog.com aremo-koremo.hatenablog.com こっちの方ね。 目次 ランチは“max and son’s” coffee roasterで 頂き物のefke50で撮影 晩秋の公園を歩く NIKON S3オリンピック Nikkor S 50mm f1.4(オリンピック) ランチは“max and son’s” coffee roasterで いつも頼むピザ コーヒーも大変美味しいのだが、ランチセットのお食事も大変美味しい。 お聞きすると、特にどこかで調理をされていたとかではなく、独学とのことで脱帽。 食後にエスプレ
旧Elmarがやってきた。いわゆる、C. P. Görz=Goerz(ゲルツ)製のガラスを使ったElmar。 長かった。これも。やっときたと言う感じ。やっと買えたって感じか。 aremo-koremo.hatenablog.com これも10年越し。 存在はずっと知っていたが、どうも決め手にかけるというか、わからない。どれが本当の旧エルマーなのかと。 多分目の前を過ぎ去ったのも結構あったんじゃないかと思うが、その時は欲しいものが違ったんだと思う。 本気で欲しいと思い始めてから半年ぐらい待ったかな。 そしたら出物があったので即決した。 旧字フォントのものを探していたので何回かスルーした。 目次 スペック エルマーの歴史 本当に旧Elmarなの? じゃあC.P Görz(ゲルツorゴルツ)ってどんな会社なのさ 私が知っている旧Elmarの見分けかた 実際に装着してみた スペック 重さ 108g
NIKON DfとAF-S Nikkor 35mm f/1.8G EDで早速撮ってきた。 aremo-koremo.hatenablog.com 目次 露出について 驚きの写り 不思議なレンズ 露出について そうそう露出は最近、渡部さとるさんの2Bチャンネルで学んだ「露出優先モード」ってやつを意識してみた。 www.youtube.com 露出計に振り回されず、天気や状況で露出を決めておくってやつ。面白いよ。すごく勉強になる。 外に出たときは曇り空。 ISO400で晴れでセンパチ=f8の1/1000 これを1/250設定で絞りで動かすと。 晴天f16の1/250 少ーし曇ったらf11の1/250。 晴れた日の日陰はf5.6の1/250。 となる。 窓辺の"フェルメールライン"はf5.6の1/60。 室内のテーブルライトの下ではf2.8の1/30。 f16の1/250 f5.6の1/250
九十九里の後に大原漁港へ。M4とSummitar 5cm f2 円形絞りにスイッチ。 aremo-koremo.hatenablog.com おい、ところで、なんかかっこいいのつけてるな。露出計。MR-4のBPだぞ。2個目だぞ。そんなにいるのか? aremo-koremo.hatenablog.com 1個目の記事。これきちんと直したのよ。結構お金かけてさ。 そしたら、完動品のペイントが綺麗なのがあって、これは買わねばならぬホトトギスだった。 きっちり動いた。ラッキー。 露出計は何個あってもいいのよ。MR-4より前のMRのBPも欲しいぐらいだ。 ちなみにMR-4のブラッククロームなら現行M-Aのブラッククロームにも使えるぞ。もちろん。 Leica M-A TYP 127 BLACK CHROME ボディ posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 下手
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く