サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
TGS2023
atsuzo-sun.com
こんばんわーあつぞーです😄 今日もめっちゃ暖かかったですね🌞 すっかり春です👍 明日と明後日は全国的に雨の所が多いようですが… せっかくの土日ですが天気ばかりはどうしようもないですね💦 現在、平野神社の魁桜が満開であるとのことで、夕方撮影に行ってきました📷 平野神社は京都の中でも桜の名所で、🌸 早咲きの桜、遅咲きの桜が多数植えられており、長期間桜を楽しむことが出来るのも 魅力の一つです😄👍 中でも魁桜(さきがけ桜)は早咲きの枝垂桜で、京都に春の到来を告げるとても華やかなさくらです🥰 こんな桜です😉 朱色の燈籠と一緒に写しても絵になります🌸 夕方18時から灯籠に灯りが点りますので、それまで境内をウロウロ💦 ハート模様の猪目というのがあるそうです💗 ↓これですね💗 また、ここ平野神社はジャニーズのキンプリの聖地でもあるそうですw メンバーの平野紫耀さんと神社の名前が
こんばんわーあつぞーです😄 今日の記事は前回の伊勢神参拝の続き 「内宮」です。 最近ドロップを舐めながらブログを書いています😄。 懐かしい味でついつい手が伸びて食べ過ぎてしまいます。 ちょっと紹介させてください😄 カベンディッシュのドロップです。 カベンディッシュ ミックスグラスジャー 966g メディア: 食品&飲料 大容量で、5種類の味が入っててめっちゃ美味しいです🥰 僕の好きなレモンとリンゴ、オレンジとイチゴとラズベリー こないだ注文した時は2,200円で結構高いなと思っていたんですけど、さっき価格見たら1,600円に下がってました… 海外の商品なので価格差が日によって違うのかな…💦 1粒もデカいです!!😦 こういう時のサイズ比較の定番ってタバコかと思うんですが、 この春で禁煙3年目になりますので🚭手元にありませんw ミンティアで代用です。 大きいので長時間舐めてられま
こんばんわーあつぞーです😄 結局更新が今日になりましたね💦 1日に2記事書くのは大変ですw 昨日は写真の現像を終えると眠気が襲ってきて、 そのままアロマキャンドル灯して瞑想してから寝ました💤 言い訳はこれくらいにしてw🤣記事を書きますねw 伊勢神宮へは土曜日に参拝してきました。 伊勢神宮は日本の神社の頂点とも言われており、 お伊勢参りが盛んだった江戸時代には、 人口の5人に1人が参拝していたとも言われております😦 20人に1人とか、50人に1人とか様々な説がありますが…w 当時は電車も車もありませんが、それでも参拝する意欲や信仰心、とても大きかったんでしょうね😌 参拝や信仰心が無くなると、その神社からは神様がいなくなってしまうと雑誌で読みました。興味を持ち始めた僕としては、一人でも多くの人が神社や参拝に興味を持ってくれたらなと願っています。⛩ さてさて、そんなことから始まりまし
どうもあつぞーです😄 先日の鞍馬寺編の続きです👍 前回の鞍馬寺訪問後に、貴船神社にてなかなか目的が果たせなかったので💦 更新が遅れました😖😖 目的というのは、御朱印とお守りを頂くことなのです。 貴船神社周辺はこんな感じです。 このパンフレットは社務所で頂けました😉 貴船神社は参拝の順番がありまして、 ①本宮⇒②奥宮⇒③結社という順番です。 本宮から奥宮まで徒歩15分程です。 前回は貴船神社への到着自体が遅くなってしまったために、 順番通りに参拝したら社務所が閉まっちゃったんです😭😭 17時まで社務所は開いているとHPには書いているんですが、 16時45分過ぎには閉まってました… 行かれる際はご注意ください💦 先に御朱印とお守りをもらっておけば…とも思うんですが、 全てお参りを終えてから頂くのが参拝の正しい順番なんです。 僕も御朱印を集めだしてから知りました。 参拝した証と
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『atsuzo-sun.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く