はてなブックマークアプリ

アプリなら、
コメントが見やすい!

アプリで開く

アプリなら、コメントが見やすい!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • 国内
    • 国際
    • 経済・金融
    • IT
    • 社会
    • 文化
    • 事件・事故
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 今日の出来事
    • 生活
    • グルメ
    • 新型コロナウイルス
    • 今後の「働き方」
    • 夏の風物詩
    • ビジネス・経営
    • 雑学
    • 将棋・囲碁
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • 恋愛
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 英語
    • ビジネス・経営
    • デザイン
    • 法律
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • サッカー
    • 将棋・囲碁
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    掃除・片付け

『後藤さんのひとりごと』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • ブラステルの例のスマートフォン向けIP電話サービスでチャージ前に可能な事。

    3 users

    blog.gotosan.jp

    なにか問題があれば、@brastel_pr_jp さんあたりから指摘がくるだろうというのを前提に差し障りがないだろう事を中心に書いてみようかと思います。 このサービスのプレスをみた時点で、昨日の記事に書いたとおり、ブラステルさん自体の存在については存じ上げていたのですが、ただ主な事業が国際電話だけに大半が国内通話で、しかもそれも私から掛けることは滅多にない人間でして、ご縁がない話だなぁと思っていました。国際電話以外にも国際送金とかもやっているようですが、それこそ私にはご縁がなくて…。 なので、プレスをみて、「ブラステルカードがいるらしい」と知った時点で、「面白そうだけど、初回で2000円チャージするというのは、便乗でちょっと使ってみたいだけだと敷居が高いなぁ…」というのが正直な感想でした。 それでも、なにかネタがないかと探してしまうのが私のサガといいますか、公式の案内を見てますと「どうやら

    • 暮らし
    • 2013/10/30 00:12
    • Blog
    • ブラステルがスマートフォン向けIP電話サービスに殴りこみ?

      3 users

      blog.gotosan.jp

      うん。あのプリペイド形式での通話サービスのブラステルです。 ブラステル、多言語対応スマホ通話アプリで国内携帯まで業界最安値5.5円/30秒。2013年10月28日から提供開始!~アプリ同士で無料通話~|ブラステル株式会社のニュースリリース IP電話サービス自体は以前からやってたし、アプリフォン経由で通話できるとかいうのも実際の話やってた…のだけど、今回のサービスで何がスゴイかって、着信用の050番号が無料って所。 似たようなサービスにフュージョン・コミュニケーションズ株式会社(以下フュージョン)のIP-Phone SMARTが思い浮かぶのだけど、フュージョンの方はその分通話料が普通のIP電話よりも高めになっているのだけど、ブラステルの場合は月額ゼロ円だというのが書き間違いじゃないか?と思うくらいの割安な価格設定。なにより、これの面白いところってクレジットカードがいらないんだよね…。 050

      • 暮らし
      • 2013/10/30 00:12
      • Blog
      • Gunosy問題って、何が問題かさっぱりだけど、確かにそういう世の中だよね…

        4 users

        blog.gotosan.jp

        もっとも、私なんかは特に誰もご相手してもらえそうもない記事しか書いてないような気がしますし、実際2桁レベルでアクセスが増えてたらびっくりするようなブログではあるのですが…。せっかくネタを振ってくれたようなので…。 Gunosy問題を起点に色々考えてたらRSSやらGoogleの話になった | さくらたんどっとびーず うーん…。かくいう私も、確かに未だにlivedoor Readerを使ってフィードを眺めてはおりますが、その内容に必ず目を通しているかというと…。 というのも、一時期「意図的に事実を曲げて編集しているんじゃないか?」と言われていた事で話題になったまとめブログだとか、それぞれ個別で編集してるんだろうけど、なんかピックアップしてるスレがほとんど同じブログがいくつか並んでたり、某ネットメディア(?)なんかは積極的によそのフィードかき集めたり、「寄稿いただきました」と言いながら一言一句同

        • 暮らし
        • 2013/05/07 09:49
        • Blog
        • ロケタッチとfoursquareを同時に使いたい気がする今日この頃。 #loctouch

          3 users

          blog.gotosan.jp

          foursquareは、正直なところ割と早い段階で飽きてて、つい最近まで放置しておりました。まあロケタッチはブログとの兼ね合いでかろうじて惰性で続いている私なのですが、なんかよくわからない事にここしばらくfoursquareのその休眠アカウントにフレンド申請が来るようになったので、再び使い始めています。 ただ、二つの併用となると、GPSの測位がうまくいかない所だと「イライラも二倍」な訳でして。どうせなら、一括してタッチなりチェックインしたいなという欲望が出てくる訳で。 どちらも開発者向けのAPIが公開されているし、できない訳では無いとは思うのですが、ロケタッチは基本的に、日本ローカルなサービスな訳だから、そんな特殊仕様は自分で作らなきゃ誰もつくんないだろうなぁ…と、思って腰が上がらないというか、気づかなかった事にしようかと思う今日この頃。 ひとまず、いつものように仕様だけ考えて忘れようかな

          • 暮らし
          • 2011/12/03 20:11
          • gps
          • Blog
          • ライブドアクリップの携帯版。

            3 users

            blog.gotosan.jp

            livedoor クリップ開発日誌:モバイル版のlivedoor クリップを提供開始 – livedoor Blog(ブログ) 本日より、モバイル版のlivedoor クリップの提供を開始いたしました。 使ってみました。これが、結構いい暇つぶしになるんだわ(^^; モバウザーの制限がちょっと気になるけど、案外興味はたいてい誰かがクリップしているので、ログインせずに巡回してみるだけでも結構楽しい。 これで、PCサイトの検索がモバイルライブドアからできるようになると、ある程度がライブドア内で済んでしまうかも…. 欲をいうと、(モバウザーが)IDに絡めてcookieを一定期間保存してくれるとうれしい。ピクトとの連動もあっていいんじゃないのかな。 それとは別に、純粋に携帯ページ用のブックマークサービスって欲しいよな…. って。イメージとしては「決済機能を除いたiメニュー」。ついでにカテゴリーをつく

            • テクノロジー
            • 2007/04/15 22:30
            • ldc
            • livedoor
            • mobile

            このページはまだ
            ブックマークされていません

            このページを最初にブックマークしてみませんか?

            『後藤さんのひとりごと』の新着エントリーを見る

            キーボードショートカット一覧

            j次のブックマーク

            k前のブックマーク

            lあとで読む

            eコメント一覧を開く

            oページを開く

            はてなブックマーク

            • 総合
            • 一般
            • 世の中
            • 政治と経済
            • 暮らし
            • 学び
            • テクノロジー
            • エンタメ
            • アニメとゲーム
            • おもしろ
            • アプリ・拡張機能
            • 開発ブログ
            • ヘルプ
            • お問い合わせ
            • 公式Twitter
            • ホットエントリー

            はてなのサービス

            • はてなブログ
            • はてなブログPro
            • 人力検索はてな
            • はてなブログ タグ
            • はてなニュース
            • App Storeからダウンロード
            • Google Playで手に入れよう
            Copyright © 2005–2022 Hatena. All Rights Reserved.
            設定を変更しましたx