サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
TGS2024
blog.sapico.net
先日ふらっと立ち寄った大通公園に面した場所にある佐藤水産。 そういえば佐藤水産に来たのはかなり久しぶりでした。 そしてこのお店は初めて! お昼前でしたがお弁当やおにぎりはすでに売り切れていました。 ん? ジャンボおにぎりの手まり筋子のお値段が税込860円になっている!!! はるか昔はよく石狩にあるサーモンファクトリーでおにぎりを買っていたのですが、その当時の手まり筋子のジャンボおにぎりの価格は390円くらいでした。 月日は流れ、なんでも物価高の今はもう倍のお値段になってしまっているのですね…。 秋味(鮭)のおにぎりはそこまで値上がりしていないので、やはり筋子の高騰のためなのでしょう。 鮭が本当にとれなくなってしまった北海道。 最近はこれまで縁のなかったブリやカツオが水揚げされているそうですから、今後の生態系は変わっていくのかもしれません。 でも北海道民にとっての鮭や筋子はソウルフード。 い
今週のお題「ちょっとした夢」 ぶどうが大好きなさぴこにとって、秋は嬉しい季節です。 これまでこのブログでぶどうのことをどのくらい書いているかなと調べてみたらたくさんあったのでその一部を貼り付けてみました。 blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net シャインマスカット食べ放題に最近行っていないのはさくらんぼ山がシャインマスカット期間中の土日祝日が早朝6時半からとなってしまったのと、すごい人気で大行列なので甘くなる前にシャインマスカットがなくなってしまうようになってしまったからです。 あとシャインマスカットが以前よりお手頃価格になったのとどこのお店でも
53年も生きていると初めての経験というのはあまり多くなくなってきますが、先日、初めて食用ほおずきを食べました。 これまでほおずきといえばこれ。 切花用のものしか見たことがありませんでした。 子どもの頃はほおずきで風船や笛を作ったりする遊びもありましたが、当時は正直なところなにが楽しいのかさっぱりわからず…。 実はちょっと前にも切花用ほおずきをいただいたのですが、その活用法に困ってしまってドライフラワーにしようかとも思ったのですが少しの間飾って処分することにしました。 というわけでそれほど良い印象も悪い印象もないほおずきでしたが、食用ほおずきとの出会いでその評価が180度変わってしまいそうです。 先日、石狩の直売所とれのさとで出会った食用ほおずき。 blog.sapico.net 石狩産です。 ほおずきといえばハロウィーンのようなオレンジ色のイメージでしたが、食用ほおずきはかなり薄い色合いで
秋晴れだった土曜日のとれのさと。 blog.sapico.net 昨日のソフトクリームはお野菜をたくさん購入した後にいただいたのでした。 入口にこちらを発見! 札幌黄という玉ねぎです。 加熱すると甘みがかなり強くなることで有名で札幌黄のカレーなんかも有名ですが、販売しているところが少ないため幻の玉ねぎとも呼ばれています。 こうやって箱売りしているところは初めて見ました。 入口近くにはきれいなお花がいっぱい。 お手頃価格のものが多かったです。 葉物野菜もたくさん! さぴこは空芯菜を購入しましたよ。 そして人生で初めて見たものがこちら! 葉っぱがついてる生落花生です。 千葉県では有名ですけど、北海道でも落花生が栽培されているとは知りませんでした。 大きな白菜も購入! ししとうや青南蛮もたくさん! 今がシーズンのかぼちゃも! シーズンといえばじゃがいももですね。 今年は小さめサイズが多いのかもし
この週末の札幌は暖かくて秋晴れの2日間でした。 本当はまた仁木方面へ行こうかと思っていたのですが、以前から気になっていて行けていなかった場所へ行くことに。 JAさっぽろ地物市場とれのさとの並びにあるとれカフェです。 向かって左側にあるのがとれカフェ。 開店30分後だったので並んでいる人はいませんでしたけど、ひっきりなしにソフトクリームを買い求める人がいました。 こちらは大人気商品の旬の野菜や果物を練り込んだオリジナルのソフトクリーム、ベジソフト。 今月からかぼちゃになっています。 すごいボリュームなので取り分け用のコーンだけの販売もあるのが嬉しい!といっても我が家はひとり1つ食べちゃいましたけど。 ソフトクリームの写真の奥に写っている仕切りを見ると繁忙期にはどれだけの人が並ぶのかわかりますね。 ベジソフトは400円ですが、ダンナの食べたバニラは350円でした。 こちらもすごいボリュームです
9月ももう終わりとなってもまだまだアイスが美味しく気候なのがとっても嬉しい札幌。 今日も秋晴れでアイス日和な1日でした。 というわけで美味しいアイスを購入できるコンビニ、セコマに行ったらまたまた美味しいアイスが誕生していましたよ。 これです!! 北海道とうきびチョコクランチバー!! 9月21日に発売になったばかりです。 とうきびアイスをホワイトチョコでコーティング! セコマのとうきびアイスはとっても美味しいので大好きなのですが、そのとうきびアイスをホワイトチョコでコーティングしているとは!! blog.sapico.net blog.sapico.net セコマのとうきびアイスはもう本当に美味しいのでこのとうきびチョコクランチバーも美味しくないわけがないじゃないですか。 1本あたり198キロカロリー。 コーンパフが入ったホワイトチョコレートでコーティングされています。 早速食べてみたのです
9月もそろそろおしまいですが、例年より気温が高い日が続いている札幌。 先日は寒くてもう冬の準備をしなきゃなんて思っていたのですが、ここ連日は日中半袖OKな気温なのでまだ冬なんて先のことのような気がしています。 blog.sapico.net blog.sapico.net 函館なんて27.2度まで上がったそうで、しかも来週の予報では28度予想の日もあるとか。 来週ってもう10月なんですけど。 かと思えば北のほうは気温が低かったりするので、北海道って自分で住んでいる場所ながら本当に大きいんだなって思います。 こちらは四プラ後のビル。 もうこんなに背が高くなっていました。 札幌は古い建物がなくなってどんどん景色が変わっています。 パルコももう結構な年数が経っていますが、建て替え計画とかあるのでしょうか。 そういえば最近、以前より大通周辺が賑わっているように感じるのは札幌駅周辺の再開発でどんどん
先日、セコマのアイスカフェラテが安くて美味しいと書いてからまだ1ヶ月も経っていません。 blog.sapico.net この時は間違いなくアイスカフェラテだったのですが、今日、同じセコマでアイスカフェラテをと思ったらアイスカフェラテがなくなっていました。 アイスカフェオレになっていたのです。 あれ????? そして価格に驚き。 同じアイスカップで先月は税込140円だったアイスカフェラテが今日はアイスカフェオレになって税込250円になってしまっていたのです。 いや、このお値段でも十分お安いのですよ。 むしろ以前の価格がおかしかったくらいなのです。 でも140円から250円への値上げってなかなかのインパクト。 しかもお味が変わってしまっていました。 名前の通り、アイスカフェラテからアイスカフェオレに変わっていたのです。 以前までのあのプシュっと圧縮された蒸気とともにエスプレッソが抽出されるマシ
先日までの寒さも和らぎ、外でも過ごしやすい気温となった今日の札幌。 本当はもうすぐ終了となる札幌オータムフェストへ行こうかと思っていたのですが、あまりの強風に断念してしまいました。 気温はかろうじて20度。 まだ花壇の花も咲いていて、しばらくこの気候のままでいてくれないかなと願わずにはいられませんでした。 流石に地上は半袖のかたはあまり見かけませんでしたけど、地下街には結構まだ半袖のかたがいますね。 この時期の札幌、地元民でも服装が難しいのです。 急に寒くなったり暑くなったり、朝と夜は急激に冷えたりなどなど。 先日は最高気温が17度とかだったのであまりの気温降下の駆け足過ぎにがっかりしていましたけど、週間天気によるとこの先しばらくは最高気温が20度以下になることはないみたい。 この気持ちの良い気候のうちにいろいろ楽しんでおかなければ!! あの、寒くて凍てつく冬がやってくる前までに…。 冬の
我が家にはいつ購入したかわからないくらい古いキッチンバサミが3つありました。 1つはあまり切れなくなっていたので、キッチンというよりゴミ箱の横においていてちょっとしたゴミを小さくするときなどに使用。 残り2つはキッチン用で海苔などをカットするものと、ちょっとしたお肉なんかも切れるもので使い分けていました。 ところが先日ゴミ箱の横においていたハサミがどこかへ消えてしまったので、キッチンで利用していたものからゴミ箱横へ移動させ、もう一つ新しいものを購入することにしました。 購入する際にはいろいろなキッチンバサミを見比べてみたのですが、価格もピンキリ。 高いものはええっ!とちょっと驚いちゃうような価格のものも。 まあ100円ショップなどでもありますけど、ここまで長い間使っているものならちょっぴりいいものにしたいなと思ったのです。 というわけで100円ショップ以外で購入できる比較的お手頃で評判の良
我が家で最近ラーメンを食べに行くといえば山岡家。 blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net 先日、スーパーで山岡家のカップラーメンが並んでいたので1つだけ購入しちゃいました。 日清食品 ラーメン 山岡家 醤油ラーメン 117g×12個入 日清 Amazon そして土曜日のお昼にダンナと子供がいるときに作って3人で味見したのです。 ちゃんと海苔も入っていましたよ。 こちらが出来上がりです。 チャーシューなどはまあカップラーメンですから期待はしていませんが、なんといってもスープでしょう。 はたして、ガツンときてクセになる山岡家の味になっているのか!! まず、とっても美味しいカップラーメンで、山岡家へ一度も行ったことのないかたでも美味しいと思えるお味だと思います。 ほのかにあの山岡家らしいニオイがするのですが、
今日もどんより曇り空でとっても寒かった札幌。 blog.sapico.net 昨日も寒かったですけど。 今日外を歩いていたかたはニット帽を被ったりマフラーをしていたりダウンを着ているかたもいて、いきなり冬になってしまったような錯覚をしてしまいました。 先週までは半袖Tシャツの人のほうが多かったというのに。 一応室温はまだ22度以上あるのですが洗濯をしたら湿度でじっとり肌寒くなり、洗濯物も乾きそうになかったのでエアコン暖房をつけてしまいました。 といっても30分くらいですけど。 何でしょう。 このちょっとした敗北感。 まだストーブはつけていないのですからセーフ、と勝手に思っているはずなのですけど。 というかストーブをつけるとなぜこれほど敗北感に襲われるのはなぜなのか…。 でもエアコンをつけるとすぐに室温が23度で湿度も60%を切ってくれたので、やはり我慢せず使えるものは使ったほうがいい!と思
寒い! 寒すぎる!!!! 昨日から札幌の気温が急降下中で、昨日も今日も寒い1日となりました。 今日の最高気温は17度ですよ。 そして夜になると11度ですから、もう半袖で外を歩くのは無理です。 南のほうではまだ30度超えというニュースを見て、これが本当に同じ日本なのかと思うほどに気温が違う!!! さすがにまだストーブはつけていないのですが、この気温ならストーブのスイッチに手が伸びても不思議じゃないですよ。 つい先日までエアコンを冷房として使用していたというのに…。 23度くらいのちょうどいい気温の日がないというのはどういうことなのでしょう。 これからは暑いか寒いかしかないのでしょうかね。 明日札幌にいらっしゃるかたは長袖で、さらに羽織物が必要ですのでご注意下さい。 ああ、これ以上秋をすっ飛ばすのはやめてもらいたい、と思うさぴこなのでした。 それでは!!
仁木、余市方面での1日を書いてきましたが今回の4回目でおしまいです。 blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net 予想以上に長くなりました。 さてさて、上の写真はきのこ王国。 きのこ汁が有名なのですが、柿崎商店でお腹いっぱいになっていたので今回はパス。 目的はここでした。 きのこ王国の並びにある農家さんの直売所ファームにき。 もともと今回は野菜が目的だったので期待して行ったのですが、柿崎商店でかなり時間を使ってしまったので着いた時にはもう野菜はまばらにしかありませんでした。 残念…。 帰り道、仁木町観光案内所に併設されているお店でコーヒーのソフトクリーム。 かなり美味しかったですよー!! こんなかわいい看板もありました。 そしてこの周辺でまだ野菜がないか調べたらこちらのあるとの情報が。 スペース・アップルよいち、道の駅です。 ここには余市
前回、フルーツパーク仁木へいったものの野菜や果物を購入するという目的をはたすことができず、そういえば柿崎商店にもいろいろ売っているかもということで余市の柿崎商店へ。 え?野菜や果物が目的だったのでは?思われるかもしれませんが、柿崎商店といえばやはり海鮮なのですよ。 この季節といえばやっぱり柿崎商店は外せない!! blog.sapico.net ちらっと店舗の1階の売り場を見ましたがお野菜などはあまりありませんでした。 というわけで海鮮工房の行列が階段下から更に外に出てもう一つの入口側まで伸びそうだったのでさっさと並ぶことに。 生うに丼は品切れのようですが、もしあったらそのお値段が知りたいところです。 営業時間は10時からLOが17時半。 昨日は開店前から長蛇の行列ができていたそうですよ。 これから柿崎商店へ初めて行ってみる、というかたがもしいらっしゃいましたらこちらが食券システムの詳細です
山田園でフルーツ狩りのあと、かなり久しぶりにフルーツパーク仁木へ立ち寄りました。 blog.sapico.net フルーツパーク仁木は山田園さんとも近い場所にあります。 子供が産まれる前は犬2匹を連れてよくきていて、最後に来たのは子供がまだ小学生の低学年くらいの頃です。 この看板もずいぶんいろいろと変更された跡が見えます。 パーク内の木には大きな梨が!! 植物園は昔のままでしたが、施設内に入って衝撃的な変化が。 まず中で結構大きな面積を取っていた売店がなくなっていて、子供の遊具が置かれているスペースになっていました。 特に改装などはされていなかったので昔の面影はそのままだったためか、なんとも困惑してしまいましたよ。 ソフトクリームなどが販売されていたカウンターも当時のままでしたが、そこにはなにもないという状況。 ここでは以前地場産の野菜やフルーツなども販売されていたのでそれを期待していった
3連休最終日の昨日、今年も我が家の秋恒例行事のプルーン狩りへ行ってきました。 というか、本当はお野菜を買いに水車プラザへ開店時間に行く予定で朝一に出かけたのです。 blog.sapico.net なのですが、自分でブログに書いている通り、水車プラザは週末の3日間のみの営業なのでした。 そう、昨日は祝日で月曜日だったのですよ…。 本当は日曜日に行く予定だったのですが、お天気があまりよくなかったので月曜日にしたのでした。 ここでかなりがっかりしていたのですが、そういえば先週できなかったプルーン狩りがあるじゃないかということでまたまた山田園さんへ。 秋晴れの空の下の山田園さんをパチリ。 blog.sapico.net 先週はぶどうを堪能しましたが、今週はプルーン狩りです。 山田園さんのプルーン狩り、大人1人500円というなんとも嬉しい価格! ただ、1週間たってもまだプルーンは少々固めとのこと。
3連休もとりあえず終了しましたが、今日は朝からお出かけしていたのですっかり疲れてしまい、夜は子供が食べたいといった吉野家で牛丼の夕食となりました。 久しぶりに食べた牛丼、吉野家の牛丼を食べるとこれまでのいろいろな記憶が思い出されます。 会社員だった頃、夜遅く開いているのが吉野家で繁忙期にはよく食べたよなぁとか。 さてさて、今日は早朝から産直野菜を求めて出発したのですが、目指したお店がなんとまさかの休業…。 というか営業日が金土日だったので、祝日の月曜日はお休みだったというだけなのですけれども。 一番の目的を失ってしまったわりにはいろいろなところに立ち寄って、なんともお休みらしい1日を送ることができました。 早起きしたので体力的にはもうHPが残り少ない状況ということもあって、今日のお出かけ記録は明日にしようと思います。 そういえば北海道は秋を通り越して冬が近づいてきているようですよ。 昨日の
昔なら9月15日といえば敬老の日でしたね。 今は9月の第3月曜日となりましたので今年は明日9月16日が敬老の日。 今日は母を連れて家族4人でくら寿司へ行き、一足早い敬老の日のお祝いをしてきました。 本当はトリトンなどの回転寿司に連れて行ってあげたかったのですが、最近本当に激混みで待ち時間が長いので、高齢の母を連れて行きにくくなってしまったのです。 くら寿司はアプリから席の予約ができてほぼ待ち時間ゼロで食べることができるので、あまり長い時間の外出を好まなくなった母でも大丈夫! これまではトリトンなどでテイクアウトのお寿司を買ってきてお祝いしていましたが、久しぶりにお店でその時に好きなお寿司を選んで食べられるのが嬉しかったみたいです。 本当ならくら寿司の写真、と思っていましたが写真を撮るのをすっかり忘れていました…。 そういえば敬老の日って何歳くらいからお祝いするものなのでしょう。 昔は60歳
今日から3連休! どこかにお出かけのかたも多いかもしれませんね。 我が家は昼からふらっとホームセンターに行っただけで1日が終わりました。 写真はホームセンターの中のカフェで飲んだメロンソーダフロート。 なんと230円と激安なんです。 今日の札幌は秋晴れで、お洗濯物もよく乾いたのですけど、日中でももう半袖Tシャツ一枚では肌寒くなってしまいました。 室温が24度くらいでも湿度が低いと肌寒く感じてしまいますね。 夜は少しでも窓を開けているともう寒く感じるので締め切っていますよ。 週間天気予報を見ると来週以降には最低気温が11度という日も出てくるようで、本格的に秋へと突入するようです。 でも、なんだか秋は一瞬で終わってすぐに冬がやってきそうな…。 最近は夏が暑すぎて外でのアクティビティを楽しめないので、冬が来る前にいろいろ外出したい! 明日は残念ながらあまりお天気が良くないみたいなのでお買い物に行
前回灯油タンクへの給油をしてから約4ヶ月が経過しました。 blog.sapico.net この期間は暖房は使用していませんので、純粋に給湯に使った分の灯油代となります。 4ヶ月で税込18,629円ですから、一ヶ月あたり4,700円弱。 4人家族での価格なので一般的な価格ではないかなと思うのですがどうなのでしょう。 ちなみに夏場は給湯にかかる灯油も少ないので月平均40リットルくらいですが、同じ給湯でも冬期間は水温が低いので同じように使うと60リットルくらい使用しています。 灯油代、今回は1リットルあたり102.7円でしたが、5月は1リットルあたり106.3円でしたので若干値下がりしていますね。 blog.sapico.net ふりかえって見てみると昨年の11月と同じ価格でした。 今シーズンも灯油代の記録を書く日がついに来てしまったか…、と思いましたがまあ今回は夏の間の給湯利用分なので本格的に
いつもならお盆過ぎになるとチラシに出始める生筋子の特売セール。 今年はなんと明日の9月13日でした。 チラシに筋子が登場するのがこんなに遅くなったのは初めてじゃないでしょうかね。 ちなみにお値段は2年前と同じです。 blog.sapico.net 実は店舗では2週間くらい前に1度生筋子を見かけたのですが、その時のお値段はなんと100グラム税抜1280円でした…。 一瞬、目を疑いましたよ。 こ、これはチラシに載せられないまま今年は生筋子シーズンが終了してしまうんじゃないかと思ったのですけど、やっと1000円を切ってチラシに載せられるようになったようです。 それにしても高い…。 昨年はこんな感じでした。 blog.sapico.net blog.sapico.net 出始めは今回のお値段と同じだった2年前もシーズンの終わりには価格が下がっていたようです。 blog.sapico.net 昔は1
長い間楽しませてもらったオリックスの株主優待ですが、今年でついに最後となりました。 毎年国産うなぎは株主優待で調達していたのですが、相次いで株主優待がなくなってしまっているので来年からは配当金で鰻屋さんに食べにいくしかないかもしれません。 前回は大五うなぎでした。 blog.sapico.net 同じものにしようかなとも思ったのですが、最後ですし違ううなぎにしました。 オリックスのふるさと優待、いつも美味しいものをありがとうございました。 こちらがおうごんうなぎです。 マークがうなぎ! タレとさんしょうとおすいもの。 うなぎは真空パックで冷凍になっていました。 中国産のうなぎも最近美味しくなっていますが、やっぱり日本うなぎはひと味ちがいます。 おうごんうなぎ、ふるさと納税で発見! 【ふるさと納税】【選べる回数】【単品 定期便 選べる】【日本初!海水で養殖】長崎県産おうごんうなぎ 約300g
8月30日から始まったマクドナルドハッピーセットのちいかわシール、先日遅ればせながらゲットしました。 3人それぞれチーズバーガー、ナゲットでサラダとポテトとジュースなどの組み合わせを頼みましたよ。 クーポン使用で420円でしたが、サラダとドリンク付きのチーズバーガーのお値段としてはお得に感じます。 まず自分の分のシールを開けてみたらちいかわ!!! やった!! 残りも開けてみたらこんな結果に! おーーーーーー!!! ちいかわとハチワレとうさぎ、5種類の中で3種類ダブらずに集まりましたよ。 今年はたくさん数を用意してくれたみたいでまだ購入できて嬉しい! 可愛くって使えないのでさぴこのちいかわコレクションとして大切に保存したいと思います。 最近マクドナルドはご無沙汰だったのですが、久しぶりに食べるとあのマクドナルド独特のポテトやバーガーの味がなんだかとっても美味しく感じました。 そういえば子供が
昨日のぶどう狩りの帰り、水車プラザで産直野菜を買って帰ってきました。 仁木町からの帰り道、余市ICを使わずにフルーツ街道を通っていると見えてきます。 水車プラザは農産物の直売所で週末の3日間のみの営業です。 朝9時から営業しているということもあって、午前11時に行った時にはかなりの野菜がすでに売り切れ。 それでもスーパーではあまり見かけないきゅうりの黒さんごや大きいゴーヤ、バジルいっぱいと農家のかたがつけたお漬物なんかを購入して帰ってきました。 黒さんご、子供が大好きでそのままあじしおをかけてバリバリ食べてます。 以前はトドックなんかでもたまに販売されていたのですが最近見かけなくなった黒さんごは柔らかくて日持ちがしないからあまり流通しなくなっちゃったのかもしれません。 でもとっても美味しいのでもっと販売してくれるといいのにな。 以前から仁木町の帰りに寄ることが多かった水車プラザですが、秋の
さて、今日はプルーン狩りへ!とおなじみ山田園さんへ。 あれ? ぶどう狩りだけになっています。 お店の人に聞いたところプルーン狩りは今日からの予定だったのですが、畑のプルーンの様子がサンプルーンはまだまだでさぴこのお目当てであるベイラーは糖度があっても少々固めなのであまりおすすめできないことから今日はやめたとのこと。 固めでもよければプルーン狩りも大丈夫ですよと言われたのですが、おすすめは来週かなということだったのでまた来ようということに。 プルーン狩り、500円なんて安すぎですよね。 とりあえず今日はぶどう狩りをすることにしました。 1年ぶり! 今年のぶどう畑には熊よけのブザーが追加されていました。 この時期の山田園のぶどう狩りではノースレッドやバッファロー、紅塩谷(旅路)も楽しめますが、なんといってもサニールージュ!! でも今年のバッファロー、すごく甘かったです。 ぶどうをたくさん堪能し
本当は仁木町へ恒例のプルーン狩りへ行こうと思っていたのですが、早朝に電話をして確認したところプルーン狩りは明日からということで今日はおうちで楽しむことにしました。 ちょっと遠い八百屋さんへ行ったら仁木町産のぶどうがいっぱい! ノースレット2キロ1箱がなんと1000円ちょっとで販売されていたので、思わず買っちゃいました。 というわけで今日は買ってきたものではありますがぶどう食べ放題に。 奥から種なしの旅路、種ありのノースレッド、そしてシャインマスカットです。 外で焼き鳥とおにぎりを食べて満腹になったあとのぶどう食べ放題でお腹は更に満腹に! 今日は少々雲が多めでしたが青空も見えていて、秋の気配たっぷりの札幌。 昨日からはさっぽろオータムフェストも開催されているので、札幌観光には一番いい季節だと思いますよ。 あ、さっぽろオータムフェストも行かなければ!! 8月の札幌はジメジメした日が多かったので
今日で北海道胆振東部地震から丸6年になりました。 当時小学生だった子供も今は高校生。 まだまだ当時の衝撃は記憶に残っていると思っていたのですが、最近少しづつ記憶が薄れてきているような気もしていましたが、今日、たまたま地震当時の報道特別番組をSTVの公式でUPしてくれていたのを見つけて当時のことが蘇ってきました。 www.youtube.com 当時はブラックアウトのためテレビの映像を見ることができませんでしたので、ある意味北海道民にとっては貴重な映像だと思います。 ラジオとネットだけが情報源でしたが、Twitterのおかげでいろいろと情報収集ができて本当に助かったのを思い出します。 ラジオだと一度に得られる情報量が限られる、ということを実感したのもこの時でした。 テレビなら画面を見れば一瞬でわかることでも、ラジオだと読み上げるのに時間がかかるため情報量がかなり少ないのです。 営業しているお
早朝に炊飯予約をしていたはずなのに、炊飯完了前に蓋が開いていてびっくりした我が家の炊飯器。 blog.sapico.net あれから一度も蓋が開いていたことはありませんでした。 とりあえず4合炊いて試してみましたが問題なし。 あれ? あの出来事はいったいなんだったのでしょう。 また蓋が開くようだったら新しいのに買い替えないといけないなと思って、ネットでいろいろと探していたのですけれども、とりあえず今回は急いで購入しなくても大丈夫のようです。 やっぱりあの日は中途半端に蓋を締めてしまっていたのかな…。 それともなにか予想もできない力が働いて…、なーんてことはないとは思いますけど。 もうしばらくは炊飯器を買い替えしたくないので頑張って欲しいと思うさぴこなのでした。 それでは!!
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『みんなたのしくすごせたら』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く