昨日東京Node学泉祭2013に参加してきました 週の半ばくらいまでは台風で中止っぽい気がしてたけど、当日行く頃には雨も止んで無事開催となりました 当日聞いたセッション 基調講演 @meso さん Node.jsの近況についてお話されてました。 nodeのMLを訳されている資料になってます。 Isaacがリーダーの間は後方互換性は保たれるとのこと 互換性はv0.10とv0.12の間の話 v0.12の次はv1.0になるらしい Track B Grunt, Yeoman, Bower @yosuke_furukawaさん Grunt、Yeoman、Bowerについてひと通りお話されてました。 Yoはジェネレーターで、bowerはパッケージ管理、gruntはタスク管理 GruntはRubyでいうRakeみたいなやつかな 実はnode周りのこの辺の常識ツールとかも知らなかったので自分的にはすごくよ