サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
コーヒー沼
cpatakeda.livedoor.biz
1月11 村木厚子さんの拘置所生活を支えた150冊の本 カテゴリ:おすすめの本 郵便不正事件で逮捕・起訴され、5カ月間に及ぶ拘置所生活を余儀なくされた元厚生労働省局長の村木厚子さん(現・内閣府 政策統括官)。 身に覚えのない罪での逮捕、容赦ない追及にも絶望せず、冷静に真実を貫き通せたのは、「読書が精神安定剤になっていたおかげ」だったそうです。 「日経WOMAN」(1月号)に、この村木さんが拘置所生活中に読んだ150冊の本のリストが掲載されていました。 「日経WOMAN」は女性向け雑誌ですが、個人的に好きな雑誌なのでよく立ち読みしてます。 今回、村木さんの記事を見て、拘置所という極限状態の中で『一日一生』や『花さき山』や『夜と霧』などを読んだことが心の支えとなり、「つらくても、ページをめくれば楽しい時間が広がる。それは、心の支えになる。」と書かれていたところに衝撃を受け、購入し、年末年始にそ
9月11 ぷらっと沖縄 〜トップガン、パンケーキ、浅田真央、QUEEN カテゴリ:旅の話 今日も朝から良い天気。 つい先日、自宅の近くにシネコンがあることを知った。 しかも、かなり良い映画を上映している。 今日も特に予定がなかったので、朝から『Top Gun: Maverick』を観に行ってきた。 こんなカッコイイ映画あるか!? 冒頭、『トップガン』(1986年)のテーマ曲が流れた時からこみ上げてきた。最後の最後までカッコイイ。よくこんな映画を作ったなぁ。トム・クルーズ、しびれたわ。 ----- 映画が終わったら放心状態。 近くのカフェでランチをした。 地元では「絶景カフェ」として有名なお店。 国籍、年齢、性別問わず、色んな方が来店していた。半分は米軍関係者だったかな。もうこの光景に違和感がなくなってきた。 パンケーキを頼んだ。3枚をペロンと食べたが、さすがにお腹いっぱい。大満足。 ---
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『公認会計士武田雄治のブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く