トップへ戻る
文房具が好き
e-m-wonderful.com
こんにちは、E-M-Wです。2022年2月にSkylum社から新しい写真編集ソフト、Luminar Neoが発売されます。 今回は、最新のLuminar Neoと2020年に発売されたLuminar AI・2019年に発売されたLuminar 4の違いをわかりやすく比較してみました。 Luminar Neoを新たに導入する方はもちろん、Luminar AIもしくはLuminar 4からの乗り換え を検討されている方も是非参考にしてください。
こんにちは、E-M-Wです。この記事では2020年12月15日にリリースされ、現在話題沸騰中の写真編集ソフトLuminar AI(ルミナーAI)の割引プロモーションコードを使った購入方法・インストール方法・使い方・最新情報まで全てをレビューします。Luminar AI(ルミナーAI)とはLuminar AI(ルミナーAI)は、Skylumというアメリカ・ワシントン州のソフトウェアメーカーから202年12月15日に発売された写真編集&管理ソフトです。ルミナーシリーズの特徴は人工知能を用いた編集機能で、それらを使えば、誰でも簡単に写真を素早く美しく仕上げるこ... Luminar 3を無料で入手する現在、Luminarの開発元もSkylumの公式サイトにはLuminar 3を無料で入手できるページが公開されています。 もちろん、試用期間の限られている無料体験版ではなく、入手すれば永遠に使用でき
Luminar 写真編集ソフト Luminarとは?割引クーポンあり・基本の使い方・おすすめ機能・シリーズの歴史や最新情報を初心者にもわかりやすくレビュー こんにちは、E-M-Wです。 私は最新のLuminar AIだけではなく古くからLuminarシリーズを愛用しているユーザーです。 Luminarシリーズの基本的な機能や特徴・お得な購入方法、これまで発売されたLuminarの遍歴などをわかりやすく紹介していきます。 (この記事は最新のLuminar AI・Luminar 4をベースに解説していきます。) 2021/9/9追記 Luminarシリーズ最新作、Luminar Neoが2021年9月9日発表されました。 現在判明しているLuminar Neoの情報も合わせてご紹介します。 Luminarとは ? Luminar(ルミナー)はアメリカ ワシントン州のベルビューに拠点置くSkyl
こんにちは、E-M-Wです。 2月22日に発売が予定されているOlympus OM-D E-M1Xをいち早く体験できるイベント「OLYMPUS OM-D Special Forum 2019」が開催されました。 このイベントに参加し、実際にE-M1Xを触って、そして開発者の方々に様々な質問をしてきました。 今回は実際にE-M1Xを体験した感想をご紹介します。 E-M1Xに関する様々な質問を開発者の方々に聞いてきました、興味のある方は是非こちらの記事もご覧ください こんにちは、E-M-Wです。2月22日に発売が予定されているOlympus OM-D E-M1Xをいち早く体験できるイベント「OLYMPUS OM-D Special Forum 2019」が開催されました。このイベントに参加し、実際にE-M1Xを触って、そして開発者の方々に様々な質問をしてきました。OLYMPUS OM-D Sp
こんにちは、E-M-Wです。 2018年9月25日にmacOS 10.14 Mojave (モハベ) がリリースされました。 今回は上書きアップデートではなくクリーンインストールで Mojaveにアップデートを行います。 クリーンインストールとはクリーンインストールとはPCをまっさらな状態にしてからOSをインストールすることです。 クリーンインストールするとハードディスクなどのストレージに残っているバグや不要なデータを削除することができます。 macOS Mojiveに上書きアップデートまずは、一般的な上書きアップデートを行います。 バックアップを作成まずは、バックアップを作成しておきましょう。 macOS Mojiveをダウンロード&インストールで上書きアップデート macOS MojiveをApp Storeでダウンロードしましょう。 ダウンロードが完了したら、インストールを設定します
Adobe Creative Stationにベルリンの写真家Max Muench(マックスミューンチ)氏のインタビューと同氏が作成したLightroom CCおよびLightroom Classic CC用の6つのプリセットを無料でダウンロードできます。 ダウンロードしたプリセットの使用方法まずは記事にあるプリセットファイルをダウンロードします。 Lightroom classic ccにプリセットを読み込む方法 現像モジュールの左パネルのプリセットの+マークをクリックし、プリセットを読込をクリックします。 ダウンロードしたプリセットのファイルを選択し、読み込みをクリックします。 プリセットの項目に読み込んだプロファイルが追加されています。 デスクトップ版Lightroom CCに読み込む方法 ツールバーのファイルを選択し、プロファイルとプリセットを読み込みをクリックします。 ダウンロー
こんにちは、E-M-Wです。 この記事では2020年12月15日にリリースされ、現在話題沸騰中の写真編集ソフトLuminar AI(ルミナーAI)の割引プロモーションコードを使った購入方法・インストール方法・使い方・最新情報まで全てをレビューします。 Luminar AI(ルミナーAI)とは Luminar AI(ルミナーAI)は、Skylumというアメリカ・ワシントン州のソフトウェアメーカーから202年12月15日に発売された写真編集&管理ソフトです。 ルミナーシリーズの特徴は人工知能を用いた編集機能で、それらを使えば、誰でも簡単に写真を素早く美しく仕上げることができます。 これまでのルミナーシリーズにも数多くのAI編集機能が搭載されていましたが、Luminar AIと名乗っているだけあり、これまで以上に素晴らしい多くのAI編集機能を搭載しています。 もちろん、LuminarにはAI編集
望遠ズームレンズを使えば、圧縮効果で桜を密集しているように見せたり、大きく背景をぼかしたりと重宝します。 ただし、望遠ズームレンズだけで撮影しても面白みがないので、広角や標準レンズやマクロレンズなど様々なレンズを使って撮影するのをお勧めします。 例えば、広角レンズを使って桜の木全体を撮影したり、マクロレンズを使って桜の花びらのアップを撮影したりと色々なパターンを撮影しましょう。 そして、マクロ撮影や夜桜の撮影を行う方は、手ブレを防止するために三脚とリモートレリーズも持って行くことをお勧めします。 白い桜にはマゼンタをプラスする 上の写真は青空と桜の対比を撮影してみました。 空の青さは出ていますが、残念なことに桜の色はピンクというよりも白く写ってしまっています。 みなさんが思い描く桜のイメージはピンク色だと思いますが、実際には意外と白いんです。(品種や樹齢にもよります。) イメージしているピ
こんにちは、E-M-Wです。 macOS High Sierraが2017年9月26日にリリースされました。 今回はこの新しいOSにアップデートを行います。 これまで自分は、新OSにアップデートする際上書きアップデートを行なってきましたが、今回は初めてクリーンインストールからのアップデートを行ってみます。 クリーンインストールとはクリーンインストールとはPCをまっさらな状態にしてからOSをインストールすることです。 クリーンインストールするとハードディスクなどのストレージに残っているバグや不要なデータを削除することができます。 クリーンインストールの手順ここからは、iMac 4k 21.5インチを使用して、実際にクリーンインストールを行なってみます。 Time Machineでバックアップを作成 PCでもスマートフォンでもOSのアップデート前にバックアップを作成するのは常識ですね。 万が一
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『e-m-wonderful.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く