はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
    • Advent Calendar
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    どうなる?Twitter

『hajichopin22092.hatenablog.com』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 【備忘録】GARMINでの体重の自動管理 - はじめのラン練習日記

    3 users

    hajichopin22092.hatenablog.com

    昨日は仙台国際ハーフマラソン他、各地のマラソン大会に出られた方々、お疲れさまでした。 PBを出されたり、好タイムでナイスランだったり、皆様おめでとうございます。 僕も7月のハーフでは90分切りしたいと思いつつも、今はまだ焦らずにやっていきたいと思います。 最近、減ったと思ったらまた体重増えてきた。体脂肪率は11%台で変わらずだから、筋肉ついたのだと思いたい。 体重管理で忘れないうちに書いておこうと思って中々書く暇がなかったので、以下備忘録として。 僕はWithings社製の体重計「Smart Body Analyzer」という体重計を使っています。 Wifi経由でスマホ(PCは持ってないのでわかりません)と同期できる優れものです。高かったですが。 今は新しいモデルも出ていて、体重や体脂肪率などの他にも様々な数値が測れるようになっているみたいです。 体重測定も0.1kg刻みになり、欲しいな~

    • 学び
    • 2017/09/07 09:30
    • りんくうビーチサイドマラソン - はじめのラン練習日記

      4 users

      hajichopin22092.hatenablog.com

      りんくうビーチサイドマラソン 10kmマラソン 天候:晴れ 20℃ 9.15km 58:38min 6:25/km シューズ:GEL-DS TRAINER21-WIDE コメント:Mさんと一緒にりんくうビーチサイドマラソン10kmの部に参加。天候も良く、景色も素晴らしかった。 10kmの部は100人程度の参加。Mさんのペースメーカーを務める。目標タイムは65分、6:30/kmだ。 コースはりんくう海岸道路を往復、2箇所橋があり、アップダウンもそれなりにある。短いが走りがいのあるコースだった。泉州国際市民マラソン出たかったなぁ…。 Mさんは途中足が痛くなりながらも踏ん張り、設定ペースよりも早くゴール。おめでとう🎉 最後に猛ダッシュしてきたおじさんに抜かれたのが悔しかったけど、頑張ったね! でも、10kmマラソンと銘打ってるけど、9kmちょいしかなかった…💧 目標の奈良マラソンまで1ヶ月弱

      • エンタメ
      • 2016/11/13 15:30
      • 本日の練習(5kmタイムトライアル) - はじめのラン練習日記

        3 users

        hajichopin22092.hatenablog.com

        長居公園周回コース 5kmタイムトライアル 天候:晴れ 19℃ 10.55km 47:50min 4:32/km シューズ:LYTERACER TS5-WIDE コメント:週末のポイント練習の一環としての5kmタイムトライアル。実は5kmでするのは初めて。夏の走り込みの成果をみる狙いもあった。 3km アップ→5km タイムトライアル→2.5km ダウン で実施。タイムトライアルの結果は20:41秒だった。5kmとしては過去最速ではあるが、サブスリーレベルのペース走と同じレベルだと思うと、まだまだ先は長いなと思う。 今後も定期的に実施して、心肺能力、スピード持久力を高めたい。 明日はMさんと、りんくうビーチマラソンの本番。しっかりとペースメーカーとしてサポートしたいと思っている。 だいたい予想どおりの心拍数。180くらいが最高みたいだ。

        • 学び
        • 2016/11/12 18:14
        • 本日の練習(午前:ペース走 午後:ジョグ) - はじめのラン練習日記

          3 users

          hajichopin22092.hatenablog.com

          午前 長居公園周回コース ペース走 天候:晴れ 10℃ 16.00km 1:16:56min 4:48/km シューズ:GEL-DS TRAINER21-WIDE コメント:今後の練習に向けて自分の立ち位置確認のため、GARMINのワークアウト機能を利用してペース走。3km アップ、10km 4:30/kmペース走、3km クールダウン で実施。 早朝のせいで動ける体になるまで時間がかかった。ペース走は最初の5kmまでがしんどかったが、そこからはペースを上げることができた。最後、空腹で胃酸が逆流して気分悪くてペースダウンしたけど、ここ最近スピード練習を全くしていなかった割にはまずまずのペースかなと思う。 本当は、夏の走り込みでもう少し走力が上がってるかなと期待したのだけど…まぁ、今はまだこのくらいの立ち位置なんだなと。今後の練習でスタミナとスピードも上げていかなければね。 ちなみに心拍数。

          • 学び
          • 2016/11/06 16:11
          • 本日の練習(ジョグ) - はじめのラン練習日記

            3 users

            hajichopin22092.hatenablog.com

            大阪城公園外周コース ジョグ 天候:晴れ 17℃ 10.5km 1:09:08min 6:35/km シューズ:GT-2000 NEW YORK 4-SW コメント:筋肉痛が治ったので、大阪マラソン後初の練習。Mさんと一緒に大阪城公園外周をゆっくりめにジョグ。Mさんは今月のりんくう10kmマラソンに向けてのペース走になる。大阪マラソンのスタートを思い出し、しばし感傷に浸る。 まだ来週くらいまでは疲れをとりつつの練習になるので、ハードなトレーニングはできない。徐々にペースや運動強度を上げていけたらと思っている。 りんくう10kmではペースメーカーを務めるので、今日は6:30/km設定でジョグ。Mさんは設定ペースより少し遅れたが10km自己ベスト。ナイスランでした。奈良マラソン(10km)まであと1ヶ月強。目標の60分切り(6:00/km)に間に合うかというところ。ぜひ達成してほしいなと思う。

            • 学び
            • 2016/11/03 16:28
            • 体幹の重要性 - はじめのラン練習日記

              3 users

              hajichopin22092.hatenablog.com

              今月の総走行距離:373km(レース含む) 昨日大阪マラソンだったので、今日は休息日。というかやはり筋肉痛が出ている。両脚の太もも。脚に厳しいペースで走り続けたからなぁ。 昨日のレース後半は、脚が重くなってから腕を振って走ったけど(動かない足を腕で動かす)、ここで思うのは上半身の筋力、体幹の重要性だ。体幹とは身体の胴体部分を指す。 自分自身、毎日100回ずつ腕立て伏せ・腹筋、背筋、スクワット2種類をしているが、そのおかげで体幹が鍛えられ、少なからずタイム向上に寄与していると思っている。 「体幹を使って走るランニング」が「脚だけランニング」より速いことはよく言われている。 もう少し掘り下げて研究したいと思い、図書館で借りた本が、金哲彦さんの「体幹ランニング」だ。 写真や図解でわかりやすく、体幹エクササイズなども載っているため、この本を読んで体幹を鍛えればもっと楽に速く走れるようになる気がする

              • 学び
              • 2016/10/31 12:59
              • 大阪マラソン2016 - はじめのラン練習日記

                3 users

                hajichopin22092.hatenablog.com

                大阪マラソン2016 フルマラソン 天候:晴れ 12℃ 42.195km 3:39:38min 5:07/km シューズ:TARTHERZEAL TS4-WIDE コメント:いよいよ大阪マラソン当日。朝4時半に起床。朝ランのおかげか起床は辛くない。早々に支度して出発、森ノ宮駅で応援に来てくれたMさんと待ち合わせ。 天候は晴れて良かったがとにかく朝一番は寒かった。スタートの大阪城公園で2回トイレに行った。2回目は長蛇の列だったので8時40分の整列時間ギリギリ。危うく最後尾になるところだった。といっても、かなり後方スタートだったので大して変わらなかったかもだけど…。 スタートの号砲が鳴ってもなかなか動かない。少しずつ走り始めて、スタートしたのは22分後。最初からかなりのハンディキャップ。もうとにかく周りは人、人、人。人だらけで四方八方囲まれて、抜かなきゃ自分のペースで走れないので仕方なくジグザ

                • エンタメ
                • 2016/10/30 22:14
                • 本番前日最終調整(SSD) - はじめのラン練習日記

                  3 users

                  hajichopin22092.hatenablog.com

                  長居公園周回コース SSD(調整走) 天候:晴れ 17℃ 7.77km 49:57min 6:26/km シューズ:GEL-DS TRAINER21-WIDE コメント:本番前日の調整走(SSD:Short Slow Distance)。朝からのランに体を慣れさせておく意味で。今日も少し寒かった。明日はまた気温が下がるみたいだ、カイロを持って行こう。 申し込んでいた泉州国際市民マラソン、残念ながら落選だった。仕方ない。代わりに出るレースもないし、来春はハーフを中心にしてスピード練習を強化するかな。 いよいよ明日は大阪マラソン本番。楽な展開ではないのはわかってるけど、ガチで記録を出すことにこだわらずに、とにかく初マラソンを楽しみたい。 結果よりも自分のやってきたことが出せるように、しっかりと走りたいと思う。 かなりワクワクしている。大阪マラソンまであと1日。

                  • 学び
                  • 2016/10/29 08:29
                  • 本番2日前 - はじめのラン練習日記

                    3 users

                    hajichopin22092.hatenablog.com

                    今日は休息日。走っても良かったけど、本番前にあんまり無理したくないから、脚を休める意味でも休息。 前日は気がつくと寝てしまっていて、気づけば朝までぐっすり。おかげでかなり体力を回復できたと思う。 大阪マラソンのコース図を見ながら、走る姿を想像する。大阪市内中心部で普段よく車で走る道ばかりなので、風景は思い浮かぶけれど、そこを自分が走り抜けるのは感慨深いだろうな。特に御堂筋なんか通行するのは御堂筋パレード以来数十年ぶりだから、かなり興奮する。 でもものすごい人だから、そんな余裕ないかも。前に行きたくて無理して抜いたりすると、脚を使うし心拍も上がる。あまり遅いペースに付き合わされたくはないけど、そのあたり我慢のしどころ。どれだけ道幅が使えるかもわからないから、運もあるかな。 何にせよ記録にこだわりすぎず、楽に気持ちに余裕を持って走りたい。 初のフルマラソン42.195km、楽しもう。大阪マラソ

                    • 学び
                    • 2016/10/28 08:15

                    このページはまだ
                    ブックマークされていません

                    このページを最初にブックマークしてみませんか?

                    『hajichopin22092.hatenablog.com』の新着エントリーを見る

                    キーボードショートカット一覧

                    j次のブックマーク

                    k前のブックマーク

                    lあとで読む

                    eコメント一覧を開く

                    oページを開く

                    はてなブックマーク

                    • 総合
                    • 一般
                    • 世の中
                    • 政治と経済
                    • 暮らし
                    • 学び
                    • テクノロジー
                    • エンタメ
                    • アニメとゲーム
                    • おもしろ
                    • アプリ・拡張機能
                    • 開発ブログ
                    • ヘルプ
                    • お問い合わせ

                    公式Twitter

                    • 公式アカウント
                    • ホットエントリー

                    はてなのサービス

                    • はてなブログ
                    • はてなブログPro
                    • 人力検索はてな
                    • はてなブログ タグ
                    • はてなニュース
                    • App Storeからダウンロード
                    • Google Playで手に入れよう
                    Copyright © 2005-2023 Hatena. All Rights Reserved.
                    設定を変更しましたx