はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
    • Advent Calendar
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    コーヒー沼

『今のジャンルはバラ庭』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • つるバラ誘引終わりました - 今のジャンルはバラ庭

    3 users

    hhnavyhat.hatenablog.com

    雪の降らない関東ではちょっと早いんですけど、つるバラの誘引おわりました。バラの育て方の本では12月中旬~1月中旬を推奨されてるから、あと2週間は遅い方がいいのでしょうが、その期間つるバラだけに注力できる人いる!?とは思います。 枝ばかりで面白くない写真ですが、立派なシュート出て株が育ってるんですワーイと嬉しいので上げます。 ウォラトンオールドホールは今まで木立扱いしてましたが、今年から誘引しました。 ウォラトンの隣のジュードジオブスキュアも今回から誘引しました。 ウォラトンオールドホール挿し木株・斑入りテリハノイバラ 斑入りテリハノイバラはシュートが2m以上のが3本くらい育ちました フェンスに誘引しているティージングジョージアと、3つのアーチに渡して誘引したリッキーファンド ティージングジョージアのシュートがフェンス外側に出て育ってしまい、勿体ないので1本は外から結びました スタンウェルパ

    • 暮らし
    • 2022/12/05 09:56
    • キンモクセイ今年も2期咲き - 今のジャンルはバラ庭

      3 users

      hhnavyhat.hatenablog.com

      先日庭に出て「あれ?いい香りがする!キンモクセイまた咲いてる!」去年に続いて今年も9月10月と2回咲きました。 ご近所のキンモクセイも2回咲いています。異常気象!?という説もあると思いますが、私としては2回咲いてくれて嬉しいです。 3年前にキンモクセイの花をシロップで煮たのを作ったんですけど、冷蔵庫にまだあります。枝から外して茎取って、すごい時間かかったんですけど(3時間以上かかった)別にバクバク食べるものでもないし、ちょっと楽しんで満足してしまって…もうやらないと思います。レシピはネットで検索したものです。 ジュードジオブスキュア 秋の花付きがとても良く嬉しいです。 ウォラトンオールドホール 今年作った挿し木苗の花 フェンス沿いウォラトンオールドホール、今も沢山咲いてくれていますが、撮影が難しくて(梯子を持ってくれば撮れると思う)ちょっとくやしい思いをしているので、挿し木苗をどこか良い場

      • 学び
      • 2022/10/18 23:41
      • ガーデナーの嘆き - 今のジャンルはバラ庭

        4 users

        hhnavyhat.hatenablog.com

        毎日暑いです、最高気温は32度辺りを推移しているので、どうも私の住む町は関東の中ではちょっと涼しい地域のようです。 キャットミントが元気です うちの庭ではあとフロックスとブッドレアが花いっぱいです。 8月後半のお楽しみ、センニンソウのつぼみ フェンスにバラを誘引するようになってから、楽しい事もいっぱいありますが、面食らう出来事もぽつぽつあります。 1・挿し木ちょうだい、種ちょうだい(以前から言われがち) 2・我が家の庭への頼んでないアドバイス(以前から言われがち) 3・うちの庭の改造もやって(恐らく無償で)(断った)←今年のチャンピオン 追記:再三電話があるので丁寧に理由(子育て終了してない、既往症があり無理したくない)を述べて断ったら「突き放された」と述べられた 4・自治体で無料で配布する堆肥をうちの分も持って来てほしい(断った) 5・あなた私が何度通りかかっても庭にいてくれない!おしゃ

        • 学び
        • 2022/08/18 08:41
        • 久々の積雪 - 今のジャンルはバラ庭

          3 users

          hhnavyhat.hatenablog.com

          雪が積もりました。 庭の記録を始めてからは初、のような…(記憶に自信がない) 今は雪はほとんど消えちゃってますが、積もった記念に。 積雪の珍しいこの地域の子供は、何歳になっても雪だるまを作ろうとするのを忘れてました。 庭にも一つ作られて(もはや泥だるまだった)植物は無事だったかヒヤヒヤしましたが、無事でした。 踏まれそうな苗の脇に、正月の祝い箸使用済みを挿してきました。

          • 暮らし
          • 2022/01/08 15:15
          • 梅雨は続く - 今のジャンルはバラ庭

            3 users

            hhnavyhat.hatenablog.com

            雨が続きます。 先週、生垣を一気に片付けた時にちょっと無理をした自覚はあったのですが、そこから体調を崩し、まだ復調しておりません。自分の身体を大切にできる人は自分しかいない、反省。 雨の合間の片付けが出来ないまま一週間経過し、バラの花が枝についたまま腐るというのを初めて見ました。バラのためにも体調管理しておかなくてはいけないと改めて思いました。 少し片付き、消毒もようやく出来たので写真を撮りました。 ノリウツギ アブラハムダービーと並んで引き立て合っています。 門の脇に誘引したプロスペリティが再び咲き始めました。美しい! モナルダの白があちこちに大きく育って、咲いてくれてます。 カサブランカが咲き始めました。 ダリア黒蝶 次々に咲いてくれています。 ダリア ポンポンショコラ 地植えしたジュードジオブスキュアの後ろにダリア ポンポンショコラの鉢を置いています。 左後ろに咲いている白いバラは、

            • 世の中
            • 2021/07/06 18:08
            • クレアオースチン誘引(直し) - 今のジャンルはバラ庭

              3 users

              hhnavyhat.hatenablog.com

              クレアオースチンはまだ咲いてないのですが(1つ明日か明後日に咲きそう)強風対策に後ろの柱に結んだり支柱をいくつも立てて支えたりしていましたが、やっぱり誘引しないとだめだなこりゃ!!とトレリスを購入して結びました。 中心にあるやつです。おおきいのを購入したつもりでしたが(タカショーの1800×600)全然幅が足りませんでした。そんなに育ってたのか… さっきデビッドオースチン社のサイト見てきたらちゃんと「クレアオースチン:つるバラ」って書いてありました( ´∀` ) 窓辺に誘引しているジャクリーヌデュプレはまだまだ美しいです。 ジュードジオブスキュアが一つ咲き始めました。フルーティーでいい香りです。 門柱脇に誘引しているプロスペリティとつるアイスバーグ 美しい~感激!! ロアルドダールが咲き始めました。 蕾の色がろうそくを灯したみたいな色で可愛いなあと思ってます。 全体像というか左からジュード

              • 暮らし
              • 2021/05/05 20:38
              • 冬~春の庭 落葉植物と常緑植物のバランス - 今のジャンルはバラ庭

                3 users

                hhnavyhat.hatenablog.com

                2019年1月にツバキ、サザンカ、コニファー、ツツジ、サツキを十数本伐根し、バラを多く植えた庭に作り替えている途中です。 2018年3月の状態 その年の冬の庭はかなりさびしいものとなりました(抜いたばかりだから)。 2019年2月 2年後の3月現在、通り道から見える部分 バラが芽吹いてワクワクする景色にしか見えない(個人の感想) 多分、中央のバラのボーダーのあたりが「まだ何か植えられる場所」に見えるんだろうな。ありがたいことに植物を頂きますがなにしろ自分の性質が選り好みが激しいため「もう植える場所がなさそうな雰囲気」の庭にした方がいいのだろうけど何をどう植えるべきなのか!?などと思い始めた頃に、カーメン君チャンネルにあの黒田邸が登場しました。 "あの"黒田邸(ガーデンダイアリーVol.9特集をチラリと) www.youtube.com 色んなお話しを伺え大満足でした。冬の寂しくない庭の景観

                • 暮らし
                • 2021/03/08 06:13
                • 2020つるバラ誘引 - 今のジャンルはバラ庭

                  4 users

                  hhnavyhat.hatenablog.com

                  昨夜はマイナス1度、 今朝はバケツの水が凍っていました。 レッチフィールドエンジェルも今年最後の花です。可愛い。 昨日今日で、玄関のアイスバーグ以外のつるバラ誘引が終わりました。 東に面した窓は、今年の春新苗で購入したリッキーファンドです。 びっくりするほど成長しましたが、窓の格子を全部覆うほどは伸びてませんでした。 手前と奥の雨樋の金具にアルミワイヤーを渡して、そこにも結んでみました。 本当は画像左側になんだっけ、藤棚みたいなのを作りたかったんだけど、構造物が多いと庭に日陰が多くなるかなあと思って保留にしています。 南リビングの窓には、去年新苗で購入したジャクリーヌデュプレです。 この出窓から、枝にぶら下げたリンゴを食べにくる鳥の人間模様(鳥模様)を観察しています。鳥たちはここの家の人間に慣れちゃって、見られても全然平気です。 アーチ左側のマダムプランティエを先に誘引しました。右のブラッ

                  • 学び
                  • 2020/12/17 15:40
                  • 11月の庭のバラと寒肥の予習 - 今のジャンルはバラ庭

                    4 users

                    hhnavyhat.hatenablog.com

                    雨が降るのかな?暖かいけど曇っています。20-9度です。 薬剤散布と微粉ハイポネックスを撒きました。 クレアオースチン秋の2番花が次々に咲いてます 11月の色は美しい… 咲いてるのですが、自由にびょーんと細い枝伸ばして咲くから全体像が撮れない シャルロットオースチン この人は春も秋も安定した美しさがあるように思えます 名前の分からない頂き物の挿し木苗、2つ目の花 蕾の時からティーの香りをよく感じられます 明日持って行ってみよう。 クイーンオブスウェーデンに寄っかかるイングリッシュヘリテージ 秋は感動の花持ちの良さですね 何度トライしても美しく撮影できないボレロ(白い花を撮るのが下手) 本物はもっとずっと素敵です 幻想的に撮れたヒュームズブラッシュティーセンテッドチャイナ 楽天のセールで、バラの苗をカートに入れては「いやもう植えるところないだろう」と庭を歩いて部屋に戻って取り消すのを繰り返し

                    • 暮らし
                    • 2020/11/07 16:12
                    • 2020年7月末の庭 - 今のジャンルはバラ庭

                      7 users

                      hhnavyhat.hatenablog.com

                      昨日今日は仕事が休み且つ降雨無し、お蔭様で庭をスッキリさせることが出来ました。 遡って7/20の庭 カサブランカと白いモナルダが良かった ここから7/30の庭 モナルダが倒れまくっていたので、憧れていた冬のシードヘッドの景色は諦めてカットしました。 シダとホスタが元気一杯です。 砂利沿いのタカサゴユリは茂り過ぎて、隣のユーフォルビアが溶けかかっていたのに気付き慌てて抜きました。 葉っぱの無いジュビリーセレブレーションが悲しみ。左側のロイヤルジュビリーは、雨が当たる枝の葉は落ちて、当たらない枝は葉がついてます。 ベイシーズパープルローズが毎日ちょっとずつ咲いてます。 2番花はちゃんと薬が効いて、バラゾウムシに蕾をやられる事なく沢山咲いてくれて嬉しいです。 2番花アナベルと並んで引き立てあっています。 右手の岩の奥に植えたアルバメイディランド 旺盛な成長に感激しています。 早いけどローズスタイ

                      • 学び
                      • 2020/07/30 21:00
                      • 2020年5月の庭を振り返る - 今のジャンルはバラ庭

                        3 users

                        hhnavyhat.hatenablog.com

                        庭の全体像の記録を残したいなと思って画像を遡ってみましたが、バラのアップばかりで全体像があまりありませんでした。 眺めてばっかりいないで、もっと沢山写真を撮っておけばよかったなあと反省しました。芝生の部分を全然撮影してませんでした。 5/13 去年新苗で購入した ジャクリーヌデュプレ満開 5/10 去年大苗で購入したラレーヌビクトリア満開 5/13 黄緑のがユーフォルビアパルストリス、右のバラがデズデモーナ パルストリスの繁殖が旺盛すぎるので、2株あるうち1株抜いて、隣のイヌツゲも抜いてその跡にベイシーズパープルローズを植えている 5/24 西側の庭 白~クリームorピンクのグラデーションのバラで揃えました 濃い紫のクレマチスと合わせたいと思って植えたけど、開花時期が全然合わなくて、庭、奥が深くておもしろい!!と思いました。バラが終わった今、ビクターヒューゴとミケリテとロウグチが咲いていま

                        • 学び
                        • 2020/06/06 17:25
                        • 2020春バラ一番花終盤 - 今のジャンルはバラ庭

                          3 users

                          hhnavyhat.hatenablog.com

                          我が家のバラは遅咲きのナエマが花盛りです。 イングリッシュローズは一番花が終わって、今は伸びたシュートの先の房が咲いてます。 「ちょうどいいところでピンチすると太さがそれ以上太くならない、花を咲かせるとシュートが逞しくなる」と書いてあったので、咲かせるのとピンチするのと両方やってみています。 バラはわからないことが一杯です。でも成長力旺盛で、失敗してもそれほど気にならないのが良いところです。 奥の黄色がシャーロットオースチン 左側白いのがボレロ。 ボレロはまだまだ咲いてくれています クリーム色がウォラトンオールドホール ピンクはロイヤルジュビリー アザミウマがすごくて、人に差し上げられません。 室内に持ち込みたくない😅 ↓ジュビリーセレブレーション 去年はアザミウマが嫌で、全ての花にベニカスプレーをしていました。 今年は花がありすぎて、アザミウマ、まあいいや…みたいな気持ちになってきまし

                          • 暮らし
                          • 2020/06/04 18:49
                          • バラブログ2 - 今のジャンルはバラ庭

                            3 users

                            hhnavyhat.hatenablog.com

                            去年の8月に毎日読んでいるバラブログさんをリンクしました hhnavyhat.hatenablog.com バラを育て日々観察し「自分の家ではこうだった」を記録し公開してくれるブログやサイトの存在に感謝しています。 似たような環境の同じバラはどうなのかなと見せて貰えるのは、初心者が躓いた際は本当に有り難いです。 www.roses-garden.com はてなブログにお引越しをされたとのことで、3月頃初めて読ませて頂きました。 膨大な過去記事も楽しませて頂いてます。素晴らしい。感謝です。 ksrosegarden.web.fc2.com 中にリンクされているブログは毎日更新されていて、そちらも拝見していますが、トップページの左上のマイローズ、特にイングリッシュローズの株が年数を経てどれくらいのペースでどれくらい大きく充実するのかわかりやすく(何故なら敷地が広大で1株ずつ植えてあり、半年か1

                            • 学び
                            • 2020/05/22 17:47
                            • アルバ セミプレナ - 今のジャンルはバラ庭

                              3 users

                              hhnavyhat.hatenablog.com

                              アルバ セミプレナが届きました。 わーすごい!!長い!!枝が赤い!!ローズレッスン12か月に書いてある通りだ!! バラを育てるのが今年初めてなので、何もかもが嬉しいです。 アルバセミプレナは、つる仕立てでも自然樹形の木立でも行けるそうですが、木立にしたくても強剪定すると花付きが悪くなる、とのことです。だから長尺苗で届けてくださったんですね。 早速植えました。 左側奥、角に近い所です 根っこが思わず笑ってしまうほど元気一杯でした。 2つあるポットの穴から、赤毛のアンの三つ編みの様な明るくて元気な長い根っこの束。 すいません可愛く言いました、本当は鼻毛を連想しました。 今回初めて植え付けの際にくん炭を入れました 腐葉土、牛糞、堆肥、赤玉土、くん炭 どこに植わってるか判りにくい構図なのは、去年の12月13日の写真と比べられるからです。 2018.12.13 うちも相当変化したけど、この数カ月で大

                              • 暮らし
                              • 2019/12/18 21:08
                              • 庭の近況 - 今のジャンルはバラ庭

                                3 users

                                hhnavyhat.hatenablog.com

                                バラがゆっくり咲いて美しいです ジュビリーセレブレーション デズデモーナ マザーズディ ジャクリーヌデュプレもアイスバーグもクレアさんもシャーロットさんもプリンスジャンもまだまだ咲いてます。 アイスバーグとマザーズディが次々新しく蕾を出すので流石にもう休みなさいよと摘みました。 横浜イングリッシュガーデンに行って以来、ローズヒップ熱が上がりまくりです。 gardenstory.jp ローズヒップについて検索すると、私がひそかに「バラ界のAKI猪瀬氏」とお呼びしてる、横浜イングリッシュガーデンの河合さんの解説が出て来ますAKI猪瀬氏を「MLB界の河合伸志氏」と呼んでみても良いのかもしれないけどAKIさんの方が年上だから(とメジャーリーグとバラが両方好きじゃないと通じない話をする) セシリアさんのブログの窓辺画像ameblo.jp にズキューンと来て、リッキーファンド新苗を注文してしまいました

                                • 暮らし
                                • 2019/12/13 19:04
                                • バラの花束 - 今のジャンルはバラ庭

                                  4 users

                                  hhnavyhat.hatenablog.com

                                  昨日は結婚25周年、銀婚式でした。 昨夜は家族(とは言っても長女は予定合わず)で食事に行き、子供たちがアルバムをプレゼントしてくれました(*´σー`)エヘヘ 3人の子供のうち上2人は家を出てるので、年々全員都合がぱっと合うなんて事が難しくなっていきますね。 今朝、妹が花束を贈ってくれました。 素敵!!25本! 偶然だけど仕事休みの日でよかった! どれを挿し木しようかな 癌腫だったジュビレアンペリアルの根本に木屑が落ちるので、根本から出てる太めの枝を切り落としました。正体を確かめようと剪定ばさみで居そうな所を切ったら、その肝心な方がばっちんと切った衝撃で、どっか飛んでいってしまいました。 ジュビレはひとりで苦労して気の毒。 癌腫にしてもカミキリムシにしても、ネットで見てたものを「これかあ!!!」と経験させて貰い、ジュビレに感謝しつつ、幸い太い枝は3本あるし、残っている方の枝から新芽がどんどん

                                  • 学び
                                  • 2019/11/08 12:43
                                  • カーポート花壇の現在 - 今のジャンルはバラ庭

                                    3 users

                                    hhnavyhat.hatenablog.com

                                    ワイルドストロベリーが毎朝毎夕10個ずつ採れ カモミールのいい匂いがする、 でも、いまいちおしゃれではないエリア 6/11 5/18 ダブルフラワーカモミール 咲き始めました ズッキーニは、3日に1本収穫出来ます 昨日 今朝 目に見えて大きくなるので面白い。 ホリホック、シャモイスローズって名前だったかな 咲きました すごく可愛いし涼しいからかもちます。 今日で咲いて4日目 家の中から後ろ姿を写すとこんな感じ まだいっぱい咲きますね、 てっぺん見えるかわからないけど

                                    • 世の中
                                    • 2019/06/12 08:15

                                    このページはまだ
                                    ブックマークされていません

                                    このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                    『今のジャンルはバラ庭』の新着エントリーを見る

                                    キーボードショートカット一覧

                                    j次のブックマーク

                                    k前のブックマーク

                                    lあとで読む

                                    eコメント一覧を開く

                                    oページを開く

                                    はてなブックマーク

                                    • 総合
                                    • 一般
                                    • 世の中
                                    • 政治と経済
                                    • 暮らし
                                    • 学び
                                    • テクノロジー
                                    • エンタメ
                                    • アニメとゲーム
                                    • おもしろ
                                    • アプリ・拡張機能
                                    • 開発ブログ
                                    • ヘルプ
                                    • お問い合わせ

                                    公式Twitter

                                    • 公式アカウント
                                    • ホットエントリー

                                    はてなのサービス

                                    • はてなブログ
                                    • はてなブログPro
                                    • 人力検索はてな
                                    • はてなブログ タグ
                                    • はてなニュース
                                    • App Storeからダウンロード
                                    • Google Playで手に入れよう
                                    Copyright © 2005-2023 Hatena. All Rights Reserved.
                                    設定を変更しましたx