サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
i-chihiro93115.hatenablog.com
こんにちは!最近銭湯にハマっているIT女子のちーさんです。 ちょっとしたきっかけで銭湯に通うようになり、銭湯の面白さに気づき、思わず発信したくなってしまいました。 「若者にもっと銭湯の魅力を知って欲しい!」という謎の使命感のもと、「wix」というサービスを使って、銭湯のポータルサイトを作りました。 今回の記事では、このサイトの作り方について書きたいと思います。 銭湯サイトの紹介 wixを選んだ理由 完全無料で使える コードを書かずに自由にデザインできる データベースが使える wixでデータベースサイトを作る方法 ステップ①コレクションを作る ステップ②コレクションのデータと紐付けるページを作る ステップ③アイテムページ/カテゴリページ構成をデザインする ステップ④データと紐づける おまけ:区ごとの銭湯ページの作り方 銭湯サイトの紹介 サイト名は、「銭湯千裕の風呂探し」です! あの有名映画の
こんにちは!IT女子のちーさんです。 最近ブログのデザインをリニューアルしました。 今回、簡単な設定で、かなりいい感じになりましたので、この記事では、3つのデザイン変更の方法について解説します。 Before/After PC画面 スマホ画面 スマホ対応させる スマホ対応のテーマ(テンプレート)を選ぶ CSSに「/* Responsive: yes */」と記載する レスポンシブデザインにチェックする 自作ロゴバナーを設置する 目次のデザインを変更する Before/After PC画面 Before After スマホ画面 スマホBefore/After スマホのBefore、イケてないですねー。広告でかっ。 それでは、方法についてご紹介します。無料会員でもできるのでご安心ください! スマホ対応させる はてなブログはデフォルトの設定だと、PCのデザインがスマホに反映されないというワナがあ
こんにちは、IT女子ちーさんです。 ヨーロッパ旅行記事、第2弾! 第一弾はこちら。 i-chihiro93115.hatenablog.com 今回は、みなさんご存じの旅行WEBサービス、トリップアドバイザーのアプリを紹介します。 アプリインストール AppStore / GooglePlay トラベルタイムラインが楽しい! 都市ごと情報をダウンロードできる! 現在地からの距離が一発でわかる! トラベルタイムラインが楽しい! これが、旅行前にダウンロードした方がいい最大の理由です。 トラベルタイムラインとは、位置情報を利用して、アプリ内に移動経路や写真を撮った場所、訪れた場所の候補を自動的に記録してくれるものです。 旅の記録となる素敵な地図を、操作なしで自動で作成してくれるんです! しかも、オフラインでもOK。 これは、アプリをダウンロードしていなければ記録されませんし、ダウンロード前に撮
ども、IT女子のちーさんです。 さっそく、webサービスの紹介をしていきたいと思います! 今回は、旅行を計画することが好きな、とくに女子必見のwebサービス「girlip」を紹介します。Yahooの公式サービスです。 イメージとしては、修学旅行とかで渡されるような「しおり」をweb上で自分で作れちゃう感じです。 girlip.travel.yahoo.co.jp girlipで作ったしおり girlipの特徴3つ 特徴① とにかく見た目がキレイ&かわいい♡ 特徴② インターネットの情報と旅程をリンクできる 特徴③ ルートマップが作れる girlipの便利な使い方 ルートマップの作り方 旅行全体に対する備考、メモの加え方 シェアの仕方 girlipで作ったしおり 私は今回、girlipでシルバーウィークの予定を立てました。 5日間で東北5県をまたぐ旅です。 こうした、予定キツキツの旅行を計画
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『IT女子ちーさんのwebろぐ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く