サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
体力トレーニング
kakuzato.hatenablog.com
ブログ開始は、2017年12月17日。 ブロガーデビューした記念すべき日を忘れないよう覚えやすくゴロをあわせた2017年○月17日というふうに尻合わせにしたのです。 そして今日は2021年5月3日。 累計獲得スターが2万スターを超えた記念日です。 3年半弱、みなさまが根気強く見守ってくださったおかげです。 まぁでもね、僕にとっては、ブログを更新して皆様が読んでくださった日ぜんぶが記念日=特別な日です。 文字にしたためることで、幸せも不幸せも、みなさまと一緒に分かちあってきたように思います。 そして記念日にしかこういうこと言えないチキンな僕をおゆるしください。 4年目5年目も、僕は僕の好きなよーにいろんな輝怒愛楽を書いていければなと思っております。そうそう、たまに怒っちゃう感じのね。 なにはともあれ引き続き末永くよろしくです!
大雪の影響で依然として立ち往生が続いている、福井県坂井市での心温まるお話。 2月7日に国道8号沿いにある「餃子の王将」丸岡店が、ドライバーたちに無償で約500人前の料理を届けた。その裏には副店長の阪神大震災の記憶があった。 炊き出しに至るまでの背景 阪神大震災の経験から 幸せの連鎖 ✱以下、下記リンクより抜粋。 炊き出しに至るまでの背景 酢豚に焼き飯、天津飯、ギョーザ、あんかけ焼きそば。店は雪のため前日から臨時休業だが、余った食材で7日昼過ぎから料理をつくっては、ドライバーたちのもとへ運んだ。「ほんとにいいの?」「今度また店いくわ」と喜んでくれた。 「こんなに一気に作り続けることは普段もない。歩いて持って行くのも一苦労でしたし、疲れました」と副店長の中山幸紀さん(41)。午前に店を訪れ、急きょ炊き出しを思いついた。上司に確認すると、「どんどんやって」と快諾が得られた。 阪神大震災の経験から
2月3日、言わずと知れた世界遺産の金閣寺へ行って参りました。 入場からお目見えまで 金閣・鹿苑寺の歴史 年2回しか公開されない秘仏のために 参拝は朝に限る 思いを馳せるという体験 入場からお目見えまで まず、最初の入場受付窓口で入場料400円を支払って入場券をいただきます。これ自体にご利益ありそう。" 金閣舎利殿御守護 "と書いてあります。間違いありません。これ、もはやお札です。 二つ目の窓口で、入場券を見せてパンフレットをいただき境内へ。 まっすぐ歩いて、突き当りを右折してすぐ。 思ったより早くのご登場です。こちら金閣寺です。学生の頃、歴史の教科書で見たときと同じ構図というところにまず感動しました。 山の稜線と、金閣寺の頂点(鳳凰がいます)とが見事に一致しており、より美しく整った印象を与えます。これも当時の設計者の計算内なのか? 教科書で見たときは思いもしなかった仮説が頭をめぐります。発
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『kakuzato.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く