はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
    • Advent Calendar
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    どうなる?Twitter

『KNN』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 世界の人口を直感的に把握できるYouTube 世界人口 アジア人口 ロシアの少子化対策『母親基金』 - KNN

    3 users

    knnkanda.hateblo.jp

    世界各国の人口推移【1950年〜2100年】TOP20 ランキング 今から、10年後、20年後、30年後の世界を想像するのにとても便利! なんといってもインドの成長率がすごい! 2024年には世界一の人口国に。 2030年 いまから10年後には、日本はフィリピンにも人口で負けてしまいます。 同時にそれでも、アメリカの強さも。 インドネシアの伸びもすごい。 そして、ナイジェリアの伸びがぶっちぎり! 2050年 いまから30年後には、日本はベトナムにも人口で負けてしまいます。 ■1964年までは世界で5番目だったのに… かつて、日本の人口は世界で5番目(1964年)でした。 それが、2019年は世界で11番目(2019年)。 日本はランキングをどんどんさげていき、2060年代にはランキング20位から消えてしまいます。 人口の多さはビジネスにも大きく影響します。 そして文化にも活力にも…。 ロシ

    • 世の中
    • 2019/11/21 16:23
    • 鎌倉時代からの日本の人口 2004年が日本の人口のピーク - KNN

      4 users

      knnkanda.hateblo.jp

      この鎌倉幕府以来の日本の総人口グラフを見ていると、日本のピークは2004年。 あと、10〜50年で第二次世界対戦の戦後同様の人口時代がやってくる。 むしろ、明治時代以降が異常値とも思える。 高齢化した人たちで、人口が減少するのが問題だという事もわかる。 しかし、高齢化はいずれ死にゆくが、問題は少子化だ。 人口は、増えなくて良いので、少子化こそいま、一番、予算をかけるべき事象 医療の延命よりも、クオリティオブライフを活かした 終活の支援があっても良い。

      • 学び
      • 2019/04/28 14:49
      • 【訃報】さようなら内田裕也さん R.I.P  きめてやる今夜 - KNN

        3 users

        knnkanda.hateblo.jp

        日本のロックを牽引してきた内田裕也さんが2019年3月17日(日曜日)におなくなりになりました…。 内田裕也さん、ありがとうございました…。 内田裕也さんが沢田研二さんを生んだも当然。 THE BEATLES 来日公演の前座 www.youtube.com https://ja.wikipedia.org/wiki/内田裕也 内田裕也とザ・フラワーズ www.youtube.com その後、フラワー・トラベリン・バンド となり、 ジョー山中(Vo)加入 Flower Travellin' Band - Make Up www.youtube.com 『きめてやる今夜』 www.youtube.com www.youtube.com

        • 世の中
        • 2019/03/18 10:55
        • ラクマさん、サポートさんは生きていますか?商品受け取り拒否しているにもかかわらず課金されている… - KNN

          6 users

          knnkanda.hateblo.jp

          【追記】スマートニュースさん!ありがとうございます。 ラクマさんからやっと1時間前にメールが届きました! 15時24分 【追記】スマートニュースさんに、取り上げられたことで、無事、大事になってくれそうだ…。 楽天ラクマのサポート担当さん、首を長くしてご連絡お待ち申し上げております。 070-5589-3604 ポール神田携帯 ラクマさんから連絡がくるまでの日数をカウントアップする時計も設置しておこう! 一応、連絡までに11日もの時間が経過しました…。 どんな想いでユーザーがこの時間をすごしていたかを熟慮してみていただきたいです。 今後サポートの重要性をもっと気づいていたただくためにも、このカウントアップはカウントし続けさせていただきます。 メルカリではありえないことが、ラクマで起きている…。 そもそも、『残債』が残っている製品がフリマ販売で出品されていることが問題だ…。 knnkanda.

          • 世の中
          • 2018/11/26 14:29
          • trouble
          • 安田純平さんをバッシングする前に、パスポート発行費用の75%は邦人保護費年間『#363億円』だということを思い出してほしい - KNN

            18 users

            knnkanda.hateblo.jp

            パスポートの発行費用の75%が邦人保護費用 ジャーナリスト安田純平さんがバッシングされている…。 安田純平氏誘拐事件をめぐるいくつかのバッシング(髙岡豊) - 個人 - Yahoo!ニュース 日本人拘束、繰り返される「自己責任論」 背景に何が:朝日新聞デジタル 安田純平氏への「自己責任論」にも「使命論」にも覚えてしまう違和感(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/3) 日本政府の正式コメントとして、『#身代金は支払われていない』。 また、 『#法人保護の費用は税金ではなくパスポートの発行費用』 から支払われていることを考えてほしい。 パスポートを取得している人は日本の人口の1/4 そう、安田純平さんを批判する権利があると考えられる人は、誰でもなく、パスポートの発行費用を支払って持っている人だけなのだ。 年間363億円に達する法人保護費。パスポート発行費用の75%を占める 果たして

            • 世の中
            • 2018/10/29 07:04
            • 行政
            • ヒカキン年収6億円、テレビ東京四半期純利益7.4億円 年間ヒカキン約5人分の利益で1539人雇用 - KNN

              11 users

              knnkanda.hateblo.jp

              ヒカキン年収6億円、 テレビ東京四半期純利益7.4億円 年間ヒカキン約5人分の利益で1539人雇用 【新】億万長者が続出。あなたが知らない「YouTuber」の全て 四半期純利益と年収の比較だが、ヒカキンの年収を5倍すると、地上版で一番ROEの高い、テレビ東京HDとほぼ同等。 たった一人のYouTuberで、1539人分の純利益を稼いでいる。 これは電波の割当を考えて、空いている10チャンネルあたりで放送すればもっとすごいことに…!NHKは純利益ゼロ円で、7168億円、毎年タレ流す。 YouTuberヒカキンの年収は6億円 TV東京HDの四半期順純利益は7.4億円 従業員は1人対1,539人(TV東京連結従業員数) 総務省の電波オークションに参入する為には外資でなく国内企業としてYouTuberらが参入もあり。 いやむしろ、有限の電波とリビングルーム視聴は終わりの時代だ。NHKのETVの予

              • 政治と経済
              • 2018/10/15 16:58
              • あとで読む
              • ついにドンキがファミマグループ入りか?ファミマから2120億円もらってユニーを282億円で買収するというスキーム  - KNN

                3 users

                knnkanda.hateblo.jp

                ユニーファミリマートHDが業務提携だけではなく、資本でも関係性が深くなりそうだ。 実質的に、ユニーファミリマートHDが、ドンキHDの20%を2120億円で取得し、ドンキHDが、ユニーファミリマートHDの所有するユニー株を60%を282億円で取得するスキームだ。 ドンキHDの株主構成は、ほとんどが、創業者の安田隆夫氏の資産管理会社 株式状況 | 株式・配当情報 | 株主・投資家情報 | 株式会社ドンキホーテホールディングス ユニーファミリマートHDがTOBによる買い付けを行うとすると、安田隆夫氏の資産管理会社以外からの買い付けも増える…。 ユニーファミリマートHDの狙いは…安定した株主による、 ファミマ>ドンキ>ユニーの流通市場グループ の経営安定化が考えられる。 安田隆夫氏の経営ノウハウでコンビニファミマ(Nextコンビニ、ドンファミ)などでの特徴のある店舗など、ポスト GSM (総合スー

                • 政治と経済
                • 2018/10/11 13:52
                • 1991年『MacPress』創刊 関西のマッキントッシュユーザーを結ぶコミュニティ誌 - KNN

                  3 users

                  knnkanda.hateblo.jp

                  MacPress 創刊号Vol.1を持つ、Apple Computer CEO兼会長のジョン・スカリー会長。 当時いただいたスカリー氏の名刺に、チャリティイベント『MacAid』用にサイン入りで出品。 会長には、KAZUO KAWASAKI 氏。 事務局にはエミック 名刺1枚に1万円の価値がついた。合計5枚。プロップ・ステーションなどへ寄付。 IDG主催のMacWorld Expo Tokyo開催時に同時開催 MacPress 神戸の元町で発行 広告50%の16Pのフリーペーパーを2人で創刊。 サクレアソシエイツ浅井工壺社長と共に。 編集長、営業部長を兼ねてDTPによる出版。 □1989年、Apple Computer 大阪支社設立、Apple Center肥後橋の諸吉所長の紹介で大阪支社長の堀昭一氏を紹介される。 1990年、Apple Center(地域フランチャイズ型Apple正規デ

                  • 暮らし
                  • 2018/09/30 19:00
                  • あとで読む
                  • KNN

                    4 users

                    knnkanda.hateblo.jp

                    このところ、高田馬場にできた松屋の『マイカリー食堂』にずっと通ってしまっている。 ほとんど病みつきと言っても良いくらいのヘビーローテーションだ。 『マイカリー食堂』 https://www.matsuyafoods.co.jp/shop/mycurry/ 今日は、期間限定の『カシミールビーフ』! 880円 『欧風カレー』のプレーンは300円から!奥さん用へお持ち帰り。 なんといっても、リーディングカンパニーの『CoCo壱番屋』を徹底的に研究しつくしたメニュー戦略と、サービスシステムだ。 なんといっても店内で毎回あげている熱々のロースカツ。 しかも、『550円』で税込みという戦略プライスが見事だ! 肉自体は普通なのだが、この価格でロースカツカレーが食べられることによって『CoCo壱番屋』には、申し訳ないけど全く行かなくなってしまった。 何しろ『CoCo壱番屋』の1番安い価格と、『マイカレー食

                    • 暮らし
                    • 2013/09/15 01:55
                    • はてな

                    このページはまだ
                    ブックマークされていません

                    このページを最初にブックマークしてみませんか?

                    『KNN』の新着エントリーを見る

                    キーボードショートカット一覧

                    j次のブックマーク

                    k前のブックマーク

                    lあとで読む

                    eコメント一覧を開く

                    oページを開く

                    はてなブックマーク

                    • 総合
                    • 一般
                    • 世の中
                    • 政治と経済
                    • 暮らし
                    • 学び
                    • テクノロジー
                    • エンタメ
                    • アニメとゲーム
                    • おもしろ
                    • アプリ・拡張機能
                    • 開発ブログ
                    • ヘルプ
                    • お問い合わせ

                    公式Twitter

                    • 公式アカウント
                    • ホットエントリー

                    はてなのサービス

                    • はてなブログ
                    • はてなブログPro
                    • 人力検索はてな
                    • はてなブログ タグ
                    • はてなニュース
                    • App Storeからダウンロード
                    • Google Playで手に入れよう
                    Copyright © 2005-2023 Hatena. All Rights Reserved.
                    設定を変更しましたx