はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
    • Advent Calendar
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    どうなる?Twitter

『lksdsw.hatenablog.com』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • Twitter転職した話【退職エントリ的なやつ】 - ガシガレ

    46 users

    lksdsw.hatenablog.com

    こんにちは。この度めでたく転職することができましたので、顛末などをまとめてみようと思います。 おことわり 誰? 今までは何をしていたの なんで辞めようと思ったの 葛藤とか無かったの なんで今なの 転職に何を望んでるの どうやって転職したの Twitter転職 これからどうするの まとめ(というか感想) おことわり 昨年末は某NTTさん関連の退職エントリなどが話題となっていましたが、私はそんな超大企業様で働いていたわけではありませんし、エリートでもなんでもありません。都内勤務のしがない一般的サラリーマン(社内SE)です。 しかし今回の転職では本当に多くの方に助けていただきました。この記事を書くことで少しでも誰かの参考になればと思い、退職エントリ的な記事を書いてみることにしました。 …と言いつつも書き始めてみたら随分長いポエムになってしまいました。どうぞお時間に余裕のある方は寛大な心でコーヒー

    • 政治と経済
    • 2019/01/22 07:50
    • 転職
    • 退職者ブログ
    • 退職
    • 仕事
    • キャリア
    • あとで読む
    • 時間
    • 会社
    • 労働
    • 企業
    • 採用面接で気を付けたこと - ガシガレ

      5 users

      lksdsw.hatenablog.com

      前回の転職活動のとき、思いのほかバンバン面接をパスできたので、そのときに心がけたことなどを簡単にまとめてみたいと思います。 もちろん個人の感想でしかないので参考程度にしてくださいね。異論は認めます!が、各位の胸の内に大切にしまっておいてください。 転職のゴールをしっかりと設定する そのゴールを設定した理由を明確に説明できるようにしておく 応募先のことは簡単にでも調べておく 「志望理由は?」にたじろがない 志望職種とキャラを合わせる。ただし盛らない飾らない。 失敗談、そのときどうしたか。 一緒に仕事したくないなぁと思われたら終了 結論から話す。はきはき話す。 1.転職のゴールをしっかりと設定する これがある意味一番大事かもしれないです。ここがぶれてしまうと後に何やってもぶれぶれで説得力にかける話しかできなくなります。この時の私の転職のゴールは「社内SEとして現場に近い立場で業務改善を推進する

      • 政治と経済
      • 2018/08/14 22:04
      • 転職
      • 仕事
      • あとで読む
      • IT企画をちゃんとやりたい勉強会に参加してきた話 - ガシガレ

        3 users

        lksdsw.hatenablog.com

        参加してきました。 ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズさんのオフィス IT企画を勉強する会! きっかけはござ先輩のツイートです。 はてなブログに投稿しました #はてなブログ IT企画をちゃんとやりたい勉強会を開催します - GoTheDistancehttps://t.co/il1ev0hDKy — ちなヤクのござ先輩 (@gothedistance) 2018年5月30日 gothedistance.hatenadiary.jp これは参加した過ぎる。早速申込みさせて頂きました。「IT企画を勉強する」という非常にざっくりとしたテーマではあるものの、ITに関わる方々だったらみんな気になるテーマの一つだと思います。システムやプロジェクトの成否を握るのは要件定義だ!とはよく聞こえてきますが、さらに上流にあたるIT企画がぽんこつではプロジェクトの成否は始まる前から決してしまうと言っても過言

        • テクノロジー
        • 2018/07/03 08:54
        • 勉強会
        • IT
        • 転職フェアに行ってきた話 - ガシガレ

          6 users

          lksdsw.hatenablog.com

          なんとなく電車に揺られていて電車内の広告が目に飛び込んできました。 DODA転職フェア というわけで行って来ました転職フェア。 概要は公式サイトをご参照ください。まぁ平たく言うと転職版合同説明会みたいな感じですね。 doda.jp これまでも転職フェアの存在は知っていましたが行ったことはありませんでした。ふーん意味あんのこんなの行って?と思っていました。エージェント使った方が早いやろ、、と。 しかしやってみないで批判するのはもうやめよう。と心に決めていましたし、何より「この日は午後からツイッターのオフ会があり、都心に出る。だったらついでに行けるな。事前に登録していればAmazonギフト券も貰えるやん!」という感じでガチな感じではなくて面白半分、興味本位で参加してきました。申し訳ありません。(転職自体はいつも真面目に考えております) 服装は はて、何も考えてなかったけど、服装ってスーツの方が

          • 政治と経済
          • 2018/02/21 08:52
          • 【情報処理安全確保支援士】情報セキュリティスペシャリスト試験に合格できたので勉強法とかまとめた - ガシガレ

            20 users

            lksdsw.hatenablog.com

            ※2018年8月26日 微調整しました。 2016年10月16日に開催された情報セキュリティスペシャリスト試験を受験し、何とか合格することができました。(午前Ⅰからのフル参戦でした。) 次回からは『情報処理安全確保支援士試験』に名称が変わりますが、出題範囲は従来と変わらないと公表されています。問われる内容については従来と大きな変化は無いようです。 私自身の整理と、これから試験を受けられる方の参考になればと思い受験記を残すことにしました。 目次 情報セキュリティスペシャリスト試験(新名称:情報処理安全確保支援士試験)とは? なぜ受験しようと思ったか スペック(どんな人が受験したか) 午前Ⅰ、午前Ⅱ対策 午後Ⅰ、午後Ⅱ対策 学習の進め方(勉強時間の確保、勉強場所など) 試験当日の様子 結果 おまけ これからどうするか まとめ 拙い文章力のせいで長くなってしまいました。お忙しい方は「まとめ」をご

            • テクノロジー
            • 2017/01/17 21:11
            • 勉強法
            • あとで読む
            • セキュリティ
            • 【Excel】ファイルが重い、遅いときに試すこと(Excel2010 Ver) - ガシガレ

              3 users

              lksdsw.hatenablog.com

              ※2016/12/6 記事更新 リンク切れを削除しました。 私が今までの社内SE歴8年(通算)の中でよく質問されたことや、便利に感じている機能などを、時々紹介していきたいと思います。 ※都合上、Excel2010に準拠しております。 今回のお題は『Excelファイルが重たいときに試すこと』です。 このテーマはネット上にはすでに色々解説しているサイトがあります。 しかし、当ブログではコンセプトとして社内SE視点を織り交ぜながらご紹介させて頂きたいと思っております。ご了承くださいませ。 (社内向けに配布した資料を手直しして作成しております) さて、ユーザーからときどき以下のような問合せがあります。 「やたらと開くのが遅い」 「作業中にすぐ固まる」 「ファイルが大きすぎてメールに添付できない」 こんな時は以下の点に着目して調べてみましょう! ちなみに私が確認する順番に記載しております。今までの経

              • テクノロジー
              • 2016/09/07 09:49
              • excel

              このページはまだ
              ブックマークされていません

              このページを最初にブックマークしてみませんか?

              『lksdsw.hatenablog.com』の新着エントリーを見る

              キーボードショートカット一覧

              j次のブックマーク

              k前のブックマーク

              lあとで読む

              eコメント一覧を開く

              oページを開く

              はてなブックマーク

              • 総合
              • 一般
              • 世の中
              • 政治と経済
              • 暮らし
              • 学び
              • テクノロジー
              • エンタメ
              • アニメとゲーム
              • おもしろ
              • アプリ・拡張機能
              • 開発ブログ
              • ヘルプ
              • お問い合わせ

              公式Twitter

              • 公式アカウント
              • ホットエントリー

              はてなのサービス

              • はてなブログ
              • はてなブログPro
              • 人力検索はてな
              • はてなブログ タグ
              • はてなニュース
              • App Storeからダウンロード
              • Google Playで手に入れよう
              Copyright © 2005-2023 Hatena. All Rights Reserved.
              設定を変更しましたx