サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
WWDC25
lopi-lopi.jp
2017/02/23 に公開 ガールズアイドルメディア「lopi・lopi(ロピロピ)」(http://lopi-lopi.jp/)と「きみだけLIVE」(mixiニュース連動)(https://kimidake.net/news/girls)では、「アイドルシーンの課題を共有したい」「一般の方にもアイドルというジャンルを知ってほしい」という想いから、ガールズアイドルシーンを牽引する人物に特別インタビューを行った。 「2016年の総括や2017年のアイドルシーン分析」という、アイドル好きにぜひ読んでほしい内容から、普段アイドルに関わりのない人でも親しみやすい「音楽」の切り口についてもコメントを頂いた。多種多様なアイドルがひしめき合い、楽曲も様々。「アイドル好きの垣根を超えた名曲」をぜひ見つけてほしい。 本記事では、会社・団体または個人として、「ガールズアイドルについて造詣が深い」と世間また
TOKYO IDOL FESTIVALのアジア展開プロジェクト 『TIF ASIA TOUR』発足プレイベント「TIF ASIA TOUR KICK OFF」を9月3日(金)に開催! 2021/08/24 に公開 世界最大のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL」(以下、TIF)を主宰するフジテレビ TOKYO IDOL PROJECT は、「アイドル」を日本発の独自カルチャーとして広くアジアに発信するべく、新プロジェクト『TIF ASIA TOUR』を発足します。本プロジェクトは、2022 年からの本格始動を目指します。 本プロジェクトの発足に先駆け、アジア各国・地域のアイドルを紹介するプレイベント「TIF ASIA TOUR KICK OFF」を、2021 年 9 月 3日(金)にオンラインにて開催します。 このプレイベントでは、アジアで現在活躍しているアイドルのライブ
2021/10/05 に公開 テレビ東京にて10月クールより新番組「ミュージックブレイク〜声優のひと息〜」がスタートする。 総勢48名の若手声優が日替わりで登場し、普段ではなかなか披露されない一面を披露していく前代未聞のチャレンジ企画番組。 息の続く限り“ひと息”での自己紹介とヒーロー文庫の人気ライトノベルから抜粋された「セリフの朗読」からなる声優ファン必見の番組のノーカット完全版をVR MODEにて配信。 番組オンエアー当日に合わせVR完全版も順次配信開始。地上波テレビ番組とVR配信をリアルタイムに連携し、かつ撮影もテレビ収録とVR収録を1台のカメラで行うことにより、収録時間の短縮と撮影経費の軽減を図るなど、全く新しい試みのコンテンツとなる。 [声優のひと息番組概要] ■番組名:ミュージックブレイク~声優のひと息~ ■放送局:テレビ東京 ■放送開始日:2021年10月5日(火)~ ■各曜
ワルキューレ&マクロスF、3rdアルバム「Walküre Reborn!」発売!「マクロスF ギャラクシーライブ 2021[リベンジ]」開催! 2021/07/05 に公開 ライブ配信された特番、「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!/劇場短編マクロスF 〜時の迷宮〜 コラボ上映記念 #エアワルキューレ/マクロスF を一緒に観よう!!!!!!!」内で、両作品の劇場同時上映が、2021年 秋 であることが発表された。 あわせて、約5年ぶりとなる、ワルキューレの3rdフルアルバム『Walküre Reborn!』の発売が決定!昨年5月に発売された4thシングル「未来はオンナのためにある」は、オリコン週間チャート初登場1位を堂々記録。勢いにのる彼女たちの新作アルバムだ。詳しい情報はこれからとなるが、ぜひ注目してほしい。 また、今年2月に「マクロスF」ライブの開催が延期されていたが、新たに、
安野希世乃 Acoustic Live 2021~恋するWater Colors~ 2021年4月4日(日) @人見記念講堂 2021/04/11 に公開 安野希世乃にとって初となるアコースティックライブが、大阪・東京の2都市で開催された。その千秋楽、4月4日(日)の東京公演・夜の部の模様をレポート。 街灯が3本配置され、存在感を放つ月が浮かんだセットは、外国の街の広場のよう。バンドが定位置につくと、白とゴールドのロングドレスに身を包んだ安野が登場。スツールに座ると、ピアノのイントロが流れ出す。 そうして始まった1曲目は「ちいさなひとつぶ」。原曲も1コーラス目はピアノと弦楽器が中心のしっとりとした曲だったが、今回はピアノのみで、さらに繊細な印象に。安野の優しいボーカルが会場に響きわたる。1コーラスを歌い終えると同時にチェロが加わり、やがてギター、パーカションが入ってきて、音が立体的になって
2020/11/17 に公開 ライブ初披露のキャラソン、新たな編成で生まれ変わる楽曲。ついに〝11人〟で叶えた夢の始まりへ――! サプライズ公開された話題曲「半チャーハン」のMV、ライブ初披露のキャラソン、そして〝11人〟編成で生まれ変わる楽曲たち。22/7の歴史に熱い涙を刻む、無観客配信ライブ。 秋元康総合プロデュースのもと、Sony MusicとANIPLEXがタッグを組んだデジタル声優アイドルプロジェクト「22/7(ナナブンノニジュウニ)」が、2020年11月13日、新木場STUDIOCOASTにて無観客配信ライブ 『11(イレブン)』を開催。TVアニメ『22/7』で歌われた11人のキャラクターのキャラソンがバラエティ豊かなステージングでライブ初披露となったほか、その主題歌であり、これまでは8人で歌われていた2曲を11人体制で再構築! また、2作連続オリコンウィークリー2位を獲得し、
3人組アイドル・リルネードが公式 YouTube チャンネル「リルネチャンネル」開設! おしゃれに身体を張った企画をやりたい!? 2020/11/05 に公開 ディアステージ所属の3人組アイドル・リルネードが、公式YouTubeチャンネル「リルネチャンネル」を開設。2020年11月4日(木)21:00より配信が開始された。 リルネードは「2020年代のオシャカワ」をコンセプトに「でんぱ組虹コンJr.メンバー募集オーディション」にて選ばれた3人組のアイドルユニット。 プロデューサーに元・虹のコンキスタドールの奥村野乃花を迎え正統派アイドルユニットとして都内のライブハウス等を中心に活動をしており、11月4日(月)に行った自身らの定期的に行っているライブ公演「ナイト☆リルネード」にて、直接ファンの前で公式YouTubeチャンネルの開設を発表した。 「リルネチャンネル」の記念すべき第1回放送では、
2020/10/10 に公開 UNIDOL(ユニドル)実⾏委員会は、 ⼤学対抗⼥⼦⼤⽣アイドルコピーダンス⽇本⼀決定戦「UNIDOL2020 Fresh」 を、2020 年10⽉7⽇(⽔)に新宿ReNYにて開催しました。 新型コロナウィルスの影響で今年3⽉以降、イベント開催の中⽌等が続いましたが、この度感染症対策に⼗分配慮し、イベントを再開しました。半年ぶりの開催となった今⼤会では、会場でのイベントに加え、⼤会初の取り組みとしてライブプラットフォーム「SPWN」を利⽤したオンライン配信も導⼊しました。 UNIDOL(ユニドル)とは、慶應義塾⼤学・早稲⽥⼤学をはじめとした全国の⼤学のサークルが出場する、⼤学対抗アイドルコピーダンスコンテストです。例年の年間総動員数は2.3万⼈を超え、学⽣団体主催のイベントとして⽇本最⼤級であり、昨年はBS⽇テレでドキュメンタリー番組が放映されるなど、年々規模
Perfume集結!『Reframe THEATER EXPERIENCE with you』オンライン舞台挨拶「前夜祭」レポート 2020/09/05 に公開 <イベントレポート> TOHOシネマズ 六本木ヒルズ 全スクリーンジャック & 全国8都市の映画館を繋げたオンライン舞台挨拶「前夜祭イベント」に、2,600人の観客が詰めかけた。世界最速の上映会に、全国8都市の会場の熱気は最高潮! イベント開始時刻を迎えると、本作の為に作られた特別映像が映し出されて、結成20年&メジャーデビュー15周年というAnniversary Yearを祝福。Perfumeと親交が深いグランジ・遠山大輔がMCとして登場! 早速本作の主人公であるPerfume、さらに佐渡岳利監督を呼び込むと、観客はスクリーンから大きく手を振りながら、Perfumeたちの登場を喜んでいる様子。 登壇したPerfumeたちは、代名
Perfume 4大ドームツアーの中から東京ドーム公演を本日WOWOWで放送!一足先にライブレポートが到着。 2020/03/30 に公開 メジャーデビュー15周年を記念して、Perfumeがベストアルバムを携えて行った4大ドームツアー。 そのツアーの中から、2/25(火)東京ドーム公演の模様が、WOWOWにて本日21時より放送される。 この、放送に先駆けて、ベールに包まれていたライブのレポートが到着した。 Perfume東京ドームライヴレポート Perfume結成20周年、メジャー・デビュー15周年。 これを記念して行われた4年ぶりのドーム・ツアー。そのファイナルとなった2月25日は、約8年ぶりとなる東京ドーム。これは3人の記念日としてだけではなく、Perfumeとファンのひとりひとりが歩んできた、いくつもの大切な記憶を思い出す、素晴らしいライヴだった。 開演前。ステージ後方のスクリーン
2020/03/16 に公開 大分県から第二の【指原莉乃】に憧れて単身東京に!自由すぎる天真爛漫アイドル・髙木由莉愛(JAPANARIZM)の上京物語・22才の春~「40,000人収容の昭和電工ドーム大分に全国のアイドルさんを呼びたいです!」 3月7日・8日、祭囃子系アイドルグループ「JAPANARIZM(ジャパナリズム)」のリーダー・髙木由莉愛は故郷・大分県に凱旋して成功を収めた。地元のテレビ番組3本、ラジオの生放送2本とフル稼働。 4月からは大分で2本目となる自身のレギュラー番組がスタートするという。東京と大分で二刀流の活躍をみせる彼女の人気の秘密について探ってみました。 するとそこには尋常ではないアイドル愛と、髙木が育った家庭環境に秘密があった。 「両親からの寵愛」「祖母の別れ」「大分への恩返し」などなど・・・。 ◇両親から寵愛をうけた髙木家 === 生い立ちを教えてください 髙木
Perfume 新曲「再生」のMVを、映画「屍人荘の殺人」公開日に合わせて公開!メジャーデビュー以降すべての全MV映像で再生成された、リップシンクに注目!! 2019/12/14 に公開 映画「屍人荘の殺人」の主題歌になっている、Perfume「再生」のミュージックビデオが公開された。 今回のミュージックビデオは、“再生”というテーマで、そのストーリーは・・・ 『不思議な空間に目覚めた3人。そこは何万年後かのずっと未来。 その不思議な森にはモニターが生えている箇所があり、過去の自分たちの記憶が映し出されている。3人の姿が消え去ったとき、森にはまた新しい芽が生まれ、記憶を受け継いだ命がまた再生成される・・・。』といったもの。 今年、メジャーデビュー15周年イヤーを迎えたPerfumeの、メジャーデビュー以降にリリースされた楽曲の全てのミュージックビデオを使用して作られた、リップシンクの映像に
Perfume 11/29(金)デジタル配信の新曲デジタル配信「再生」のジャケ写公開! 来週ミュージックステーションに主題歌映画出演者と共に、出演決定! 2019/11/24 に公開 11/29にベストアルバム発売後初の新曲となる「再生」をデジタル配信するPerfumeが、同日に放送されるテレビ朝日「ミュージックステーション」に生出演し歌唱することが発表された。 この日の「ミュージックステーション」では、この楽曲が主題歌となっている12月13日公開の映画「屍人荘の殺人」の出演者である神木隆之介と浜辺美波が、Perfumeの応援として番組に出演する。 また、「再生」のジャケット写真も公開された。 <デジタル配信> ▶タイトル:「再生」 ▶配信日:2019年11月29日(金)AM0:00より iTunes、レコチョク、Apple music、LINE MUSIC、Spotifyなどの配信サイト
Perfume 映画「屍人荘の殺人」主題歌、「再生」11/29(金)にデジタル配信決定! 今夜、自身のレギュラーラジオで初オンエア決定! 2019/11/05 に公開 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)のこけら落とし公演を8日間行い、デジタル技術を駆使したアートな演出で話題を呼んだPerfume。 今年9月に発売した初のベストアルバム「Perfume The Best “P Cubed”」はオリコンウィークリーチャートCD&デジタルアルバムで同時1位を獲得し、来年2月には、そのアルバムを引っ提げて全国4大ドームツアーも発表している中、新たに、新曲「再生」を11/29(金)にデジタル配信リリースすることが発表された。 この新曲「再生」は、12月13日公開の映画「屍人荘の殺人」の主題歌に決定しており、既に話題を集めているが、今夜(11/4)の自身のレギュラーラジオ「Perfume
Perfume LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)こけら落とし公演全8日間終了! Perfume「Reframe2019」ライブレポート 2019/10/29 に公開 この9月にメジャーデビュー15周年、結成20周年のアニバーサリー・イヤーに突入したPerfumeが、渋谷の新たな文化発信基地として生まれたLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)のこけら落とし公演として、10月16日から正味8日間に渡る「Reframe 2019」を開催した。通常のPerfumeのライブと異なり、「Reframe」はMCなしでクールに進行する1時間強のノンストップ・ショー。しかも、着席での観覧がマストだ。いつもと勝手が違って戸惑いもあるのか、観客はちょっと緊張した面持ちで開演を待っていた。 「Reframe」誕生のきっかけは2017年に遡る。まずあったのは、エンターテインメントの可能性に
2019/04/30 に公開 Q.アイドルになったきっかけは? 尾野寺:多分みんなきっかけは同じかな? 宮丸:同じだね!元々同じ事務所に所属していて、個人で活動していて。 Q.個人で活動していたんだね! 宮丸:そうなんです。私とみさっちは事務所の所属歴が長くて、「踊ってみた」をやっていて。ライブ活動も、たまにしていました。 夏目:りさちゃんと私は、ちょこちょこ撮影に行ったり、雑誌に出たりしていました。 尾野寺:全員大阪出身なのですが、芸能活動って、やっぱり東京でのお仕事が多くて。リリバリを始めるまでは、今みたいに頻繁にはお仕事を出来ていませんでした。 西村:私は、オーディションに出ているくらいで、あまり本格的な活動はしていなかったです。オーディションも、中々受からなくて。なので、リリバリの活動を始めてから、奇跡が起きたみたいに人生が変わりました(笑)。 Q.つっきー、めっちゃしっかりしてい
2019/09/19 に公開 9月18日(水)に初めてのベストアルバム「Perfume The Best “P Cubed”」をリリースしたPerfume。 そのベストアルバムにの1曲目に収録されている新曲「Challenger」のMUSIC VIDEOの企画案コンテストを開催することが、自身のSNSを通して発表された。 その名も「Perfume “Challenger” MUSIC VIDEO PLAN CONTEST」 本日公開された動画でPerfumeは、 「私たち自体、監督から出てくる楽曲を聴いた時の感想だったり、そこから浮かぶアイデアを本当に楽しみにしてまして、それを私たちの曲を聴いてくれたり、作品を見てくれたりして、このチームに入りたいと思ってくれている皆さん! その夢でいっぱいのキラキラした皆さんに、ぜひ私たちの新曲を想像してほしいなと。 そのアイデアを、是非とも私たちを通し
東山奈央、1st TOUR “LIVE Infinity”横浜公演(国内最終日)のライブレポート到着!! 2019/09/10 に公開 アニメ「神のみぞ知るセカイ」の中川かのん役を始めとして、「ニセコイ」桐崎千棘役、「マクロスΔ」レイナ・プラウラー役、「GRANBLUE FANTASY The Animation」ルリア役、「ゆるキャン△」志摩リン役など数々の人気アニメでヒロインを演じる東山奈央。ソロデビューから1年後の2018年2月3日、初のワンマンライブを日本武道館で開催し、集まった8,000人を熱狂の渦に巻き込んだ。 現在、そんな彼女の自身初のツアーとなる1st TOUR "LIVE Infinity"を開催中。大阪・名古屋・横浜(2DAYS)・台北・上海を巡るアジアツアーは各地で熱狂の渦を巻き起こしている。本日、国内公演の千秋楽である、横浜公演(2日目)のライブレポートが到着した。
Perfume 2020年 4大ドームツアー タイトル&詳細発表!! 『Perfume 8th Tour 2020 “P Cubed” in Dome』 2019/09/01 に公開 結成20年、メジャーデビュー15周年イヤーに突入するPerfume。 9/18(水)リリースの全52曲を収録した初のベストアルバム「Perfume The Best “P Cubed”」を引っ提げ、約6年振りとなるドームツアーを来春2月1日(土)の京セラドームを皮切りに、東・名・阪・福の全国4大ドームで開催する。 ドームツアーのタイトルは「Perfume 8th Tour 2020 “P Cubed” in Dome」。 チケット価格、『LINEチケット』や『ぴあ』などのプレイガイドチケット先行予約情報や、ファンクラブ先行予約(抽選)などの詳細が、ツアータイトルとともに本日発表されている。 チケット最速先行受
Perfume×TOWER RECORDS コラボカフェ「Perfume CAFE」 渋谷店、梅田NU茶屋町店にて開催決定!! 各CDショップチェーン別、予約特典クリアファイルの絵柄も公開! 2019/08/25 に公開 ベストアルバム「Perfume The Best "P Cubed"」のリリースを記念して、9/5 (木)よりTOWER RECORDS CAFE渋谷店・梅田NU茶屋町店にて、 コラボレーション・カフェ『Perfume CAFE』を開催が決定した。 デビューから現在に至るまでのジャケット展示や、 ベストアルバムにも収録されている楽曲にちなんだ、スペシャルなコラボメニューなどが楽しめるようになっている。 また、来場者には「オリジナルランチョンマット」を、コラボメニューを注文すると「オリジナルポストカード」をプレゼントされる。 五感で
コーチェラフェスのパフォーマンス映像が、初のベストアルバム『Perfume The Best “P Cubed”』の特典ディスクに収録決定! 2019/08/20 に公開 2019年9月18日(水)に初のベストアルバム『Perfume The Best “P Cubed”』(読み方:パフューム ザ ベスト ピー キューブド)の発売が決定しているPerfume。 今年4月にアメリカ最大の音楽フェス「Coachella Valley Music and Arts Festival2019」に日本人女性アーティストとして初出演を果たし、ローリングストーン誌が選ぶコーチェラ2019のベストアクト16組にも選出され、YouTubeの中継でも話題となったパフォーマンス映像が、このベストアルバムの完全生産限定盤と初回限定盤の特典ディスクに収録されることが決定した。 今年2月から行った「
斉藤朱夏、 8/16(金)誕生日・8401日目にバースデーフリーライブを開催! 会場には約3,000人のファンが駆け付け、サプライズで会場が朱色に染まる! 2019/08/17 に公開 『ラブライブ!サンシャイン!!』の「渡辺 曜」役を務め、同作品のスクールアイドルグループAqoursとしても活動する斉藤朱夏が、SACRA MUSICより待望のソロメジャーデビューを果たした。 8/14(水)に全6曲入りのソロメジャーデビューミニアルバム「くつひも」をリリースした。この作品は、斉藤朱夏がソロとして歌う理由として『言葉と歌で、いつも応援し、支えてくれる「君」の背中を押してあげたい』という想いをもとに作り上げたミニアルバム。 そんな斉藤朱夏が、自身の誕生日当日となる8/16(金)に、お台場ヴィーナスフォート 1F パレットプラザにて、Birthday Free Live『8401(ヨミ:ハチヨン
Perufme史上初の全国4大ドームツアーを発表! ベストアルバム「Perfume The Best "P Cubed"」特設サイトをオープン!!ジャケット写真も公開!!! 2019/08/05 に公開 茨城のひたちなかで行われている『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019』のGRASS STAGEに登場したPerfume。MC内で、自身初の全国4大ドームツアーを発表した。 メジャーデビュー15周年イヤー突入を記念し、全52曲を収録した初のベストアルバム「Perfume The Best “P Cubed”」を引っさげた今回のツアーは、2月1日の京セラドーム(大阪)を皮切りに、福岡・名古屋・東京と行う全国4大ドームツアーで、東京ドームは約6年ぶり、ナゴヤドーム(愛知)・京セラドーム(大阪)・福岡 ヤフオク!ドーム(福岡)は約3年ぶりとなる。 また、9月18日にリリースするベ
Perfume、9/18発売「Perfume The Best "P Cubed"」メンバーとスタッフが選んだ渾身の全52曲発表! 2019/07/30 に公開 今年メジャーデビュー15周年イヤー突入、そして初のベストアルバム「Perfume The Best "P Cubed"」を9/18にリリースするPerfume。 中田ヤスタカ氏による全曲リマスタリング音源であり、選曲もPerfumeのメンバーとスタッフが話し合って決めた、これぞPerfumeという楽曲が詰め込まれた、全52曲の曲目が明らかになった。 シングル曲はもちろん、ライブで外せない曲に加え、7月にデジタル配信された新曲「ナナナナナイロ」、更に「Challenger」という新曲も収録されることが発表になっている。 また、完全生産限定盤と初回限定盤の特典ディスクの内容も一部発表され、昨年リリースしたアルバム「Future Pop
2019/07/02 に公開 初のベストアルバム「Perfume The Best "P Cubed"」(読み方:パフューム ザ ベスト ピー キューブド)を9月18日(水)に発売することを発表し、全52曲が収録されるということで、ツイッターのトレンドで“52”が1位になるなど話題をさらったPerfume。 今回、そのベストアルバムから、クラシエホームプロダクツ「肌美精シートマスク」CMソングとなっている新曲「ナナナナナイロ」が7月6日(土)AM0時より先行デジタル配信されることが決定した。 また、配信ジャケット写真も公開された。 ◆先行配信 2019年7月6日(土)AM0時より、iTunes、レコチョクなど各配信サイトで配信スタート 「ナナナナナイロ」 クラシエホームプロダクツ「肌美精シートマスク」CMソング ◆商品情報 〇発売日:2019年9月18日(水) 〇タイトル:Perfume
Perfume 過去と未来を繋ぐ、全52曲収録!初のベストアルバムを9月に発売! 洗練されたニュービジュアルにも注目!! 2019/06/25 に公開 先日、アメリカ最大の野外音楽フェスティバル「The Coachella Valley Music and Arts Festival 2019」に、J-POP女性グループとしては初となる出演を果たし、最高のパフォーマンスで国内外問わず活躍しているPerfume。 新曲「ナナナナナイロ」が使用されている『クラシエ 肌美精シートマスク』のCMや、LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)のこけら落とし公演『Reframe 2019』など、ここ最近でも話題を集めている彼女たちが、6月24日(月)に出演した自身のレギュラー番組TOKYO FM/JFN「Perfume Locks!」にて、9月18日に初のベストアルバム「Perfume The
2019/06/22 に公開 今年10月に、最先端のテクノロジーを採り入れた次世代型ホールを目指し、LINE CUBE SHIBUYAとして新しく生まれ変わる渋谷公会堂。そのこけら落とし公演が、Perfumeの「Reframe 2019」に決定した。 枠を作り直す、再構成するという意味を持つ「Reframe」は昨年3月にPerfumeが行った、新しいスタイルのシアター系イベント。Perfumeの振付及びライブ演出を手がける振付演出家:MIKIKOと、真鍋大度が率いるクリエイター集団「ライゾマティクス」が参加、新たな世界観の表現に挑戦し、話題を呼んだ公演の再演となる。 前作の「Reframe」から約1年半。 その間、最新アルバム「Future Pop」をリリース、国内アリーナ/海外のツアー、そしてアメリカ最大の音楽フェスティバル「Coachella2019」出演を果たしたPerfume。ツア
東山奈央 ニコ生特番配信決定&ゲストとして種田梨沙さん出演決定!!ツアーチケット6/2(日)よりチケット一般販売スタート! 2019/06/01 に公開 アニメ「神のみぞ知るセカイ」の中川かのん役を始めとして、「ニセコイ」桐崎千棘役、「マクロスΔ」レイナ・プラウラー役、 「GRANBLUE FANTASY The Animation」ルリア役、「ゆるキャン△」志摩リン役など数々の人気アニメでヒロインを演じる東山奈央。ソロデビューから 1 年後の 2018 年 2 月 3 日、初のワンマンライブを日本武道館で開催し、集まった 8,000 人を熱狂の渦に巻き込んだ。 自身初となる 1st TOUR "LIVE Infinity"は大阪からはじまり、名古屋・横浜(2DAYS)に加えて、台北・上海での開催も決定。“アジアツアー”として注目を集めている。こちらの全公演のチケット一般発売が今週日曜(6
Perfume、「LINE CUBE SHIBUYA」(渋谷公会堂)こけら落とし公演アーティストに決定! 2019/05/15 に公開 現在建替え工事を行っている渋谷公会堂が2019年10月13日にオープンし、後日開催されるこけら落とし公演をPerfumeが務めることが発表された。 渋谷公会堂は新名称を「LINE CUBE SHIBUYA」とし、「CUBE」にはアーティストやパフォーマー達の才能や情熱の結晶(塊)が集まり、生まれる空間となるように、また訪れた人々には、これまでにない新たな体験や価値を提供し、あらゆる世代に多彩な文化・芸術を発信する次世代型ホールを目指していくという想いが込められている。 Perfumeによる、こけら落とし公演日程や詳細は後日発表される。 【渋谷公会堂施設概要】 所 在 地 渋谷区宇田川町1番1号 開 館 2019年10月13日(
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ボクらのアイドル応援マガジン ロピロピ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く