サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「かわいい」
midnight-note.com
あらかじめ言っておくが、ネット上にある「ヤバすぎる」の99%はそこまでヤバくない。 ネット依存がヤバすぎる とはいえ、僕のスマホ依存はちょっとヤバいなぁ、という領域まで来ていた。 僕は「調べたがり病」だ。 焼肉屋に行く。ナムルが出てくる。 「ナムル……ナムル?俺はナムルのことを何も知らない……ナムル?」 iPhoneを取り出す。ナムルについて調べる。 1時間後、ナムルのことなど何も覚えていない。 鍋を作る。白菜を買う。 「白菜……俺たちは白菜について何かを知っていただろうか……白菜?」 iPhoneを取り出す。白菜について調べる。 1時間後、白菜のことなど何も覚えていない。 これくらいならまだいい。 問題は、気付いたら「白菜 なんj」みたいなワードで調べ始め、気付いたら「○○がヤバすぎる件wwwwwww」みたいな記事に飛んじゃってることだ。 気付いたら休日が一日潰れたこともある。 ヤバすぎ
こんにちは、Mistirです。 『魍魎の匣』という小説がある。 文庫版 魍魎の匣 (講談社文庫) 作者: 京極夏彦 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 1999/09/08 メディア: 文庫 購入: 17人 クリック: 539回 この商品を含むブログ (337件) を見る この小説に木場という「中身は無いが頑丈な箱」と自嘲する、そんな不器用な刑事が登場する。 無骨で実直、単純な正義として「敵」を追い求め、時に暴走してしまう…… 『魍魎の匣』はそんな木場という男の物語でもある。 木場は愚直で女っ気のない男だが、たった一枚、ある女優のプロマイドを持ち運んでいる。それは恋心というほど大仰なものではない、ちょっとした憧れのようなものだ。 そして、『魍魎の匣』で木場が関わった事件。 その事件には、プロマイドの女優が大きく関わっていてーー もうしばらく怪文書にお付き合いください ClariSから検索
こんにちは、Mistirです。 以前書いた『異世界スマホ』の分析が、結構たくさんの方にお読み頂けています。 ありがたい限りです。 mistclast.hatenablog.com mistclast.hatenablog.com 僕は異世界スマホについて結構批判的な論調で書いているけど、その一方で「嫌いじゃない」とも書いてる。 その理由は以前「『異世界スマホ』は裏切らない」からだと言った。 無茶苦茶な展開で、全てをひっくり返したりしない。 だけど、少し踏み込んで考えてみた。 そうすると僕が物語に望んでいるものが見えてきた。 否、もともと自覚はあったのだが、良い機会なので詳しく語ってみようと思う。 それでも僕が『異世界スマホ』を好きな理由と、『Steins;Gate』の狂気のこと。 一方は苦行とさえ称されるアニメ。もう一方は、かなり有名な名作ゲームを原作とした名作アニメ。 対極に見えるこの2
こんにちは、Mistirです。 最近注目している漫画がある。 裏サンデー(マンガワン)で連載している『あーとかうーしか言えない』だ。 www.urasunday.com あーとかうーしか言えない (1) (裏少年サンデーコミックス) 作者: 近藤笑真 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2019/04/12 メディア: コミック この商品を含むブログを見る エロ漫画家と編集を取り巻く物語なんだけど、空気感が凄く独特で、ともすると作者のこってりした創作論に踏み込んでしまう……という「編集者マンガ」というジャンルで、臭くならない一歩手前のなかなか見事なバランス感覚で描かれた漫画だ。 作者の人柄と作品の評価は分けるべきなのだけれど、「明らかにこの作者良い人だよねぇ」って作品があって、この作品はそんな作品だ。 他の例として『鬼滅の刃』や『宇宙兄弟』なんかも絶対に作者が良い人すぎる例だと思ってる。
こんにちは、Mistirです。 いやー…… 怒ってます。 僕は今、怒っています。 戦わないといけない。 誰と? 落合陽一氏 (以下敬称略)と。 といっても、落合陽一を敵視するわけじゃない。 ……彼の著書を読んで、僕や、あるいは僕に近い人間が「防波堤」にならないといけないと感じたのだ。 言い換えると一種のセーフティネット。 僕は彼の為すことに全面賛成できないまでも、興味深く見てはいた。 この記事でも落合陽一について語っている。 mistclast.hatenablog.com だが、言葉にならない違和感を覚えていた。 それが彼の著書を読んで言葉として結実した。 結果的に、氏の主張と対比した上での僕の「生存戦略」みたいなものが見つかったように思う。 そのことについて、少しだけ語ろう。 『日本再興戦略』という本のこと きっかけは、氏の『日本再興戦略』がKindle Unlimitedで無料配信さ
こんにちは、Mistirです。 久々に「やべぇ」アニメが出てしまった。 早々に女の子が陵辱される『ゴブリンスレイヤー』…… www.goblinslayer.jp ……も、相当に攻めてはいるのだが。 どちらかというと、これはこの世界におけるゴブリンの恐ろしさや残忍さを愚直に描いた、ある種極めて「マジメ」な表現とも言える。 それが視聴者に正しく伝わっているのか否か、それは別として。 一方で。 「全てが狂っている」と評される、あるアニメが出現してしまった。 ゴブリンスレイヤーはやることが徹底してるだけで全てが正気な判断に基づいてるけどゾンビランドサガは登場人物も原作者も企画者も製作者もゴーサイン出したスポンサーも佐賀県も関わった全てが狂ってるのでゾンビランドサガの方が狂気度が高い — バイオ会社員dark side (@yakanifu) 2018年10月16日 そう。 それこそがまさに、今回
こんにちは、Mistirです。 正直、こんなことを書いても何のメリットもない。 強いてあるとするならば、僕の思考がクリアになるだけだ。 それ以外は多分、全部がデメリットだ。 差別のことを考えたくないと、タイトルで書いた。 でも本当のことを言えば、「僕が差別主義者」なのだ。 そしてそれは一生治らないと自覚した。 だから、僕は「降りる」。 そう決めたという話だ。 こんなことを告白する意味は、何度も言うが……多分、ほとんどない。 ある日の話 急に話が変わるが、池袋で竹内涼真の写真展が開かれるらしい。 ちなみに僕は竹内涼真が何者なのかよく知らない。 www.parco-art.com 大人600円らしい。 みんな、是非行こう!!! ……という話ではなく。 池袋にしょっちゅう行くのだが、しょっちゅう見かけるこのポスターを見て、ふと僕の心にこう浮かんだのだ。 「……多分僕の写真展開いたら、僕が来た人に
こんにちは、Mistirです。 最近「自由」のことばかり考えている。 ……というと、哲学的命題に取り憑かれているみたいになってしまうけれど…… 僕の言う「自由」は、なんというか。 もっと低レイヤーの、ある意味では「しょうもない」自由だ。 例えば、嫌な人に嫌だと言う自由。 出たくない飲み会に出ない自由。 嫌な仕事を辞める自由。 ……それを、 「しょうもない話だ」 「そんな自由最初からあるだろ?」 「俺はとっくに自由だぜ!」 と。 笑い飛ばすのは「自由」だ。 だが。 「本当にそういった『低レベルな話としての自由』について、僕らは本気で向き合ってきたのか?」というと…… 正直に言ってしまえば、ほとんどの人が向き合ってないんじゃないかと思う。 今こそ語ろう。 僕らの手中に収まっていなければならない、シンプルな「自由」の話を。 何故「過労死」が起こるのか 僕にとっての「自由」を議論するために、まず「
こんにちは、Mistirです。 最近ずっと悩んでいた。 理由はよくわからない。 モノを一気に捨てたせいかもしれないし…… mistclast.hatenablog.com 暑さにやられていたのかもしれない。 いろいろなことがどうでも良くなっていた。 全てが面倒くさかった。 自分が何をしたいのか、さっぱり分からなくなっていた。 とにかく疲れた。 畢竟、ある考えに至る。 「仕事、辞めるかぁ」 転職の決意(半年ぶり数度目) そもそも僕は一度独立してフリーランスとして生きようとしたが、なんやかんやあって今の職場に残り続けることを選択したっていう経緯がある。 ちなみに会社の上司に当たる方々は、僕が辞める決心を固めていたことを知っているから、今はある意味気楽なものである。 僕はいつ辞めても不自然な人間ではないわけだ。 ……とはいえ。 今、フリーとしてやっていくのも微妙だと思っていた。 会社に残った僕は
こんにちは、Mistirです。 「人生最適化症候群」という病名をご存知ですか? 知らないですよね。 ついさっき僕が考えましたから。 この症状に罹患すると、「結婚できない」「彼女ができない」といった症状を発症し始めます。 それだけだと良いのですが、この病の最大の問題点は…… 「結婚できないけど今が充実してるから良い」といったような前向きな自己受容にはなかなか至れず、「このままで良いのか」「寂しい」などという残念な気持ちを悶々と抱え続けることになるのです。 「何故人生を最適化しているのに納得感が無いのか?」 その理由も、お話しましょう。 何故わざわざこんなことを僕が書くのか? 簡単な話ですよ。 書くという自傷行為です。 それだけです。 以下、「人生最適化症候群」に罹患した患者の典型的な症例です。 人生をRTAすることに悦びを覚える 最近、僕はミニマリズムに目覚めた。 mistclast.hat
こんにちは、Mistirです。 「生きていてよかった」。 そんな夜を探していると、フラワーカンパニーズは『深夜高速』で歌った。 www.youtube.com 「生きていてよかった」。そう心から思える作品に出会えることは稀だ。 僕らはいつも、何かの作品に対してクソだのなんだのと、時には貶し、時には絶賛しながら、たくさんの作品を消費している。 多分前期アニメで最も話題になった作品は『ポプテピピック』で、意図的に練り上げられた、洗練された「クソ」に対し、半ば呆れながらも僕らは賛辞を送った。 でも。 『ポプテピピック』の流行の裏で、……視聴者の大半が絶賛した、「怪物のような」作品が放送されていた。 僕はその作品があまりにも面白いと人づてに聞いたから、最終話が放送される頃にまとめて観た。 全話見て、僕はーー 言葉を、完全に失った。 毎話毎話、気付いたら僕は涙を流していた。 4話あたりから量を増して
こんにちは、Mistirです。 Twitter依存です。 長いこと気付いていたけれど、何度やめようとしても戻っていた。 結局のところ、「Twitterが自分にとってクリティカルに有害である」ってことに気付いてなかったのかもしれない。 でも今は、確信に近い。 タイトルは非常に逆説的で、僕はテレビを持っていないし、基本的に信用していない。 だが……今なら思うのだ。 真実を知るというレイヤーで、テレビがもう有効性に欠けるという確信は未だに揺らいでいない。 だが。 幸せになるというレイヤーで、インターネットがどうしようもない存在であるという事実。最近はそのことを確信し始めているのだ。 少なくとも、僕のような存在にとっては。 昔の話 そもそも僕は、テレビっ子だった。 テレビが好きだった。 小学校の頃は『トリビアの泉』を人生で一番の楽しみにしてたし、中学の頃は『エンタの神様』やその頃あたりにやっていた
こんにちは、Mistirです。 タイトルにあるようなロクでも無いことを考えていた。 書こうか書くまいか悩んでいたけれど、ある記事を読んで決心がついた。 p-shirokuma.hatenadiary.com 僕は自分のことを「高学歴」って言っていいのかわからない。 というか、一応は世知も習得しているので、わざわざ自分のことを「高学歴」だなどと喧伝しない。 それに今となっては学歴について「特に意味はない」というような綺麗事を言うことも、「意味はある」とそれっぽいことを言うことも、自由自在にできる。 ただ、事実を語るならば。 僕が第一志望として受けた大学は京都大学だった。 もしここに受かっていたならば、まぁ高学歴と言っても差し支えないだろう。 結果的に入った大学がどうだったのか、……それは黙秘権ってことで。 ということでメンタリティとしては上にリンクした記事について「分かる」と言ってもいい程度
こんにちは、Mistirです。 だんだんもうこのブログ、なんのブログか本当にわからなくなってきた。 筆者が書きたいこと書いてるだけだから仕方ない。 第一、この筆者も何者なのかよくわからない人も多いと思う。 それは追々自分語りするとして…… 過去記事を一度、バズったもの※中心にまとめてみます。 ※程度にはかなり差があります お時間ある時に是非。 mistclast.hatenablog.com ↑大学で専攻してたフランス文学ゼミの恩師に「卒論よりよく書けてる」と非常に反応に困るお言葉をもらいました。 mistclast.hatenablog.com ↑僕のTwitterの発言が相当バズり、泉佐野市の「金魚放流」イベントが中止になるという出来事がありました。その件のフォローです。 この記事は変な人に粘着されてめっちゃ大変でした。 mistclast.hatenablog.com ↑なんでこれ地
こんにちは、Mistirです。 最近、荒れていた。もっと言えば病んでいた。 まぁはっきり言って女性関係である。 とにかく酷い状況だった。 元凶となった奴とは完全に連絡を絶っているが、未だにウジウジと悩みながら、近所のバーでウイスキーを煽り、孤独に苦しむ日々が続いている。 そんなある日。 僕の前に、「それ」は現れた。 バーチャルYouTuber "輝夜月" 転載動画なので、元の動画も貼っておきます。上の動画を見るたびに元動画の方も再生しておいてください。 www.youtube.com 何故わざわざ転載動画の方を貼ったかというと、「コメントで当時の困惑と衝撃も読み取って欲しい」からだ。 最初の感想は「なんだこれ……」だった。 気付いたら何度か観てた。 ……気付いたら何度も観てた。 ある瞬間から笑いが止まらなくなってきた。 そして気付いたら延々と観てた。 だんだん愛しくなってきた。 かくして僕
こんにちは、Mistirです。 toyokeizai.net 結局、僕も先日の炎上を期に長いこと続けてたプレミアム会員を一度辞めてる。 「独りよがり」、まさにその通り。 僕も相当頭に来ている。 mistclast.hatenablog.com でも、そもそも何故ここまで「怒り」が大きいのだろうか。 たかが動画サイトに、何故ここまで「怒れる」のだろうか。 今日はそんなお話。 運営の立ち位置 最近色々なところで言われている「もうAbemaやYouTubeがニコ動の代替になっている」って考え方には懐疑的で、結局どこまで行ってもニコ動のアイデンティティ、「コメント」は替えが聞かないものなのだと思っている。 ……それでも、どうもニコ動観る気もなくなってきてて…… とりあえず、YouTubeで有名筋肉系YouTuberの動画など観たりしている。 www.youtube.com YouTube、ほとんど
【追記です】 以下の僕の記事は"dアニメストア ニコニコ支店" 開設間もない頃の状況です。 が、3ヶ月ほどの時を経て大幅に改善されました。 詳細は以下の記事を参照してください。 僕も最近は改善を露骨に実感しています。 otihateten.hatenablog.com ということで、以下の僕のブログは「過去の話」としてお読みください。 【追記終わり】 こんにちは、Mistirです。 12/1から始まった新サービス、"dアニメストア ニコニコ支店" に入会しました。 大炎上したニコニコ動画の新バージョン "ニコニコ動画(く)" に併せて発表されたサービスなんだけど、これは一部の人に根強く存在する「コメント付きでアニメを観たい」という需要と、アニメ見放題を組み合わせたある種「夢の」サービスだ。 大炎上した"ニコニコ動画(く)" の発表会だが、ほぼ唯一、このサービスに関しては好意的な意見も多かっ
こんにちは、Mistirです。 寂しい。 とにかく寂しい。 一部の同世代は結婚していく。 簡単な話、とにかくまぁこの歳(25歳)になるまでに、一緒に住める、ずっと一緒にいられる、そう思える相手と出会えたってことだ。 一方その頃僕はアニソンで脳内ドーピングをキメつつ、ジムでひたすら身体を磨いたりしている。 仕事も絶好調っちゃ絶好調だ。 激動である。 充実している。 嗚呼、充実している。 最近ようやく『ガルパン』を観た。 こんな面白いアニメだったのかと衝撃を受けた。 それくらい面白かった。 嗚呼、充実している。 そう、充実している。 何度か女性とお付き合いしたことはある。 だけど、どうしても色々な理由で長続きしなかった。 否、一度だけ長続きしていた時期もあったのだが、それはまあ一種の、ある時期にのみ許された奇跡みたいなものだった。 それ以外のものが長続きしないのは、多分、概ね僕に問題があるのだ
こんにちは、Mistirです。 ……今期アニメ、群雄割拠だ。 強い。強すぎる。 まず、人気アニメの2期がことごとく固まってる。 umaru-ani.me www.hozukino-reitetsu.com osomatsusan.com 全部面白い。 雰囲気の良いアニメも充実。 girls-last-tour.com www.kinonotabi-anime.com mahoyome.jp 気楽に見られるしょうもないアニメもあれば…… majimesugiru-anime.jp 萌え成分も充実してて blend-s.jp ラブコメの波動も足りている。 TVアニメ「ネト充のススメ」公式サイト ……どうしよう、全部面白い…… 特に『ブレンド・S』は依存性があって、一話あたり7回くらい観てる。 最早病気の類だと思う。 ……だが、「最も語りたいアニメ」は『ブレンド・S』じゃない。 原作は、良くも悪
こんにちは、Mistirです。 書くべきか、書かないべきか。悩んだんだけど、やっぱり書こうと思う。 今回の選挙について。 実は僕は、今回の選挙で凄く思うことがあって。 それはもはや「政治的話題」というより以前の「人としての問題」だと思っている。 「人として」。 その道を踏み外しつつある人がいる。 そのことに気付いていない人がいる。 僕は怒っている。 そのことについて、語らせて欲しい。 問われた「民意」ーーそもそも、「民意」って? 僕が何に「怒って」いたのか、はっきりと言ってしまうと、それは一部の人たちの言動だ。 そしてその「一部の人たち」は、もっとはっきりと言ってしまうと、自称リベラルだったり、そういった思想の方々だ。 典型的なのがこの辺りだけど、 自民、公明に投票しようとしている皆様はどうぞ御棄権ください。投票先をまだお決めでない皆様は雨にも負けず投票所にお運びになって、立憲民主、共産、
こんにちは、Mistirです。 語るべきか、語らざるべきか。 少し悩んだんだけど、やっぱり思うことがあるので語りたい。 ことの経緯は「保毛尾田保毛男」でググってもらうとして。 僕はタイトルにある通り、「本当に、社会は『堅苦しく』なって、『何も語れなく』なるのか」ということに関してのみ、語りたい。 闇の時代を生きてきて 僕は今25歳で、バブルがまさにはじけ飛ぶ1992年に生まれた平成生まれだ。 だから全盛期の「とんねるずブーム」については知らないんだけど、彼らの今のテレビでの立ち位置を鑑みるに、相当なものだったことは予想できる。 そして、そのブームを知る人たちが「昔はOKだった笑いが、今は駄目と言われる。堅苦しいもんだ」と思う気持ちも、正直なところだいぶ理解できる。 僕はそもそも、OKとされてきた「表現」が、時代とともに「ダメ」になることについては、基本的には反対のスタンスだ。 もっとはっき
こんにちは、Mistirです。 この記事は、『異世界はスマートフォンとともに。』に対する屈折した愛情をこめて書いております。 批判的な論調になりますが、楽しんでらっしゃる方を否定する意図は一切ございません。ご了承ください。 前置きはこれくらいにしておいて、語りましょう。 新たな歴史が刻まれてしまった。 『異世界はスマートフォンとともに。』通称『イセスマ』『異世界スマホ』の11話だ。 『異世界はスマートフォンとともに。』というアニメについては、以前詳しく語っているのでぜひお読み頂きたい。 mistclast.hatenablog.com さて。 11話がことさら話題になったのは、以下のツイートが発端だ。 今まで異世界スマホを1話も観たことがない人も、ニコニコ動画で無料なうちに11話だけ観て欲しい。ハーレム系アニメの悪いところが全部詰まっている歴史的回だから — やきそむ (@burningu
こんにちは、Mistirです。 タイトルを見てどう思われただろうか? イラッとされただろうか? イラッとしたならば、その理由は何なのだろうか? 実はこれ、突き詰めると難しい話なのだが、なんというか…… 各ジャンルには、「最適解と言えば最適解なのだけれど、他人に何故か勧めにくい」という、微妙な立ち位置の作品が…… 少なからず存在する。 そのことをずっと語りたかったので、そんなお話です。 他人に『鋼の錬金術師』を勧めにくい理由 別に本人が好きなら何を勧めても良いはずなのだが、何故か勧めにくい。 「面白いこと」がもはや常識になっているし、知名度が明らかに高いからだ。 やっぱり他人に教えるなら、常識の外……相手が知らないであろうものをオススメしたいよね。 相手にもよるだろうけど、相手がマンガ好きだって分かってる場合に「『ONE PIECE』がオススメだよ」とは言わないほうが良いだろう。変な話だけど
こんにちは、Mistirです。 今。 猛烈に「熱く」、そして猛烈に「冷えた」アニメがある。 ある者はそのアニメに呆れ。 ある者はそのアニメに呆れながら熱狂し。 またある者は、そのアニメに呆れながら軽蔑する。 そしてまたある者は、そのアニメに呆れながらーー 気付いたら10話近く見てしまった。俺だよ そのアニメの名は。 www.nicovideo.jp 『異世界はスマートフォンとともに。』通称『将棋』『いせスマ』『異世界スマホ』だ。 色々な意味で一部界隈に話題の、この作品。 一体このアニメは何なのだろう? 一体僕らは、「何」を見せられているーー? さあ。語ろう。 僕らは今、伝説を目の当たりにしているのだから。 まずは見ろ。話はそれからだ。 まずは第一話を見て欲しい。 www.nicovideo.jp 見るのが面倒くさいと思うだろう。 興味が無いだろう。 でも、見て欲しい。 きっと見たことを後悔
※『孤独のグルメ』原作を読んだことがある方向けに語ります。 こんにちは、Mistirです。 なかなか発売されないと思っていた『孤独のグルメ』2巻の電子版が発売されていた。 孤独のグルメ2 作者: 久住昌之,谷口ジロー 出版社/メーカー: 扶桑社 発売日: 2015/09/27 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (48件) を見る 僕は『孤独のグルメ』という作品が大好きだ。 けれど、この2巻を買うことには非常に大きな抵抗がある。 レビューを見て。 友人の家で少し読んでみて。 なんだかこれは違うな、と強く思ったからだ。 そもそも。 ネットで愛される『孤独のグルメ』という作品には、「本質」が存在する。 タイトル通り、「孤独」であることだ。 ただ独りであるだけじゃない。 とにかく、「孤独」なのだ。 ネタにされるのは何故? 孤独のグルメは結構「ネタ扱い」されているが、それは1巻をお読み頂ける
こんにちは、Mistirです。 度々ありますが、また「CMの炎上」が話題になっています。 こちら、牛乳石鹸。 youtu.be 消される可能性もあるので、J-Castニュースの概要を引用しておきます。 headlines.yahoo.co.jp 6月15日にYouTube上に公開されたWEBムービーは、「父の日」をテーマにした作品だ。約2分43秒の動画で、俳優の新井浩文さんが主人公の男性を演じている。妻と息子と3人で暮らす男性のある一日を描くストーリーだ。 動画の冒頭で描かれるのは、新井さん演じる男性が出社前に家のゴミ出しをする場面。この男性にとって、今日は息子の誕生日。職場での休憩中には、妻から頼まれた息子のためのケーキとプレゼントを買いに行く。 ここで、男性の心情を表したかのように、 「あの頃の親父とは、かけ離れた自分がいる。家族思いの優しいパパ、時代なのかもしれない。でも、それって正
こんにちは、Mistirです。 ずっとこのテーマで書こうと思ってたけど、タイミングを逃し続けていました。 タイトルは釣りでもひねりでもなんでもなく、そのままの意味です。 僕は、何があっても絶対に死にたくない。 そういった話をすると「病んでるの?」と言われてしまいそうだし、そもそもそんな話を日常的にはしない。 でも、僕の中に確固として「絶対に死にたくない」っていう気持ちがある。 そして僕は病んでるわけじゃなく、至って健康に…… 「死にたくない」と強く思ってます。 稀に「何歳まで生きたい?」って聞かれることがありますが、淀み無く「150歳くらいまで」って答えてます。 でも、実はそれは嘘。 本当は数百年、数千年でも生きたい。 面倒だからとりあえず雑に150歳って言ってるだけ。 少しだけ、語らせてください。 みんな、死と向き合ってるのだろうか 僕がずっと影響を受けてきた哲学者がいる。 どうせ死んで
こんにちは、Mistirです。 ネットやTwitterにどっぷり依存して長いことが経ちましたが、 「長い本を読めなくなった」 「2時間以上の映画はツライ」 など色んな弊害が生まれてます。 「SNSでもインターネットでも、情報の速度が物凄く速くなった」というのはよく言われている話。 だからそんな「時代」の傾向として、僕も「手速い」情報を求めている。 だから本を読めなくなった…… という説明でなんとなく納得していたんですが。 「もしかすると、それは説明の半分に過ぎないんじゃないか」 という仮説が僕の中で生まれました。 もしかすると、Twitterが、ネットが、まとめサイトが…… 「知識欲」をダイレクトに減衰させているのではないか、という仮説です。 「欲」を満たすこと 「欲」って言葉は案外難しい。 斎藤環は『生き延びるためのラカン』で、精神分析家ラカンの語る「欲求」と「欲望」の違いについて、以下
こんにちは、Mistirです。 この件。 記者は国民の代表。だから官邸に入れる。記者証も所持している。その記者の質問を無視するならば、それは国民に答えないということになる。 https://t.co/eheWki6Pw4 — 清水 潔 (@NOSUKE0607) 2017年6月9日 このツイートがプチ炎上してたんだけど、「まぁ当然だよなぁ」って話。 で、実は僕はこの清水潔って方、「凄い人だ」とは思ってる。 ただ一方、Twitterでの振る舞いがあまりよろしくないので、「もうちょいネットリテラシー学んだほうが良いよなぁ」とも思ってる。 少しだけ語ろう。 清水潔ってどんな人? 清水潔 (ジャーナリスト) - Wikipedia この人の代表作はやはり『殺人犯はそこにいる』だろう。 殺人犯はそこにいる (新潮文庫 し 53-2) 作者: 清水潔 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2016/0
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Midnight Note』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く