こんな記事を読みました。 子どもが、小物感満載で辛い今は中学生の息子が、なんというか、小物キャラというか卑怯者みたいな感じで辛い昨年中学の合唱コンクールの後にクラスメイトがファミレスで打ち上げ会をやったみたいで息子とあと何人かが知らされずにハブられたらしいんだけど、いやもうこの時点で悲しいというかアレなんだけど息子はどこからか情報を手に入れて担任に注進して、打ち上げ会を台無しにさせたみたいであと学校にスマホを持ち込んでる生徒を一々教師に密告していたらしい 小物臭溢れてた同級生の思い出クラスではちょっと浮いている。クラスの輪にはなかなか入れていないが先生がいるところでは杓子定規な意見を率先して述べてアピールしたがる。誰が掃除をサボっていたとか学校の備品を乱暴に扱う遊びをしていたとかの告げ口をする。なのでクラスの輪からはますます蚊帳の外にされる。 二つ目の記事は、恐らく一つ目の記事を受けての内