はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
    • Advent Calendar
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    どうなる?Twitter

『Neil and Rush and Me』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 10のマイナス2乗(累乗の謎) - Neil and Rush and Me

    3 users

    nakcazawa.hatenablog.com

    卒論指導の際のゼミ生との雑談で、たまたま中学・高校時代の数学の授業の話になり、I本君から「10の2乗は10×10で、それが100になるのはわかっていたのですが、10のマイナス2乗がなぜ100分の1になるのかが、どうしてもわからなかったんです。丸暗記じゃなくて理屈をつけるとしたら、マイナス2乗って、いったい何なんですか? マイナス回かけるって、わけがわかんないじゃないですか? どうすることなんですか?」と尋ねられ、しばし一緒に考えた。 結局、「すごろくの〈進む〉をプラス、〈戻る〉をマイナスだと考えたらどうだろうか」と答えた。 【0.001】 ↓ ×10 【0.01】 ↓ ×10 【0.1】 ↓ ×10 【1】 ・・・ 出発点 ↓ ×10 【10】 ↓ ×10 【100】 ↓ ×10 【1000】 すごろくの出発点は1である。これはこのすごろくの大前提のルール。前のマスと後ろのマスの関係は、前

    • 学び
    • 2012/08/15 23:53
    • 数学
    • Neil and Rush and Me

      3 users

      nakcazawa.hatenablog.com

      大学院3コマ。隙間の時間に書評の執筆の続きを進める(もちろん未完)。今日で年内の授業(学部・大学院)がすべて終了。夕刻、前学部長KTHRさんの慰労会@南方。 【9355】 2限、経済学説史。3限、21期(3回生)ゼミ。ゼミ大会のプレゼン(3本すべて)の振り返り&22期生自己紹介動画への投票。4限、東京遠征(ヴェリタス杯)関連の(ゼミ生への旅費補助を含む)事務手続。5限、書評執筆の続き(未完)。天六のマッサージを経由して帰宅。 今日で年内の学部授業が終了し、明日で年内の大学院授業も終了する。しかし、研究方面の仕事が山積しており、いつ年末休暇に入れるのかまったく見当がつかない。全然時間が足りない。苦しい。 【10445】 書評の執筆を開始する。ほぼ終日をその仕事に充てる(もちろん未完)。途中、顧問印を押すため軽音楽部部長と面会。夜、DIゼミ・SKKBRゼミと合同で大学院の忘年会。 【7278】

      • 学び
      • 2006/08/19 01:20

      このページはまだ
      ブックマークされていません

      このページを最初にブックマークしてみませんか?

      『Neil and Rush and Me』の新着エントリーを見る

      キーボードショートカット一覧

      j次のブックマーク

      k前のブックマーク

      lあとで読む

      eコメント一覧を開く

      oページを開く

      はてなブックマーク

      • 総合
      • 一般
      • 世の中
      • 政治と経済
      • 暮らし
      • 学び
      • テクノロジー
      • エンタメ
      • アニメとゲーム
      • おもしろ
      • アプリ・拡張機能
      • 開発ブログ
      • ヘルプ
      • お問い合わせ

      公式Twitter

      • 公式アカウント
      • ホットエントリー

      はてなのサービス

      • はてなブログ
      • はてなブログPro
      • 人力検索はてな
      • はてなブログ タグ
      • はてなニュース
      • App Storeからダウンロード
      • Google Playで手に入れよう
      Copyright © 2005-2023 Hatena. All Rights Reserved.
      設定を変更しましたx