はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
    • Advent Calendar
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    どうなる?Twitter

『ピンぼけブログ館II』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 京の初夏の散歩 青葉の上賀茂神社 - ピンぼけブログ館II

    3 users

    nakkacho.hatenablog.com

    今年のGWも(^.^)コロナで遠出ができず、近場でブ口グネタ拾いです。 5月1日は、午後から雨の予報だったので、朝からカメラ散歩。次は、賀茂川の土手を歩いて上賀茂神社へ。 一の鳥居前の広場の整備工事も仕上げ段階になって完成まぢか。 この広い馬場では、5月1日に「競馬汰式」(くらべうまあしそろえしき)といって、5日の競馬(くらべうま)の予行演習のような行事があります。 例年は、競争馬や騎手や大勢の見物人(^^)が集まるのですが、ここでも屋外の神事は大半が中止になって閑散としています(*_*) 一頭だけ、神馬が引かれてきました。神山号です。 普段は神馬舎で、子供たちにニンジンを食べさせてもらうのを楽しみにしているよう(^^) 細殿前の立砂。賀茂社の神様が降臨された神山をかたどったもの。 手水舎。二葉葵と一刀彫が置かれています。 社殿を映す御物忌川。ここで禊をして身を清めます。 参拝を終わり、片

    • 世の中
    • 2021/05/06 08:53
    • 京の花見散歩 平野神社の桜 - ピンぼけブログ館II

      3 users

      nakkacho.hatenablog.com

      桜の季節が過ぎましたが、3月末に撮りためた写真があるので、しばらくは花見写真Upします。 3月30日は有給をとって京都市内の桜を写してきました。嵐電の桜のトンネルに続いて平野神社へ。 この神社は「京都の桜のデパート(^^)」と呼ばれるくらい、多くの種類の桜が植えてあります。 北野天満宮から続く参道はピンクに染まってます。 境内の参道には花見灯ろうが並びます。 楼門前のしだれ桜。もう終わりかけでした(^^; 本殿前の「衣笠」という品種の桜 拝殿横の八重紅しだれ 白い花を咲かす「寝覚」 圧巻の桜苑 (クリックすると拡大します) 桜苑をバックに南門前の紅桜 拝殿では、ミニコンサートも開催されてました。* このあとは雨宝院の御衣黄桜を見に行ったのですが、この時はまだ咲いていませんでした。(4月2日には咲いたそうで、4日に再訪します) バス停が桜の天蓋に覆われたような(^^)、堀川今出川から祇園へ移

      • 世の中
      • 2021/04/10 09:52
      • 京の晩秋の散歩「安楽寺・東福寺・今熊野の紅葉」2020 - ピンぼけブログ館II

        3 users

        nakkacho.hatenablog.com

        11月22日は、京都の紅葉観光のピークでした。 所用で、午前中しか時間がないので、朝から東山方面を少しだけ歩いてきました。 もっとも混むであろう、祇園・清水や嵐山・嵯峨野に行く気はありませんが(*^▽^*) 朝7時過ぎの安楽寺の散り紅葉 8時にお坊さんが掃除を始めるまでが勝負(笑)なので、日の出とともにカメラマンがやってきます。 続いて東福寺へ。 曇った朝で臥雲橋からみる洗玉澗・通天橋の照葉はイマイチ(-_-;) 尺八根本道場(虚無僧の本拠)の明暗寺 白壁に映える紅葉は良かった。通天橋に向かう人はあまり目を留めませんが(^^; 観光のメインルートから外れて、僧堂から今熊野へ 途中に花手水で有名な勝林寺がありますが、まだ閉まっていた(^^; 今熊野観音寺参道。 朱塗りの橋が緑から赤のグラデーションを見せる楓樹に映えます。 観音堂の本堂から大師堂をみる 逆に大師堂から本堂をみる 裏山の真っ赤な

        • 暮らし
        • 2020/11/28 08:52
        • 京のお正月 松ヶ崎大黒天 - ピンぼけブログ館II

          3 users

          nakkacho.hatenablog.com

          あらためまして、あけましておめでとうございます 本年もピンぼけブ口グ館のご愛読、よろしくお願いします。 令和2年の初散歩は、お家で親戚・知人が集まっての新年鍋パーティー(^^)の後、近くの松ヶ崎大黒天にお参りです。 今年は子年で、大黒様のお使いがねずみさんだからです(^^; 普段の年より七福神巡りの参拝客も多い感じ。 境内には、大小の七福神の像が奉納されてますが、この土人形の大黒様が最小クラスでしょう(笑) ほほ実物大に写した小銭と比べてみてください。 「ちかくの七福神をいくつか回ろうよ」の声も出ましたが、お酒が回ってて(^^;  パス (前の記事) (新年のご挨拶) (次の記事) (18きっぷで伊勢初詣1) 読んでいただいてありがとう!  (TOP記事へ) (当ブログは、2019年5月24日より「ココログ」より載せ替えました。 ココログの記事は【こちらで読めます】)

          • 暮らし
          • 2020/01/03 23:47
          • 「京博寄託の名宝」展 in 京都国立博物館 - ピンぼけブログ館II

            3 users

            nakkacho.hatenablog.com

            長い夏休み(^^) も最後となった8月18日は、京都国立博物館に「京博寄託の名宝」展を見に行ってきました。 日本ではじめて京都で開催されるICOM国際博覧会会議世界大会の記念展でもあり、「美を守り、美を伝える」の副題が伝えるように、各地の寺社などから京博に寄託された6200点の中から、選りすぐりの139点が展示されています。 各パートから目についた数点を選んでお伝えします。 陶磁では伝野々村仁清作「色絵蓮華香炉」(左)と青磁貼花牡丹唐草文瓢形瓶(右)がいいですね。 肖像画では、お馴染みの(笑) 神護寺のお二人。本当に源平の総大将のお顔かは別としても、優品であることに変わりありません。 中世・近世絵画の部では、上から、狩野元信「四季花鳥図」、狩野永徳「花鳥図襖」、海北友松「雲龍図」、長谷川等伯「山水図襖」を。 室町から安土桃山時代を飾る巨匠の大襖絵がずらりと並ぶのは圧巻ですね。 そして、江戸

            • 暮らし
            • 2019/08/21 08:56
            • 公募コンペ展「U.F.O.2019」in SUNABAギャラリー - ピンぼけブログ館II

              3 users

              nakkacho.hatenablog.com

              8月6日は、会社の帰りにSUNABAギャラリーの公募コンペ展「U.F.O. 2019 未確認綺麗物体」をみてきました。 『U.F.Oは、「未確認飛行物体」の略ではなく(^.^)、「なんだかよくわからない、これまでの美術のジャンルにうまく当てはまらない美術作品」のことを指すのだそうです。 どんな奇想天外な、あるいは法律スレスレ(^^;のキワドイ作品が出てくるのか、楽しみにいきました。 で、その結果は....... 上の写真の一番左の作品が、最優秀賞の鍋島あやこさんの 《旅するシリーズ -橋-》 です。 失礼ながら、意外と普通な作品で、逆に驚きました。受賞理由も「当店の従来のテイストから外れたもの」だからとのこと(^^) 確かに、一般的な画廊にはよく展示してあるような作品ですが、ヒネッた(笑) 作品の多いこのギャラリーでは、それが異質(^^♪  に見えるのでしょう。 裏のウラまで、考えて出展さ

              • エンタメ
              • 2019/08/10 08:11
              • タコテン in 花音 & カッパテン in そら - ピンぼけブログ館II

                3 users

                nakkacho.hatenablog.com

                祇園祭の記事を入れたので、順序が逆になりましたが、海の日の7月15日は、大阪のギャラリー巡り。 最初は、都島区の「花音」さんへ「タコテン」を見に行きます。 文字通り「タコ(蛸)」をテーマにした展覧会。ネコ展やイヌ展はあちこちのギャラリーでやってますが、タコは珍しいかも(^^; 関西では、半夏生(今年は7月2日)にタコを食べる風習があります。それに合わせてこの時期に企画されているそうです。 タコをモチーフにした絵やグッズ類がところ狭しと並んでいます。タコにまつわる英単語を集めた「TACO-ABC」というポスターとタコの暑中ハガキをいただいてきました。 タコの次はカッパ(河童)です(笑) 谷町四丁目のギャラリーそらさんで開催です。 40数名の作家さんがF0号という比較的小さいサイズの作品を寄せておられます。 リアルなの、メルヘンチックなの、清酒黄桜のCMに出てきそうな色っぽいカッパなどと、個性

                • 暮らし
                • 2019/07/25 08:37
                • 京の梅雨空の散歩 東寺の蓮池 - ピンぼけブログ館II

                  3 users

                  nakkacho.hatenablog.com

                  6月29日の大阪のギャラリー巡りを一回お休みして、6月30日の京都の街歩きを入れます。 局地的に大雨の予報もでる梅雨空の週末。雨の降りだす前に撮影しようと、早起きして東寺へ向かいました。 九条大宮の交差点まで来ると、五重塔が修理のためか、足場が組まれて美観をそこねてる(^^; 嫌な予感を感じながら蓮池まで行ってみると....... やっぱり(笑) ぜんぜん咲いてません。というか、もう花の盛りは終わったようです。 葉っぱが茂って、お花がカクレンボ(^^)/ なんとか、花が見やすい位置をさがしてシャッターを切ります。 今年は、アジサイも蓮も、なかなか納得のいく写真が撮れませんね。 【おまけ】 この小さなお堂のような建物、実は「トイレ」です。新聞やテレビでも紹介されたので、ご存じのかたもおられると思いますが、檜造り伝統工法の入母屋造り。白壁が美しいです。総工費なんと1億5千万円!!洗面台には、市

                  • 世の中
                  • 2019/07/04 08:16

                  このページはまだ
                  ブックマークされていません

                  このページを最初にブックマークしてみませんか?

                  『ピンぼけブログ館II』の新着エントリーを見る

                  キーボードショートカット一覧

                  j次のブックマーク

                  k前のブックマーク

                  lあとで読む

                  eコメント一覧を開く

                  oページを開く

                  はてなブックマーク

                  • 総合
                  • 一般
                  • 世の中
                  • 政治と経済
                  • 暮らし
                  • 学び
                  • テクノロジー
                  • エンタメ
                  • アニメとゲーム
                  • おもしろ
                  • アプリ・拡張機能
                  • 開発ブログ
                  • ヘルプ
                  • お問い合わせ

                  公式Twitter

                  • 公式アカウント
                  • ホットエントリー

                  はてなのサービス

                  • はてなブログ
                  • はてなブログPro
                  • 人力検索はてな
                  • はてなブログ タグ
                  • はてなニュース
                  • App Storeからダウンロード
                  • Google Playで手に入れよう
                  Copyright © 2005-2023 Hatena. All Rights Reserved.
                  設定を変更しましたx