サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
体力トレーニング
narnia-daddy.com
どーも、妻ベリーさんが倒れた時、あれもしてあげよう、これもしてあげよう、と考えてはみるのですが、最終的に「やっぱここまでしなくてもいいよね」とか、「下手にワシがやるよりも、ベリーさんが元気になった時にやったほうがいいかも」みたいに思って初期構想の結局30%程度になってしまう親男です。 (つまり役立たず、とも言えるわけであります。って言いすぎだ) さて。 前回、5月に夫婦でインスタライブを行ったときは2000名くらいの方々にご視聴いただきました。 なので、また久しぶりにライブをやろうと。 本日(2023.8.13)、夫婦でインスタライブ!と急遽告知をしたわけでございますが。。。 タイトル通り。 ベリーさんが風邪を引いてダウンしてしまいました。 そのため大変申し訳ございませんが、延期させてください。。。 ご予定いただいた皆さま、本当にすみません。 ちなみに。 このままお盆期間を台無しにしないよ
どーも、夫婦円満の秘訣を「妻を常に女性として扱う」とか「花を贈る」って言うヤツは基本的に信用しない親男です。 (その発言がなんか胡散臭いんですよね。何がどうって言いづらいんですけど、ワシの野生の勘が「そいつは信用するな」って叫ぶわけです。) さて。 そんなひねくれた夫を持つ妻ベリーさんは。 現在、絶好調で毎日Voicyを上げています。 👇👇👇。 voicy.jp 総再生回数がもう1.2万回(5/29現在)。 先日、コツコツするのがベリーさんのすごいところって記事👇を書いたわけですけど。 narnia-daddy.com 実際、それを実行していて。 有言実行奥さん、それがベリーさんなわけです。 で。 毎日のブログなら寝る前に読むとか。 日課になっているんでいいんですけど。 果たしてVoicyっていつ聴くの?って話で。 なんとなく聴かないままだったわけです。 そんでもって。 この1ヶ月
どーも、月曜から超特大級から小さな案件まで突然動き出して忙しかった親男です。 (そうなんですよね、たまにそういうことがあります。「バック・トゥ・ザ・フューチャー」的に言ったら、この月曜日は「時空の転換点」だったんじゃないのかな。。。) さて。 そんなこんなのドタバタで。 電話やらメールやらオンライン会議やらが乱れ飛ぶ一日を終え。 ほっと一息で保育園のお迎え。 保育園のお迎えは私にとって、とても大事なスイッチの儀式なので。 加速してた脳みそのギアを落として。 自転車のギアはホントに落として。 次女ぽにちゃん(年中さん)と二人きりでチンタラとお話しながら帰るのが日課です。 が。 今日はその途中で妻ベリーさんから「(かかりつけの)お医者さん、あと4人待ちだよー」とLINEが。。。 。。。 。。。やべ。 今日、子どもたちが通院する日だって、すっかり忘れてたよ。。。 なので、ギアを一段上げて。 急ぎ
どーも、歳とってフツーは恥ずかしいことも恥ずかしくなくなりつつある親男です。 (そう、面の皮がいい感じで厚くなっているわけですね) さて。 さて。 いやっほー、ワシ、ブログ再開であります。 で。 先日(8/4)ブログやめます、と言っておきながら。。。 たったの2週間で復活って。 どういうことやねん。 ふざけんな。 恥ずかしくないのか。 なんて思っていただいて当然のことだと思いますが。 世の中に最終回撤回なんてざらにあることですし。。。 (ドラえもんで言うところの第6巻と第7巻の関係ですね) まあ、それをもって誰かに迷惑をかけているわけでもありませんので。 私はまったくすっかりちっとも全然恥ずかしくないわけであります。 が。 というわけでもなくてですね。 やっぱり。 実際問題。 カッコわりーな、なんて思うわけです。 ただまあ、ブログ書きてえなぁ、なんて思う自分に驚いたりしたして。。。 (あん
どーも、今まで一番心に残っている最終回は藤子不二雄さんの「パーマン」な親男です。 (確か、パーマン1号がバードマンと一緒にバード星に留学に行くって終わりだったと思います。なんかマジで悲しかった。次点は同じく藤子不二雄さんの「オバケのQ太郎」です。Qちゃんがオバケの国の大学に入るってことで帰っていくって話だった気がします。これも悲しかったな。。。) さて。 不要不急・無為無策を地で行く本ブログ「親男日誌」も本日で最終回であります。 思えば2018年5月に始めて、それがバズった途端放置して。 再開後の2021年3月からはほぼ毎日更新してきたこのブログ。 あんなことやこんなこと。 ありましたね。。。(遠い目) いろいろとしょうもないことを書き連ねてきたこのブログをやめる理由としては。 いくつかありまして。 まずあるのは、このブログの存在によって私や妻ベリーさんの身バレがやばくなってきたということ
どーも、大好きなヴィランがジョジョの奇妙な冒険のDIOな親男です。 (なんてったって時を止めるスタンド「ザ・ワールド」がカッコいいですよね。ドーン!時は動き出す。。。みたいな。) さて。 わが家の時計がぶっ壊れたと。 帰ってくるなり子供たちが騒いでました。 曰く、落っこちて壊れたと。 で、見ると虫の断末魔のように秒針がビクビクしてて。 あー、こいつはご臨終だと。 今までありがとう、と。 スルッとサッパリそんな風に思っていたら。。。 また例のごとくうちの奥さんからの無茶ぶり。。。 「○○(私のこと)なら、直せるんじゃないかな」と。 そんなわきゃないわけで。 つーか、私は別にDIYが得意だなんて1ミリパーセントも思ってもおらず。 そもそもDIYについては👇みたいな感じで言っているわけです。 narnia-daddy.com しかも相手は精密機器の時計で。 それを直せって。 わしゃ、ゼペットじ
どーも、次女3歳児のこっちゃんがあまりに料理中の妻にべったりなので「お父さんが代わりに抱っこしてあげるからおいで」と言ったら、「イヤだ―!」と叫んで逃げていってしまった親男です。 (そのあと、子供部屋の隅っこでシクシク泣いてましたけどね。。。私の抱っこがイヤで泣いていたわけじゃないことを祈りたい。。。) さて。 わが家の4人のナルニアきょうだいは。 年齢も性別もいい具合にばらけてまして。 それぞれの関心も当然バラバラ。 例えばこんな具合。 長男坊(中2)の場合。。。 👉夏休みの宿題の主要科目以外(家庭科やら音楽やら)を夏休みが始まる前にすべて終わらせてしまおう作戦中。本日は家庭科で「自慢の家庭料理」コンテスト的なヤツのレシピを書いてました。 長女(小5)の場合。。。 👉ついに復活した林間学校がいよいよ今週実施。なので頭の中はすでに登山モードで友達とのお泊りモード。楽しみ過ぎて何度も同じ
どーも、少し前ですが『シン・ウルトラマン』を次男坊と観に行った親男です。 (無類のウルトラマン好き親子です。で、レビューを書こう書こうと思っているのですが。。。正直、世の評価と真逆の感想で水を差すのもなんだしな~なんて思って、なかなか書けません。) さて。 わが家の次男坊ピノッキ5歳は無類のウルトラマン好き。 片仮名と平仮名が読めるようになったら。 家に何冊もあるウルトラマン図鑑を熟読し始めて。 あろうかことか。 ウルトラマンの師匠であるはずの私の知識を軽く脅かし始めました。 ねー お父さん 知ってた? から始まる彼のウルトラトリビアに最近は付いていくのがやっと。 たまにガチで知らないことを言われたとき。 知っているふりをしてチンケなオヤジのプライドを維持するか。 知らないことを正直に打ち明けて彼に教えを乞うか。 悩めるおっさん親男なのであります。 で。 そんなピノッキと私なわけですが。
どーも、転校生だったので新潟出身のクセに新潟の方言がド下手な親男です。 (妻ベリーさんにもよく言われます、私の新潟の方言はなんか変だって。どうも父親や母親が使っている言葉と私のものは違うらしいです。。。) さて。 私の郷里の新潟には「笹団子」というお菓子があります。 アンコ入りのよもぎ団子を笹で巻いたという一品で。 こんな感じであります。👇👇👇 右が笹団子、左がちまきです。 ©親男 子供のころ。 よく祖母がつくってくれました。 もうもうと湯気が立ち込める台所で。 祖母や親戚のおばちゃんたちが忙しく動き回っていて。 入り込むと邪魔扱いされつつ。 笹団子の香り高い湯気が好きで。 よく台所を見にいってました。 それから。 ちまき。 このちまきはもち米オンリーのもので。 いわゆる中華風な具材が入っているものとは違います。 食べるときはきな粉をまぶすんですけど。 もっちりとした食感が大好きで、
どーも、子供のころたいてい通知表に「おしゃべりが・・・」と書かれていた親男です。 (まあ、自分で言うのもナンですけどよくしゃべってました。。。そりゃモテんよ。。。) さて。 昨日、👇のような記事を書きました。 narnia-daddy.com まあ、私のどうしようもない部分を出したような記事なわけです。 叱り方が下手やな~、ワシ。 で。 私。 今日思ったんですね。 そんな風に思ったんだったら、早めに行動した方がいいよなって。 なので。 今日の夕飯の時に家族を前にして。 言い方が悪かったことなんかを話して、謝りました。 なので、怒りと叱り方が下手なせいで。 わが家の年中行事を一つ潰すところでしたけど。。。 今日、みんなの前で復活を宣言することができました。 よかった。 よかった。 で。 思うことは。 やっぱちゃんと話してよかったということ。 態度で分かってほしいとか。 メンツが気になって謝
どーも、昔居酒屋で「天豆」と書かれたメニューが何なのか読めなかった親男です。 (つまりそら豆のことです。読みは「てんまめ」でいいみたいですけど、店のご主人は「そらまめ」としっかり読んでました。) さて。 昨日、八百屋さんでそら豆がお買い得で。 (というと、いかにも私が選んだようですけど。実際は妻ベリーさんが選んでます。。。私、野菜の相場にイマイチ弱いです。) たくさん買ってきました。 そこで活躍したのが。 わが家のキュートなアイドルこと、次女3歳児のこっちゃん。 こっちゃんにそら豆剥きをお願いしたら。。。 👇👇👇 30分くらいモクモクとやってました。 ©親男 左に見えている袋が全部そら豆で。 ひとりで黙々とそら豆をポキッとして。 30分くらいずっとやってました。 少し前まではさやから取り忘れもあったけど。 今は「おチビちゃんもあった~」と小さな粒まで見逃さずに取ってくれます。 (お前
どーも、馴れ初めと併せて妻ベリーさんの私の呼び方もトップシークレットな親男です。 (たぶん他の人が聞いてもそれがホントに伴侶に呼び掛けているのかもわからない変な感じの呼ばれ方をしています。) さて。 本日、なぜか妻ベリーさんとの馴れ初めを子供たちから尋ねられました。 最近。 馴れ初めだったり、新婚時代のことだったり。 何かわが家の話題に上ることが多いんですけど、それってどういうことなのかな。。。 例えば。 次男坊ピノッキがダイヤモンドにやたらと興味を持ち始めて。 家にダイヤモンドはあるのか、と。 そこから婚約指輪と結婚指輪を買うまでのことを話したり。 購入するまで。 私は。 それまで全く興味のなかった貴金属のお店をハシゴして見まくったので。 しばらくしたら。 私は目利きになっちゃって。 だいたいデザインで価格帯が分かるようになり。 その後、ようやく決めたお店に購入しに行くとき。 当時の私は
どーも、中学生のころ全体的に大人はバカだと思っていた親男です。 (実際、大人になって感じるのはやっぱり大半はバカですね。。。) さて。 我が家は4人きょうだい。 (ナルニア国物語と同じで男→女→男→女) ブログで取り上げるのはたいてい下の子たち+小5の小ベリーになるのは。 やっぱりかわいい盛りなので、仕方のないことだと思うわけです。 が。 実は忘れちゃならないのは、きょうだいの支柱である長男坊。 もっか中二。 世間的には思春期真っ盛りであります。 まあ、長男坊が思春期であるかどうかは、私的にはどうでもいい話で。 なんせこやつは3歳くらいから私の相棒であり。 私がいない時は「父」を全権委任されている存在で。 恐らく世界で妻ベリーさんの次に私のよき理解者。 つーか、私の変なノリも理解している分、もしかしたらベリーさん以上かも。。。 私は彼と徒然なるままに話をすることが結構好きで。 私とはまった
どーも、独身時代も妻ベリーさんと二人きりの時も圧倒的に生活は楽しかったですが、あの頃に戻りたいなんて1ミリパーセントも思わない親男です。 (いつも今が一番。未来が最高。) さて。 妻ベリーさんとナルニア4きょうだいが、ベリーさんの実家に遊びに行ってしまって数日。 かくも孤独っつーもんは、つまらんものなのかと。。。 カレンダー通りに仕事の私は。 今日、とても世話になっている同僚に「妻と子供たちが実家に帰ってるんです。。。」なんて言ったら。 「親男さんも久しぶりに羽が伸ばせますね」なんて言われたわけですが。 実際問題、イマイチそんな気にもなれないのはなぜなのか。。。 今日、帰り際、東京はひどい通り雨の土砂降りで。 しかも気温も低め。 そんな中、一人自転車でボロボロに濡れて帰ってきたのですが。 普段なら次男坊(5歳)のピノッキが玄関まで走ってきて「どうしてお父さん、濡れてるの?大丈夫?」とか。
どーも、家に取材が来る時は張り切っていろいろとお話ししようと心掛けている親男です。 (一度も聞かれたことないですけどね、ってほっとけ!) さて。 肌寒いGWが幕開けて。 東京は雨が降ったりして、イマイチ冴えない感じですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私は私以外の家族が妻ベリーさんの実家に帰省してしまったので。 ガチで暇です。 ただでさえ肌寒いのに、家に誰もいないので、余計寒く感じます。 そう。 心もね。。。 で。 そんなことはどうでもよろしくて。 また我が家がESSEさんに取り上げていただいたので便乗報告であります。 (そう、取り上げられたのはベリーさんであり。取り上げられた中にたまたま私がいたので便乗。ということです。) この別冊付録のインテリアムックはESSEさん史上最厚らしいです。 うん。 まさかESSEさんも収納と片づけの企画で取り上げた人の夫が。 過去独身時代、家をゴミ屋敷
どーも、「お前ってフツーだな」とか「これってフツーね」という言葉はなぜディスっているような響きになるのか謎な親男です。 (フツーならそれでいいじゃん。ってことにならないのはなぜなのか。。。) さて。 先日。 職場でよくお菓子を配ってくれる人がいて。 普段、私は日中あまり甘いものは食べないのでお礼だけ言うのですが。 その時はなぜかたまたまいただくことにして。。。 そしたら! なんということでしょう。 そのお菓子のメチャおいしいことったらないわけであります。 以下その時の心中。 ------------------------------------ おー、マジか。 こんなお菓子喰ったことねーわ。 そう来たか~。 なるほどなるほど。 ------------------------------------ みたいな。 そこで私は家族のみんなにも買って帰ってやろうと思って。 その人にどこのお菓子
どーも、ゴールデンウイークの一個前の日曜日は気が楽な気がする親男です。 (ボーナスみたいな感じでしょうか) さて。 本日。 午前中もろもろあったりして。 活動をし始めたのは午後。 さてどうする?ということで。 妻ベリーさんと話し。 銀座に行くことに。 別に銀ブラってわけではなく。 ただ、無印良品に行きたくて。 私が目星をつけていた商品が。 どこのMUJIにあるわけでもなく、銀座の旗艦店や有明にしかないとのことで。 ネットで買うのもなんかなぁ、なんて言ってたら。 ベリーさんがじゃあ銀座で見てみれば。 ってことで行ってきたわけです。 ただ。 雨ですしね。 長居したい気持ちもありつつ。 雨の銀座は子連れにはそんなにやさしいものでもないですから。 サッと行ってサッと帰ってきました。 (ホントは私の大好きな銀座7丁目のビヤホールライオンに行きたいなぁ、なんて思ったりもしましたが。。。ビヤホールライオ
どーも、年度末のドタバタ状態が終わりノビノビしている親男です。 (毎年のことなんですけどね。やっぱり駆け抜けて無事4/1を迎えるとうれしいです。) さて。 私が先日立ち上げたサブブログ「家族マネジメント研究所」。 「週一回更新」を目標に、本日2回目の記事をアップしました。 内容は「問題を顕在化する方法」です。 なんだかな~。 微妙だな~。 ふ~。 みたいなときに、その問題を考える方法をご紹介しています。 ぜひご覧ください! family-management-labo.hateblo.jp 。。。って、それはいいんですけどね。 昨日エイプリルフールだからって、浮かれて頭の悪そうな記事を書いたんですけどね。。。👇👇👇 narnia-daddy.com この記事は妻ベリーさんを思いっ切りネタにしているんですけど。。。 この記事について私は彼女と今の今まで話していないという。。。 フツー、
どーも、街はきらめくパッションフルーツこと、「ベリーの暮らし」のベリーです。 (ライバルは峰不二子とキャッツアイです。) さて。 私、ベリーはこの「親男日誌」のイケメンダーリンこと親男の妻であります。 今日はイケメンダーリンがうっかりパソコンから離れている隙に、このブログを書いちゃおうって。 そんな今の私の気分はキャッツアイ。(ちなみに私は泪(るい)派。) で。 普段は👇の「ベリーの暮らし」で情報発信している私ですが。 www.berry-no-kurashi.com 今日はせっかくなのでこの親男日誌で私たち夫婦の馴れ初めをご紹介しちゃおうって主旨であります。 私たち夫婦は十数年前の今くらいの時期に初めて出会いました。 出逢った瞬間ビビビビビビビビビビビ~って脳みそバーンって。 もうドバーって脳汁があふれ出る感覚。 もうその頃から結婚は運命づけられていたみたい。だわ。 で。出逢って数年後
どーも、年度末で疲弊している身にソファーはブラックホール並みにヤバいと思う親男です。 (寝たら最後、吸い込まれます。) さて。 本日、月曜日。 社内の会議が立て込む日。 なんだか疲れちゃいました。 って、最近「疲れた」って言い過ぎですね。 あんまり良いことじゃないな。。。 と思います。 (疲れたアピールでうるせーよ。。。って。) が。 年度末の年中行事みたいなものなので、大目に見てちょんまげ。 と思う自分もいたりするわけです。 そんなこんなで食後。 下の子チームがお風呂に行ってしまって。 しばし。 家の中が静かになった時。 (と言っても、お風呂の中は大騒ぎなんですけど) 私はソファーの誘惑に負けて。 ゴロンと寝転がり。 寝ちまいました。。。 で。 お風呂から風呂上りキャッチ要請のアラートが鳴り。 我が家のキュートなアイドル3歳児次女こっちゃんのお風呂上りをキャッチ。 体を拭いて。 お洋服を
どーも、得意料理がパスタだって言うヤツの料理の腕はたいてい大したことない可能性が高いと思う親男です。 (で、私の得意料理はパスタという。。。) さて。 本日、私は在宅勤務。 娘の小4長女小ベリーは卒業式なのでお休み。(送る側は5年生だけが参加というコロナ禍モード) なので。 二人きりのお昼ご飯をどうしようか。 という話で。 二人でいろいろ話し合った末。 近所のイタリアンレストランに行くことに決めました。 (いつもはサイゼリヤさん一択なんですけどね。。。今日は二人きりなので、いつもと違ったところがいいなあって。) そこは以前妻ベリーさんも在宅勤務の時に行ったと言っていたお店で。 ごく近所の繁盛店。 いつも外から見て「お客さん、入ってるなー」って思っていたお店でした。 で。 ランチタイムを外したのですが。 やっぱりお客さんはかなり多くて。。。 二人でピザとパスタを頼んで。 分けっこして食べまし
どーも、新生活で一番必要なのはお金の教育なんじゃないかと思う親男です。 (一人暮らしにしろ、新婚生活にしろ、新しい生活にはお金のことがいろいろとついて回るわけで、その辺が抜けていると結構手痛い目にあうと思います。) さて。 久しぶりにはてなブログの今週のお題にテーマを借ります。 👇👇👇 今週のお題「買いそろえたもの」 新生活で何をそろえればいいのかって、テーマだと思うんですけど。。。 まあ、それはそれとしても。 最近私が少しがっかりしているのは。 そんな新生活の生活グッズを揃えるのに不可欠な家具屋さんと電器屋さん。 それこそ、その昔は行くだけでワクワクしていて。 欲しいものやQOLをアップさせるものを発見したり。 いつかは欲しいなあ、なんて憧れのものを眺めていたり。 ホント興味は尽きませんでした。 が。 ここ最近。 たまに家具屋と電器屋に行くと。 前のようにワクワクしなくなったのはな
どーも、子供の頃、福音館書店さんの「こどものとも」という月刊の絵本を楽しみにしていた親男です。 (たぶんそんなに立派な装丁ではなかった気もするんですけど、とにかく毎月幼稚園で配付されるのを楽しみしていました。) さて。 親の役得の一つに。 その昔好きだった絵本を子供たちが図書館から偶然借りてくるって邂逅があります。 絵本ってホントにびっくりするくらいの数が出版されていますので。 偶然かぶるって定番絵本でない限りはホントに確率が低いと思うんです。 それで。 子供たちが図書館から借りてきた絵本を眺めていると。 急にガツーンって、懐かしさの棍棒で脳みそを殴られるようなときがあって。 「あ。。。あれ?」 「知ってるぞ、この絵本!」 「知ってるぞ!知ってるぞー!」 みたいな。 先日の偶然はこの絵本👇。 マフィンおばさんのぱんや (こどものとも傑作集) 作者:竹林 亜紀 株式会社 福音館書店 Ama
どーも、小学校の頃、3月14日の放課後に急にいなくなる級友に「あー、お前もあっち側に行ってしまったな。。。」なんて思っていた親男です。 (昭和のころの小学生男子は結構ホワイトデーのお返し率が低かった気がします。そんな中でちゃんとお返ししている奴はなんか違くって。。。テメーは「わたせせいぞう」か!みたいな感じで突っ込んでました。) さて。 今年のホワイトデーは。 わが家は結構大騒ぎで。。。 何が大騒ぎって。 ホワイトデーからさかのぼること数日前。 私と長男坊以外のみんなが寝静まった深夜。 中1長男坊が急にバレンタインデーにプレゼントをいくつかもらっていたので、お返しどうしたらいいんだろうと私に相談してきて。 最初は。 誰も嫌いな奴なんていないから餃子を1個ずつあげろ、とか。 シュウマイもいいけどグリンピースは好き嫌いがあるから気を付けろ、とか。 まあ、適当なアドバイスで長男坊を翻弄して楽しん
どーも、朝9時から17時まで話し続けだった親男です。 (子供のころからおしゃべりでいつも注意されてましたけどね。。。ものには限度ってものがあります。マジで喉が枯れている。。。) さて。 今日は朝から人事評価面談でした。 朝からずっと夕方まで。 途中、オンラインでお客さんと話したりして。 マジでずっと話し漬け。 私が信頼し、いつもサポートしてもらっているメンバーと話をするのは楽しいですが、やっぱもっと分散してやればよかったと後悔したりするわけです。。。 で。 私のメンバーはみんな個性派ぞろい。 そしてガチで優秀。 いつも私はみんなにおんぶに抱っこでかなーりサポートしてもらっています。 そんな人事評価面談では私はいくつかのことをいつも伝えるようにしているのですが。 その一つが表題の。 「個性」を使うことを恐れないで。 ってこと。 実は私は若い頃からどこでもどの上司でも言われていたことがあって。
どーも、sweet ten diamondっていまだにあるのだろうか、謎な親男です。 (あってもなくても、どーせお前はやらないだろって話なんですけど。。。) さて。 先日は私と妻ベリーさんの15回目の結婚式記念日でした。 そんな素敵な日のディナーは。 。。。 。。。 。。。 シシャモでした。 とてもうまかった。 私。 こういった記念日ってものが。 とても苦手で。 ホントは。 クレジットカードのCMのイケオジ風にキメられたらいいんでしょうけどね。。。 妻ベリーさん、慌てて職場を出る夕方。 今日は結婚式記念日だけど、特に予定もなし。 繰り返される日常。 あわただしい子育て。 そんなルーチンと忙しさの波に飲まれそうになりながら。 地下鉄までの道を早歩きで急ぐ。 時刻は春先の夕暮れ。 通りの向こう側の早咲きの桜に気持ち引かれるけど、立ち止まることも、渡って近づくこともなく。。。 あの角を曲がればも
どーも、去年の今日、どういう考えで唐突にブログを再開したのか謎な親男です。 さて。 お読みいただいている皆さまのお陰で。 そして、私の寝る時間を削った成果で。 無事、本ブログ「親男日誌」も本日で1周年であります。 ちなみに私のブログを書いてきた年間の本数は👇みたいな感じです(かっこの中が本数ですね)。 ▶ 2022 (74) ▶ 2021 (288) ▶ 2020 (1) ▶ 2018 (25) どうした2019年のオレ? って感じですが、その時はまさに超絶ウルトラ仕事が忙しかったんですね。 コロナ前なので、結構物理的な移動=出張が多かった年です。 で。 2021年、3月に唐突に再開したわけです。 👇を書いたのが3月11日で。 narnia-daddy.com その後、数日ほど経った3月16日に👇を書きました。 narnia-daddy.com つまーり。 「このブログがいいね」と私
どーも、独身時代、小さなシンクで頑張って千切りキャベツを切り終えた瞬間、洗い物放置のシンクにまな板ごとぶちまけたことのある親男です。 (悲しかった。。。で何のための千切りだったかと申しますと、一時期旅先でハマった広島のお好み焼きをつくろうと思っていたわけです。あ、ちなみにその千切りキャベツは洗って食いました。まあ、男子大学生なんてそんなもんです。。。) さて。 家事って。 誰を恨むこともできない状態で。 予想外の事故により、破壊力が倍増。 って事態に誰しもが遭遇したことがあると思います。 例えば。。。 冒頭の私のシンクに切ったものをひっくり返す系。 米袋から米櫃に入れ替えているときのぶちまけ系。 「小麦粉をまんべんなく振るには袋の中に小麦粉と具材を入れて振ればいいのよ、ってこの袋、穴開いているじゃない!」からの台所が粉だらけ、料理ライフハック崩壊系。 みたいな感じでしょうか。 (まだまだあ
どーも、春ってだけで気持ちが軽くなる気がする親男です。 さて。 春先の休日。 皆さん、いかがお過ごしでしたでしょうか。 わが家は適度にダラっと過ごしつつ。 今日は家族全員で外出してきました。 実は夏の旅行とか年末の帰省とかのイベント行事でない日常のお出かけで。 家族全員6人がそろうのは最近はかなりまれで。 なんせ勉強とバスケオタクの長男坊を一緒に来させるのは結構な難易度。 今回は。 学業成就祈願をネタにようやく重い腰を上げて付いてくることになりました。 で。 家族全員で。 サイクリングであります。 かなりの距離でしたが。 春の空気の中を快調に飛ばします。 で、数時間かかってようやくたどり着いたのは。 こちら👇👇👇。 五方山 熊野神社です。 ©親男 こちらは都内で唯一安倍晴明が勧請した千年の歴史を持つ神社、とのこと。 そして、境内の敷地は陰陽五行説に倣って五角形で。 そこから、5角👉
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『narnia-daddy.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く