サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
マンガ大賞候補作は
odmishien-zakki.hatenablog.com
読んだ。二つのエントリをまとめて雑に要約すると一回り上の世代の方から見れば最近の若者は成長することに必死すぎるしそれには理由があるんだろうね、とのことです。 私もそう思う。twitterなんかでも、右を見ればスタートアップで圧倒的成長💪😤💪を遂げている大学生がいるし、左を見ればbioでこれまでの華々しい経歴とこれまでに行った国の国旗、これからの大きな夢を所狭しとビッシリ書き上げている大学生も見る。こういう人たちのことが件のエントリで言及されているのかどうかは分からないが、個人的にはこういう「意識高い系」のステレオタイプ垢のことを想像した。もちろん、よく見るというだけなので本当にこういう人が多いのかどうかは正確には分からないが、肌感覚としてそういう意識高い系に感化されているような発信者にアクセスしやすくなったと思う。 私はtwitterでもはてなブログでも、日々を綴ったりしょうもないこ
こんにちは、id:odmishienです。 記念すべき第一回の雑記は、私が愛して止まない物件に関して書こうかなと思います!! 題して...... 2018年個人的ベスト物件オブザイヤー!! 色なんか使ってはしゃいでいます。 さて、今回ベスト物件を決めさせていただく舞台はこちら。 bukkenfan.jp みんな大好き物件ファンさんです。 もうね、起き抜けに見たりしてます。それくらい素敵な物件がたくさん掲載されている素敵な物件メディアさんです。好きです付き合ってください。 今回は私が独断と偏見でベスト物件をガシガシ決めていきたいと思います。 とは言ったものの、ベストを1つ決めるのは優柔不断な私には不可能でした。悩みに悩みました。その結果、部門をいくつか用意すればなんとかなるんじゃないかという結論に辿り着きました。やったね! ということで部門は以下の4つ用意しました! ボロ良い部門 おしゃ良い
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『odmishien-zakki.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く