はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    プライムデーセール

『トップページ - 御琥祢屋』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 【フリーフォント】源暎きわみゴ - 御琥祢屋

    235 users

    okoneya.jp

    「源暎きわみゴ」は、あらたかなさんによる「デラゴシック」をベースに、仮名や英数字をオリジナルグリフに置き換えて仕上げた、超極太のゴシック体フォントです。 デラゴシックの特徴である平たいグリフを縦方向に120%拡大することで、より一般的なゴシック体に近いバランスへ調整。 横組み・短文に特化し、コピーやテロップなどでの使いやすさを重視しています。 また、他の源暎フォント同様に同人活動や商業利用を問わず、自由に利用することができます。 正体化により横組みにも縦組みにも対応 元になった「デラゴシック」は横組み専用の平体デザインですが、「源暎きわみゴ」では縦に120%拡大し、正方形のボディにフィットする形に。 これにより、縦組みでも自然に使えるようになっています。 落ち着きのある「源暎」流の仮名 ひらがな・カタカナはすべて新規制作。極太ながらも無理に詰め込むことなく、一般的なゴシック体やポップ体の骨

    • 学び
    • 2025/06/29 01:12
    • フォント
    • font
    • あとで読む
    • フリーフォント
    • デザイン
    • フリー
    • 素材
    • 技術
    • 【フリーフォント】源暎ぽっぷる - 御琥祢屋

      3 users

      okoneya.jp

      「源暎ぽっぷる」は源暎エムゴの仮名や英数字を手書き風に改めたPOP体風仮名のゴシック体です。 漢字などはモダン角ゴシック体で読みやすく、仮名や英数字には軽快さと力強さを持つフリーハンド風にすることで、ゴシック体の力強さと可読性を確保したまま、堅苦しさを感じさせないポップさで伝えることが出来ます。 源暎ぽっぷるはテキスト表示など横組み・短文をターゲットに製作されたセリフやテロップ向けフリーハンド ゴシック体です。 フォントダスさんにより制作され、公開されている「モッチーポップ」に着想を得ています。またフォントワークス社などにより制作され、LINE社にて公開されている「LINE Seed JP」をベースに製作しており、他の源暎フォント同様に同人活動や商業利用など制限なく自由に利用することができます。 モダンゴシック体に手書き感をプラス 源暎ぽっぷるはモダン角ゴシック体として制作した源暎エムゴを

      • テクノロジー
      • 2023/02/01 20:35
      • font
      • 日本語
      • free
      • 【フリーフォント】源暎エムゴ - 御琥祢屋

        5 users

        okoneya.jp

        「源暎エムゴ」はフトコロが広く、直線となだらかな曲線が共存するフラットなデザインの仮名と、視認性のよいヒューマニスト系の英数字、そしてモダンな M+ Fonts の漢字等を合わせたフラットスタイルのゴシック体ファミリーです。 「創作活動にフォント選択の楽しみを」をコンセプトに作成している源暎フォントは今まで漫画や小説向けの基本的フォントの拡充をメインに制作してきました。それらの活動がひと段落し、一定の成果も出ていると感じています。 そこで初心に戻り、動画やゲームのテキスト表示やプレゼンテーションに使いやすいモダンゴシック体ファミリー「源暎エムゴ」を作成しました。 「源暎エムゴ」はテキスト表示など横組み・短文をターゲットに製作された本文用ゴシック体です。 M+ FONTS PROJECT にて製作・公開されている M+ 1p と自家製フォント工房にて公開されている Mgen+ をベースに製作

        • テクノロジー
        • 2020/12/03 09:36
        • フォント
        • font
        • 素材
        • 【フリーフォント】源暎ちくご明朝 - 御琥祢屋

          8 users

          okoneya.jp

          「源暎ちくご明朝」は明治時代後期にうまれた「東京築地活版製造所による五号活字」(築五)の系譜に連なるオールドスタイルの仮名を持つ文芸・縦組み・長文向け本文明朝体です。 「源暎ちくご明朝」横組み例 御琥祢屋で配布している明朝体としては、既に「源暎こぶり明朝」が存在します。一番の違いはそのスタイルにあり、源暎こぶり明朝をスタイルで分類すると「ニュースタイルで小がな(NKS)」になるのに対して、源暎ちくご明朝は「オールドスタイルで大がな(OKL)」というスタイルに分類されます。 同じスタイルの本文向けウェイトの明朝体はすでに世に溢れており、フリーフォントだけでも「しっぽり明朝」や「錦源明朝」などが公開されています。 しかし「創作活動にフォント選択の楽しみを」をモットーとする御琥祢屋としては「読書の邪魔をしない空気のようであり、文章に何も味付けしない無味無臭な仮名」を優先するオールドスタイルの本文

          • テクノロジー
          • 2019/01/13 23:15
          • フォント
          • 【フリーフォント】源暎Nuゴシック - 御琥祢屋

            6 users

            okoneya.jp

            新しく M+ 1p ベースでマルチウェイト化した源暎エムゴは こちら このページは紹介ページです。ダウンロードは こちら 「創作活動にフォント選択の楽しみを」をコンセプトに作成している源暎フォントは今まで肉声セリフ向けに「源暎アンチック」、放送セリフ向けに「源暎ラテゴ」、強調セリフ向け「源暎ゴシック KL」を公開してきました。今回は新たに特太モダンゴシック体が仲間入りしました。 この漫画は「小説同人誌向け明朝体フリーフォントまとめ」で源暎こぶり明朝を紹介していただいているサイト「ALBA LUNA」のアカツキユウさまに描いていただきました! ありがとうございます。 源暎Nuゴシック(げんえいニューごしっく)は、 源暎ゴシック KLと同様に強調セリフ向けのフォント です。 2年半前は源ノ角ゴシックの仮名を少し改変し、拡大やウェイト調整が精一杯だった作者も源暎こぶり明朝や源暎アンチックの改刻を

            • テクノロジー
            • 2018/11/30 14:54
            • フォント
            • font
            • 改変ノート - 御琥祢屋

              4 users

              okoneya.jp

              このページは おたもんが源ノ角ゴシックや源ノ明朝の改変フォントを製作する際に得たノウハウをメモしておくページです。 このページに記載している内容について無保証であり、あくまでも記載した時点で製作者が認識している情報であることにご注意ください。 まずは「源ノ書体の改変を Fontforge で行う場合の問題点」を、後半では「TTX を使って問題点を改善する」方法を解説してあります。 率直に言って非常に面倒な作業ですが、Windows では他に選択肢がないような状態なので「無料で出来るかわりの手間賃」と考えると良いと思います。macOS なら Glyphs を買えば良いかもしれませんが、Win 環境では数万円程度で買えるフォント開発アプリでは別の面倒がある(体験談)ので頑張ります。 巨大なファイルを保存する際の注意 Fontforge は独自のファイルフォーマットとして sfd(spline

              • 世の中
              • 2018/11/05 02:26
              • 【フリーフォント】源暎こぶり明朝 - 御琥祢屋

                41 users

                okoneya.jp

                「源暎こぶり明朝」は個人創作活動などに活用できる〝普通〟であることが特徴の仮名を持つ文芸・縦組み・長文向け本文明朝体です。 個人が創作活動を行うにあたってライセンスに悩むことなく〝自由〟に使用できるオープンソースな明朝体には「IPAex明朝」や「源ノ明朝」などが既に存在していました。しかしそれらは汎用的に用いたり、ディスプレイで横組み表示することに向いたテザインであるために、縦組み長文である小説本文に使用するには仮名が大きいなどの特徴がありました。 そのため縦組み小説を組むことに特化した平仮名を源ノ明朝に合わせて自作するとともに、1つの総合書体として調整したものが「源暎こぶり明朝」です。 「源暎こぶり明朝 v6」縦組みサンプル。文章は宮沢賢治「ポラーノの広場」より 「源暎こぶり明朝」は小説創作活動や電子書籍閲覧など縦組み・長文・文芸向けをターゲットに製作された本文用明朝体です。 Adobe

                • テクノロジー
                • 2017/05/26 20:55
                • フォント
                • font
                • あとで読む
                • 【漫画向けフリーフォント】源暎ゴシック KL - 御琥祢屋

                  4 users

                  okoneya.jp

                  このページは紹介ページです。ダウンロードは こちら どういうフォントなの? 源暎ゴシック Heavy の仮名を同じ太さのまま 5%~7% ほど拡大し、源暎アンチック同様に漫画向け記号を上書きしたフォントです。 「H-KL」は Heavy Kana Large の略で大かな版という意味になります。 なぜ拡大したの? 源ノ角ゴシックは本文向け書体として読みやすいように漢字よりも仮名が一回り小さく作られています。 これは長文で使用するには良い特徴・仕様ですが、漫画セリフやテロップ等の短文に使うにはインパクトが弱い・大人しく見えるという欠点にもなります。 そのため選択肢として仮名を漢字と同じようなサイズになるように拡大することで、源暎ゴシック Heavy よりも目立つ強調として使うことが出来ます。 率直に言うと商業漫画で使われるゴナ E や新ゴ B の変わりとして使える特太サンセリフ角ゴシック体を

                  • アニメとゲーム
                  • 2016/03/04 23:42
                  • フォント
                  • 【フリーフォント】源暎ゴシック - 御琥祢屋

                    6 users

                    okoneya.jp

                    このページは紹介ページです。ダウンロードは こちら YouTube やニコニコ動画などの動画投稿サイトの人気により、自分のような映像の素人でも動画を作成する機会が増えてきました。 しかし無償の動画制作ソフトとフリーフォントを使って見栄え良い動画を作ろうとすると手間が掛かります。 そんなコトを考えていたところ Adobe から商業フォント同様に高品質なオープンソースフォント「源ノ角ゴシック」が公開されたので、高度な組版機能を持たないテキスト機能でもある程度は見栄えが良く見えるフォントに改変してみました。 (適当な動画テロップのサンプルですので例文は気にしないでください) 源ノ角ゴシックは品質も高くさまざまな用途に対して十分以上に使えるのですが、テロップ用途として見てみると文字は詰めた方が読みやすいですし、日本語部に対して欧文と数字の小ささが気になります。その気になる部分を調整して使用しようと

                    • テクノロジー
                    • 2015/12/03 11:27
                    • フォント
                    • 【漫画向けフリーフォント】源暎ラテゴ/ラテミン - 御琥祢屋

                      14 users

                      okoneya.jp

                      源暎アンチックを公開したことで通常のセリフを、そして源暎ゴシック Heavy を用いることで強調ゼリフをカバーできるようになりました。 そうなると次に必要になる漫画向けフォントはタイプバンクのタイポスに代表される放送用セリフに用いられる書体だと思います。 それなりに選択肢のあったアンチック体と違い、漫画に使いやすい普通のゴシック体と横細・縦太な仮名が組み合わせられたフリーフォントはフォントは皆無な状況です。 有償の漫画フォントに選択肢を広げたとしても唯一と言っていい ComicStudio-GT は何年も前から手に入れるのが困難な状態となっています。 そのため、源暎ゴシックの Light と Semibold を下地に、源暎フォントの第三弾として「源暎ラテゴ」とオマケ漢字を組み合わせた「源暎ラテミン」を作成してみました。 ひらがな・カタカナの改変 上記の通り、源暎ゴシックN Semibol

                      • 学び
                      • 2015/11/11 11:27
                      • font
                      • フォント
                      • data
                      • design
                      • 【フリーフォント】源暎フォント ダウンロード - 御琥祢屋

                        120 users

                        okoneya.jp

                        「源暎こぶり明朝」は小説創作活動や電子書籍閲覧など縦組み・長文・文芸向けをターゲットに製作された小振りな本文用明朝体。 Adobe が製作し公開された「源ノ明朝」の日本語版 Regular をベースに製作しました。 Ver 6.1a : ZIP 形式(4.90 MB) - 2022 / 02 / 02 macOS・iOSのメインバージョンアップに伴い、不正なフォントとして判定されたことへの対処。 rsek さまより検証いただき、教えていただきました。ありがとうございます! Ver 6.1 : ZIP 形式(4.87 MB) - 2019 / 10 / 22 ルビ用「か」「け」「カ」「ケ」のGSUBを追加修正。 Ver 6.0 : ZIP 形式(4.87 MB) - 2019 / 08 / 25 新元号「令和」の組文字(㋿)を追加。 「い」の二画目をトメずにハネる形に変更。 ルビ用「か」「け

                        • おもしろ
                        • 2015/11/10 23:35
                        • font
                        • フォント
                        • フリーフォント
                        • あとで読む
                        • 創作
                        • 【漫画向けフリーフォント】フォント一覧 - 御琥祢屋

                          8 users

                          okoneya.jp

                          御琥祢屋で「創作活動にフォント選択の楽しみを」をモットーに製作し、配布している漫画向けのフリーフォントを紹介 フォント名かサンプル画像をクリックすると各フォントの紹介ページに移動します。 源暎アンチック 【アンチゴチ フリーフォント】 漫画セリフでよく使われるフォント。 アンチック体の仮名とゴシック体の漢字等を組み合わせたフォントで“アンチゴチ”とも呼ばれます。 一般的な文字サイズはB5用紙に対して 3.67mm≒10.5pt≒五號活字サイズが基準みたい。 行間は25%~33%が基準で、振り仮名が付くときは50%。ただし文字サイズが大きい時は狭めでも大丈夫。 漫画向けフォントですが、適度な太さがあるので動画テロップに明朝体替わりに使っても良い感じになります。 ダウンロードページへ 源暎ラテゴ(源暎ラテミン) 【ラテン体 フリーフォント】 サンセリフ&横細・縦太なラテン体の仮名とゴシック体の

                          • アニメとゲーム
                          • 2015/10/30 16:18
                          • font
                          • フォント
                          • トップページ - 御琥祢屋

                            15 users

                            okoneya.jp

                            このサイトは〝おたもん〟が開設している個人的趣味サイトです。 このサイト内の情報やファイルは無責任・無保証の元で公開しております。自己責任にてご利用いただくようお願いします。 連絡いただく際にはツイッターアカウントか、配布物に同梱されている ReadMe テキストに記載されているメールアドレスまでお願いします。 なお、当サイトでは「初音ミク」や「MikuMikuDance」など他者の著作物を引用・お借りしている箇所がありますが各著作権者等とは一切関係ありません。もし使用に対して不都合などがありましたらご連絡いただきしだい対応させていただきます。 MMD関連ファイル置き場 3DCGムービー製作ツール「MikuMikuDance」とその互換ソフト向けに公開しているファイルの配布ページ。 配布ファイルのほとんどが「MikuMikuEffect」用のエフェクトファイルとなっております。 源暎フォン

                            • テクノロジー
                            • 2015/10/13 18:27
                            • font
                            • あとで読む
                            • 【漫画向けフリーフォント】源暎アンチック - 御琥祢屋

                              58 users

                              okoneya.jp

                              Pixiv やニコニコ静画などのイラスト投稿サイトの人気により、興味があるなら誰でも漫画を描いて発表することが出来るようになりました。 発表する場だけでなく制作環境を見ても、無料でも漫画が描けるツールやペン付きタブレットなどの普及もあり、Web 漫画などを描くための敷居も低くなってきています。 ただ漫画に不可欠なセリフに用いるフォントの中でも一番使われるアンチック体を無償や安価なフォントで探してみてもクセが強すぎたり、ひらがな・カタカナのみで漢字を別のゴシック体と混植する必要がありました。 そんな中で Unicode でカバーしている日本の漢字をすべてサポートした「源ノ角ゴシック」が登場し、そこにオリジナルのアンチック体仮名を組み合わせたオープンソースフォント「新コミック体」がフォント910 さんから配布されました。 それらオープンソースフォントをお借りして自分好みな「水や空気のように当然

                              • アニメとゲーム
                              • 2015/09/22 06:42
                              • font
                              • フォント
                              • art
                              • あとで読む
                              • 源暎フォント置き場 - 御琥祢屋

                                72 users

                                okoneya.jp

                                源暎フォント置き場はおたもんが Adobe・西塚涼子さんが公開しているオープンソースフォント「源ノ角ゴシック」を改造した「源暎フォント」を配布するためのページです。 ご注意ください このサイトで配布しているファイルは明示的または暗黙的にかかわらず、いかなる保証を伴わず現状のまま提供されます。 このサイトで配布しているファイルに起因、あるいはその使用または使用不能を原因とするなどのあらゆる要求・損害・責務に対して、いかなる場合にも著作者および関係者は一切責任を負わないものとします。全て各利用者の責任の元にご利用いただきますようお願いします。 なお、各種ご意見は同梱の readme.txt に記載しているメールアドレスまたは Twitter アカウント(@o_tamon)宛てにご連絡ください。ただし必ず返信や回答を行うことを保証するものではありません。 このページはリンクフリーです。ただし、各

                                • 学び
                                • 2014/09/01 07:42
                                • font
                                • フォント
                                • フリーフォント
                                • Fonts
                                • フリー素材
                                • material
                                • Software
                                • 御琥祢屋 - MMD関連ファイル置き場

                                  15 users

                                  okoneya.jp

                                  What's New 2016/08/09 o_postKeyingを更新。MMM 対応漏れを修正 2015/07/31 第3'回 関西MMD勉強会 in 京都 発表資料を配布します。 2015/07/24 o_SurplusFilterを更新。MMM 対応 o_full-​Alpha​Test を追加。 2014/05/22 らぶ式モデル、おんだ式モデル ロゴの「Fan Community」なし版を公開 2014/05/12 o_postKeyingを更新。今更ですが MMM に対応 2014/05/10 サイトのデザインを調整。固定幅をやめてブラウザサイズに合わせるよう修正。 2013/09/30 各エフェクト実行環境(MME 32bit、MME 64bit、MMM)への対応状況が分かるようにをアイコンを追加しました。 2013/09/30 o_ColorHalfToneを更新。MME

                                  • テクノロジー
                                  • 2012/08/30 17:44
                                  • MME
                                  • MMD
                                  • MikuMikuDance
                                  • 3DCG
                                  • デザイン

                                  このページはまだ
                                  ブックマークされていません

                                  このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                  『トップページ - 御琥祢屋』の新着エントリーを見る

                                  キーボードショートカット一覧

                                  j次のブックマーク

                                  k前のブックマーク

                                  lあとで読む

                                  eコメント一覧を開く

                                  oページを開く

                                  はてなブックマーク

                                  • 総合
                                  • 一般
                                  • 世の中
                                  • 政治と経済
                                  • 暮らし
                                  • 学び
                                  • テクノロジー
                                  • エンタメ
                                  • アニメとゲーム
                                  • おもしろ
                                  • アプリ・拡張機能
                                  • 開発ブログ
                                  • ヘルプ
                                  • お問い合わせ
                                  • ガイドライン
                                  • 利用規約
                                  • プライバシーポリシー
                                  • 利用者情報の外部送信について
                                  • ガイドライン
                                  • 利用規約
                                  • プライバシーポリシー
                                  • 利用者情報の外部送信について

                                  公式Twitter

                                  • 公式アカウント
                                  • ホットエントリー

                                  はてなのサービス

                                  • はてなブログ
                                  • はてなブログPro
                                  • 人力検索はてな
                                  • はてなブログ タグ
                                  • はてなニュース
                                  • ソレドコ
                                  • App Storeからダウンロード
                                  • Google Playで手に入れよう
                                  Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                  設定を変更しましたx