サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
参議院選挙2025
patapura.com
料金スピーキング力を伸ばすには、学習の継続や繰り返しが重要です。 だからこそパタプラは月額制ではなく継続しやすい買切り型にこだわっています。 好きなだけ練習できる、 だから伸びるお得だと思います。買切り教材なのにサポートやアップデートもあるのでコスパが良いです。 永田 幸一郎さん(40代・男性) 満足です!サブスクだと安く見えがちですが、長い目で考えると買切りのほうが、安心して長く使えていいなと思います。 横井 曜子さん(30代・女性) 買ったんだから頑張らなきゃというモチベーションにもなるため買切りの方が良いんじゃないかと思います。 酒井 勇輔さん(30代・男性)
15分のスキマ学習で スピーキングが 劇的に変わる英語の「知識」を「技能」に転化する自主トレ教材音声完結!「ながら学習」で習慣化独自メソッド「チャンク×パターンプラクティス」
記事作成日:2021年3月10日 TOEIC満点で、現在も外資系IT企業に勤める河合琢磨さん。これまでの英語との向き合い方や、パタプライングリッシュの活用法、ビジネスマンとして必要な異文化対応力について、パタプライングリッシュ開発者である松尾先生がインタビューしました。 9年間の日本の義務教育と3年間のオランダでの英語生活外資系IT企業に長年勤める河合氏河合さん:まず自己紹介します。ニューヨークに本拠を置く外資系IT企業の日本法人に20年勤続しています。ただお客様も日本企業なので、仕事であまり英語は使いません。 親が商社勤務でサンフランシスコで生まれて3年間だけ過ごしましたが覚えていません。小学〜中学までは日本の義務教育。高校に上がるタイミングでちょうど親がオランダ赴任になり、自分の意志ではないですが、それに付いていきました。 オランダのアメリカンハイスクールに通い、3年間は英語生活。しか
スピーキングに 自信がつけば、 もっとビジネスで 活躍できる。何年も必死に英語に向き合ってきたのに、 いまだに自信を持って話せない。 そんな「英語中上級者」の努力が 報われる教材を作りました。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『パタプライングリッシュ - 英語中上級者向けビジネススピーキング教材』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く