ダイソーから完全ワイヤレスイヤホンが1100円という価格で登場しています。一流メーカー製品を知っていると、どうしても性能差に不満が出てきてしまいますが、メリットもあります。それは改造のドナーにしやすいということ。プラスチックはめ込み式のイヤホンとケースは簡単に分解できるので、自由にイジりやすいのです。 完全ワイヤレスイヤホンの金属を除去 ダイソーの完全ワイヤレスイヤホンは、女性ボーカルなど、高音域寄りの音楽はそれなりに聞けるものの、あくまでも100均クオリティといった感じの薄い音質です。 1,100円のイヤホンに音質を求めるのは無理なハナシかもしれませんが、もうちょっと何とかしたい…ということで、完全ワイヤレスイヤホンを高音質化する2つの改造を行いました。 1つ目は、ホコリ防止用に付けられた金属メッシュを除去する改造です。これで、微妙な音の乱反射が減り、しっかりと音が乗るようになりました。