サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
コーヒー沼
ramronepal.hatenablog.com
ナマステ〜 先日、オフィスでたまたまみた新聞にすごく気になる見出しの記事がありました。 それがこれ↓ thehimalayantimes.com 30もの中国のNGO団体がネパールに進出するという記事。 今年はじめに行われた選挙で「左派同盟」の統一共産党がオリ議長が首相に就任し、中国支援が加速するのではと言われていたので、当然といえば当然なのかなとも思いますが・・・ mainichi.jp 先日、日本や韓国、アメリカからの海外ボランティアの数を制限させるという報道が会ったばかりだったので ramronepal.hatenablog.com 「あれっ海外支援の手はすでに足りているところもあったんじゃなかったっけ?」 と疑問がありましたが・・ ここで中国のNGOが入るというのは、だいぶネパールも中国へ寄ってきているなという感じがします。 最近そういえばタメルに中国人の数がすごく増えた気がします
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ramronepal.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く