サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
プライムデーセール
riorio.chu.jp
このページには、佐藤元が昭和(一部平成4年)時代にメカニックデザインをしたモノの一部を載せてあります。 時間的劣化とかもあったり、綺麗なモノではありませんし、データで保存していたモノもあったりと、画像がまちまちなのはお許し下さい。 中には、こんなのもやっていたの?って思うモノも出てくるかも知れませんが、まあ当時、【オトナの事情】で自分が描いたと言えなかったデザインも多々あったのは事実なのですが、もう二十年以上も昔のこと、さすがにもう口止めでも無いでしょうと言うことと、結構リメイクや再放送とかでの記念的意味もあり、作ってみました。 結構、当時の制作とかは、今とは全然違う作り方もしていた部分も多く、今の作り方と比べてしまうと、誤解を招いてしまう事も多く、更に時代的背景で、上記 にもあるような、自分のデザインをおおっぴらに言えない状況もありましたので、まあ終活も兼ねて、自分の仕事として整理しよう
まあ、自分のデザインではないので、番外編って事で。 何か未だに、勘違いが多いこのシーン。 デザイナー&原作者立ち会いの元での会話の証拠物件が出てきたので、簡単に書かせて頂くと…。 1:描いたのは、原画はオイラ、動画は工藤さんで、間違いはありません。 河森さんは、回頭シーンの作画には、ノータッチです。 2:なおかつ、描いたのは180度ではなく、90度の回頭シーンですよ。 これが事実です。 きちんと調べれば、判るはずなんですけどね。 たまに雑誌の情報をそのまま「のみ」を信じる方も多いですよね。 例えば、上のページで「受け持ったシーンは…」って、くだりがありますが、別にあれだけしか描いていないという事ではないですよ。 「主に」って事での文字数制限なのは、通常理解の範囲だから説明は無いのですが、たまにそのまま信じる方がいるので、困ってしまう事もありますよね。 そんな次は、その作画に関して。 お次も
【GENP作画のガンダム原画集】 先日とあるきっかけで自分が昔描いていた「劇場版 機動戦士ガンダム3 めぐりあい宇宙編」の 原画が大量に発見されました(笑)。 すると、どうでしょう、自分でやったことすら忘れていた シーンなども現れて、ここはオイラが描いたのかぁ~っと驚きの連続(苦笑)! さすがに全カット公開するほどまでは行きませんが、一部のカットを使って、このコーナーを作ってみました。 しかも一部は変なお笑い付きの原画まで。 …と言うわけで、驚き&お笑いの原画集初公開! (ページや画像によっては重いページもございます。 ご了承の上、ご覧ください。)
検索用ワード: セル 画 オークション さとうげん 佐藤元 元 機動戦士 爆笑戦士 ガンダム 宇宙戦士 バ ルディオス 戦国魔神 ゴーショーグン ママは小学4年生 巨神ゴーグ 古書 アニメ グッツ ボンボン 必笑 どーじょー エース テクノポリス 安彦良和 サンライズ ファミコン SD マンガ 漫画 児童 教育 講師 育児 ショップ 通信 販売 松本美奈 まつもとみな 石神白夜 商品 プッツン ぷっつん カミーユ ATTA イラスト 仕事 デザイン メカ キャラ コミック クラッシャージョウ 東 映 タツノコ 竜の子 懐かし レア お宝 コラム 企画 協力 作家 仕事 募集 CG グラフィック 原作 求む おジャ魔女 どれみ アニメーター 原画 日ペンの美子ちゃん 少女漫画 評論家 給食 プル 明日の ナージャ サトウゲン スリームーン ステージ 連載 専門学校 専修学校 科 入 学 進路
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『さとうげんのホームページへようこそ!』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く