サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
WWDC25
s-sta.net
45歳という年齢。 若いつもりでいたけれど、ふとした瞬間に「もう人生の後半戦に入ったんだな」と実感することがあります。 子どもは成長し、教育費はピークを迎え、住宅ローンもまだ残ってる。 自分の老後はどうなるんだろう……?と思いを巡らせるたびに、不安が押し寄せてくる。 「60歳を過ぎても働き続けなきゃ生活できないのかも」と、現実的に考えている方も多いんじゃないでしょうか。 私もそのひとりです。 サラリーマン一本では、正直不安。 今は会社員として働きながら、家計のやりくりや老後資金のことを考えていますが、 正直、今のままじゃ未来が明るいとは言いづらいのが本音です。 物価は上がるのに、給料はそこまで増えない。 年金の支給年齢は伸び、金額もあまり期待できない。 「定年まで働いたらどうにかなる」なんて時代じゃなくなりました。 だからこそ、私はいろいろ手を出しています。 節約だけで終わるのは、ちょっと
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『s-sta.net』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く