サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
shunxnegi.hateblo.jp
www.adventar.org この記事は19日目の記事です!絶対そうです!19日に投稿できなくてもそうです!18日目は@wktk0さんの wktk0.hatenablog.com 最近寒くなってきましたね。 冬といえばなんの季節でしょうか…… そう、ボドゲの季節です! 引きこもりはこたつから出れなくなり、しょうがなくボドゲをします ウェイワンチャンソイヤは冬でも飽きずにビーチでナンパを続けて体調を崩し外に出れなくなりボドゲをします クリスマスはカップルが一晩中ボドゲをして過ごし 正月にはお茶の間でラブライブを見ながら家族でボドゲをします そんなボドゲの中でも、今日は宇宙一おもしろいと(僕に)言われているゲームであるドミニオンを紹介します! hobbyjapan.co.jp ドミニオンってどんなゲーム? ドミニオン、それは闇のゲームである……。 まぁそんなことはないのですがドミニオンの説
読書大好きな皆さんこんにちは! 皆さんは普段どんな時に読書をしますか? 通勤途中の電車の中、夜寝る前、ラーメン二郎関内店の列を待っている時……様々な読書シーンがあると思います。 その中でも僕が一番読書する時間、それがお風呂タイムです! 毎日最低1時間以上はお風呂でご本を読んでいます。 そんな僕が本日お勧めするのがこいつ、完全防水仕様のKindleです。 僕たち読書好き人間には長年の悩みがあります。 本棚がいっぱいで本を置く場所がない 多くの問題は時間が解決してくれるといいますが、これだけはどうしょうもない。 むしろ時間が経つにつれて事態は悪化の一途をたどるばかりです。 そんな問題に現在のITの力を用いて解決したのがこちら そう、最近新しいのが出たばかりのKindlePaperWhiteです。 KindlePaperWhiteの特徴をまとめるとこんな感じ。 本棚が圧迫されない 複数の本を持ち
懇親会のごはんが目的で勉強会に行っているみなさんこんばんは! ぼくもみなさんと同じで懇親会のただ飯が大好きです。(ただじゃなくても大好きです) 週1は行ってます。 勉強会さいこー! ですがコミュ障な皆さんは、懇親会に行っても誰とも話せないで、ひたすらごはんとお酒を摂取するのに夢中になっていると思います。 「こっちは今飯食ってて忙しいんだよ話しかけんな」って顔してますよね。 楽しんでるふりしてるけど、実際つらいですよね。 その気持ち、僕にもわかります。 しかし実は、そんなコミュ障な皆さんでも、懇親会でみんなとおしゃべりして楽しむ方法があります ライトニングトークをすることです もう一度言います ライトニングトークをしましょう というか前で話せば何でもいいです。 そんなわけで、今日はコミュ障な皆さんのためにLTをする利点を紹介していこうと思います。 懇親会で相手から話しかけてもらえる 皆さんは
さてさて秋ですね。そう、NFCの季節です。 ってわけで今回はNFCアプリ開発をしていて困ったことなどを書いていきます。(前回Wearの記事を書くって言ってた気がするのは気のせいです次からかくもん) 1. NFCとは NFCとはNear field communicationの略で、日本語だと近距離無線通信の事です。なんかSuicaとか学生証とかに入ってるやつです。大体5㎝くらいから取れるらしいです。近くに他のタグや磁石がくっつく金属板などがあると取れないことがあるので注意が必要です。Wikipediaの記事はここらへん ↑こんなん 2. Androidアプリを作る Androidアプリ開発の仕方は@ITさんのAndroidアプリでNFCタグを読み書きするための基礎知識にわかりやすくまとめられているのでそちらを参考に。簡単にまとめると、Manifestに機能の使用宣言とパーミッションを追加し
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『shunxnegi.hateblo.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く