サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 16
techblog.altplus.co.jp
この記事はAltplus Advent Calendar 2017の8日目のエントリです。 概要 主にコード量を減らすことが出来る、読みやすくなるようなLaravelの機能を紹介してく 備忘録的な感じ ルートプレフィックス どんなもの? 同じprefixのURLを一つにまとめることが出来る 下記みたいなURLをまとめて書ける http://example.com/admin/ http://example.com/admin/hoge http://example.com/admin/huga/piyo 使わないで書くと? Route::get('/admin', 'Admin\AdminController@top'); Route::get('/admin/hoge', 'Admin\AdminController@hoge'); Route::get('/admin/huga/piy
※この記事は「AltPlus Advent Calendar 2016」の13日目の記事です。 こんにちは、オルトプラスのニャムです。 ベトナムの新卒で日本語がまだ不慣れですので、読みにくかったらすみません! Redisを学び始めた時、Mysqlに慣れていた私はこれを結構使いづらいと思っていました。 「キーバリューだけでどうやってMysqlのような複雑なクエリを実行できるだろう??」 色々調べてみて、こんなクエリの実行方法を見つけました! 背景: 例えば、 "make"、 "model"、 "color"、 "topSpeed"、 "manufactureDate"などのプロパティを持つCarsオブジェクトがあるとして、Redisに保存します: redis> HMSET cars:1 make Ferrari model 458 color red topSpeed 202mph 複数の基
こんにちは id:kotamat です。 最近携わっているプロジェクトでgRPCを使った通信を行っているのですが、マイクロサービスを作る上で非常に使い勝手がいいので、使い方含めて紹介しようと思います。 gRPCとは HTTP/2を標準でサポートしたRPCフレームワークで、2015年にGoogleが発表しました。 デフォルトで対応しているProtocolBufferをgRPC用に書いた上で、サポートしている言語に書き出しを行うと、異なる言語のサーバー間でもある程度型堅牢に通信を行うことができます。 GoogleではプロトコルをProtoclBufferで書いているそうです。 このようにサーバーをC++, クライアントをRubyやAndroidJavaといった形で通信できます。 携わっているプロジェクトでは、ScalaからGoのプロジェクトに対してgRPCのリクエストを送り、レスポンスを取得し
みなさんこんにちは。 しぶやちほーで働くオルトプラスラボの嶋田(id:cimadai)です。 ブロックチェーンしてますか? 以前以下のようなセミナーを開いたのですが、それ以来ブロックチェーンの虜になっている今日このごろです。 techblog.altplus.co.jp そんな中、東京大学で情報社会基盤卓越講義の一貫で「ブロックチェーン・ハッカソン〜irohaで作る新たな未来〜」 というハッカソンが開かれましたので参加してきました。 irohaって? irohaとは、ソラミツ株式会社が作成したブロックチェーンで、昨年10月にIBMのFabric、IntelのSawtooth Lakeに 続いて3番目にHyperledgerプロジェクトに受諾されたプロジェクトです。 ソースコードはすべてGitHubで公開されており、誰でも利用可能なものになっています。 github.com プロジェクト名も
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『AltPlus Tech Blog』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く