サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
WWDC25
tkworld.hatenadiary.com
お気に入りのキーホルダー類 バッグに付けたいけど 付ける箇所がなく困っている(。-`ω-)... そんなことありませんか? そんなときに 手助けしてくれる 100均便利アイテムを紹介♫ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ◇キーホルダーステーション◇ ※ダイソーまたはセリアにて購入できます。 これ、普段使いだけでなく ハンドメイド商品写真を撮る際にも めっちゃ便利で TK長く愛用しています。 ▢ウエストポーチの場合▢ ベルトの付け根に巻き付けて パチンッっと裏側で留めるだけ あとは、Dカンに キーフックをかけて 装着完了*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ ▢トートバッグの場合▢ 持ち手さえあれば、もうこっちのものYO~! さっきと同じように付け根に巻いて お気にのキーホルダーをフックにかけるだけ シンプルなあのバッグも スッキリとカスタマイズ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ あと
柴犬モモ・モチーフ も鼻マグカップを妄想する日々です(ΦωΦ)フツ… ( ゚д゚)ハッ!( ゚д゚)ハッ! さて、現実に戻りまして... 柴犬ブローチ制作(サンプル)に入っています。 まずは今回、土台パーツづくりから ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 【和洋折衷】 使用する素材は アンティーク風ブローチ台 久留米絣はぎれ 去年から絣のはぎれを収集していました。 他にも数種類持ち合わせていますが サンプル制作ということで その中からこの3種を選択。 コンセプトとしては 地元久留米の伝統を取り入れた和 アンティーク風な洋 最後にそこへ、日本犬・柴犬の和 和洋折衷ですね。 うまくカットできたようです 仮止め完了 ここからさらに 絣の生地に染み込ませるように... 厚みのあるレジン壁が出来上がり 和洋折衷の個性的な 土台パーツが完成しました*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ これから、柴犬
最近、やたらと小包が届くなぁ...(ΦωΦ?) ひと月ほど前より 何となくそう感じていましたら 本格的にお裁縫をやりたいとのことで 道具をちまちまと集めていたらしい。 道具箱を開く、そのときが やってきました*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ 【リリィの首輪を新調するの巻】 「苺の鈴」部分は定期的に交換してますが リリィの首輪もそろそろ替え時か。 今回はピンクで攻めずに、こちらを購入。 いつものように鈴だけ拝借。 付け替え、ひとまず完成♫ さて、ここから・・・ Kさん、お裁縫の時間です。 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 今年のトレンドは、レースアイテム! このレースリボンは今回の為だったのか(; ・`д・´) なるほど、なるほど 首輪に沿うよう縫い付けて レースの首輪を作ろうということね(゚д゚)! 自分の知る限り 市販のレース首輪のバックル部には セーフティー機能がついていま
我が地元、久留米市が誇る 伝統工芸品といえば 「久留米絣」 今回は、久留米絣の「文様」にフォーカスし 軽く久留米PRと行きませう♫ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ◆久留米絣について◆ 久留米絣の歴史は古く、1800年ごろ... 井上伝(当時12~3歳)という少女によって 生み出されたのが始まりとされています。 福岡県久留米市および周辺の旧久留米藩地域で 製造・生産。錦織物で藍染めが主体です。 あらかじめ藍と白に染め分けた糸(絣糸)を用いて 製織し、文様を表します。 伊予織、備後絣とともに日本三大絣の一つです。 また国指定の伝統工芸品であり、木綿としては 唯一の重要無形文化財に指定されています。 引用元:©2025 久留米絣協同組合 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ この久留米絣には、縁起が良いとされる 多くの吉祥文様が織られています。 その中でも久留米絣で 特に使わ
ムクドリさんの雛たち つがいの親鳥、ヘルパー鳥、 他仲間たちに見守られながら 約2日間にわたって 無事に巣立っていきました(^-^) 今年は過去最大に並ぶ卵7つ。 24時間張り付いているのも中々困難だったので 5羽までは飛び立つところを確認できました。 その後、巣箱内を開けてみると 孵化していない卵は無し。 子育て中から外敵の侵入も無し。 おそらく7羽みんな無事に*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ ふぅ...これで一安心、一安心(´Д⊂ヽ 多分、ニャンコたちは 違う意味でも・・・ 何故、凹んでいたかというと 今年のムクドリさん達は やけに警戒心が強くってですねぇ ※雛の数が多かったためでしょう ニャルソックをしていたら 数羽、目前まで羽ばたいてやってきて 羽を広げてはギャァーギャァー 何度も威嚇されていたらしいのです(^-^; そんなこともあり 私たちもコソコソと隠れながら...|д゚)|
※今回の漫画は、過去(ブログ開設初期)のものを 新しく描き直した復刻版になります。 【モモとボニーとマルマール】 急に因縁つけるってことが ニャンコには、ありますね(ΦωΦ) いつも何かのスイッチが入ったかのように... ボニーも そして、いつも何事もなかったかのように 元通り・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 生前のこのふたり。 ボニーはいつだって 自分が一番のわがままお坊ちゃん モモからしてみれば 8つ離れたボニーなんて赤子のようなもの 本気ではなく、軽く遊んであげていたんでしょう。 関係が良好だったのも モモの温厚さとキャパの広さが 大きかったのかなと思う(^-^) と、先住の子の方の肩を持つのは 主として当然のこと。 なんですが・・・ モモはベッドが とにかく大好きでした♡ 先客がいようが、いまいが 自分のであろうが、なかろうが ボニー入れないし(。-∀-) 犬用猫用、お構いなし。 ギタ
ちいかわ... ちいかわ... ちいかわ... 5月。。。 ちいかわハッピーセット 第1弾、第2弾と世間を賑わせていましたね。 転売ヤー...はさておき、 今回みたいに ひとたびコラボグッズが出れば即完売 その人気の高さが伺えます。 みんな、「ちいかわ」に癒されたい 「ちいかわ」に癒しを求めているんでしょうね こんな時代だからこそ、きっと。 私たち夫婦はというと・・・ ちいかわファンの方には申し訳ないんですが そこまでハマりきっていません。 どSなKに至っては・・・ ・・・・・・ おっと、これを言うのは避けておきましょう。 そんな感じなもんで ハッピーセットはスルーしておりました。 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ ちょうど第2弾が販売された頃だったかな? いつものように物色しに ガチャガチャコーナーへ そこで思いもかけず ♡を撃ち抜かれる こんなものに出会いましたよΣ(♡Д♡)
猫も好きですが犬も好き 中でも柴犬が大好きです♡ 【柴犬きゃほほんな一期一会】 ※きゃほほん (喜び勇んだ際に発するモモの鳴き声) ◇Kとモモ◇ ◇TとモモwithKの出会い(イメージ)◇ ◇ボニーとモモの出会い(...から数か月後)◇ ◇全盛期...◇ ◇モモ&ボニー☆二強時代◇ ◇リリィとモモの出会い◇ ◇モモ&ボニー&リリィ(貴重な3ショット)◇ K家、先代犬のモモ。 私がブログを始める2年程前に お空へと旅立ちましたので 今まで記事にしたり漫画で描いたことは 他の子たちに比べてもかなり少ないんですよね。 今回、モモメインで記事にしたのには 訳がありまして...(ΦωΦ)フフフ… TKworldのキャラクターの中で 唯一グッズ化されていないのがモモ。 ずっとずっと作りたかったんです モモ・モチーフの柴犬グッズ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ これから 制作にチャレンジしようと思って
ムクドリ用の巣箱を 新しく取り替えて設置・・・ tkworld.hatenadiary.com この記事を投稿してから もう2週間以上になりますね。 その間、色々と動きがありました*・‥…━━━☆ 【ニャルソック開始】 だいぶ暖かくなってきましたので 縁側からのニャルソック率も高しです(ΦωΦ) ムクドリさん来訪にも当然皆々気づき始め... 背中で語るは、T家ボス猫ゆず 一方、ムクドリさんの動向はというと。。。 時間を━━━☆・‥…━━━☆ 遡っていきます・‥…━━━☆・‥…━━━☆ (2週間ほど前) 巣箱への出入りが ある日を境に減少 おそらく産卵に入っているとみられる (それから数日後) さらに出入り減少。。(産卵終わったか??) 毎日、縁側から行動観察 親鳥の行動パターンを都度把握している 母と兄貴より写真付きでメールが届く 卵は全部で7個 親鳥が早朝、出て行ったタイミング 辺りの様
【バラ園とサンドイッチ】 向かった先・・・ バラフェア開催中、近所の市民センター その名も ビシバシ(/ω\)(ノД`)・゜・。 文化センター(TK間での隠語) 園内に咲く400品種2,600株のバラ。 ~心奪われるバラ庭園にて~ ☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚プリンセス ミチコ☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ TK大好きなバラエリア いつもバラを見に行く際は、思い思い 薔薇や花柄が入った服や小物を 互いに身に纏っていくのですが... 例のバラのフリフリワンピースですねw 急いで家を飛び出してきたのです(ΦωΦ;) 昨晩、出来上がったばかりの オレ用サンプルバッグ(おろしたて)だけを 着けて...。 バラソフトを食べると... バニラが良かったと後悔する。。。 バニラを食べると... バラソフトにしておけば...と後悔する。。。 尚、ミックスはない。 今年は、二人割れましたw 未だに正解がわからない(。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ TKworld~ねこのハンドメイドグッズ専門店~ おかげさまで、本日5月18日をもちまして 1周年を迎えることができました*:--☆--:*:--☆--: ご来店くださるお客さまをはじめ ブログを読んでくださる皆さま ご愛顧並びに温かい応援をいただき 心より感謝申し上げます。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ お伝えしていた新作グッズ 【オーバーナイトハイキング】3WAY ボディバッグ 只今、BASE店にて販売しております(ΦωΦ)ゞ 収納部は三箇所、シンプルな作りとデザイン 身体のラインに沿うバナナ型3WAYボディバッグ 当店オリジナル商品でカスタムするのもおすすめ♫ 普段使いから、お散歩や旅行の際など お好きなシーンに合わせて ネコたちをお供に ぜひ、お手に取っていただければ幸いです。 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 【1周年記念ノベルティ
今回、制作しているグッズは ズバリ! アイロンプリントシリーズとしては こちらの トートバッグ&ポーチに次ぐ第二弾 ☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+. オリジナルデザインの ボディバッグになります。 ☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+. 前回紹介したデザインは その為のサンプルイラスト。 材料となる無地のボディバッグ選びについては 去年から進めていまして メーカーさんより仕入れておりました。 カラーはオフホワイト、素材は表地ナイロン 裏地はポリエステル 不安要素だったのが トートバッグやポーチに比べて プリントできる面積の狭さと素材。 ナイロン素材は軽量で丈夫な反面、熱に弱し。 プリントするにも色々と細かな作業が必須。 一見、アイロンプリントと 相性✘のように思われますが... 手芸屋さんにて探していたものが見つかり 今回、グッズ化
KによるsideKシリーズを展開していましたら... 夫婦で立ち上げたハンドメイドショップも 気づけば、もうすぐ一周年。 これまでTKグッズに興味を持ってくださり お迎えいただいたお客さま 制作記事を読んでくださっている皆さま おかげさまで細々とですが 今もこうして続けられております。 いつも温かい応援 ありがとうございます*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ 創作意欲は尽きません... 作りたいもの、 イメージは固まっているものの 形にできていないものが まだまだ沢山あります(。-`ω-) 次作は・・・ 二人で相談しながらデザインを決める(=ΦωΦ)(ΦωΦ=) 一周年を迎えるので、原点回帰 手描きイラストデザインのグッズにしたい♪ (ここ最近はレジンに舵を取っていたので。) 「オーバーナイトハイキング」←フレーズが大好きなTK と言っても、夜通し歩き続けるあの過酷なイベント...ではなく
朝晩なんだかまだ寒いわ~(>_<) 5月も1週間が過ぎ去るというのに なかなか床替えが進まない 猫用ベッドは... 冬用のまま 皆が集いしお座敷... ホットカーペットを敷いたまま 私に至っては... 毛布2枚まだ使ってます(^^;) そんな中なんですが こちらの床替えは早々と済ませていました。 【ビフォー】 【アフター】 20年以上前から自宅敷地内に 毎年営巣しにやってくる ムクドリさんの為の巣箱、 年季も入り古くなってきたので 去年、兄貴の知人に依頼し 新しい巣箱を作ってもらっていました。 ※図面引きから木材加工まで... 旧巣箱との差異が極力ない 且つ、強度アップ&掃除がしやすい仕様です。 tkworld.hatenadiary.com それからというもの 家族共々、ムクドリがやってくる この営巣時期を待ちわびていました。 NEW巣箱・・・果たして GW真っ只中のことでした オレンジ
地元民から愛され続けている 天然温泉の家族湯 「いづみ乃湯」 ちょっと訳あって私たち夫婦は この家族湯に、定期的にお世話になっている tkworld.hatenadiary.com スタンプカードを見ると去年の7月以来...か。 実に約1年ぶり、 久々に行って来ました。 お馴染みの... 木彫りの鳥さんたちがお出迎え 施設内(BGM)に鳴り響くは 鳥さんの鳴き声♬ 部屋は料金ごとにA~Cのタイプに分かれており メジロ...etc ハチドリ...etc フクロウ...etc 全室、とり...とり...鳥の間 鳥さん好きには堪らない仕様*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ 人気の施設なので 多い時は2、3時間待ち 部屋を自分で選べるのは極々稀、 タイプのみ選んだら 空いた部屋から順に案内される。 さて、今回はどの鳥の間になるのでしょう (ΦωΦ)フフフ… 大幅に値上がりしておる(ΦωΦ;) 去年
数年前に母の日に贈った クレマチス 今年は特に、玄関前を華やかに 彩ってくれています*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ ◇お花モチーフ/お花を使用した【sideK】◇ tkworld.hatenadiary.com ねこキャラ【TKworld】とは別路線 【sideK】、minne店での新シリーズ展開を お伝えしました。 ◆金具変更/制作◆ 早速ご注文が入り お客さまより金具変更のオーダーを いただきました<(_ _)> Flowerピアス キューガーデンズの青い花 <樹脂タイプへの変更> <イヤリング(シルバー)への変更> スタッドタイプから変更したことで どちらもより透明感が増したような*・゜゚・*:.。..。.:* 素敵な耳飾りに仕上がりました(^-^) 実際に制作してみないと 分からないこともありますね。 Flowerピアスの違った一面を 見ることができましたし 改めてオーダーいた
※便宜上、タマタマ描いておりますゆえ(。-人-。) ニャンコの好きなところ。 数多あれど... 後ろから覗かせる もふもふ、ぶりんぶりんなタマタマ 通称「鈴カステラ」 ただこれだけは お目にかかれる機会が極々限られている。 家ニャンコたちは皆、去勢済みなので。 だから、野良さんを見かけたときは 鈴カステラ、チャンス*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ あの、もふもふでぶりんぶりんな 鈴カステラを拝めないかと ちょっとだけ試みてしまう。 まぁ...近距離から 野良さんの背後をとるなんてことは 至難の業なんですが(^_^;) で、です。 そんな鈴カステラのことを 常日頃から頭の片隅で考えていたところ... こんなアイテムを発見し 思わず購入してしまいました♫ 【4月度◇夢の詰まった☆*゚ ゜゚*☆購入品◇】 のタオル! 広げてみると・・・ サイズ感は フェイスタオルより若干小さめ 黒タマ...白
私たちTK夫婦が ハンドメイドで制作/販売している 「TKworld~ねこのハンドメイドグッズ専門店~」 現在、BASEとminneにて出店していますが 新たな展開が*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ イメージはこんな感じでしょうか イラストを描いてみましたφ...(ΦωΦ)… バンド活動の枠を飛び出し ソロ活動を始めるKさん*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ ねこキャラTKたちのグッズを 「TKworld」シリーズとして この度新たな「sideK」シリーズを 展開していくことになりました。 ※minne店でのシリーズになります。 簡単に説明すると「sideK」シリーズでは Kによる趣味全開で制作された ねこキャラをモチーフとしない ハンドメイド品を厳選してお届けしていきます。 このシリーズの創作には加わっていないので 私は宣伝サポート役に回ります。 作品への込められた熱き想いなどを Kか
【猫様のご所望は...】 さて・・・ 猫様の中には 稀に、お湯を好んで飲む子がいます。 ここにも... 水飲み場で、じ~っと待つのは 今年で17才を迎える 最高齢ニャンコの「ミント」 アレをよこせ アレをよこせニャ~ よく鳴いて所望します。 わかってますよぉ いつものやつでっしゃろ~('ω')ノ お湯(人肌よりもやや温かい)をご用意。 高齢の子は、代謝の衰えなどから 若い頃よりも体温がやや低め。 ミントは、飲みやすいお湯の方が 飲水量も増えて好みみたい♫ 冷え性を改善したり 代謝アップや免疫力アップ... デトックス効果につながると 期待されている「アレ」 人の場合がそうであるように もしやミントも なのかもしれませんね(pωΦ) ちなみに... このミントと対照的だったのが かつての「ボニー」 写真に納めておいてて良かったぁ(*´ω`) 氷を軽~くひとかけら程浮かべてあげた お冷(やや冷
【いちご狩り2025】 長く読んでくださっている方は ご存知かもしれませんが 世にも珍しき、苺嫌いです。 「苺が好きそうな顔なのにねぇ」 周りから散々言われ続けているので 苺に全く興味のない... 顔をつくり(・ω・)...失礼なやつ いつもの交渉 新種の生き物を見るかのような目で... 軽くどん引きさせてしまった 受付のおば様、すいません 今年も特別に無料入園ありがとう(。-人-。) ◇狩らずの苺狩りの始まり始まり◇ ※子ども目線(ΦωΦ) 小さいお子様から大人まで狩りやすい多段式。 我が地元福岡が誇るブランド苺... 高級苺、大人気なので あまおうゾーンは、やはり刈り倒されてましたねぇ。 っと、マツコの某番組で言っておりました。 へぇ~(´・ω・`) スタスタ... ピタッ。。 Kが言うには、この「よつぼし」が一番美味しかったらしい。 芳醇な香りと味わいでワインにしたいにゃ~!と大絶賛
約9ヶ月前・・・ T家設置、2台のうちのひとつ。 長年愛用されてきた5代目キャットタワー 麻紐を巻き直し...マットを張り替え... 蘇らせました('ω')ノ 9ヶ月後の現在・・・ 血気盛んなアダルトニャンコ部屋に設置している為 劣化のスピード・・・今回早いぞ それに支柱はこの有り様。。ガバガバ ぐらつきの原因。 パーツと紙管をビス止めで強化しようかと思ったが 今回は紙管自体が劣化しているし...ブツブツ(。-`ω-) こうなってしまっては... ・・・ですね(ノД`)・゜・。 不服そうな...くろちゃん 直ちに━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【診断】 っと、その前に最終点検作業(pωΦ) ふむ。なるほど、紙管の劣化は他にも数か所みられる。 耐ニャン震性極めて低し。 各パーツごとに診断した結果... ①~④支柱4本、新品交換へ踏み切る ⑤~⑧巻直し2本&張替え2本 ⑨、⑩そのまま(まだイケ
昨日の花散らしのどしゃ降り こちら、桜の見頃も あっという間に終わってしまいました(/ω\) ☆━━━・‥…☆━━━・‥…☆━━━・‥… 先週末... 原っぱに寝そべってT(ΦωΦ)(ΦωΦ)K ふと、シロツメグサの花 一輪発見(ΦωΦ)! 石畳に寝そべってT(ΦωΦ) 大空のキャンパスに 180°満開の桜 桜を独り占めしているようで この画角でのお花見が 一番好き 木の葉や草、土がくっつこうが、なんのその。 寝そべっては場所を変え 寝そべっては場所を変え... とかやってたら しっかり撮られてたw 今年も この場所でお花見出来て良かった♫ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 【桜パッケージングでお届け】 全国的に見頃を迎えている桜 今年の桜シーズンもまもなく終盤 といったところでしょうか。 そんな中、TKworldの春の新作レジン tkworld.hatenadiary.com
【リリィのヒミツ】 空間認識能力や平衡感覚に優れているのも... 猫の気持ちを読み取る上でも... 猫にとって最重要部位のひとつ 「ヒゲ」 言うまでもなく、ですね。 そんな「猫のヒゲ」... 最近、リリィのヒゲの巻き具合が 著しいのですよΣ(・ω・ノ)ノ! ※至ってリリィは健康体です(ΦωΦ) まずは同年代の子たちのヒゲから 見ていきましょうか|д゚) 上下左右の先端を... 線で結ぶと丸い円形になる オーソドックス・THE・ヒゲ ん~立派なおヒゲ(=ΦωΦ) こちらはフレームアウト気味 長毛種なだけあり、立派ですなぁ 実に雄々しい! オーソドックス・THE・ヒゲを ご覧いただいたところで それでは、リリィさんです⇩⇩ 伝わりますでしょうか(。´・ω・)? 別角度から|д゚) 巻いてますね~|ωΦ))) 当然、抜け落ちたヒゲを採取すると・・・ 一目瞭然♫ 巻きヒゲ、GET☆;+;。・゚・。
皆さんのところの桜は いま何分咲きでしょうか? 満開の桜の華やかさ 一瞬で散りゆく桜の儚さ いっそこのまま咲いたままで... そんな「桜への想い」も 作品に込めて仕上げました♡ 【桜猫と桜蝶の協奏】2種セット◯◯付き!? 背景を奏でるのは 色味の異なる桜蝶と 花冠、リボンで着飾った桜猫 直径2.5cm,厚さ僅か3mmのプレートの中には 4つのレジン層からなる*・゜゚・*:.。..。.:*・゜な世界 シェルやカレット(ガラスの欠片)、プラビジュー 桜の花弁レジンアートで 桜の華やかな一面と 儚くも繊細で美しい面を表現しました♡ また、桜色のパウダーラメが キラリと風のような存在感で 作品を輝かせてくれます*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ 付属のディスプレイ用スタンドをご活用いただき お部屋のインテリアとして 飾っておくのもおすすめです◎ ※その日の気分や季節に合わせて ディスプレイを変えて
去年のハロウィンから始まった レジン作品『協奏』 シリーズ 新年度を迎える今回で シリーズ最終章となります(^-^) ※一旦、一区切りとさせていただきます。 春にぴったり キラキラ、華やかなる 【桜猫と桜蝶の協奏】 完成まで一気にどうぞ(=゚ω゚)ノ (Kさん制作、私は裏方サポートへ...) ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ ・土台『桜想』作り ※使用する透明レジン液について 透明度の高い作品の場合、どうしても黄変することが心配です。 その為、黄変しにくい透明レジン液を使用してきましたが 今回からはGreenOcean店さんの 高品質レジン液【まさるの涙/プレミアム】を 使用することにしました(K談) 未来もずっと永遠に黄変しにゃい! 『協奏』シリーズの澄んだ作品にも最適、 作品のクオリティを上げてくれる この心強きレジン液を・・・ シルバープレートに滴下 薄く伸ばしUVライトへ(
猫の手....は 借りません(ΦωΦ)ニャ ハンドメイド品を販売し始めてから 半年以上が経ちます・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 夫婦二人三脚(=゚ω゚)人(゚ω゚=) 使用するパーツ類や素材にこだわり ひとつひとつ丁寧に制作してまいりましたが 何分、独学での制作ゆえ またハンドメイド品の特性上 TKworldの商品を気に入って お迎えいただいたお客様には 使い続けている内に 不都合なども多々あったのではないかと思います。 そこで・・・ 当店でお買い上げいただいた商品につきまして 修理のご依頼を承ります。 パーツの交換や接着補強など 修理させていただきます。 手元にパーツ類が無いものもありますので 事前に修理可能か ご相談の上、対応させていただきます。 ※取り寄せ可能なパーツ(メーカー品)に関しては 数日お時間をいただく場合がございます。 BASEショップ内に 修理ページを登録しました⇩⇩ ま
【◯◯ラーメン×◯◯】 なぜなら... とんこつ、ニンニク好きの義母、 嗅覚が...人より鈍いらしい。 (尚、本人は自覚症状がない) 以前はそうではなかったんだとか...。 お花をこよなく愛し、 お花の良き香りに敏感だった義母は 花粉が鼻の頭についていることも 気づかないぐらい夢中でテイスティング♪ 花々の匂いを嗅ぎまくっていたらしい。。 ※ちょっぴりお茶目な義母である 嗅ぎ過ぎて...花粉を吸い過ぎて... 嗅覚が、人よりも ん~・・・・っと 私はKから聞かされています(ΦωΦ;) 噓かまことか。。 確かなのは・・・ 義母の中で 「豚骨ラーメン×にんにく増し増し」は 今も変わらず最強説ということ。 「ラーメン」と言えば やっぱり豚骨ラーメン一択 義母と同じく私も こってりした、ぎとぎとの豚骨ラーメンを 無性~に食べたくなります。 特に、ちょっと疲れている時なんかは 「あぁ豚骨ラーメン食い
痛々しいコマが続き...(。-人-。) ゴメンナサイ ※ふたりとも諸々治療後 ほぼほぼ治っていますのでご心配なくです\(ΦωΦ) ちょっとだけ、今回・・・ スピ系に片足突っ込んじゃいます<(_ _)> 歯の痛みから始まった TK、事の顛末。 歯の痛みは、ほんとメンタルや 他の体の部位にまで少なからず影響を及ぼす、 とは思うのですが・・・ こうも重なるかってぐらいに 災難(片側に集中)続きだったので( ̄▽ ̄;) 「お互い何か憑き物でもついてんじゃね??」 冗談半分でそんな話をしておりました。 で、そんな折 タイミング良く、あるアイテムの存在を 知るのです・・・ とある推しバンドのギタリストが 配信トーク内で今年のベストバイに選出。 調べてみると SNSでバズっていたり メディアでも取り上げられたり 口コミが怖すぎる...とかで 今話題の人気アイテムらしいのですよ 気になるぞ...コレ(ΦωΦ
【姪っ子と愛猫...】 夏休みを利用して 遊びに来てくれた姪っ子たち、 小学3~4年生の頃だったかな。 確かこのときは、子守りの手が足りず... 実家(T家)の近所に住む K(義叔母にあたる)とボニー(義猫?)に 白羽の矢が立ったわけです。 T家の多頭にゃんずとは 小さい頃から触れ合っていたこともあり ふたりとも、ねこが大好き。 そんなふたりを以ってしても・・・ ボニーという猫は。。。(笑) 同じ九州内とはいえ 遠く離れて暮らしている 姪っ子たちとは、中々会う機会が少ない これが、両者の最初で最後のご対面☆彡 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 【厳選ワル顔おにゃ写】 ※決してメンチ切ってる訳ではありません(ΦωΦ)ニャ ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 少なくとも私とKは 姪っ子たちと5~6年は会ってない。。 そんな姪っ子たちが この春、晴れて新社会人として 新たなスタート
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く