サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
AIで何ができる?
twitter.com/dave_spector
渦中のジャニー喜多川についてのBBCドキュメンタリーを拝見しました。短期間だけしか滞在していないリポーターの、くどい欧米型の「正義感」や被害者主義と、実際の当事者らの温度差に驚く。観れば誰もが思うが、そんなにお怒りだったら、ジャニ… https://t.co/Bx3Ximuyn5
【速報】イーロン・マスクが、Twitter利用者に、週80時間以上の利用を義務付けへ
NHKの国際放送は世界中で見られるのだから、全世界から受信料を徴収すれば良いのに。
宗教法人の取り消しが出来ないならば、そもそも許可する意味が分からない
信じると者を書くと「信者」になりますが、合わせると「儲かる」になる
【速報】あまりに緊急事態を乱発したたため、宣言への集団免疫が先にできてしまった見込み
菅首相、G7でオリンピック開催決意を表明→あれ?五輪をやるかやらないか決めるの、IOCだと言ってませんでしたっけ?
すみません、日本語がよくわからなくて。透明性を確保した非公開の会合とは、どういう意味なのでしょうか?
【速報】東京五輪組織委は、史上初となる無選手での実施を検討へ。森会長は「選手がいなくても開催されることに、不安はない」と表明。
そのレストラン、20時以降も開いてますか?→二階なら
【速報】最後の手段としてトランプ大統領が名字をバイデンに変更 https://t.co/0hhVwciuSo
ロスで停車中のパトカーに近寄ってきた人物がいきなり車内にいた警察官2人に拳銃を複数回発砲して重体に。 二人が入院している病院の外に反警察デモ隊が救急救命室前で「お前らなど死ねばいい」と救急搬送口をふさごうとした。 純粋だった抗議は… https://t.co/OXwUL92Dto
母の日に振り返る。 4歳: お母さんは何でも知ってる! 14歳:お母さんは何もわかってない 16歳:お母さんなんかいなくてもいい 18歳:お母さんは古すぎる 25歳:お母さんに相談しよう! 45歳:お母さんだったらどうするんだろう 85歳:お母さんに相談したかった
ここしばらく、味や匂いは分かるのだが、空気が読めない。これは、検査を受けた方が良いだろうか?
あのビートルズの名曲が.... https://t.co/zcG5Lq2V4j
一応、英語出来るので。TOKYO2020に、小さくsを付けたら、10年間有効になります。
【速報】新型コロナウィルスの新たな症状として政治家や官僚を思考停止させることが判明
M-1優勝者ミルクボーイの「コーンフレーク」ネタは最高です!自分も子役時代の「コーンフレーク」ネタをアップします。 https://t.co/NhgsPmosHS
コメンテーターの多くがトランプ大統領にまつわって「アメリカに王室がないから憧れてる」と言うが、これは間違い。イギリスから独立して王室がない事に誇りを持っている。興味を持つのと憧れるのは意味が違います。
どうやら「元SMAP]という名称を使って欲しくないようで メディアに通達したそうです。あそうですか?じゃ分かりました。 元SMAP 元SMAP 元SMAP 元SMAP 元SMAP 元SMAP 元SMAP 元SMAP 元SMA… https://t.co/kFMfQKoJu1
前に言いましたが、選挙終わってから候補や政党や支援団体のことを特番で見せられてもどうしろと言うんですか? 遅いだろう!全く役に立たない。メディアが公職選挙法の改正を大優先にしないなら開票特番やめて全部アニメでいいです。オチはありませんm(__)m
【速報】山尾志桜里が民進党「感じちゃう」に就任
つかぬ事を言いますが、全てのテレビ局が全てのドラマを止めた方がいいと思います。進化してないし海外ドラマから何も学習してないし、 相変わらず視聴者を無視する芸能プロダクション先行で不適切なキャスティング。2年間の休憩してリセットする事を勝手ながら勧める。 オチがなくてすみません
選挙終わってから候補や政党や支援団体のことを特番で見せられてもどうしろと言うんですか? 遅いだろう!全く役に立たない。メディアが公職選挙法の改正を大優先にしないなら開票特番やめて全部アニメでいいです。オチはありませんm(__)m
流行語大賞そのものが流行ってない
最近よくスキームという言葉を政治家やお役人さんは使いたがりますが英語では「たくらみ」という悪いニュアンスです。英語をカタカナで使うならプランかビジネス・モデルがいいと思います。自称・金髪先生より。
以前にもツイートしましたが明日ロンドンに行くつもりがスケジュール合わなくてキャンセルしました。次回のウイリアムの結婚式には必ず行きます。
東国原さんがワタミでやけ酒飲んでるという噂。
日本をみんなで明るくするためにソフトバンクの孫さんに誰もがダジャレで参加出来る「D-1グランプリ」を提案しようかと思って。もちろん収益は全額寄附します。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『デーブ・スペクター (@dave_spector) | Twitter』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く