サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
どうなる?Twitter
twitter.com/itta_live
数年前ですが隣の席でこんな場面に遭遇しました 私が注文した皿も触られて不快でした トラウマで回転寿司行けなくなりました スシローさん他回転すし屋さん、 こんな客が来ても大丈夫な店の仕組みづくり 全店でお願いします #寿司テロ https://t.co/YP5te5mIv3
twitter.com/issuikai_jp
一水会顧問・鈴木邦男は、令和5年1月11日午前11時25分、療養先の病院にて79歳で逝去しました。葬儀は親族で執り行われ、訃報はご親族を通じ、1月26日にお知らせ頂きました。ここに生前のご厚誼に深謝申し上げます。ご親族への、ご香典… https://t.co/wz0NEtJxat
twitter.com/ist_sachi
また濃いのが出てきたなTOYOTA……(スバル乗りなので遠くで眺めてる) https://t.co/jULAcybnaV
twitter.com/isk_ms
Jkは生脚で根性あるなあと思っていたけど、うちの娘のとこは校則で指定の靴下しか履いてはいけないのだとか。タイツだヒートテックだ裏起毛だで全身固めた先生に怒られるから仕方ないのだ。大人がペラペラプリーツに靴下のみで外歩いたら2秒で腹… https://t.co/fpCqjFXP8t
twitter.com/izmkenta
テレビ朝日さん、このような「誤報」は困りますね! 私の発言は、「攻撃『着手』段階での敵基地攻撃は国際法違反の先制攻撃となる」。 であって、「反撃能力保有が国際法違反」とは一言も言ってない!! https://t.co/sJd7CYFW4Z
twitter.com/ishizakipampam
酒の席ではあるが、憲法学は「らい予防法」や「優生保護法」にしっかり取り組まなかったのは何故かを問うたら「あのころは安保問題などもっと重要な問題があった」とのたまわった護憲派憲法学者がいたなあ(ご存命)。
twitter.com/ishikitokihiko
この本は、仕事としての料理の勉強に没入しようとし始めた頃に友人が送ってくれたもの 『Cooking for Geeks』 「料理の科学と実践」という副題が付いてるけど、正題を訳せば「オタクの料理本」笑 実に励まされ、そして役に… https://t.co/iHGaj6TQap
twitter.com/itagaki_katsu
さきの大戦の最後のほうの沖縄戦や本土空襲、原爆投下などを事後的な視点のみで振り返ると、なぜこんなになる前にさっさと降伏しなかったんだと思ってしまうけれど、通常の戦争では降伏イコール徹底的な収奪、殺戮、破壊を意味するからそれは受け容れられなかったということ。
twitter.com/iwamah1
iPhone3Dスキャンで何が出来るの?って質問を良く頂くので一例を 自分が泊まったホテルやモデルハウスを3Dスキャンして資料にしたり、 自分の部屋をスキャンしてレイアウトを俯瞰してみたり、 お子さんやペットの成長を記録したり、食… https://t.co/GVTReuwK5V
twitter.com/izumi_akashi
『こども食堂』への支援について、ひとこと。 「市民」を『信頼』することが最も大切だ。 明石市は、助成金について領収書不要としている。 何に使うかも任せている。 「市民」を“疑う”かのように領収書を求めたり、 運営に行政が口出しすべ… https://t.co/ntEuc8ZtXN
twitter.com/ijuy090
東芝のREGZAさん中国に買われて4年で首位に返り咲くwwwwwwww やはり日本の経営者に問題があるみたいですね… https://t.co/dl8a6gLypr
twitter.com/ilovecat222
よくテレビでお見かけする三浦瑠麗さんが東京大学農学部4年のときに自民党総裁賞を受賞した「論文」があるんだけど、わたしはあれを読んで彼女を見る目が一気に変わった。よくない方へ。あといまの自民党は相当やばいなと思った。興味あれば見てみてほしい。
twitter.com/ishtarist
Colabo問題を眺めていて大変に興味深いのは、批判側と擁護側で、Twitterの使い方が根本的な違うことなんだよね。 批判側が情報を個々人で深掘りして共有し、さらに深掘りするという集合知スタイル。 擁護側はラベリングと連想ゲームとハッシュタグ連帯キャンペーン。
twitter.com/ikaikawwww
「エロ漫画をまねて犯行に及んだ」 https://t.co/ofvOFt8wgz https://t.co/VJLYk4Sbpy
twitter.com/iikagenni_siro_
阪神大震災(1995年)当時に75歳だったひとは1945年は25歳なんですよ。戦争で男性が一斉に死んだので阪神大震災当時の高齢者は今と比べても女性が多かった。男性差別(徴兵)の結果として高齢女性が多く被災したという話を女性差別の問… https://t.co/Ob6KzONAbt
twitter.com/info_moyamoya
こちらの記事で私たちのモヤモヤ本が言及されていますが、以下の点から問題だと考えています。 1) 主張の問題性 2) 「専門家」の名前を出さずに本書を批判する報道姿勢 3) 歴史研究の成果を反映した本書の内容を偏っていると一方的にレ… https://t.co/HdVV93gxnQ
「オタク文化バッシングは困難女性支援法などの法律を通すためのロードマップだった」という主張、陰謀論的に感じるひとも多いだろうが自分は概ね正しいと思う。ぱっぷすの前身である「ポルノ被害と性暴力を考える会」が設立されたのが2009年で… https://t.co/a5MVuAvmSi
とうとうか... 遅すぎたくらいだよ じゃあ、ここからすごいものを投稿しますね https://t.co/kISgb3C5q8
twitter.com/ichiipsy
金属を叩いて点火する火起こし。 金床に置いた鉄の釘にハンマーで打撃を加えると発熱し、付け木を当てると発火する。 この方法は打撃蓄熱とも呼ばれる着火方法。 https://t.co/SqEovwy08R
twitter.com/igorsushko
🚨 🧵 #Gerasimov's Hail Mary Attack on #Lviv: The following is reported by Volya Media, allegedly from sources inside… https://t.co/0UTsvIDYiI
twitter.com/inoueshin0
自民・麻生副総裁、少子化の最大の原因は晩婚化 ↓ デタラメです。日本の女性の平均結婚年齢は29.4歳でOECD36か国中8番目に若く(G7で2番目に若い)むしろ早婚ですが出生率は下から4番目。フランスは33.1歳とG7で2番目に晩… https://t.co/PNgiKfhA81
twitter.com/ishihama
家の近所のヒンドゥー寺院の中から、太鼓と鐘の音が聴こえてきた。安定したリズムで鳴り続ける音に惹かれて、寺の中に入ってみたら、演奏してたのはまさかの初期型ロボットだった。 https://t.co/x2G9KYMIIf
twitter.com/ikkyu_000
この前警察からやっとSDカード返ってきたから事故の映像見返したらすっかり忘れてたけどめちゃくちゃ米津してた。 しかも相手プリウスっていうね。 不謹慎だけど音量MAXでお楽しみください。 https://t.co/VrcbCRg33m
なんだ?有名なひとに言及されているから何のことかと思ったら、また例の団体絡みの話し?研究者で科研費もらってて補助金事務やったことあるからこそ、例の団体には経理をしっかりやってほしいと主張しているんですよ。 https://t.co/A0b2bdzpH7
Automaton Robotics社の開発した人工筋肉が内蔵されているロボットアーム。 内部に流れている液体によって、生物を思わせる繊細な指の動きを再現し、ダンベルを持ち上げられる握力も発揮できるようだ。 https://t.co/WKYE1CG1C3
私の発言は所属先とは無関係なので、所属先に電凸やメールするのはやめてください。私のメールアドレスitagaki-katsuhiko-dg@ynu.ac.jpは全世界に公開されているのですから、言いたいことがあるならばそちらに連絡するように。電話で直接話したければ対応します。
レゴブロックのように家を建築できる「GABLOK」 断熱性の木製ブロックを積み上げることで、積み木のように家をくみ上げることができる。 https://t.co/Gi5z9gb2hE
藤田さんの軸足は生活困窮者支援ですが、その方面ではたくさんの価値ある仕事をされてる方だと思いますよ。ただ左派に共通する問題点ですが、「つながりすぎる」んですよね。よくわからない有象無象と。 #マシュマロを投げ合おう… https://t.co/UdfHZMbHNm
twitter.com/inami_future
格ゲーモノマネ選手権! https://t.co/EPMVDwQBvH
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『twitter.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く