はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    参議院選挙2025

『www.103yakyaku.com』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • アクセス激減!?収入は??4ヶ月目のブログ運営報告 - やくろぐ

    3 users

    www.103yakyaku.com

    どーも、ひゃくさんです! ブログを本格的に始めてから4か月がたちました。運やみなさんのおかげで3か月目まではとんとん拍子でアクセスが増え続けていました。 3か月目の運営報告はこちら 【アクセス3倍】3ヶ月目のブログ運営報告! 前回の報告では収入が5桁に到達するのではと豪語していましたが、一体5桁に乗ることができたのでしょうか??? アクセス数 検索流入 記事数 収入 読者数 さいちゃんさん ていないさん アクセス数 前回惜しくも10000PVに届かなかったアクセス数。今月は10000PVに届くことができたのか!? 結果は・・・・ 約3800PV!!w あれ?激減してんじゃん!まぁ、皆さんの察しの通りですねw 前回はGoogleChlome砲を受け、見事1日2000PV達成した経緯があります。その時の記事はこちら。 【アクセス数10倍】GoogleChromeのおすすめ記事に紹介された結果と

    • 世の中
    • 2018/09/08 19:58
    • ブログ30個のPV数と記事数をまとめてみた結果 - やくろぐ

      5 users

      www.103yakyaku.com

      どーも、ひゃくさんです! この間ついにブログ開設3ヶ月目を終えました!そして運営報告記事を書き上げましたよ~ん♪ www.103yakyaku.com月が変わる時期には多くの方が運営報告をしていますが、実際自分と同じくらいのブロガーさんってどれくらいのアクセス数だったの、と気になりませんか? 今回は3ヶ月目の運営報告しているブログ30個を参考にして、PV数と記事数についてまとめてみたので紹介していくよ! 30ブログのPV数、記事数は? 縦軸がPV数で横軸が記事数です。 3ヶ月目で50000PV?! いくつかバケモノブログが混ざっていますが、基本的に10000PVより少ないPVにギュッと固まっています。 たまに3ヶ月で〇万PV達成のような記事を見ますが、ほとんど少数派だということがわかりました。なので、そういう記事を見ても気にしなくていいということです。 記事数はほとんどのブログが30記事以

      • 学び
      • 2018/08/10 23:25
      • 【アクセス3倍】3ヶ月目のブログ運営報告! - やくろぐ

        6 users

        www.103yakyaku.com

        どーも、最近ブログの更新が滞っているひゃくさんです! 少し遅くなりましたが3ヶ月目のブログ運営報告をしたいと思います。 2ヶ月目のブログ運営報告 1ヶ月目のブログ運営報告 3ヶ月目のアクセスや収入は一体どうなったのでしょうか?? 記事数 読者数 アクセス数 収入 記事数 7月は21記事書きました。主にブログについて書いていたような書いていなかったようなw 特にこれといったコンセプトはなく、思いついたことをとりあえず書いてきました。 一番気に入っているのはやはりこの記事ですね。 www.103yakyaku.com 勢いで始めたにも関わらず、少しずつ聞いてくれる人も増え、最近はめちゃくちゃハマってますw まぁ、リスナーを増やすつもりが、配信主を増やしてしまっているオチになっていますが・・・w それでもブロガーさんの話を聞けてブログのモチベーションも高まっているので、初めて良かったなと思ってい

        • 世の中
        • 2018/08/09 21:25
        • ブログ
        • ココの過去~猫耳の彼女は突然に~

          6 users

          www.103yakyaku.com

          ココは思い出していた。甘酸っぱかったあの頃を。いつも突然だった猫耳の彼女のことを・・・ 1.猫耳の彼女は突然に 桜ヶ丘大学の文化祭。たくさんの学生の声が響き渡るキャンパスは、またいつもとは違う活気があった。 「おいココっち。今日すっげー楽しいな!」 僕は友達のトニーに無理やり連れて来られ、体育館にいた。体育館ではいろんな出し物をしており、ステージでは漫才、バンド、ダンスなど、新入生から大学院生まで様々な人たちが思い思いに自分を表現している。 無理やり連れてこられたといったが、僕は自分でギターを弾くほどにバンドが好きである。もう少し、屋台の食べ物を食べていたかったのだ。 大学の文化祭は高校までのものと違ってバンドのクオリティーが高い。さらに、あまりメジャーではない僕好みの曲まで演奏してくれるので、それだけでとても満足していた。 ただ、その日はそれだけでは終わらなかった。あまりの衝撃に彼女が何

          • 世の中
          • 2018/08/03 13:29
          • 【今話題!?】ひゃくさんってどんな人?年収や彼女は? - やくろぐ

            4 users

            www.103yakyaku.com

            現在巷で話題沸騰中??のブロガーひゃくさんをご存知でしょうか。今回はひゃくさんの「名前の由来」「ブロガーとしての年収」「彼女」などなど、公開されている内容から深く掘り下げていこうと思います。 ひゃくさんのプロフィール ブログ「やくろぐ」の運営者 ひゃくさんの名前の由来は? 気になるひゃくさんの年収は? ひゃくさんは実家暮らし? ひゃくさんに彼女はいるの? ひゃくさんの趣味は? ツイキャスをやっている ひゃくさんの質問箱 ひゃくさんのプロフィール 名前:ひゃくさん 年齢:1993年(24歳) 出身:九州 身長:非公開 血液型:A型 学歴:公立大学薬学部卒 職業:ブロガー/薬剤師 Twitter:@sansigoi ちなみにアイコンの画像はブログ仲間である、うしこさんに描いてもらったみたいです! ↓うしこさんのブログはこちら↓ www.ushiko.net ブログ「やくろぐ」の運営者 ひゃくさ

            • 学び
            • 2018/07/29 16:14
            • ブログは継続が大事!まぐれPVがいつか当たり前に! - やくろぐ

              3 users

              www.103yakyaku.com

              どーも、底辺ブロガーのひゃくさんです! 底辺ブロガーの悩み。それはアクセスが増えないということ。そして伸ばすためにググったり、本を読んだりするでしょう。そこで必ず出てくる魔法の言葉。 「ブログは継続が大事」 魔法の言葉といったのは、本当に信じていいのか分からないような、便利な言葉だからです。 最初はイマイチ信用できなかったこの言葉。しかし、約3ヶ月ブログを継続してきた僕は今この言葉の通り、アクセスがしっかり増えています。 ブログはすぐに結果が出ない ブログ始めて1ヶ月の頃は上手くいって1日100pv。いかない日は全くダメダメなpvというのを繰り返す毎日でした。 ブログって難しくてすぐに結果が出ないんですよね。でもふとした瞬間にこんな日がやってくるんです。 www.103yakyaku.com1日200pv。ブログ始めたばかりの僕にとってはやっぱりこの数字が得られたことに、成長を感じるわけで

              • 学び
              • 2018/07/29 08:15
              • 忙しい生活に「余白の美」を加えてみては? - やくろぐ

                12 users

                www.103yakyaku.com

                どーも、ひゃくさんです。 みなさんはどのような生活に憧れていますか? 僕は一生懸命働いて生きていくことに、価値を見出していました。それこそ人生を充実させる術だというくらいに。しかし最近は「余白の美」のある生活に憧れています。 余白の美 「余白の美」、それは日本独特の感性であり、それは多くの芸術作品にも現れています。 出典 www.natsume-books.com 余白には何もないのではありません。そこには作者の思いや、感じる側が想像して様々なものを映し出すのです。 海外の人々がたくさんの花が描かれた絵に心打たれるのに対し、日本人は1輪の花で心を打たれるといいます。日本独特の感性、それが「余白の美」なのです。 余白がない絵に感じること 人生を捧げるようにバリバリ働いて、出世もして、お金も稼いで。傍から見たら、すごく充実した生活を送っているように見えます。 僕はこれまでこういう生活に憧れてい

                • おもしろ
                • 2018/07/24 21:14
                • 暮らし
                • あとで読む
                • 【ブログ企画】あなたのオンリーワン記事を教えてください!#2 - やくろぐ

                  3 users

                  www.103yakyaku.com

                  ど~も、ひゃくさんです! ブロガーの皆さん、良い記事書いてますか??いろんなブロガーがいろんな思いで日々たくさんの記事が書かれています。 僕も今月もたくさんの記事を書いてきましたが、結局・・・ 「読んでほしい記事を読んでもらえない」 これは絶対ヒットするって思って、めちゃくちゃ気合いいれて書いたのになぜか読んでもらえない。なのに、適当に書いた記事が謎のヒット。嬉しいのやら、むなしいのやら… 結局頑張った記事は特に読まれることもなく埋もれていくんですよねー。恐らくこれはこのブログだけの話ではなくて、ほとんどのブログがそうだと思います。 そこで思い付いたんです!そんなみんなのオンリーワン記事をこのブログで紹介しよう! そんな想いから、第一回目のオンリーワン記事紹介を開催しました。 www.103yakyaku.com www.103yakyaku.com なんと12人のブロガー(一人は僕w)の

                  • 学び
                  • 2018/07/22 09:32
                  • ブログ
                  • 24歳の男が勢いでツイキャス始めてみた結果

                    5 users

                    www.103yakyaku.com

                    どーも、ひゃくさんです! 最近気になってるものがあるんです。それがツイキャス。誰でも生配信できるっていう情報は知ってます。でも、実際に見たことはありません。 そんな僕が勢いだけでツイキャスを始めた結果どうなったのか。それをお話します! そもそもツイキャスとは そもそもツイキャスというものをなにか知らない人が僕の周りには多いです。 こんなツイートをしました。 僕がツイキャス始めたら— ひゃくさん@はてなブログ (@sansigoi) 2018年7月17日 僕のTwitterのフォロワーさんの半分がツイキャスを知らないと言う結果に。 それはそうと、見ないって押したやつだれだよ、ひどい人だな!!でもアンケートに答えてくれてるってことは、実は優しい人なんだよね♪ ツイキャスは動画を配信できるサービスで、アプリをダウンロードすることでできます。 もちろん見るのも無料ですが、配信するのもタダでできます

                    • 世の中
                    • 2018/07/19 22:36
                    • ブログ
                    • 【アクセス数10倍】GoogleChromeのおすすめ記事に紹介された結果と考察 - やくろぐ│人の薬に立ちたいブログ

                      5 users

                      www.103yakyaku.com

                      どーも、新人ブロガーのひゃくさんです! 先日Twitterでつぶやいたこのツイートが思ったよりも拡散されました。 初心者ブロガーたちよ。 継続してればいずれこういう日が来るはず。 継続が一番大事って言う、先人達の言ってることは間違ってなかったぞ!#初心者ブロガー #はてなブログ pic.twitter.com/PhHc1G1bcv— ひゃくさん@はてなブログ (@sansigoi) 2018年7月16日 思ったよりも反響のあったこのツイート。僕と同じでアクセスアップで悩んでいるブロガーさんが多くいることがわかりますね。分かります。アクセスが一気に伸びないかなぁって言う願いはブロガーなら誰でも思うと思います。 僕だって前日まで急にアクセス4桁行かないかなぁと思ってました。それが現実になるとは・・・。そしてこんな底辺ブロガーでも、誰でも可能性があるということがわかりました! 今回は、アクセスが

                      • 暮らし
                      • 2018/07/18 21:20
                      • あとで読む
                      • あれ?いつの間にか目標が目的になってない? - やくろぐ

                        3 users

                        www.103yakyaku.com

                        どうも、ひゃくさんです。 僕は今ブログをやっていますが、僕の最終的な目的はブログで不労所得を得ることです。 ブロガーとして不労所得を得るために、ブログへのアクセスアップという目標を設定しました。しかし、これまで目標ばかりに意識して収入を得るという本来の目的を見失っていることに気づきました。 アクセスが伸びていても収入が伴っていないのです。 周りを見渡すと同じようにアクセスを上げることばかりに取り付かれ疲弊しているブロガーさんを多く見ます。 これはブロガーに限った事ではなく、受験生、仕事に悩んでいる人全てに当てはまることなのです。いつの間にか目標が目的になっていませんか? 目的と目標の違い この話をするときに、まず目的と目標は何が違うのかを知る必要があります。みなさんは、この二つの差、違いをうまく説明できますか? すぐに答えられる人はなかなかいないと思います。目標とは目印であって、いわば道し

                        • 世の中
                        • 2018/07/17 20:42
                        • ブログ
                        • NETFLIXを3年使った僕がこれからも利用していく理由 - やくろぐ

                          10 users

                          www.103yakyaku.com

                          どーも、ひゃくさんです! みなさ~ん、もうすぐ夏休みですね。夏は外に遊びに行くことももちろん楽しいですが、クーラーが効いた部屋で映画を観るってのもまた一つ楽しみですよね! 僕は今年の夏はNETFLIXづくしの夏にしようと思っています。 Netflix (ネットフリックス) 日本 - 大好きな映画やドラマを楽しもう! 気づけばNETFLIXを3年も使い続けていたんです。そしてこれからも使い続けていくでしょう。今回はそんなNETFLIXの魅力を伝えていきます。 こんな記事もあります www.103yakyaku.com ラインナップの充実 海外 国内 オリジナル作品の強み 利便性 あの放送局よりも安い 海外では生活の中心に ラインナップの充実 まずNETFLIXを語る上で一番大事なのがラインナップの豊富さ。日本のドラマやアニメ、映画から海外作品まで本当に幅広いものが揃っています。 大人が楽しめ

                          • エンタメ
                          • 2018/07/15 14:35
                          • あとで読む
                          • 育児ブログ最強説 - やくろぐ

                            9 users

                            www.103yakyaku.com

                            どーも、初心者ブロガーひゃくさんです! 僕は最近ブログについてある一つの持論を提唱しています。それが「育児ブログ最強説」 結婚もしていないし子供もいない僕ですが、いろんな繋がりがありブログ仲間には育児ブロガーさんが結構います。その人たちのブログを見ていると育児ブログっていうコンテンツは最強じゃないか、と日に日に感じるようになりました。 そこで、今回は僕の持論である「育児ブログ最強説」を4つのポイントで説明していきましょう。 情報量が桁違い 共感のしやすさがヤバイ 赤ちゃんはズルすぎる ブログ向きの最強の世代 情報量が桁違い まず育児ブログが最強である理由としてあげられるのが、育児ブロガーさんの情報量が桁違いだということ。 育児ブロガーさんはこれまでの人生の経験に加え、育児をすることによる経験、さらに育児に関連する情報を常にインプットしていることで桁違いの情報量を持ち合わせています。 ブログ

                            • 暮らし
                            • 2018/07/14 10:21
                            • 子育て
                            • ありがとう
                            • 【アクセス加速】ブログ初心者がExcelでアイキャッチ画像を作る方法を教えるよ! - やくろぐ

                              6 users

                              www.103yakyaku.com

                              どーも、ひゃくさんです!以前このブログのアイキャッチの作り方について触れたところ、ブログ仲間の38_さんはち (id:Sanhachi)さんからこのようなブックマークをいただきました。 エクセルとペイントツールを使って、アイキャッチ画像が作れるだと!!?その辺のことも記事にしてほしいwあと恋バナw / “自己紹介記事のはずが、ただの質問コーナーになってしまったw - やくろぐ│人の薬に立ちたいブログ” https://t.co/hpNHyI1vrj— さんはち@ドラえもん映画なう (@38_Sanhachi) 2018年7月11日 まぁ恋バナは置いておいて(笑)、今回はブログのアクセスアップにとってめちゃくちゃ大事な「アイキャッチ画像」を無料ツールExcelとペイントツールを使って作る方法を教えます! アイキャッチの重要性 アイキャッチ画像を自分で作るメリット Excelとペイントツールで

                              • テクノロジー
                              • 2018/07/11 20:43
                              • ブログ
                              • 底辺はてなブロガーが読者増加ランキングから読者を増やす秘訣を考察してみた - やくろぐ

                                7 users

                                www.103yakyaku.com

                                どーも、底辺はてなブロガーのひゃくさんです! ブログを本格的に始めて2ヶ月がたとうとしています。2ヶ月間ブログをやってみて思ったのが、ブログって難しい。底辺はてなブロガーがどんなにもがいたって一向にアクセス増えないし、そんなんじゃブログを継続するモチベーションなんて上がるわけないよね。 そんな底辺はてなブロガーが読者を増やすために考察してみたのが今回の記事です。考察の流れ、また考察していくうちにいろいろな発見があったので、僕と同じような境遇の人の新たな発見、もしくはモチベーションアップに繋がったらいいと思い書きました。 はてなブログの読者機能 読者を増やすには? はてなブログ読者増加ランキングを参考にしよう 神たちは参考にならない ブログの特徴を知るには 読者数が増加したブログの共通点とは どんな記事を書いているのか ブックマークをもらうには まとめ はてなブログの読者機能 はてなブログに

                                • 世の中
                                • 2018/07/09 21:32
                                • あとで読む
                                • ブロガーが選ぶオンリーワン記事12選!ー後編ー - やくろぐ

                                  4 users

                                  www.103yakyaku.com

                                  どーも、ひゃくさんです! 今回はブロガー12人のオンリーワン記事を紹介していくよの後編!前編6人の記事もとてもいいものばかりでしたが後編も全く負けていませんよ!前編をまだ読んでいない人は読んでみてくださいね! 前編はこちら♪ www.103yakyaku.com後編も僕のコメントじゃなくてオンリーワン記事の方を読んで欲しいから、コメントは少なめに本屋のポップ的な感じで書いてるんで、そんなどーでもいい僕のコメントはすっとばしてみんなの記事にアクセスしてみてね!w では、後編スタート! 【予防接種3回目】パパが赤ちゃんを抱いて注射を受けてみた結果(´;ω;`) byココ [画像あり]ホラー映画のキャラ、最強決定戦。純粋な強さとして、俺のわかる限りの考察 byわちょさん 最高に美味しいスコーンの作り方!基本配合&膨らむコツまとめ! by nonkaさん 鼻うがい 痛くない!? 食卓塩と薬局で処方

                                  • 学び
                                  • 2018/07/06 20:52
                                  • ブロガーが選ぶオンリーワン記事12選!ー前編ー - やくろぐ

                                    4 users

                                    www.103yakyaku.com

                                    どーも、ひゃくさんです! 今回はブロガー12人のオンリーワン記事を紹介していくよ!オンリーワン記事っていうのは、必ずしもヒットした記事じゃなくてもブロガーさん自身が自信があるっていう記事。 そんな記事が誰にも読まれることなく埋もれてるのがいたたまれなくなった僕は、そんな記事たちを紹介する場を設けようと思ったんだよね!ってことでブロガー12人の記事を前編後編に分けて紹介していくよ! 後編はこちら♪ www.103yakyaku.com僕のコメントじゃなくてオンリーワン記事の方を読んで欲しいから、コメントは少なめに本屋のポップ的な感じで書いてるんで、そんなどーでもいい僕のコメントはすっとばしてみんなの記事にアクセスしてみてね!w では、前編スタート! 初心者でもできた!はてなブログのiボタンで蛍光ペン風ライン byさんはちさん 【英語de塗り絵*無料ダウンロードあり♪】アルファベット塗り絵で英

                                    • 暮らし
                                    • 2018/07/06 20:29
                                    • あとで読む
                                    • 【名探偵コナン】APTX4869について薬剤師が考察してみた - やくろぐ

                                      3 users

                                      www.103yakyaku.com

                                      こんにちは、薬剤師のひゃくさんです。今回はみなさんが知ってる薬について考察していきたいと思います。 その名も「APTX4869」 そう、名探偵コナンに登場する夢のような薬です。単なる漫画のお話と思ったら意外としっかりとした設定があったので「APTX4869」について薬剤師としての視点から考察してみました。 APTX4869とは APTX4869の名前の由来 APTX4869の作用 アポトーシスってなに? テロメラーゼ活性 腫瘍崩壊症候群で死んでしまう 元の体に戻ることは可能か APTX4869とは APTX4869を飲まされるシーンー名探偵コナンより引用 「APTX4869」とは漫画「名探偵コナン」に登場する架空の毒薬であり、大人である(大人といっても高校生)工藤新一が子供江戸川コナンになるという漫画のストーリー上最も重要な設定の原因となる薬です。ちなみに”APTX”は”アポトキシン”と読

                                      • アニメとゲーム
                                      • 2018/06/28 22:46
                                      • 【わちょさん編】ブロガーに10の質問してみた - やくろぐ!!

                                        4 users

                                        www.103yakyaku.com

                                        どうも、ひゃくさんです。ブロガー紹介企画「ブロガーに10の質問してみた」わちょさん編を始めるよ! わちょさんはブログ「人生9回の裏」の人でとってもユニークな人なんです! www.watatatatata.com「底辺の俺が勝ち組になって、世の底辺に希望を与えられる存在を目指す成長日記 」とか面白そう! わちょさんに関しては以前こんな紹介もさせてもらいました。 www.103yakyaku.com今回はそんなブロガーわちょさんに10の質問をしてみたので紹介します! ①自分のキャッチフレーズを教えてください ②ブログを始めたきっかけは? ③自分を動物に例えるならなに? ④もし願いをひとつひとつだけ叶えることができたら何を願いますか? ⑤生まれ変わりたいアニメのキャラは? ⑥座右の銘をおしえてください ⑦無人島にひとつ持っていくなら? ⑧今のマイブームを教えてください ⑨今叫びたいことは ⑩最近

                                        • 世の中
                                        • 2018/06/23 13:14
                                        • 今話題のスマートノートを使ってみた! - やくろぐ!!

                                          4 users

                                          www.103yakyaku.com

                                          こんにちは、ひゃくさんです。 前々からどうしてもほしかったものをようやく買えたので紹介します。 その名もスマートノート 一番有名なのはEver lastっていうやつかな? 私が買ったのはそれより少し安いHOMESTECノート。 ん?ただのノートじゃんと思ったあなた。これはただのノートではないんです! スマートノートとは 簡単に言うと半永久的に使えるノート。そんなわけ無いでしょと思うじゃないですか。 そんなわけあるんですよ。 ノートの紙は石を使用して作られていて、みなさんがよく知っているこすると消えるフリクションボールペンを使えば、なんと水で拭くだけで文字が消えちゃうんです。さらにドライヤーの熱でも消えます。 Ever lastはレンジでチンすれば全て消えるって噂も聞きました。 しかもそのノートはアプリを使うことにより、PDFや画像ファイルとして保存ができます。 なんと画期的。 石のノートっ

                                          • 暮らし
                                          • 2018/06/07 07:47
                                          • ひとつのブログを最初から読んで褒めまくってみた~わちょさん編~ - やくろぐ!!

                                            4 users

                                            www.103yakyaku.com

                                            こんにちは、ひゃくさんです。 このブログでは基本的に薬に関することをメインに記事にいしていますが、たまにはブロガーとの交流もしてみたいなと思い今回の記事を作成してます。 なぜいきなりそんなことを思ったのか。それはこちらの記事を読んだからです。 www.watatatatata.com先日、わちょさんのブログにてブログを褒め合う企画に参加することになりました! そして次の日にもこちらの記事で私の「やくろぐ」を褒めていただいたのです! www.watatatatata.comなんと仕事が早いこと・・・w それにこんな褒めるところのなさそうなブログを500字も褒めていただけるなんて感謝です。 ちょろっと褒め合うだけだろうなと思っていたので逆にプレッシャーを感じます笑 小さい頃から親に言われました。「恩をアダで返すな」と アダで返しません。 倍。いや、3倍にして返します!!! ということで、わちょ

                                            • 世の中
                                            • 2018/05/26 18:48

                                            このページはまだ
                                            ブックマークされていません

                                            このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                            『www.103yakyaku.com』の新着エントリーを見る

                                            キーボードショートカット一覧

                                            j次のブックマーク

                                            k前のブックマーク

                                            lあとで読む

                                            eコメント一覧を開く

                                            oページを開く

                                            はてなブックマーク

                                            • 総合
                                            • 一般
                                            • 世の中
                                            • 政治と経済
                                            • 暮らし
                                            • 学び
                                            • テクノロジー
                                            • エンタメ
                                            • アニメとゲーム
                                            • おもしろ
                                            • アプリ・拡張機能
                                            • 開発ブログ
                                            • ヘルプ
                                            • お問い合わせ
                                            • ガイドライン
                                            • 利用規約
                                            • プライバシーポリシー
                                            • 利用者情報の外部送信について
                                            • ガイドライン
                                            • 利用規約
                                            • プライバシーポリシー
                                            • 利用者情報の外部送信について

                                            公式Twitter

                                            • 公式アカウント
                                            • ホットエントリー

                                            はてなのサービス

                                            • はてなブログ
                                            • はてなブログPro
                                            • 人力検索はてな
                                            • はてなブログ タグ
                                            • はてなニュース
                                            • ソレドコ
                                            • App Storeからダウンロード
                                            • Google Playで手に入れよう
                                            Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                            設定を変更しましたx