はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
    • Advent Calendar
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    マンガ大賞候補作は

『www.ararechantravel.com』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 【メキシコ旅・準備編】2018年の死者の日(Diá de los Muertos)のパレードはいつなのかようやく判明! - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

    4 users

    www.ararechantravel.com

    こんにちは、あられ(@n0riarare)です。 キューバ旅の前に、トランジットで立ち寄るメキシコで「死者の日」をチラ見しようと思って色々調べていました。 メキシコシティで死者の日のパレードが行われているらしく、 死者の日の当日ではないらしい。 例年、前の週の週末に行われるらしい。 と言っても2016年から始まったから絶対とは言い切れないらしい。 この「らしい」だらけの未確定情報だったので、一体2018年の死者の日のパレードはいつなのか? そのあたりを調べた結果を整理しておきます。 メキシコの「死者の日」とは? パレードは映画「007 スペクター」から始まった! 2018年のパレードは10/27(土)に開催! 世界のお祭りを見に旅したい メキシコシティへは成田からANA直行便で7万マイルで行けます! メキシコの「死者の日」とは? 死者の日と言えば、映画「リメンバー・ミー」で描かれた世界観。

    • 学び
    • 2018/10/09 09:55
    • 【EU旅・補足 Airbnb入門!】スペイン・モロッコでエアビー(民泊)を初めて使ってみたら色々最高だったからオススメします。 - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

      3 users

      www.ararechantravel.com

      こんにちはあられ(@n0riarare)です。 前回のEU・モロッコ旅で、Airbnbデビューをしました。 初めてでも利用はとても簡単だったので、 Airbnbの使い方と、 実際泊まってみた感想、 オススメのAirbnbについて、 まとめてみました。 【EU旅目次】約3週間のヨーロッパ+モロッコ1人旅はこんな感じのスケジュールだった ドミトリー入門。バックパッカー御用達の「ドミトリー」って何?ドミの上手な選び方・使い方をご紹介します! オススメ旅グッズ① 虫を制する者が安宿を制する!南京虫、ダニを寄せ付けず、シルクの肌触り。コクーン社トラベルシーツで快眠。 Airbnbとは Airbnbのホームページにはこう書いています。 Airbnbで一生忘れられない旅をしよう。 近場に眠る大冒険、遠い異国のアドベンチャーを探して、世界中のユニークな家、体験、スポットにアクセス。 これがAirbnbのコ

      • 政治と経済
      • 2018/09/26 20:40
      • 【EU旅・補足】ヨーロッパで使ったsimカードはコレ〜threeのプリペイドsim 3GBであちこち飛び回れた件〜 - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

        3 users

        www.ararechantravel.com

        こんにちは、あられ(@n0riarare)です。 18日間のヨーロッパ旅では、出発前からAmazonでプリペイドsimカードを買っておきました。 理由は、着いたらすぐに街に繰り出したかったから。 初日のロンドンと翌日のバルセロナでは、24時間しか滞在しない弾丸だったので、出来るだけ時間を短縮したかったのです。 simを買う店を探して、並んで、設定して…というのをすっ飛ばして日本で準備してそのまま現地に乗り込んでしまえ作戦。 結果、成功でしたのでオススメしたいと思います。 threeのプリペイドsimカード3GB 90日間 イギリス・スペイン・ベルギー・オランダで問題なく使えた! Wi-Fiを拾えば、2週間、 3GBで大丈夫と思う モロッコでは使えないので要注意 私のiPhone7はsimフリー!縛られない携帯! threeのプリペイドsimカード3GB 90日間 ベトナム旅でもsimカード

        • 暮らし
        • 2018/09/25 07:14
        • 【EU旅16日目】アムステルダム1日街歩き編:アムスっ娘オススメの観光コース!学んで乗って歩いて飲んで喋って! - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

          3 users

          www.ararechantravel.com

          こんにちは、あられ(@n0riarare)です。 大阪に地震や台風があると、真っ先にオランダ人の友達2人は心配して連絡をくれます。日本のニュースをチェックしてくれているようです。 離れていても気にかけてくれる人がいると嬉しいな。 いや、むしろ、離れていれば離れているほど嬉しく思う。 私もオレンジ色やミッフィーを見るたびあの2人を思い出す。元気かなー?って。 ブログを書いたり、写真を見直すとなおさら思います。 楽しい思い出に浸りつつ、今回もアムステルダム旅の続きです。 アムステルダムを弾丸で効率的に回るコースは? ①アムステルダム博物館で最初に街を知る ②オランダ風パンケーキPannenkoekを食べて休憩 ③アムステルダム中央駅のピアノを弾こう ④日本語ガイドで快適ボートクルーズ ⑤世界で最も美しい映画館Tuschinskiをのぞく ⑥百貨店で買い物⑦花市場⑧I Amsterdamへ ⑨風

          • 暮らし
          • 2018/09/11 07:29
          • 【EU→モロッコ旅11日目】この旅1番の絶景CAFE HAFA!小説「アルケミスト」のように港町タンジェをのんびりと歩く。 - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

            10 users

            www.ararechantravel.com

            こんにちは、あられ(@n0riarare)です。 モロッコの旅のブログを綴りながら、iPhoneの中に入ってる写真を振り返って見てみると、 何気なく撮った写真もなんか全部いいなーっと自画自賛してます。 モロッコの街が魔法みたいにそうさせているかのような。 そんなこんなで、今日はモロッコのラストです。 移動のために立ち寄っただけの、全く期待していなかったタンジェですが、 そこのメディナ散歩が意外と楽しかったのと、今回の旅で1番気に入ったタンジェの絶景カフェについて紹介します。 タンジェってどこ? これぞ絶景!「CAFE HAFA」はおすすめナンバー1 映画「インセプション」のロケ地「Mamounia Place」 小説「アルケミスト」の中のタンジェ タンジェ空港からマドリードへ タンジェってどこ? モロッコの最北部です。 マラケシュやサハラ砂漠のメルズーガ、フェズ、カサブランカからは離れてい

            • 政治と経済
            • 2018/07/12 19:41
            • アフリカ
            • 旅行
            • 写真
            • あとで読む
            • 【EU→モロッコ旅9日目②】モロッコ美人の謎を解く?シャウエンのローカルなハマムへ行こう!パンツ一丁でモロッコ美容を体験 - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

              8 users

              www.ararechantravel.com

              こんにちは、あられ(@n0riarare)です。 モロッコ編まだまだ続いてます。 モロッコ編 【EU旅8日目】1日でスペイン・マラガからモロッコ・シャウエンまで駆け抜けた話 【EU→モロッコ旅8日目①】青い迷宮シャウエンで彷徨う。 【EU→モロッコ旅8日目②】シャウエンのおすすめAirbnb。 【EU→モロッコ旅9日目①】シャウエンのおすすめレストランや雑貨など ハマムとは? 持ち物は?モロッコのコスメ ①サボンノワール(黒いペースト状の石鹸) ②ガスール(泥パック) ③ローズウォーター(薔薇の化粧水) ④アルガンオイル(オイル界の神) 日本から持参 愛用のゴシゴシタオル 洗顔フォームなど シャウエンのハマムはココ イラストで綴る、ハマムで何が起きた? 私は温泉好きですが、海外でのシャレたスパとかエステとかはほぼ皆無。 今年初めのダナンのホテルについていた無料スパくらいしか経験無しです。(

              • 暮らし
              • 2018/07/08 22:34
              • 【EU→モロッコ旅9日目①】シャウエンのおすすめレストランや雑貨などなど、いわゆるインスタ映え的な。 - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                6 users

                www.ararechantravel.com

                こんにちは、あられ(@n0riarare)です。 先日、とうとうメキシコ往復の航空券を貯めたマイルでポチってしまいました。 キューバに行きたいと思い続けている私ですが、メキシコに寄ってからキューバ入りすることにしました。 楽しみすぎる! 雨季、ハリケーンの時期が過ぎてからなのであと4ヶ月先ですが、さっそくキューバ音楽をspotifyでダウンロードしちゃいました。 さて、その前にシャウエンの続き、今回は写真で紹介するモロッコレストランと、モロッコ雑貨についてです。(そういやほとんど値段を書いていませんが、EUよりかなり物価は安いけどツーリスト価格で少し高いといったところです。500円~1000円あれば1回の食事をたくさん食べれる感じです) 【EU→モロッコ旅9日目】①青い迷宮シャウエンで彷徨う フジロック2018に大阪から一番格安で行く方法 拝啓チェ・ゲバラ殿、キューバで会おう。【若林正恭「

                • 暮らし
                • 2018/07/03 23:03
                • 【EU→モロッコ旅8日目②】シャウエンのおすすめAirbnb。紙の地図1枚と旅人の宴とスペインモスクの星空と。 - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                  3 users

                  www.ararechantravel.com

                  こんにちは、あられ(@n0riarare)です。 モロッコのシャウエンの青い世界は、やはり人気がありますね。たくさんの方々がブログを見にきてくれました。シュクラン! 【EU→モロッコ旅9日目】①青い迷宮シャウエンで彷徨う それでは、シャウエンの続きを書いてみます。 シャウエンの宿はアリエスのAirbnbがオススメ 夕日を見にスペインモスクへ 旅人が5人集まると旅話は尽きない 夜のスペインモスクの星空 シャウエンの宿はアリエスのAirbnbがオススメ 今回の旅では時々Airbnbに泊まっているのですが、シャウエンのAirbnbが一番良かったです。 そこのオーナー、アリエスちゃん(若い韓国人女子)がとにかく素敵。 昨年、シャウエンを旅してから韓国に帰国したけど、韓国で生活しながら、 「自分の本当に望む生活って何だろう?」って考えて、気づいたら、シャウエンに舞い戻ってきて、旅で知り合った人に紹介

                  • エンタメ
                  • 2018/07/02 21:38
                  • 【EU→モロッコ旅8日目①】青い迷宮シャウエンで彷徨う。写真旅 - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                    13 users

                    www.ararechantravel.com

                    こんにちは、あられ(@n0riarare)です。 W杯でモロッコチームの監督のイケメンさにノックアウトされた私。 現地であんな色気ありまくりのモロッコ人見かけなかったけどな…。まあ日本にいたからと言って、職場に豊川悦司がいないのと同じ。 旅すると、行ったことのある国が身近に感じるので、W杯も、日本チーム以外の試合でもなかなか楽しめます。 さて、スペインから1日でモロッコのシャウエンという街にやってきた(【EU旅8日目】1日でスペイン・マラガからモロッコ・シャウエンまで駆け抜けた話)続きです。 EU旅と銘打っていますが、ちょこっとアフリカ旅に入ります。 シャウエンがどういう場所かというと、一言でいうと、青い街です。 写真を中心にご紹介します。 なぜならあまりに写真を撮りたくなる街過ぎて、iPhoneの写真フォルダ内が青に埋め尽くされたからです。 しつこい位、何回かに分けて青い写真を挙げていく

                    • 政治と経済
                    • 2018/06/25 23:53
                    • 旅してない時は防災グッズに。私の旅の相棒、11年間愛用しているバックパックを紹介【mont-bell ZERO POINT チャチャパック35】 - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                      11 users

                      www.ararechantravel.com

                      こんにちは、あられ(@n0riarare)です。 こないだ気づいたのですが、 この「アラフォー女バックパッカーとの無敵の旅の話」ブログが、今回で200記事目です! いつも読んでくださっている方々、 なぜかこのブログに辿り着いて読むハメになった方々、 読んでくださりありがとうございます! 旅のノウハウ的な内容を書いた方がいいのかな?と思って旅する人の参考になることを書こうと思って書く時と、 ただただ、旅で起こったことを、自分の思い出のために書く時と、いろいろですが、 これからも、旅が続く限りブログを書いていこうと思っているのでよろしくです! そんなこんなで、200回目は、改めてバックパッカーである私の相棒(こいつがいなきゃ、バックパッカーですらない)を、紹介してみることにします。 旅に出ていない時、バックパックは防災用リュックにしよう! 防災グッズはこんな感じ モンベル・チャチャパック35の

                      • 暮らし
                      • 2018/06/23 18:47
                      • あとで読む
                      • 【EU旅1&2日目】4度目のロンドンを弾丸24時間でまわってみた(前編) - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                        4 users

                        www.ararechantravel.com

                        こんにちは、あられ(@n0riarare)です。 「ビジネスクラス」というワードでブログ(【EU旅1日目】バックパッカーがビジネスクラスに乗り込んだらこうなった。 ) に書いたらとてつもない人がブログを見にくるということを知り(過去最多!)、じゃっかん震えました。 しかもあんな適当に書いたブログを…。 読んでくださった方、有益な情報はなかったでしょう、がっかりさせて申し訳ありません。 さて、夕方17:25頃にロンドンに着いたのですが、翌日の17:19にルートン空港に向かうバスに乗ってバルセロナへ向かわなければいけません。 睡眠時間入れて実質24時間。 私の「24twenty-four」ロンドン。 ジャックバウワーと違って、睡眠はしっかり8時間はとりながらの弾丸24ロンドン編です。 これまでの3回のロンドンで経験済みのこと 4回目の弾丸ロンドンで行きたいところ・したいこと 夜のビッグベンは工

                        • 暮らし
                        • 2018/05/26 22:17
                        • あとで読む
                        • 【EU旅の準備編】とりあえず地球の歩き方のkindle分冊版と、アプリ「pocket」はめちゃくちゃ便利! - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                          5 users

                          www.ararechantravel.com

                          こんにちは、あられ(@n0riarare)です。 先月から本気のダイエットに励み、1週間に1kg落とそうと思いジム通いに励んでいます。 同時にオンライン英会話も思い出したようにやり出したので時間が足りません。 サボり気味のブログですが、ヨーロッパ旅を2週間後に控え、色々準備していることを書いておこうと思いました。 次の旅の予定 ガイドブックはKindleで 「pocket」というアプリはオフラインでも保存した記事が見れる! ヨーロッパを周遊するならプリペイドsim 次の旅の予定 4月下旬からEUとモロッコを周遊します。予定ではこんな感じです。 ①ロンドン27時間 ②バルセロナ24時間 ③グラナダに入りアンダルシア地方でのんびり数日 ④陸路、船でアフリカ大陸へ渡る ⑤シェフシャウエンで青い世界へ ⑥フェズあたりへ移動 ⑦どうにかしてブリュッセル、ゲントへ ⑧最後の3,4日間はアムステルダム

                          • 政治と経済
                          • 2018/04/08 23:05
                          • バックパッカーとマイラーとの間には、今日もジレンマの雨が降る。自由に旅することとは? - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                            4 users

                            www.ararechantravel.com

                            こんにちは、あられ(@n0riarare)です。 「できるだけ安く、そして、自由に、勝手気ままに、好きな時に好きな場所へ旅する」をモットーにしてきたバックパッカーの私ですが、なまじっか、マイルが貯まってしまったせいで、今回の、 マイルを使って旅するマイラーとしての自分と、 これまでのバックパッカーの自分との間に、 色々と引っかかりを感じることがありました。 前回の続き(貯めたマイルでヨーロッパ往復特典航空券ゲット!)で、今日は、そのことについて書きます。 特典航空券予約時にぶち当たった壁 ゴールデンウィーク前後の旅の予約の厳しさ 「どこでもいい」は難しい オープンジョーならルートは無限 中華系の飛行機ではコスパが悪いと思う ビジネスとエコノミーの差 燃油や税金は現金払い バックパッカーとして感じたジレンマ マイルに振り回されていないか? 格安航空券でいいのではないか? 欲張って本来の希望と

                            • 暮らし
                            • 2018/03/13 12:50
                            • 【ベトナム・ホイアン旅⑧】小ネタ集⑤ダナンのホテルはあれこれ悩まずサヌバ・ダナンホテルでいいと思う - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                              3 users

                              www.ararechantravel.com

                              こんにちは、あられ(@n0riarare)です。 久しぶりに日本でスプライトを飲んで、ベトナムの屋台飯を思い出しました。 私は、旅先の食事でノンアルコールの時は決まって7UP(ほぼスプライト)を頼みます。 「んー、セブナップ!」 とオーダーしたいだけという説もありつつ。 セブンアップは、なんか合う、暑い国のスパイス料理とかと。コーラじゃないねんな、そこは。 さて、ダナン・ホイアン旅の最終日は1日だけダナンに泊まりました。 ダナンは、ピンクのダナン大聖堂とドラゴン橋くらいしか印象にないのですが、ホイアンに行く時のゲートシティーなので、ホイアンに行きたい人が泊まる必要も出てくると思いますので、私が泊まった大満足のホテルをご紹介します。 Sanouva Danang Hotel フロントも部屋も素敵! Wi-Fiもシャワーも勢いがいい 立地がいい レンタサイクル無料 30分のスパが無料で受けられ

                              • 暮らし
                              • 2018/03/09 17:57
                              • 【ご挨拶】このブログを開設してから1年経ちました! - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                                4 users

                                www.ararechantravel.com

                                こんにちは、あられ(@n0riarare)です。 昨日、こんなメールが届いていて知りました。 おお! ブログ、1年続いたんやー!! 嬉しい。 飽き性で長続きしない性格なのですが、1年も続けられたこと、しかも175記事も書いていたことに自分でびっくりしています。 ブログを始めたそもそものきっかけは、陸マイラーという概念を知り、ポイントサイトを使って陸でもガンガン、マイルを貯めていこうと思ったことがきっかけ。 ブログにポイントサイトのこととかを書いて、私のマイルもあわよくば増えればいいなーというやらしい企みから始まったのですが、(詳しくはこちら【陸マイラー活動報告】7ヶ月間でANAのマイルが地味に76000マイル貯まった話。 ) だんだん、マイルのことを書くのもどうでも良くなってきて、いまや旅の話が主になっています。 ちなみに、この一年、何度かマイルでタダで飛行機に数回乗りつつも、現在貯まって

                                • 暮らし
                                • 2018/02/10 22:39
                                • 【熊野古道をどう伝えるか問題③】外国人からの熊野古道に関する質問状の答えを考えてみた。(Dear ジェーン) - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                                  5 users

                                  www.ararechantravel.com

                                  こんにちは、あられ(@n0riarare)です。 雪にまみれたくて白川郷に来ていました。 古き良き日本! 今度、外国人に日本のオススメ観光スポットを聞かれたら、冬の白川郷をすすめようと思いました。しびれるほど寒いけどね。 ということで、前回(スペインのカミーノで日本の巡礼路:熊野古道を外国人に宣伝して歩いてみた件(熊野古道をどう伝えるか問題②) )の続きです。 熊野古道に関する中国人の旅仲間ジェーンからの5つの質問に対しての返事を考えてみました。 ①ベストシーズンは? ②③どのルートがおすすめ?何kmで何日かかる? ④宿坊?お寺に泊まれる? ⑤予算は? 熊野古道まとめ ①ベストシーズンは? 1 If i go to Japan maybe in May or September, is the weather easy for trekking? 熊野古道を歩くのに、5月か9月ならどっちが

                                  • 学び
                                  • 2017/12/21 22:21
                                  • 【ミャンマーのバガン旅②】何てフォトジェニック!バガンの朝日はどこで見てもアジア1の絶景! - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                                    3 users

                                    www.ararechantravel.com

                                    バガンと言えば太陽 【ミャンマーのバガン旅①】遺跡をE-BIKE(井戸田号)で駆け抜けて、気づいたら軽トラの荷台。壊れかけのバガンで井戸田号で、来る日も来る日も走り回り続けた私。 バガンと言えばサンライズ、サンセットを遺跡に登って鑑賞するというのがベタな行いのようでした。 それにならって私も気合を入れて朝日を浴びることにしました。旅先で朝日を浴びるのは私のミッションでもあったりしますので。 バガンと言えば太陽 穴場は現地の人に聞こう いざ、穴場の仏教寺院Bulethiへ 気球に乗ったセレブを下から見上げる バガンで朝日を見るときの注意点 ①Bulethiに行くならGoogle Mapをダウンロードしておこう ②日の出の時間から逆算して宿を出よう。 ③前夜から宿の人に、朝日を見に深夜から外に出ることを伝えておこう ④とにかく防寒対策を ⑤カメラの設定を研究しておきましょう ⑥東の方角を常に意

                                    • 暮らし
                                    • 2017/11/06 06:22
                                    • 【目次】旅先で本気でヒヤッとした事件簿まとめ - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                                      3 users

                                      www.ararechantravel.com

                                      旅先で本気でヒヤッとした事件簿 今後も旅を続けていく中で、これからもヒヤッとした事件簿が増えていく予定ですが、増えないで欲しいのが本心。 何事もなく穏やかに旅を終えたい。でも、ヒヤッとするくらいでとどめておける事件ならまあいいか。 人がヒヤッとした思い出を読みたい奇特な方はこちらを目次としてお使いください。 旅での教訓も見つかるかも。 旅先で本気でヒヤッとした事件簿 【事件簿①】インド・ネパール国境でバスジャック事件 【事件簿②】地震直後のネパールでの飛行機墜落とかもろもろのこと 【事件簿③】ブッタガヤで何となく嫌だった話(前・後編) 【事件簿④】ロンドンでスーツケース爆弾であわや逮捕事件・ネッシー捜索 【事件簿⑤】イギリスの山(?)で遭難事件 【事件簿⑥】平和なラダックでタクシーに男が乗り込んできて殺そうとした話 【事件簿⑦】マドリードで、飛行機が早く飛び立った…。乗り損ね事件 【事件簿

                                      • 世の中
                                      • 2017/10/31 10:44
                                      • 「読書の秋」アラサー・アラフォー女性のやさぐれたハートには益田ミリのマンガがおすすめ - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                                        5 users

                                        www.ararechantravel.com

                                        今週のお題「読書の秋」 最近、仕事の方でも文章を書く仕事が舞い込んで、旅を妄想することからも、ブログを書くことからも遠ざかっていました。 読書の秋やし、なんか本でも読もうかなと、私の偏りまくった本棚(ジャンルも本棚も傾いている)から本を探すことにしました。 益田ミリ氏のマンガについて 「すーちゃん」について 益田ミリのオススメマンガ! すーちゃん ほしいものはなんですか? 僕の姉ちゃん 沢村さん家のこんな毎日 今日の人生 旅と一緒で、興味のないジャンルには手を出さず、気に入った同じ本を何度も繰り返し読んだり、ジャケ買いをしたりするタイプなのですが、今の気分で読みたいものがあまりありませんでした。 なので、時間をかけずに読めてしまうけど、ずしんと心にくる益田ミリ氏のマンガを読むことにしました。 益田ミリ氏のマンガについて 私が敬愛する大阪の豊中出身の漫画家、益田ミリさん。もう一番好きな漫画家

                                        • アニメとゲーム
                                        • 2017/09/28 08:42
                                        • 初心者でも1人でも富士山に登れます!【アラフォー女バックパッカー的視点で、登ってみて気づいたこと】 - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                                          4 users

                                          www.ararechantravel.com

                                          富士山を初めて登ってみて分かったこと、気づいたことがたくさんあります。 登る前に結構ネットで下調べしたのですが、それでも分かってなかったことなどを挙げてみます。これから初めて登る方の参考になれば幸いです。当たり前すぎることから、参考にならないくらい若干マニアックなことまで、私なりの視点で挙げときます。 あと、最初に言っとくと、「最高でした!富士山!」 ①お金は多すぎるくらい下ろして行こう ②酸素缶は、5合目1000円で買えます ③ビーコンでタイムスケジュール管理可能 ④高山病問題は… ⑤ゴミ問題。女子は生理をはずして挑もう ⑥天気予報チェックは、し過ぎなくていい ⑦おひとりさま問題 ⑧アラフォーの体力問題 ⑨その他もろもろの細かなこと 日焼け止めはアネッサのゴールドでも焼ける 7合目あたりで泊まって身軽に登るのはかなりアリ! 水がない場所でのシート系の貴重さ 金剛棒は短めもあるよ、焼印問題

                                          • 学び
                                          • 2017/09/13 06:51
                                          • 【ブログ報告】ブログ半年経過!真剣に陸でもマイルを貯めはじめて半年経過しました! - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                                            3 users

                                            www.ararechantravel.com

                                            めでたく、ブログを始めてから半年が経過しました! 凝り性で飽き性の私ですが、何とか続いています。良かった良かった! 見てくれる方々のおかげです!感謝!ということで。 感謝 読者の方が120名を超えました! ツイッター経由で見てくださる方も増えました! ハピ友も地味に増えました。 驚き マイルを使っているのに貯まり続けている現状! 何と8月はアクセスが1万を超えています! Googleアドセンスやamazonで収益が! 整理 見やすいブログにしたい アラレのもくろみ 感謝 読者の方が120名を超えました! いつも読んでいただいてありがとうございます。星(スター)をつけてくださるのを見ると、あ、みてくれてる人がいるんやな!と嬉しくて踊りたくなります。コメントやお問い合わせも嬉しいですねー。また今後もよろしくお願いします! ツイッター経由で見てくださる方も増えました! SNSの威力を感じています

                                            • 世の中
                                            • 2017/08/24 18:50
                                            • 【2017年フジロック】オザケンが朗読してた「夏休み」の話を聞いて思ったこと - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                                              3 users

                                              www.ararechantravel.com

                                              お題「フェス」 フジロック2017年の2日目。因縁の2人。 1ラウンド目のオザケン ホワイトステージ「魔法的」 2ラウンド目のオザケン ピラミッドガーデン「夏休み、我らが社会の偉大なる時計」 「夏休み」の朗読を聞いて考えたこと フジロック2017年の2日目。因縁の2人。 フジロックに先週行ってきたのですが、着いた途端からずっと大雨。ほとんどの衣類が、テント設営時の油断によりずぶ濡れになり、常に生乾き臭を放ち続けることとなりましたが、とても楽しめました。 29日(土)のみの参戦でしたが、何だかオザケン一色な夜になりました。 断っておきますが、私は小沢健二のファンでもなければ、90年代のオリーブ女子でもなく、渋谷系でもありませんでした。フリッパーズギターと言えば、予備校ブギが浮かぶ普通のアラフォーです。小山田とオザケンが渡辺満里奈を取り合ったから解散したとかいう嘘の都市伝説を耳にしたことはあり

                                              • エンタメ
                                              • 2017/08/04 22:26
                                              • 【台風直撃の第1回フジロックフェスティバル】天神山での嵐の夜の思い出 - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                                                7 users

                                                www.ararechantravel.com

                                                明日からフジロック参戦です。今年は台風も久しぶりにフジロックに参戦する気配。ちょっとワクワクしつつ、「惨劇」「地獄」と言われ伝説になっている第1回のフジロックの思い出を書くことにしました。 1997年の富士天神山スキー場 今や日本を代表するフジロックフェスティバルですが、フジとついてるのになぜ新潟?富士山はどこ?など言われがちですが、20年前の夏、第1回のフジロックはちゃんと富士山の見える地で行われたのでした。 いや、厳密に言うと富士山は見えませんでしたが。なぜかと言うと記録的な台風が直撃したためです。 うっすら記憶にあるのは、帰るときに、河口湖の駅のホームの手洗い場で、泥に汚れたサンダルを洗いながら、どでかい富士山が見えたこと。その時に、 ああ、フジ(富士)ロックだったんだなと思った覚えがあります。 今は新潟の苗場スキー場で行われているフジロックですが、「フジロック」と言うとき、1997

                                                • エンタメ
                                                • 2017/07/27 21:40
                                                • 音楽
                                                • 羽田空港国際線ターミナルの最高級無料ドミトリーで野宿するアラフォーの巻 - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                                                  3 users

                                                  www.ararechantravel.com

                                                  日曜の23時に羽田空港に到着してしまった私。本当なら今頃、家のお風呂で湯船に浸かれたのに…なんて思いをかき消し、大阪で明日9時から3週間ぶりに出勤するために、何としてでも横にならないといけない!というミッションのもと到着ロビーから1つ下の階の1階へ向かいました。 ネットで調べたところ、羽田空港の国際線ターミナルは24時間やってるので野宿可能とのこと。中でも1階のローソン付近のベンチは競争率が高いよう。まだ23時。この勝負もらった!と思い行ってみたところ、確かにたくさんの海外のバックパッカーや韓国、中国人が大勢横になっています。 ベンチと言っても柔らかいソファー仕様のベンチなので、これは間違いなく寝れる!と確信。 ベンチ5つ分一列が空いてたのでそこに陣取り無事に今日の寝床をゲットしました。 バックパックをベンチに置いても足を伸ばせる長さ。 周りを見渡してふと気付きました。 ローソンがすぐ横

                                                  • 世の中
                                                  • 2017/05/15 09:06
                                                  • 【2020年版:大阪発!おすすめしたい青春18きっぷ旅】アラフォーだけどマイラーだけど18キッパー。1回分だけ欲しい時はこうしてます。(2020年02.07更新) - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                                                    3 users

                                                    www.ararechantravel.com

                                                    ↑↑この景色を見たい人・18きっぷで白川郷へ行きたい人はこちら↓↓↓ 【大阪発!青春18きっぷ旅2018冬】雪の白川郷への行き方まとめ。ライトアップなしでも最高!冬の下呂温泉で花火もオススメ - 青春18きっぷを使ったことのない人に向けて。 ネーミングのせいで、学生しか使えないと思われがちな青春18きっぷ。 アラフォーですけど、毎年何かしら使っております。 青春18きっぷを使ったことのない人に向けて。 青春18きっぷって?青春してる18歳しか使えないの? 18きっぷについて 18きっぷの使い方 いつ使えるの? 値段は?どこで買える? どこまで行ける? 私(の腰)は、大阪から東京までが限界。 大阪→東京のベーシックなスケジュール 「LCCあるやん。わざわざ鈍行電車で行かんでも。」に対する反論 鉄男と鉄子の方々以外にもこの素敵でお得な青春18きっぷをご紹介します。 18きっぷの世界へぜひご入会

                                                    • 世の中
                                                    • 2017/03/07 12:55
                                                    • ドラマ「カルテット」の唐揚げ論争とスペイン、アストルガの修道女の話 - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                                                      3 users

                                                      www.ararechantravel.com

                                                      職場の男性陣が、各所で貰ったチョコレートのおこぼれで、間食はしばらくやっていけるアフターバレンタインデーです。 昨年、スペイン巡礼旅で、アストルガという町まで歩いたのですが、アストルガはチョコレートの町だそうで、チョコレート博物館がありました。もともと「チョコレート」と呼ばれる物が南米にあったけど香辛料が混ざっていてあまりに苦くてスペイン人の口には合わなかったそうな。そこで、スペイン人のある修道女さんがひらめいて、砂糖を混ぜてみたらめっちゃおいしくなって今のチョコレートができたらしいです。(諸説あり) 私はスペインの教会でその修道女さんに心の中で感謝しました。 よくぞ甘くしてくれたと! どれだけ私のお菓子人生が豊かなものになったことかと。(虫歯による歯医者人生も豊かになったけども) なのに 最近の甘さ控えめチョコレートのブームはどういうことや!と怒りたい。 カカオ72%?とか、ブラックとか

                                                      • エンタメ
                                                      • 2017/02/25 21:49
                                                      • ラ・ラ・ランドを見てきた記念!きっとタモさんも好きになれるよ!急に歌いだすのが不自然に感じないミュージカル映画おすすめ6選 - アラフォー女バックパッカーの無敵の旅の話

                                                        4 users

                                                        www.ararechantravel.com

                                                        お題「何回も見た映画」 私は映画が好きです。 タラレバ娘のもこみち氏ほどではないけど、 カルテットのクドカンくらいのこだわりはあります。 誰かと映画館で見るのは、主にハリウッド大作ですが、1人でひっそり仕事終わりのレイトショーを楽しむのは大体ミニシアター系。 私は音楽も好きなので必然的にミュージカル映画が好きで何回も見ます。ラ・ラ・ランドも堪能してきました。 そう言えば、昔、タモリ氏がいいともでよく「ミュージカルは突然歌いだすから苦手」と言ってましたが、 私も、ミュージカル映画が全部好きなわけではなく、脈絡なく突然歌いだす不自然なシーンは、やはり苦手です。冷めちゃう時があります。でも不自然さを感じずミュージカルの世界に入り込める作品もあります。 なので、私の好きなミュージカル映画の中でも、タモさん系の方でも楽しめるのではないかと思われる、「歌を不自然に感じずにミュージカルの世界に入り込める

                                                        • エンタメ
                                                        • 2017/02/25 17:18

                                                        このページはまだ
                                                        ブックマークされていません

                                                        このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                                        『www.ararechantravel.com』の新着エントリーを見る

                                                        キーボードショートカット一覧

                                                        j次のブックマーク

                                                        k前のブックマーク

                                                        lあとで読む

                                                        eコメント一覧を開く

                                                        oページを開く

                                                        はてなブックマーク

                                                        • 総合
                                                        • 一般
                                                        • 世の中
                                                        • 政治と経済
                                                        • 暮らし
                                                        • 学び
                                                        • テクノロジー
                                                        • エンタメ
                                                        • アニメとゲーム
                                                        • おもしろ
                                                        • アプリ・拡張機能
                                                        • 開発ブログ
                                                        • ヘルプ
                                                        • お問い合わせ

                                                        公式Twitter

                                                        • 公式アカウント
                                                        • ホットエントリー

                                                        はてなのサービス

                                                        • はてなブログ
                                                        • はてなブログPro
                                                        • 人力検索はてな
                                                        • はてなブログ タグ
                                                        • はてなニュース
                                                        • App Storeからダウンロード
                                                        • Google Playで手に入れよう
                                                        Copyright © 2005-2023 Hatena. All Rights Reserved.
                                                        設定を変更しましたx