はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    WWDC25

『www.bi-labo.net』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 下半身デブな私がデニムを選ぶ時のポイントとプチプラのオススメ細身デニム2選

    4 users

    www.bi-labo.net

    すると悲惨な光景を目の当たりにする羽目に。 あーもうヤバいこんな画像載せて良いんやろか… 下半身パツパツな写真を後悔、あ、公開してしまった じゃあなんでこのデニムがパツパツなのかを解説しますね スキニーを履くと脚がパツパツに見える理由 私が下半身デブやから、というのはもちろんですが いちばんパツパツを強調してるのは「ひざ下」なんです ひざ下のね、このふくらはぎのラインがポイント。 ふくらはぎの形がはっきり見えてると脚がパツパツに見えるんですよ なんかこう、レギンスを履いてるっぽく見えてしまう。 これがパツパツに見える原因です こうならないようにするためには、 ひざ下がまっすぐに見える形のデニムを選ぶことです 具体的にはユニクロで手に入るこの2つ。 ・ハイライズスリムフィットジーンズ ・ハイライズシガレットジーンズ この2つは細身ですが、 スキニーとは違いひざ下がまっすぐなのでオススメです

    • 暮らし
    • 2018/03/15 00:45
    • ゆったりして太って見えるワンピースをたった54円で細く見せる方法を思いついた

      3 users

      www.bi-labo.net

      こんにちは!かどの小町です! この記事にたどり着いたあなたはきっと、 ゆったりしたワンピースのことで悩んでいるんじゃないでしょうか? え?悩んでない?いやそこは話を合わせてくださいお願いします(笑) ゆったりしたワンピースは可愛いですが、太って見えたり 妊婦さんと間違われる可能性もあるという難しいアイテム… ウエストをキュッと絞ってきたいけど、 ベルトをするのはちょっとイメージが違う。 なんかこう、後ろで留めたりして着れないかな? そう思うこと、ありますよね。 なので今回、ゆったりしたワンピースを 後ろで留めてシェイプする方法を考えました。 しかもたった54円でできます。 さっそく紹介していきますのでどうぞ。 ワンピースのウエストをシェイプする方法 じつは私、ゆったりしたワンピースを持っていないので 主人の大きいシャツを貸してもらいました。 私が着るとこんな感じ。 めっちゃデカイなwww

      • アニメとゲーム
      • 2018/03/08 21:21
      • なにコレw 黒いストッキングを履いてるように見せかけたタイツを発見した件

        3 users

        www.bi-labo.net

        こんにちは!かどの小町です! 今日めちゃくちゃ寒くないですか!? 私が住む京都は、昨日なんか昼間暑くて半袖で過ごすくらいやったのに 朝起きたら台風みたいな天気でめっちゃ寒いです! 三寒四温って言葉通りの気候ですね… 体調を崩しやすい時期なので気をつけてくださいね。 でね、毎年そうなんですけど、暖かくなってくると 冬のアイテムが野暮ったく見えてきません? 分厚いコート、大判ストール、ロングブーツ、セーター… 冬はあんなにオシャレに見えたアイテムが 時期が変わると見え方が変わる不思議。 特に足元は季節感に左右されるので、 タイツやロングブーツは履きにくい雰囲気に… 前回も言ってたんですけど、 私は下半身デブなせいで足元がめっちゃ冷えます なので今くらいの時期っていちばん足元の見た目に悩むんです 分厚いタイツやロングーツを履きたいのに 野暮ったく見えるから履きづらい。 でも薄いストッキングでは

        • 暮らし
        • 2018/03/06 09:14
        • 大判ストールを買ったら想像以上のボリュームだったw スッキリ&小顔に見える巻き方とは

          9 users

          www.bi-labo.net

          こんにちは!かどの小町です! いきなりですが、大判ストールって使われますか? じつは私、マフラー派だったので 今まで大判のストールってやつを持ってなかったんですよ 首周りってボリュームを出したら 対比で顔が小さく見えるんですよね 背が低く、6頭身の私にとって 背が高くて8頭身のスタイルは永遠のあこがれ。 もし小顔に見せることができれば 比率的に8頭身に見せることができるかもしれません つまり、大判ストールを使うと 顔が小さく見える→8頭身に近づく →スタイルよく見える となる可能性があるわけです これは大判ストール、買うしかないやろ! そう思って楽天で探しました すると、良さげな大判ストールを発見!

          • 暮らし
          • 2018/02/20 22:38
          • 結婚って男にとって大損じゃね?という記事を見たので主人に本音を聞いてみた

            18 users

            www.bi-labo.net

            こんにちは!かどの小町です! 昨日、こんな記事を読みました↓ 結婚って男にとって大損じゃね? …あ、「記事が見つかりません」になってた(泣) 書かれていた内容をまとめますね この記事を書いた男性は 去年8月に入籍されたそうです その際、奥さんにプロポーズをせがまれたことや わざわざ男性がプロポーズを演出をしなければいけないこと、 婚約指輪を男性が買わなければいけないことや お金を出すのは男性なのに 奥さんに指輪のデザインの文句を言われたこと、 結婚指輪の代金を男性が多めに払わないといけないことに対し、 すごく不満を持たれたそうです。 男性ばっかり大金はたいて 結婚指輪や婚約指輪を買うのは損だ!という主張。 さらに、「女性が結婚したいと思ってるなら、 自分で婚約指輪を買ってプロポーズしろ!」という本音も書かれていました 私は女ですけど、 確かに男性の金銭的負担が大きいなと思いました そりゃ女

            • 暮らし
            • 2018/02/06 20:39
            • 社会
            • あとで読む
            • 【読まなくていい身内ネタ】寝る前に主人がしてきて困ってるいたずら3選

              3 users

              www.bi-labo.net

              ※これは8割がた主人に向けて書いてます 主人もこのブログを読んでいるので公開処刑です まあ私も恥ずかしいので自らも公開処刑ですがw ************** こんにちは!かどの小町です! 我が家はベッド派ではなく布団派です 私の部屋が押し入れ付きの和室なので そこに二人分の布団を収納しています で、毎晩主人が二人分の布団を敷いてくれるので そこで寝ているという状態 まあそれはいいんですけど、 困ってるのが主人のいたずらです 主人は寝る時に めっちゃいたずらをしてくるんですよ! しかも毎晩! いたずらの種類はいろいろあるんですが、 今回は特に困っているいたずらを3つにまとめました 主人にはぜひ熟読してもらいたいですw ガチで困ってるいたずら3選 1.私の布団で勝手に寝る 私は寝る前にトイレに行くんですが、 トイレ行って帰ってきたら 主人が私の布団に入ってニヤニヤしてるんですよ 「そこは私

              • 世の中
              • 2018/02/04 20:43
              • 謙虚も卑屈もいらない。図々しくて遠慮しない女の方が愛されて幸せになれる

                5 users

                www.bi-labo.net

                こんにちは!かどの小町です! 私の周りには「自分は謙虚に生きている」 って思ってる人がいっぱいいます でも私から見れば 謙虚じゃなくて卑屈のような気がするんですね 個人的に思う、謙虚と卑屈の違いっていうのが、 謙虚っていうのは人間関係を円滑に進める為の 建前という手段なんですね で卑屈っていうのは自分に自信がなくて 褒められたりとか人に何かしてもらったときに必要以上に遠慮する というかむしろ拒否してしまう そういう人のことを卑屈と呼ぶと思うんです 卑屈は相手にとって失礼 卑屈な人って必要以上に遠慮するんですよ で、口癖が「私なんか」なんですよね この「私なんか」っていう言葉を 卑屈な人は建前ではなく本音で言ってるんです これ自分がそうだったから分かるんですよ 周りにもそういう人だらけだったので見てるのもあるし で、こういう人は相手から送られた好意を受け取れず ついつい拒否してしまうんです

                • 暮らし
                • 2018/01/31 20:48
                • スキルのフリマ、ココナラでアイコンを描いてもらいました! - どん底から這い上がった元ショップ店員

                  3 users

                  www.bi-labo.net

                  こんばんは!かどの小町です! 今回は号外なので こんにちはではなくこんばんはです ご存知の通り、私のアイコンってひよこじゃないですか これね、フリー素材のひよこなんですよ なので前からオリジナルのアイコンが欲しいと思ってまして でも自分では描けん… そう思ったのでココナラというサービスで オリジナルアイコンを作ってもらいました~! 作ってもらったイラストはコレ! ヤバい可愛いー!! 実物(私)の10倍くらい可愛いわ この可愛いアイコンを このブログやTwitterなどいろんなとこに使います! ひよこからいきなり変えますが受け入れてください(笑) 今までありがとうひよこ… そしてさよなら これからは新しいアイコンでよろしくお願いします!

                  • 世の中
                  • 2018/01/28 21:03
                  • 結婚を急かさなかった母と、一度も婚活をせずに幸せな結婚をした私

                    12 users

                    www.bi-labo.net

                    こんにちは!かどの小町です! 昨日、「結婚しないといけないという風潮自体がおかしい」 っていう話をしたんですよ 私はもともと結婚するつもりは別になかったんです でも2年前に結婚しまして で、なんで私が結婚したかっていうと 親や周りに言われたとかでは全然ないです 主人のことがすごく好きで、死ぬまで一緒にいたい。 家族になりたい。そう思ったからという「普通の理由」です ありがたいことに、私は母に 「結婚しなさい」って言われたことがないんですよ 母は私に、 「結婚しても結婚しなくてもどちらでもいいよ」 といつも言ってくれていました 「結婚せずに自分のそばにいてくれるという生活も嬉しい」 母はそう言ってくれていたんです きっとうちの母は 「結婚すれば幸せになれるというのは幻想」だという事を 身をもって知っていたからだと思うんです 私はもともと父、母、兄、私という4人家族でした でも父のDVから逃げ

                    • 暮らし
                    • 2018/01/20 19:53
                    • 個性的=オシャレだと勘違いしてる知人をイタくて見ていられない件

                      3 users

                      www.bi-labo.net

                      ※9割がた愚痴です こんにちは!かどの小町です! 前回、量産型と言われる格好についての話をしたんですよ 個性的=オシャレって思ってる知人 時々会う人なんですけど、 その人は自分のファッションへのこだわりが異常に強い ただ、そのファッションとやらがですね… 気絶するレベルでダサいんですよ しかもね、そんな格好してるくせに 「オシャレって言ってよ」って顔してくるんです いやもうこっちとしてはね、 視線をそっちにやることすら苦痛なレベルですよ お世辞でも絶対オシャレなんて言えません ・なんでそれとそれを組み合わせたん? ・どうやったらそこまでダサく着こなせるわけ 逆にセンス感じるわ ・それで外歩くとかめちゃくちゃ度胸あるよね ・その服デザインした人、まさかそんな着方されるとは思ってないはずやで 泣いてはるんちゃうかな …こんなこと考えながら引きつった顔で会ってます オシャレって言わせようとする空

                      • 学び
                      • 2018/01/10 19:26
                      • オシャレさんなら持ってて当然?プチプラで万能なシューズはコレだ!

                        3 users

                        www.bi-labo.net

                        オシャレな人ほど靴にこだわる。 これは事実です ダサい人ってなんで変なスニーカー履くんですかね なんかこう、小学生用みたいなやつ ニューバランスはオシャレなモデルがいっぱいあるのに なんでわざわざコレを選ぶのか不思議すぎます 私が見た目を変える決意したきっかけとなった人、 残念な女性B子さんは 上に着る服はアロハシャツ、 下に着る服はふくらはぎの途中ぐらいの丈のゴワゴワした変なスカートに 上の画像のような靴という格好で仕事に来ていました お察しの通り超絶ダサかったです まぁさすがにアロハシャツと変なスカートは 靴を変えたくらいではオシャレになりませんが、 靴のせいで全体のコーディネートが 台無しになっている人はよく見かけます でも靴ばかりいっぱい持ってられないじゃないですか 今回はなんにでも合わせられる 万能でオシャレなシューズを紹介します

                        • 暮らし
                        • 2018/01/06 20:10
                        • 新卒社会人の彼氏がやばいかもしれない、という記事を見かけたので元鬱の私の考えをまとめました

                          9 users

                          www.bi-labo.net

                          さっきこんな記事?を見かけました。 anond.hatelabo.jp 新卒社会人の彼氏が鬱かもしれない、どうしたら良いかアドバイスくださいという内容です。 じつは私もこの方の彼と同じような状態になったことがあるので、相談者さんに向けて体験者側の考えを書いていきます。 ※あくまでも私の考えなので正しいかは分かりません。自己責任で読んで下さい。 私の鬱が治った理由 「仕事を辞める元気もない」の意味 迷惑をかけるわけにはいかない、とは 病院に行きたくない 「仕事を辞めろ」と言われるのは負担 親に言ってもらえ、という意見について 辛かった私が欲しかったもの 私の鬱が治った理由 仕事に行くのが嫌でしょうがなく、最近は「何のために生きているんだろう」などの発言を繰り返すようになった。 仕事に行きたくない、自分なんて生きている価値がない、辛い。 私も初めての就職の時にそう思うようになりました。 私の場

                          • 政治と経済
                          • 2017/09/19 18:14
                          • あとで読む
                          • 3分で完成!ピンを使わず100均ヘアゴムだけでこなれお団子ヘアを作る方法

                            3 users

                            www.bi-labo.net

                            こんにちは!かどの小町です! 突然ですが、あなたはこなれ感のあるお団子ヘアを自分でできますか? お団子ヘアはピンで留めるのが難しいから苦手っていう人、多いんですよね。 じゃあピンで留めずにできるお団子ヘアならできるんじゃないでしょうか。 しかもそれがたった3分でできるとしたらすごく良いですよね! 今回はピンを使わず100均のヘアゴムだけを使った、たった3分でできるお団子ヘアの作り方を書いていきます! メッシーバン 今回説明するお団子ヘアはメッシーバンといいます。 フランス語で崩れたお団子ヘアという意味だそうです。 このメッシーバン、国内外問わず流行っているそうなので、今回の記事でぜひマスターしましょう!! メッシーバンを作る準備 1.ニゼル ジェリーM 2.飾りヘアゴム 3.シンプルなヘアゴム 1.ニゼル ジェリーMはマストアイテムです。コレをつけるだけでヘアアレンジがキマるようになるので

                            • 暮らし
                            • 2017/08/08 18:06
                            • 2分で華やか!100円ヘアアクセでオシャレなまとめ髪を作る方法!

                              4 users

                              www.bi-labo.net

                              こんにちは!角野小町です! 突然ですがあなたは毎朝ヘアアレンジをしていますか? 朝は時間がないから適当にくくるだけ、となっていませんか? 確かに朝は忙しいし、ヘアアレンジに時間なんてかけていられないですよね。 でもあまりにもボサボサだと周りの人から「おいおい、そのボサボサ頭でよく外に出られたな」と思われているかもしれません。 周りからダサいなんて思われたくない! でも時間もないし、めんどくさいし、逆にいかにも頑張ってヘアアレンジしてきました!というキメすぎた髪型もちょっとイヤ・・・ そんなあなたに、今回はなんとたった2分でできるこなれヘアアレンジを紹介します! 使うヘアアクセとワックス 2分でヘアアレンジをするために必要なものはこちら! バナナクリップとニゼル ジェリーMです! このバナナクリップはダイソーで買ったものです。 髪が留められるなら何でもOKです。 使うワックスはおなじみのニゼ

                              • 暮らし
                              • 2017/08/07 18:31
                              • ハイヒール履いてるくせに「痛い」とかダサい!あの100均グッズが靴ずれ防止に大活躍!

                                3 users

                                www.bi-labo.net

                                こんにちは、かどの小町です! 突然ですが、あなたはハイヒールを快適に履けていますか? ハイヒールってオシャレでカッコイイし履きたくなりますけど、足がめちゃくちゃ痛くなるんですよね。 前に滑って小指が水ぶくれになったり、ヒールの衝撃でかかとが痛かったり…最悪の場合外反母趾や巻き爪になってずっと痛いという可能性もあります! せっかくオシャレにして出かけたのに、足が痛くて楽しめないなんてイヤですし、ずっと「足痛~い」とか言ってるのってダサいじゃないですか。 周りの人から「そんなに痛いならスニーカーで来いよ(イラッ)」って思われてますよ。 それでもハイヒールを履きたい、仕事で履かないといけないというあなたに朗報です。 じつは100均の「アレ」を使えばハイヒールの靴ずれを防げるんです! 今回はハイヒールが痛くなくなるアレについて調べてみました。 ハイヒールの対処法 アレってなんやねん。 そう思われて

                                • 暮らし
                                • 2017/08/01 20:51
                                • そのデニム、脚の太さ強調してるよ…下半身ぽっちゃりをスッキリ見せるデニムの選び方

                                  3 users

                                  www.bi-labo.net

                                  「美脚」だの「細見え」だのという謳い文句のスキニーデニムは、 じつは誰にでもその効果があるわけではなく、 私達下半身ぽっちゃりさんは絶対美脚にも細見えにもならないアイテムです。 あれはもともと脚が細い人に向けた「細見え」デニムです。 脚が細い人が着るんだから細く見えて当然ですよ。 スキニーデニムは私達下半身ぽっちゃりさんにとって脚の太さを強調し醜態を晒させるという 公開処刑デニムだと言って過言ではないでしょう!! くそっ!何が美脚や!もともと美脚の人が美脚をアピールするデニムやないか! 下半身ぽっちゃりの私はパツパツの太い脚を強調するだけやし! 全然美脚になんかならんわ!! …あ、すいません心の声が漏れてたみたいです。 文字だけでは分かりにくいので、イラストにしてみました。 この下半身が太い変な絵の人がスキニーデニムを履くと… 脚が極太!!ババくさ!! これは公開処刑!!/(^o^)\ 2

                                  • 暮らし
                                  • 2017/07/29 18:10
                                  • 上半身がグラマラスは長所!体型を活かすための服選びのポイントとコーデを解説!

                                    3 users

                                    www.bi-labo.net

                                    こんにちは、かどの小町です! 先日実施したアンケートでいただいたコメントにお返事させていただきます♡ 今回のコメント、 「背が低く、上半身がボリュームありで可愛いシルエットの服だとおばさんっぽくなります。同じような服ばかりで飽きてしまう、デート服に悩む。」 についてのお返事です!コメントありがとうございます! 上半身がグラマラスな体型の人はどういうところに気をつけてコーデすれば良いのか、 またどんなアイテムを使えば良いのかを解説していきます! あと、後半に画像つきで服の説明をしますのでお楽しみに♡ 上半身がグラマラスな方の魅力 上半身がグラマラスな体型の方は、下半身がスリムでキレイなことが多いです。 ヒップは小尻で上向き、足首はキュッと引き締まっていて美しい。 もちろん胸が大きいことも魅力的ですが、大きい胸は気をつけないと身体全体が大きく見えがち。 こういう体型の方はスーツやジャケット、タ

                                    • 学び
                                    • 2017/07/09 14:49
                                    • シートパックで肌荒れ&ニキビは防げる?個人的使い心地ランキング発表! - オシャレの力で人生を好転させた元コミュ障ブスのブログ

                                      6 users

                                      www.bi-labo.net

                                      生理前の肌荒れ 以前の記事で生理前の肌荒れはシートパックで防げるらしいと書きました。 www.bi-labo.net なので今回私も1ヶ月シートパックを使い、実際に肌荒れは防げるのか、ニキビはできずに済むのかを検証しました! シートパックの使い方と種類 以前の記事で触れたとおり、週に1回だけ使うことにしました。 毎日すると逆効果という話もあるので。 使ったのはこの3種類。 ・LITS(リッツ) リバイバルステムパワーショットマスク ・我的美麗日記(私のきれい日記) 高潤ヒアルロン酸マスク ・アクアレーベル リセットホワイトマスク ひとくちにシートマスクと言ってもいろいろ違うということが今回分かりました。 ではひとつずつ使い心地を書いていきますねー。 シートマスクの使い心地 ・LITS(リッツ) リバイバルステムパワーショットマスク 1枚入り399円、3枚入り1,000円で売られているので今

                                      • 暮らし
                                      • 2017/07/05 09:05
                                      • あとで読む
                                      • プロフィール詳細を作ってみました&新カテゴリー増設のお知らせ - オシャレの力で人生を好転させた元コミュ障ブスのブログ

                                        3 users

                                        www.bi-labo.net

                                        こんにちは。角野小町です。 先日、固定ページが作れるようになったと聞いたので、流行に乗り遅れまいとプロフィール詳細ページを作りました。 プロフィールの詳細はこちら サイドバーの簡単なプロフィールの下にもリンクを貼っておいたので、そちらからも見れます。ぜひ見てくださいね^^ カテゴリーの増設 プロフィールにも書いたんですが、私はゴリゴリのアパレル業界人だったので、ファッションに関わることが得意です。 なのでこれからはファッションに関わる記事を増やしていこうと考えています。 それを受けてカテゴリーを増やすことにしました! 新カテゴリーはこの2つ。 ・プチプラコーデ ・セルフヘアアレンジ です^^ プチプラコーデの理由 普通のコーディネートじゃなくあえてのプチプラコーデです。 アイテムを手に入れやすいとかプチプラが流行ってるとかいろいろ理由はありますが、私がプチプラコーデにこだわる理由は2つあり

                                        • 世の中
                                        • 2017/07/01 10:46
                                        • プルップル♡石原さとみさん風ぷっくりリップを作れる体に優しいグロス4選 - オシャレの力で人生を好転させた元コミュ障ブスのブログ

                                          3 users

                                          www.bi-labo.net

                                          【悲報】エステの勧誘でコースを契約したらエグいことになった件\(^o^)/ ~後編~ もうこんな時間!?5分以内にメイクを終わらせる方法と時短アイテム5選 色っぽい♡失敗しないウェットヘアの作り方のコツとスタイリング剤3選 プルップルのリップ♡ ドラマや映画に大人気の石原さとみさん♡ 特にあのプルプルリップはとても魅力的ですよね! そんな石原さとみさんみたいなぷっくりリップ、真似したくなっちゃいますよね^^ リップメイクは危険? プルプルリップを作るんですからリップやグロスは必要ですよね? でも、リップやグロスって意外と体に良くないんだとか。 どういうことかというと、グロスやリップって唇に塗るので、唇に塗る=口に入る=食べてしまってるらしいです。 唇につけるものなんで、どうしても食べ物と一緒に口に入っちゃったり舐めちゃったりするんですよね。 リップやグロスって、食品じゃなくて化粧品なので、

                                          • 暮らし
                                          • 2017/06/28 17:32
                                          • 【画像あり】髪型にもくびれ♡小顔&オシャレに見えちゃうくびれヘア♪ - オシャレの力で人生を好転させた元コミュ障ブスのブログ

                                            6 users

                                            www.bi-labo.net

                                            くびれヘア 突然ですがくびれヘアって聞いたことありますか? くびれヘアとは顔周りや首周りの髪を軽くして全体のシルエットをくびれさせているスタイル。 私の記憶だと十数年前に流行ってたんですが、その後しばらく重めの髪型が流行りました。 そんなくびれヘアが新しくなって流行ってるそうです! 最近はもっぱらくびれヘア💓 くびれに外貨柄のバンダナがナイスマッチなのである#デニム #美容師 #バンダナ美容師 #くびれ美容師 #髪の毛に限りくびれ pic.twitter.com/FFVVa30RT7 — やだ なつき ✂︎アフロート (@NaTsuKIyada) 2016年1月30日 NEOくびれヘアだって トリートメントも頼んでなかったのにしてくれた さすが分かってんな 8年につきあいだもんな — AKANE (@AMyaaaaaao) 2014年11月12日 今回はくびれヘアについて調べてみました。

                                            • 世の中
                                            • 2017/06/26 08:12
                                            • 【1300円以下】あ、いい香り♡シャンプーの香りがするヘアフレグランス3選

                                              5 users

                                              www.bi-labo.net

                                              女子高生がコクンコクンなってこっち寄ってるんだけど、電車のドアがあくたび風で、ふわっと匂うシャンプーの香り まるで初恋の匂い ごめんなさい。学校もうないと思ったらテンション上がってるんです。 — あき@モンスターのハンター目指し中 (@akinkooo0610) 2017年4月10日 フレグランスの香りが苦手な男性はいても、シャンプーの香りが苦手な男性はまずいません。ポイントは「強い香り」より「ほのかな香り」香水のような人工的なものではなく、ほのかに香る自然な香り。 — はに@相互フォロー (@honey_sougo) 2017年4月10日 香水が嫌い、と言う男性は一定の割合でいるそうです。 ということはいかにも香水です!という香りではなく シャンプーのような清潔感のある自然な香りなら受け入れられる、ということではないでしょうか。 そういえば香水が嫌い!という男性の声は聞きますが シャンプ

                                              • 暮らし
                                              • 2017/06/23 12:37
                                              • 脚がむくんでしまう…夏でも暑くない着圧レッグウォーマーを探してみた - オシャレの力で人生を好転させた元コミュ障ブスのブログ

                                                3 users

                                                www.bi-labo.net

                                                【悲報】エステの勧誘でコースを契約したらエグいことになった件\(^o^)/ ~後編~ もうこんな時間!?5分以内にメイクを終わらせる方法と時短アイテム5選 色っぽい♡失敗しないウェットヘアの作り方のコツとスタイリング剤3選 脚がむくむ↓ 今に始まった話じゃないんですが、私の脚は冷えるとすごくむくみます。 むくんで脚がパンパンになるだけならまだしも、脚全体が痛くなっちゃうんですよ・・・ なので夏でも寝る時にレッグウォーマーが欠かせません。 で、最近なんですけど、今さらながら着圧タイプのレッグウォーマーに手を出したところ、これがすごく良くて・・・! これを年中使いたいところですが、この着圧レッグウォーマーは冬用なのでさすがに真夏には暑くてキツイだろうと思い、夏でも履けるレッグウォーマーを探してみました。 冬に大活躍したレッグウォーマー 私が冬場に溺愛していたレッグウォーマーはこちらです↓ 夢み

                                                • 世の中
                                                • 2017/06/21 09:49
                                                • 100均で買えちゃう♡人気のヘアアクセ「マジェステ」を使ってみた

                                                  3 users

                                                  www.bi-labo.net

                                                  くるりんぱ ヘアアレンジの方法でよく使われる「くるりんぱ」。 あれ、私もよくやるんですけど、結び目が丸見えになってしまいませんか? いろいろワザを駆使してほぐしたりするんですけど、結び目って隠れないんですよね・・・ なのでここは開き直ってヘアアクセでオシャレに隠しちゃえ★と思っていると、 最近マジェステというヘアアクセが流行っているという情報が! というわけで今回はマジェステについて調べていきます。 マジェステって何? 最初マジェステって聞いた時は「マジェステ?バイクの種類??」という 美容ブログを書いている人間とは思えぬ発想をしてました。 マジェステとは一言でいうと輪っかにかんざしを通したカタチのなんというかオプション付きのかんざしで、いや輪っかって絶対決まってるわけじゃなくてここがデザインされてていろいろオシャレで・・・ はい、一言で終わらなかったので画像を見ていただきましょう。 こう

                                                  • 暮らし
                                                  • 2017/06/20 07:43
                                                  • 自まつげ伸びまくり!Twitter上で話題のまつげ美容液3選♡

                                                    3 users

                                                    www.bi-labo.net

                                                    まつげ伸ばしたい! 女子たるもの、まつげは長ければ長いほど良いと思うもの。 そのためにマスカラはもちろん、つけまつげやまつげエクステで少しでも長く見せようと日々努力してます。 でも、自まつげがもっと長かったら何もしなくても魅力的なのに! と思うのも乙女心ならでは。 今回は自まつげを伸ばす「まつげ美容液」について調べます。 スポンサーリンク まつげ美容液の効果は?? まつげ美容液はよく見かけますが、逆にありすぎてどれが良いのかよく分からないですよね。 なので「まつげが伸びた!」というツイートと一緒にまつげ美容液を紹介します。 スポンサーリンク ・リバイタラッシュ 雑誌掲載後に売り切れ続出したことでも有名なまつげ美容液。 もちろんまつげが伸びることでも有名です。 @waua_oO リバイタラッシュはまじ伸びる(笑)あたしやばくない(笑) pic.twitter.com/WyfVVItnOG —

                                                    • 学び
                                                    • 2017/06/18 09:57
                                                    • 【悲報】エステの勧誘でコースを契約したらエグいことになった件\(^o^)/ ~後編~

                                                      9 users

                                                      www.bi-labo.net

                                                      ※2016年1月頃のことを思い出して書いた記事です 前回のオリエンタルスタイルでの体験エステをきっかけに、 4回のコースを契約し、通うことになりました。 www.bi-labo.net オリエンタルスタイルのエステティシャンはテンションが高くて面白いし、 驚いたことにあんなに痛かったキャビテーション(脂肪を分解するエステのマシン)が痛くない!! そのおかげでインドエステのマッサージが前より痛くなくなりました! しかも私の場合ウエストの肉が柔らかいおかげで3cmも痩せることに成功! オリエンタルスタイル最高!と思ってました。 副店長がやってきた コースの3回目の日、副店長と名乗るエステティシャンが来て、 いつものエステティシャンと一緒に3人で施術の部屋に入ることになりました。 最初はいつものようにおしゃべりしながら楽しくエステを受けていたんですが、副店長が 「今は下半身だけですが、全身痩せた

                                                      • 学び
                                                      • 2017/06/10 08:08
                                                      • 伸ばしかけでも挫折しない!髪の毛を切らずにイメチェンする方法♡ - オシャレの力で人生を好転させた元コミュ障ブスのブログ

                                                        4 users

                                                        www.bi-labo.net

                                                        髪の毛伸ばしたい! 今、髪の毛を伸ばしているんですが、伸ばし中ってひたすら耐える期間なんですよね・・・ 伸ばしてると髪型全体のバランスも崩れて変になってくるし、結構イライラする時期だったりします。 かといってせっかくここまで伸ばしたのに切るのもったいないし、でもこの髪型でいたくないし・・・! 髪少し伸ばしてるんだけど、今の長さが1番中途半端で、でも伸ばしてるからどうもできなくて辛い😥 — 🐺maho🌼 (@maho_214) 2017年3月18日 髪切るか伸ばすかどうでもいいことを悩んでる今は切る欲80%くらい。伸ばしかけ辛い... https://t.co/3t7fTdYi3U — おにぎり (@rionigirio) 2017年4月2日 くくれない長さ 伸ばしかけの時期はとにかく髪型が決まらないし困るんですよねー。 私も伸ばしかけなんでアクセルレーター使ってます。 オレンジの香り

                                                        • 学び
                                                        • 2017/06/09 12:00
                                                        • 発見!クロエに似た香りのトリートメント&柔軟剤が買えちゃうらしい♡

                                                          3 users

                                                          www.bi-labo.net

                                                          手の届かないクロエ 少し前に恋香水の記事を書いたんですが、↓ www.bi-labo.net この時に恋香水のひとつとしてクロエを紹介したんですよ。 ただ、クロエって良いんですけど高いんですよね・・・! だって30mlで8,500円もするんですよ!? めっちゃ高いわ(´・ω・`) まあアマゾンならもっと安くで買えるけど、それでもちょっとお高めなんですよね。 しゃーない小分けで買うか・・・と思っていた時、なんとクロエの香りがするトリートメントと柔軟剤があるという情報が! もしやこれを使えば服と髪の毛からクロエのいい匂いがしちゃうってこと? それは欲しい!\(^o^)/ というわけで今回はクロエの香りがするトリートメント&柔軟剤の存在について調べてみました! クロエの香りのトリートメント モルトベーネ ディープレイヤー

                                                          • 暮らし
                                                          • 2017/06/08 20:46

                                                          このページはまだ
                                                          ブックマークされていません

                                                          このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                                          『www.bi-labo.net』の新着エントリーを見る

                                                          キーボードショートカット一覧

                                                          j次のブックマーク

                                                          k前のブックマーク

                                                          lあとで読む

                                                          eコメント一覧を開く

                                                          oページを開く

                                                          はてなブックマーク

                                                          • 総合
                                                          • 一般
                                                          • 世の中
                                                          • 政治と経済
                                                          • 暮らし
                                                          • 学び
                                                          • テクノロジー
                                                          • エンタメ
                                                          • アニメとゲーム
                                                          • おもしろ
                                                          • アプリ・拡張機能
                                                          • 開発ブログ
                                                          • ヘルプ
                                                          • お問い合わせ
                                                          • ガイドライン
                                                          • 利用規約
                                                          • プライバシーポリシー
                                                          • 利用者情報の外部送信について
                                                          • ガイドライン
                                                          • 利用規約
                                                          • プライバシーポリシー
                                                          • 利用者情報の外部送信について

                                                          公式Twitter

                                                          • 公式アカウント
                                                          • ホットエントリー

                                                          はてなのサービス

                                                          • はてなブログ
                                                          • はてなブログPro
                                                          • 人力検索はてな
                                                          • はてなブログ タグ
                                                          • はてなニュース
                                                          • ソレドコ
                                                          • App Storeからダウンロード
                                                          • Google Playで手に入れよう
                                                          Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                                          設定を変更しましたx